・韓国政府・業界「大半の車両が対象に…範囲を狭めてほしい」米国に要請
米国が中国製のコネクテッドカーの規制に乗り出し、韓国の完成車業界が「規制範囲」に神経を尖らせている。コネクテッドカーとは、車をインターネットに接続して提供する事実上すべてのサービスを指す。広範囲なだけに、「中国製」だけを切り離して排除することは容易でない状況だ。韓国政府と韓国国内の業界は、範囲を限定してほしいという意見書を米政府に提出した。
米国のジーナ・レモンド商務長官は8日(現地時間)、ロイター通信のインタビューで「中国製のコネクテッドカーに対して輸入禁止など極端な措置を取ることがありうる」と述べた。中国の技術・部品を使ったコネクテッドカーは輸入を制限しうるという意味だ。米国が中国製のバッテリーや電気自動車を牽制するインフレ抑制法(IRA)に続き、中国製の「スマートカー」の成長を阻む通商政策を検討し取り組んだものとみられる。
韓国の完成車業界は規制範囲を懸念している。自動車に情報通信(IT)技術を適用したものがコネクテッドカーであり、その範囲が非常に広いからだ。スマートフォンのアプリケーション(アプリ)と車載インフォテインメントシステムでリアルタイム走行経路を探索し、遠隔でエンジンをかけるなどはコネクテッドカーの基本機能だ。車両整備関連ソフトウェアを無線でアップデート(OTA)することもコネクテッドカーの機能の一つだ。このようなコネクテッドカーは、別の車を購入するのではなく、メーカー別のサービスに加入した後にスマートフォンのアプリなどをダウンロードすれば、ほとんどの機能を利用できる。昨年3月基準でコネクテッドカー機能を使用している韓国国内の車両だけで708万台に達する。総自動車登録台数(2575万台)の27.5%にのぼる。
最近発売されたほとんどの車が規制範囲に吸い込まれかねないという心配が出てくるのもそのためだ。ある完成車業界の関係者は、「コネクテッドカーは大きな概念であり、様々な機能があるが、それを実現する技術と部品に中国製があってはならないなら、ボルトなどの小さな部品までも中国製のものを使うなということだ。ほとんどの車が米国への輸出制限にかかるだろう」と懸念を示した。IRAの中国産バッテリー鉱物および部品使用禁止のように規制範囲が具体的でないという話だ。
全文はこちら
https://japan.hani.co.kr/arti/economy/49985.html
<丶`∀´> コネクテッドカー言いたいだけニダ~
インターネットと通信が出来る機能を持った中国産の自動車
この時点で
いつもの「ウリだけ特別扱いするニダ」発動
あたり前田のクラッカー
車が乗っ取られたら怖い。
これ日本車もだろ。
レクサスなんかもコネクテッドだし、
トヨタは中華と手を組んだばかりだから牽制か?
>>21
レクサスはコネクトしてるけど、遠隔起動とかできないよ
隠しコマンドでもあるの?
まぁ確かに車は危険だけど
ネットつながるもの全部規制できるわけねーし
テレビなんかほぼ中国製だろ
日本車は平気なのか?
>>25
中国産技術はトヨタ・日産・ホンダでは使っていない
中国製部品は、『部品』の定義がどこまで及ぶかわからない(例:台湾メーカーが中国工場で生産した半導体チップはどっちか)けど
部品の代替は可能だと思う
一時的に供給不足で生産が止まる、とかは起こり得る
とっとと脱中すれば良かったのに今まで何やってたんだろうね
代替調達すればいいじゃん
基幹部分は内製化してるんだし
車両のソフトを自由に書き換え可能って恐ろしすぎるよなあ
簡単にテロを起こせるじゃないですか
国内の物流を麻痺させるなんて朝飯前だな
>>1
中国製の電子部品みなダメやん。
それより日本は大丈夫だろーなあ
いすずのトラックって中国で作ってたんちゃうんか
>>62
もともとはコマツの重機でやってたこと
コマツの重機には常時コマツ本社と通信状態にして位置情報稼働状況を報告
それを見ながらコマツはメンテナンスや故障修理
盗難した場合は稼働停止、位置情報送信などのサービスを提供していた
これが重機の盗難が多かった支那で大人気だった
逆に言えばコマツは重機の稼働状況から例えば支那の経済状況が丸わかりだった
始まりは多分これ
コネクテッドカーのヤバさは分かってる
>>69
ライバル社がコマツの重機を迂回して買って、工場に搬入したらうんともすんとも動かなくなった、って話を飲み屋で聞いたことがあるw
>>69
ロータスのF1チームはアクティブサスが許可されてた時コマツの技術で路面状況をチームのコンピュータに送って適正なサスペンションのコントロールをしてた
韓国のバッテリーも含めないと
そもそも車がネットに繋がる必要あるんかね?