東京科学大病院(旧医科歯科)で電カルを富士通→IBMに変えて阿鼻叫喚になっているらしい。実はお隣の順天堂医院でも3年前に全く同じことが起きていたとのこと。お隣なのに学べなかったのは痛い。科学の敗北。
— 峰村健司 (@minemurakenji) January 16, 2025
お知らせ
2025.01.07
総合医療情報システムの更新に伴う不具合とお詫び
速やかに状況を改善し、 当院をご利用になる皆様が安心して診療を受けていただける環境を整えるべく、 全力を尽くしてまいります。何 卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2025.01.06
東京科学大学病院をご利用の患者様へ
このたび、2025年1月より、 当院の医療システムを一新いたしました。
全文はこちら
https://www.tmd.ac.jp/medhospital/
今回の富士通からIBMへの電子カルテのベンダー変更は約65億円の事業となります
— kumoha683 (@kumoha683) January 16, 2025
順天堂は私も勘違いして👇のように書きましたが、実際は2年前(2023年)のお正月です
会計計算が遅延して間に合わず後日精算になっているのは2年前と同じですね。 https://t.co/9lQaVdY0Rw
情報ありがとうございます!
— 峰村健司 (@minemurakenji) January 16, 2025
私も間違ってますね😅
IBMって、技術力はありそうなのに何故「阿鼻叫喚」に?
— むにむに@ずんだもち党 (@eBEAaSDCunZmDgI) January 16, 2025
ご存知でしたら教えて下さい。
ログインにすごい時間がかかったりしていると聞いています。他にも聞いたのですが、にわかに思い出せずにいます。
— 峰村健司 (@minemurakenji) January 16, 2025
公式サイトでも不具合を明言してました。それも導入翌日に早速(笑)https://t.co/wkRz0PPP4P pic.twitter.com/Jf1RVsKkhw
「文化シヤッターが仕様変更要求を繰り返した分の過失相殺も認めたが、過失割合は日本IBMが85%とした」
— 東風吹葉・こちふかば~~Sea Breeze from East (@SeaBreezefromF1) January 17, 2025
システム開発の失敗の多くは、受注側が開発開始後に、システム設計が何たるかを知らない依頼側が、遂時的に繰り返す小変更が原因。変更を繰り返すうちに思わぬバグが発生するのが通例です。
科学というよりIBMの競合の失敗です
— Ottoman (@Ottoman54979861) January 17, 2025
こんな失敗例があるとコンペがそこをつくのが当たり前
にもかかわらず負けてるということは営業力・提案内容・価格などで負けてたのだと思います
IBMの営業に上手いことやられたのでしょう
その営業は今お詫びしまくりで大変でしょうけどね
通院中です。
— 走る‼鳥見さん!@ゆるゆる走り (@jeanpibiz) January 17, 2025
2025/01/08の時点ですが、同じフロアーの異なる科に受診すると永久に呼ばれません(予約システム不具合)でした。オペレーションも混乱。
支払しようとしたところ、計算がいつになるか分からない(館内アナウンスのまま)で次回支払うように言われました。
まだ改善してないのですね…
100点満点の電カルはないけど、NECか富士通がやはり使いやすいですよ
— 永遠の下っ端Dr.1y (@GTVCTVPTV) January 16, 2025
安さに目がくらむと後々現場が苦労します ウチもバイト医が来たがらないほど使えない
高い割にみんな使えないんですよね
— りょりょ (@kokoroupsauna) January 16, 2025
前車の轍を履む。
— デューク西郷 (@golgothirty) January 17, 2025
対岸の火事。
灯台下暗し。
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ...
科学の敗北の前に故事名言を学ぶべきだな。
取りあえずIBMはやめておけ。間違いない。
うちもIBMで困っている
— 名無し犬 (@Fw190D14) January 17, 2025
午前中フリーズ頻回とクソ変換ATOKはどうにかしてほしい
お気持ちよくわかります。使えないっす。
— 林淑朗 Yoshiro Hayashi, MD, PhD (@yoshirohayashi) January 16, 2025
まぁどのメーカーも一長一短ですよね
— トラウト初心者 (@ymPhldjA88DQwyx) January 16, 2025
当院もNECに変更されて、最初の頃は月曜日毎週全カルテが10時頃にフリーズしてました😂外来どうにもならんです。
お隣さんとは仲良くしとけば良かったのにね。
— フランスキャラメル (@yuruyuruikuka) January 17, 2025
小さい事ですが、今週住居地図書館のシステムが変わり使いづらくなりました。
なんで現行システムの良いところをヒヤリングして活かさないのか、素人には不思議です。
なら5年後にはNECさんに乗り換えて阿鼻叫喚PART 2ですかね
— ユキ or NIX (@tales_snow) January 17, 2025
私は30年前から最近まで某大学病院でHIS(病院情報システム)関係の委員してましたんで、昔の話は色々聞きました。富士通さんはともかく営業が強い、と言われてましたね。NECはまあ堅実だったな。オリンパスも一応HISは売ってたんじゃないかな。
— chohkan(断酒天使) (@chohkan) January 18, 2025
重要度が高いシステムのベンダー変更は基本的に行わないのがベターですね
— Ace のぼやき (@acepartners2016) January 17, 2025
オペレーションの混乱が不可避ですから…
ケチってはいけません
病院の電カルはNEC一択‼️
— rena👒 (@rena01059712) January 17, 2025
電カルはユヤマが使いやすいです。
— 開業医のたまご🌠2023年7月開院 (@oosumi1129) January 17, 2025
色々と使いやすいようにカスタマイズできるところが気に入ってます。
こちらですねhttps://t.co/DVHy0tcnVd
— kekeyon3@ワサラー団 ❄❄❄❄❄❄ (@kekeyon3) January 17, 2025
クラウドだから大手大学病院だと躊躇するのかも?機密保持上。
でも、こちらのほうが安くて安心な気がします。規模拡大も楽だろうし
がんセンター通ってたとき見た富士通もクソ使いづらそうだったけども、どれも丙丁つけがたいんですねー
— サキタ (@KoredakaraWork) January 16, 2025
IBM「プログラム10個作ったら、1個テストすれば良いんじゃない?テストの金額1/10になりますよ?」
— ハイネたん (@haine_2020other) January 17, 2025
私「安くするのは構いませんけど、それで残りの9/10の方で問題起きたら責任取りませんけど良いですか?勿論契約にもその旨を追記します」
客「それは困る!」
こんな感じですかね…
我が県の大学病院は昨年IBMから富士通に替えたというのに、その逆にするとは
— CL7BlueR (@CL7BlueR) January 17, 2025
某病院でのFさんの電カル更新にスポットバイトで関わったことがありましたが、めちゃくちゃ使いやすかった思い出があります。
— マイナー次郎☄️🥀🧪🥕,e/acc (@mj_IRIAM) January 17, 2025
私の知り合いは医科歯科大病院行ったら院内システムの不具合で診てもらえなかったそうです。仕事を休んで行ったのに😢
— TELくん (@tachiharasika) January 17, 2025