1:名無しさん


記録的な熱波が続くメキシコで、野生のサルが脱水症状などで木から落ちて死んだとの報告例が相次いでいる。AP通信によると、メキシコ湾岸沿いの南東部タバスコ州では5月16日以降、少なくとも138匹のホエザルが死んでいるのが見つかった。

 ホエザルは中南米の熱帯の森林に生息する。ほえるような大きな鳴き声が特徴で、樹上で生活する。地元の生物学者はAP通信に、死んだサルは「重度の脱水症状」で「リンゴのように木から落ちていた」と証言。高温や干ばつ、森林火災による水や食料の不足など、サルの生息環境を脅かす複合的な要因を挙げた。

 タバスコ州は、地元の大学や獣医師らと協力して、ホエザルの生息地に飲み水のおけや食料を置くなどの救助作戦を展開している。

 メキシコは3月半ばから厳しい熱波に見舞われている。気象当局によると、同州を含む13州では今後、最高気温45度を上回る日も予想される。メキシコ全土で干ばつによる水不足も深刻化し、6月の大統領選挙では水へのアクセスも争点の一つになっている。【ニューヨーク八田浩輔】

https://mainichi.jp/articles/20240523/k00/00m/030/044000c

 

6:名無しさん


タバスコ州ってあのタバスコなのかな?

 

11:名無しさん

>>6
そうだよー
ネイティブアメリカンの湿ったとこっていう意味

57:名無しさん

>>11
へー、そうなんだ
少し蘊蓄が増えたわ

8:名無しさん


じゃあ豚をおだてなきゃな

 

9:名無しさん


弘法も筆の誤りってやつか

 

17:名無しさん

>>9
カッパがなにかいってら

24:名無しさん

>>17
違う
そいつはただのハゲだ

10:名無しさん


日本も今年どうなることやら
ほんと怖い夏が

 

13:名無しさん


河童が川で流されてた

 

14:名無しさん


猿も木から落ちるって言いたいだけだろ
そもそも木から落ちて死んだわけじゃないし

 

22:名無しさん


昔のドラえもんの映画でも環境破壊について色々やってたのに
何も出来ないまま数十年経った結果が今

 

80:名無しさん

>>22
ネズミを見ると発狂して地球破壊爆弾を出すロボットが出て来るアニメで環境破壊について語っても説得力なし

30:名無しさん


河童は!?
河童は流れてきた!?

 

38:名無しさん


良いことをした猿が木から突然落ちて
死んでしまうという、仏教の法話を思い出した

 

39:名無しさん


なんか正に世紀末というか
人類ヤバいかもね

 

41:名無しさん


そのうち気候変動きっかけにして水とか食料を奪い合う形で世界大戦になるんだろうな

 

43:名無しさん


地球は氷河期に向かっているのにいつまで温暖化詐欺を続けるつもりなのかね

 

45:名無しさん


豚もおだてりゃ木に登る
って格言でもなんでもないらしいな

 

54:名無しさん

>>45
世の中に出てから40年以上だからもう格言でもよくね?

49:名無しさん


記録的熱波過ぎて河童の川流れするし、弘法も筆の誤りをするって事だな

 

51:名無しさん


・猿も木から落ちる ←今ココ!
・河童の川流れ
・弘法も筆の誤り
・上手の手から水が漏る
・天狗の飛び損ない
・釈迦も経の読み違い
・千慮の一失

 

58:名無しさん


調べたら確かに不快な感じだな

最高気温40度~42度
湿度70%

 

67:名無しさん


さすがにこれは毎日新聞ふざけすぎだろ

 

69:名無しさん


ニュートン「サルが落ちた。痛そう。脱水の力学を発見した。」
河童は酒におぼれる。イグアナは寒波で木から落ちるw

 

71:名無しさん


猿も木から落ちる
記録的熱波で脱水症状に陥った猿が木から落ちることを表したことわざ
って書いたらテストでは減点される?

 

91:名無しさん


リンゴのように落ちたとか普段あまり使わない比喩だな
ニュートンかな

 

98:名無しさん


なお、日本では、
記録的豪雨の影響から川が増水し、カッパが溺れて流されているとの情報が…