1:名無しさん


こんにゃく販売価格の急落で離農が相次いでいるとして、JA群馬中央会と県農協農政対策本部は19日、農家への損失補塡(ほてん)など緊急支援策を山本一太知事に要請した。農協によると、こんにゃくの原料となる生いも(コンニャクイモ)は30キロ当たりの生産費が4300円程度かかるのに対し、2022年産までの過去10年の販売価格の平均がほぼ同じ4328円で、さらに23年産は3003円に落ち込んだ。「生産するほど赤字」の窮状という。【田所柳子】

 17年前に就農した渋川市上白井の八高啓輔さん(39)は12ヘクタールでコンニャクイモのみを生産する農家で、大きな打撃を受けた。「借金して機械を導入し、コスト削減と生産性を上げる努力をしてきたが、昨年の販売価格下落でそれが一気に吹き飛んだ」。価格を上げたくても、こんにゃくの生産業者からは「在庫がある」と言われてしまう。今年も安くなる見通しといい、「振り返れば昨年がこんにゃくの大きな転換点になるかもしれない。農家がさらに離農すれば中山間地の農地自体が減り、食の安全保障上も重大だ」と懸念する。

 県内では利根沼田、渋川などを中心にコンニャクイモを生産する。生産面積はかつての約5000ヘクタールから約3000ヘクタールに減り、農家数も08年の1800戸超から22年の800戸弱に半減した。販売価格は人口減少や食生活の変化による消費の落ち込みで長期的に下落してきたが、長期保存が可能なこんにゃく粉が過剰在庫化し、昨年は値崩れした。生鮮食品でないため、コロナ禍の影響が一足遅れて出たとも言われている。輸出は拡大しているが限定的で、人件費や肥料、農薬、畑作業に使うビニールなどの高騰も打撃となっている。

 群馬はコンニャクイモの生産が9割以上なのに、消費量は全国平均以下という。JA群馬中央会の担当者は「従来も高齢の3ヘクタール以下の小規模農家が離農するケースはあった。しかし去年くらいから10ヘクタール以上の大規模農家でかつ50代くらいの中堅農家が生産をやめるケースが目に見えて増えた」と懸念を示す。

全文はこちら
https://mainichi.jp/articles/20240820/k00/00m/020/192000c

 

9:名無しさん


お前らこんにゃく食えや

 

11:名無しさん


なくても問題ない食いもんだしw

 

14:名無しさん


タピオカみたいにこんにゃくミルクティーでも流行らせろ

 

136:名無しさん

>>14
蒟蒻ゼリーの二の舞いキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

188:名無しさん

>>14
もう売ってるぜ。タピオカは保存が効かないがコンニャクは保存できるので偽タピオカに使われている。クソまずい。

17:名無しさん


かさ増し食材だからな~
無ければさみしいけど必須でもない、メディアにブームを作らせるほどの栄養もない

 

23:名無しさん


コンニャクいつ食う?
今夜食う

 

24:名無しさん


こんにゃくが備蓄に最適で売り切れてますとマスゴミが煽れば問題解決じゃねえの?
まぁ、割とガチで常温日持ちするから備蓄には向いてるだろうしな

 

37:名無しさん

>>24
災害時はとにかくエネルギーと水を取らないといけないのだけど、こんにゃくはどちらかというとダイエットに使われるほどカロリーの少ない食べ物だから備蓄に向かないのがね…

266:名無しさん

>>24
蒟蒻の栄養価はほぼゼロと聞いたぞw 水を食ってる様なモノだから

25:名無しさん


食の安全保障?
こんにゃく?
なにいってんだ?

 

27:名無しさん


でもこんにゃくって栄養無いで

 

38:名無しさん


販売価格を上げればいいと思うが
俺はコンニャク好きだから安いのは助かる

 

39:名無しさん


>>1
東海圏のコンニャクの味噌田楽好きやわぁ
あと、大阪のネギたっぷりのネギ焼きのコンニャクも

 

50:名無しさん


雷蒟蒻食ったとこなのに…

 

51:名無しさん


外国に高く売れないの

 

110:名無しさん

>>51
海外の方が安い
無茶苦茶な関税で実質輸入禁止

52:名無しさん


全国各地各分野各業種あれもこれも滅茶苦茶なのに
コンニャクだけは大丈夫で安定なわけないからなあ

 

72:名無しさん


ちゃんとしたこんにゃくが今より高くなったら余計に見向きもされなくなるな
ほとんどの人はスーパーの安物で十分だと思ってる

 

73:名無しさん


食物繊維が多いことによる快便からの大腸がん予防効果など、
テレビで取り上げてもらえるよう働きかけよう

 

84:名無しさん


円安だし海外に輸出すればいいだろと思ったけど、なんとこんにゃくはほとんどの国でゼリーの材料としては禁止されてるんだな

 

91:名無しさん


滋賀の赤こんにゃくとか旨いよなあ
観光地で食べる田楽なんかも
香りがして歯触りの良いこんにゃくは高級食材になっていくのか

 

103:名無しさん


コンニャクイモ自体を加工せずに食えないのかな?
焼き芋とか肉じゃがとかポテトならぬコンニャクイモサラダとか

 

117:名無しさん

>>103
シュウ酸多くて無理

115:名無しさん

>>103
あれは本来煮ても焼いても食えない芋

140:名無しさん

>>115
そんなものをどうにかこうにか食える様に
した結果がこんにゃくって(´・ω・`)

129:名無しさん


昔と違ってこんにゃくなんて食わなくても平気だから仕方ないね

 

139:名無しさん


食物繊維目的で週2日食べてたけど今は生野菜食べてるし要らね
これで毎日快便だし

 

153:名無しさん

>>139
生野菜食べまくってんなら、クエン酸、オレンジジュースとか飲まないとね。
食物繊維、生野菜がいいって食いまくってたら、激痛脂汗で酷い目にあった。
尿道結石に注意な。以後葉物野菜は必ず煮てから食ってるよ。

162:名無しさん


コンニャクはダイエットに超使えるのに
カロリー抑えて美味しい食べ方開発したらブレイクしそうだのに
誰もやらないのは難しいのかな

 

156:名無しさん


何が栄養あるのか?こんにゃくって
栄養無いなら要らなくね

 

168:名無しさん

>>156
飽食の時代にぴったりの食材だよ。
痩せたいけど腹減った時に腹を誤魔化せる最高の食材。
この辺を開発すれば需要はあるんだよね。こんにゃくゼリーだけじゃなく、塩味的なものも欲しい感じ

171:名無しさん

>>168
味噌田楽やん(´・ω・`)

170:名無しさん


群馬のこんにゃく農家はみんなランボルギーニのトラクターに
乗ってるってケンミンショウでやってたけど
儲かって無かったんだな可哀想に

 

218:名無しさん


一次産業への補助金が悪いとは思わない
日本は少ないとすら思う
ただニーズの薄いものに恣意的を感じる補助はするなと

 

217:名無しさん


こんにゃくレシピってもうこれ以上増やせないと思うんだよね
あとは可能性があるのは医療用(糖尿病食とか)くらい

 

233:名無しさん


このスレではいらない子してる人が多いけどコンニャク結構好きだけどな
毒のある芋を手間掛けて毒を抜いて作るけどほとんどカロリーが無いという謎の食材だけどw