愛知県の大村秀章知事は11日の記者会見で、航空自衛隊小牧基地(同県小牧市)の輸送機などが、隣接する県営名古屋空港(同県豊山町)の滑走路を使用した場合に県が徴収する着陸料に関し、産経新聞社の記事の事実関係が異なるとして、謝罪と撤回を求めた。「はっきり言ってうその記事。極めて遺憾だ」と述べた。
全文はこちら
https://mainichi.jp/articles/20221011/k00/00m/040/104000c
愛知県の大村秀章知事は11日の記者会見で、航空自衛隊小牧基地(同県小牧市)の輸送機などが、隣接する県営名古屋空港(同県豊山町)の滑走路を使用した場合に県が徴収する着陸料に関し、産経新聞社の記事の事実関係が異なるとして、謝罪と撤回を求めた。「はっきり言ってうその記事。極めて遺憾だ」と述べた。
全文はこちら
https://mainichi.jp/articles/20221011/k00/00m/040/104000c
線路上に三脚が落下か。
ホームは混乱し、怒声が飛び交う事態になった。
10月8日、千葉県にあるJR南流山駅で撮影された映像。
ホームに鳴り響く警報音。
列車に遅れまで生じた騒動の原因は、いわゆる“撮り鉄”による迷惑行為だった。
迷惑行為の目撃者「(ホームは)すごく緊迫した雰囲気で、ざわついていた。『止まっちゃったよ』や、『なんで落とすんだよ』みたいな」
この日、駅のホームには多くの撮り鉄たちが集まっていた。
お目当ては、6年前に廃止された寝台特急「カシオペア」の車両を使った臨時列車。
目撃者によると、ホームでは点字ブロックの外側にはみ出して撮影する撮り鉄もいたという。
そして、あろうことか、カメラの三脚を線路内に落としてしまったというのだ。
その様子を見ていた人が、危険を察知して非常停止ボタンを押した。
突然の警報音にホームは騒然。
ホームからは、「止まっちゃったよマジで」「ダメだって!」という声。
赤色灯が点滅する中で停車するカシオペアの車両。
こんな状況下でも、列車を写真に収め続ける撮り鉄たちの姿が見られる。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b90c9f5b448123c9adf988855bb8458107e7e6be
[東京 11日 ロイター] – 日本電産株が急落した。一時8.9%安に下落し、年初来安値を更新。前引け時点で、東証プライム市場の下落率8位となった。
市場では「米金利上昇や米株安が重しとなったほか、自社株買いを巡る疑惑が報じられ、嫌気されたようだ」(国内証券のストラテジスト)との声が聞かれた。東洋経済オンラインが7日付で報じた。
全文はこちら
https://jp.reuters.com/article/nidec-stock-idJPKBN2R607K
台風被災の対応をめぐり自衛隊への災害派遣要請の遅れを指摘されていることについて、静岡市の田辺市長は会見で「川勝知事から携帯電話の番号を教えてもらえなかった」と説明しましたが、知事は「教えてほしいと言われたことはない」と反論しました。
静岡市・田辺信宏市長 「知りません。私、(知事の)携帯番号をかつて教えてもらおうと思ったことがあったが、残念ながら教えてもらえなかった」
災害対応をめぐり川勝知事と直接連絡を取り合わなかった点について、このように釈明した田辺市長。
これに対し知事は定例会見で虚言であると反論しました。
川勝知事 「『携帯の電話番号を教えてくれ』と言われたことは一度もありません。そしてまた『教えてくれ』と言われれば、私が拒否する理由がどこにもありません」
全文はこちら
https://www.sut-tv.com/news/indiv/18537/
10月11日朝、静岡県磐田市で住宅を全焼する火事がありました。この火事によるけが人はいませんでした。
10月11日午前9時半ごろ、静岡県磐田市福田の男性(63)の住宅で火事があり、木造2階建ての建物を全焼しました。消防には、通行人から「玄関先でドラム缶が爆発した」と通報があったということです。
この火事によるけが人はいませんでした。火は約2時間半後に消し止められ、警察と消防が詳しい出火原因などを調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/30df48390bc3cf3abf3694adc804af9ef405f2fe
俳優の黒島結菜がヒロインを務めた、NHK連続テレビ小説 『ちむどんどん』の総合視聴率(ビデオリサーチ調べ)が11日、発表された。
リアルタイム視聴のほか、NHKプラスの見逃し配信や、NHKオンデマンドなど、さまざまな方法で視聴された。リアルタイム視聴とタイムシフト視聴を合わせた“総合視聴率”は、関東で21.1%(リアルタイム:15.8%、タイムシフト:6.4%)、関西で21.7%(リアルタイム:15.0%、タイムシフト:7.7%)、沖縄で26%(リアルタイム:18%、タイムシフト:9.8%)を記録した。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/09d5a59e99a87c1f41cbc11e137808e958d2c6c7
高さ500mの津波が…「使ったら世界が終わる」ロシアの“終末兵器”ポセインドンとは
危機的状況の中、世界が注視しているのが、世界を終わらせるほどの脅威になりうるという開発中のロシアの核兵器…原子力核魚雷 『ポセイドン』
終末兵器とも呼ばれる最新型の核兵器。水の中を進み、海中で爆発すると放射性物質を含む高さ500mもの津波を発生させ、沿岸部の都市に襲いかかります。
この終末兵器が使用される事態になったらどうなってしまうのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/05b69a4a05a1f2dedac2d886f5e7e1ca4547f14c
NZ、牛のげっぷに課税へ 25年、農業団体は猛反発
【シドニー共同】ニュージーランドのアーダン首相は11日、牛などの家畜のげっぷや尿によって温室効果ガスを排出する農家に直接課税する計画を発表した。2025年までに導入したい意向。世界初の取り組みとしている。NZは世界最大の乳製品輸出国。農業団体は「価格競争力を失い、産業空洞化を招く」と猛反発している。
全文はこちら
https://nordot.app/952519907562717184
東芝は水素をつくる水電気分解装置の電極製造に使うイリジウム(Ir)の量を従来の10分の1に抑える技術について、生産効率を約500倍向上した。大型の成膜スパッタ装置を使い、従来比約500倍の5平方メートルの膜を一度につくれる。水電解装置メーカーによる評価を始めており、2023年度以降に電解質膜と電極を一体化した膜電極接合体(MEA)として製品化を目指す。
東芝はスパッタ技術により、酸化イリジウム(IrO2)を均一に分散したナノメートル台(ナノは10億分の1)の薄膜を形成することで、従来の塗布方式よりもIrO2使用量を10分の1に抑えながら82%の水電解効率を維持する技術を2018年に開発済み。ただ、一度に成膜できる面積が100平方センチメートルで、生産効率の向上が求められていた。
水素は再生可能エネルギーを貯蔵・運搬する手段として注目されており、水を電気分解して水素をつくる電解装置の需要は、脱炭素社会の実現に向けて大きく増える見通し。一方、水電解方式の一つである「固体高分子膜(PEM)水電解」は希少金属のIrを電極用触媒に使うため、Ir使用量の削減が課題になっている。
全文はこちら
https://newswitch.jp/p/34111
山形大医学部(山形市)のがん治療施設「東日本重粒子センター」は9月30日、治療可能ながんの部位が大幅に増え、昨年のセンター稼働当初に想定した全てのがんに対応できるようになったと発表した。
重粒子線がん治療は放射線治療の一種。腫瘍に対して重粒子線をピンポイントで照射し、がん細胞のデオキシリボ核酸(DNA)を壊す。X線に比べ周辺の正常な部位への影響が抑えられ、照射回数も少なく済む。通院で治療でき、患者の負担を軽減できる。
今回新たに対象となったのは、すい臓や肝臓、肺など胸腹部のがん12種。患者の呼吸に伴って患部の位置が移動しても、呼吸の周期に合わせて正確に照射できる仕組みが整った。従来の連続的な照射による4種のがんに加えて全16種となり、範囲が一気に広がった。
センターは東北・北海道で唯一の重粒子線がん治療の拠点として整備され、昨年2月に前立腺がんの治療を開始。全方向から腫瘍を照射できるセンター内の大型設備「回転ガントリー」の運用が始まった今年春からは順次、頭頸部(けいぶ)のがんや骨盤内に再発した大腸がんなどにも対応している。
回転ガントリーの設置は国内で2カ所、世界でも3カ所しかない。ただセンターが紹介を受けた853人(9月30日現在)のうち、山形県の医療機関からの紹介が約8割を占め、県外での認知度に課題を残す。センターは今後、患者と医療機関の双方へ周知を進め、広域の活用を促す方針。
山形大理事・副学長の根本建二センター長は30日に記者会見し、公的保険の適用範囲が拡大している状況などを説明。「まずは重粒子線による治療の存在を知ってほしい。東北や北海道で治療のオプションの一つとして取り上げられる環境をつくりたい」と話した。
https://kahoku.news/articles/20221009khn000013.html
タレント・やす子が5日、フジテレビ系「超絶限界~ソコまで見せる!?大百科SP~」に出演し、「即応予備自衛官」であることを明かした。さまざまな「限界」を見せる同番組の企画でアーミーサバイバルスクールに入門。一泊二日で「砂漠救助」「激流生還」「脱出生存」「ヘリ降下」にチャレンジした。<中略>
訓練とは別に射撃場を訪れた場面では、普段とは違う鋭い目つきに。人型の標的の頭部に全弾を命中させ、スタジオを驚かせていた。ヘリコプターからの20メートルの降下もこなすなど、過酷なメニューをこなし、ゲストの女優・小芝風花も思わず感激の涙を見せていた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/10/05/0015699126.shtml
ロシア兵 訓練期間2日で戦地へ、1分で全滅。捕虜が明かす
ウクライナ東部ドンバス地域の前線で捕らえられたロシア人捕虜が、わずか2日の訓練で戦地に送られ、1分で所属する小隊が全滅したと証言した。ウクライナ保安庁(SBU)が、本人が調査官に証言する様子をSNSアプリ「テレグラム」に公開している。
ウクライナのニュースサイト「ウクラインスカヤ・プラウダ」がまとめた英語記事によると、捕虜となった兵士はロシア連邦ウドムルト共和国の出身で、ロシア軍の招集に応じて先月13日にウクライナ国境に近いロストフ州ミレロボに到着。小隊の一員としてウクライナ東部のドンバス地域へ送られ、最終的にハリコフ州の前線に行き着いた。先月25日にウクライナ軍に投降し捕虜になった。
全文はこちら
https://www.mashupreporter.com/mobilized-russian-says-sent-to-war-after-two-days-of-training/
「いよいよ絶滅寸前です」ピンチ!雑誌サイズの紙袋 古書店店主の嘆きにメーカー「とても心苦しい」
個人店向けの紙袋…入手困難に
投稿したのは栃木県でネット通販と即売会専門の古書店を営む「かぴぱら堂」。同店店主によると今夏、会計時に使用していた雑誌サイズの紙袋が突然、入手困難になりました。販売元から「製造元の機械が故障し復旧の見通しがないため、在庫限りで販売を中止します。今後の再販予定は未定です」という連絡が入ったのです。
店主は個人店向けに販売を行う紙袋メーカーを探しましたが「なかなか見つからず」。やっとのことで1社を見つけ、当面の在庫は確保しましたが、その企業からも「紙の雑誌、本などの売り上げが減少、書店数も減って行くこともあり、弊社雑誌袋を増刷する予定がありません」と告げられました。<中略>
前出の古書店店主の嘆きに対し、「とても心苦しく感じております」と申し訳なさそうに話すのは関東にある紙製品メーカーの担当者です。匿名を条件にメーカーの現状を明かしてくれました。
「弊社は個人経営の書店向けに紙製雑誌袋を販売しておりますが、10数年前より書店の廃業が相次ぎ、雑誌袋の販売数も激減したために、今後の販売は在庫限りでやめて撤退することにいたしました。業界全体としては、販売先の個人経営の書店様が減ったために、販売会社及び製造工場も減少しているということになります」(担当者)
全文はこちら
https://maidonanews.jp/article/14737406
サムスン電子が、今年第3四半期(7~9月)「半導体売上世界1位」の座を台湾TSMCに明け渡したことが調査で分かった。主力製品であるメモリー半導体業況の悪化と技術格差の縮小、システム半導体事業(半導体設計および受託生産)の遅い成長などが複合的に作用した結果と分析される。
9日、半導体業界によると、台湾のファウンドリー(半導体受託生産)会社TSMCは、第3四半期に売上6131億4300万ドル(約27兆5423億ウォン)を上げた。世界の半導体企業の中で最も多い。7日、第3四半期の暫定実績を公開したサムスン電子の半導体売上は24兆6757億ウォン、インテルは154億9000万ドル(約22兆732億ウォン)と推定される。<中略>
韓国半導体企業の状況は、容易ではないという評価が出ている。売上の70%以上を占めるメモリー半導体価格は、高点対比30%以上急落した。米国のマイクロンなどとの技術格差は意味のない水準まで縮まったものと分析される。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b781249de436c5b6adf9efbacfb94c20729488f
11日の早朝からウクライナ全土の複数の都市で爆発音が響いている。地元マスコミが報じている。
南ザポロージエ
中部ヴィーンヌィツャ
南オデッサ州
南部ニコラーエフ(ムィコラーイウ)州
西部リウネ
北部ジトーミル
南東部クルィヴィーイ・リーフ
首都キエフ (キーウ)
西部フメリニツキー州
西部リボフ(リヴィウ)
中央部ヴィーンヌィツャ州の火力発電所がドローンによる攻撃を受けた。これにより施設は損壊している。ウクライナ最大の鉱山会社の1つ、Ferrexpo社は爆発による停電のために操業を打ち切った。この他、ウクライナの諸州、諸都市で計画停電が実施と報じられている。
全文はこちら
https://s%70utniknews.jp/20221011/13296522.html
日本ケンタッキー・フライド・チキンは、40年間続けてきた「サンド」の名称を「バーガー」に変更すると発表した。
日本ケンタッキー・フライド・チキン 判治孝之社長「本気で『バーガー』に注力していくという宣言をさせていただきたい」
ケンタッキー・フライド・チキンは40年間、「チキンフィレサンド」のように「サンド」の名称を使ってきたが、10月12日から、全国の店舗で、「サンド」から「バーガー」に名称を変更して販売する。
ケンタッキーによると、看板商品の「オリジナルチキン」の認知率が8割を超えているのに対し、「サンド」は5割に満たなかったという。一般に呼び方が定着している「バーガー」に変更することで認知率を高め、ランチタイムの売り上げを伸ばしたいとしている。
また、全部で5種類の「バーガー」があるが、名称は変わっても、看板商品の「チキン」は変わらず、全種類に使われているという。
https://www.fnn.jp/articles/-/429003
2022年10月9日、上観は、韓国の8月の経常収支が赤字となり、韓国経済に「赤信号」が点灯したと報じた。<中略>
記事は、経済の低迷に対する韓国国内の不安は強く、朝鮮日報が7日の評論記事の中で「憂慮されるのは、世界の金融界から韓国が『脆弱(ぜいじゃく)な部分』と認識されることだ」と評し、ウクライナ危機による天然ガスの混乱が欧州を席巻してる中で、韓国が同様の状況に陥るのも時間の問題だといった見方を示したことを紹介している。
全文はこちら
https://www.recordchina.co.jp/b902456-s39-c20-d0193.html
10月10日、ウクライナの首都キーウなどが、ロシア軍のミサイル攻撃を受けたが、その際女性が危うく被弾しそうになる映像を撮影していた。
そのウクライナの女性は若く、映像には携帯電話のカメラに向かって話しながら、首都キーウを歩いていく様子が映っていた。
女性は悲鳴を上げながらも、何とか立ち上がり、再び歩く様子が捉えられていた。
全文はこちら
https://switch-news.com/whole/post-82918/
納車前日の“シビックタイプR”450万円が大破 信号無視の車と衝突…全額補償なし 販売店「判例作るつもりで闘う」
交差点で起きた交通事故。ドライブレコーダーには、信号無視の瞬間が映っていました。めざまし8は信号無視によるこの事故で車が大破してしまった被害者に話を聞きました。相手側の保険会社が提示してきたのは、「全額補償」ではないといいます。一体どういうことなのでしょうか。
“納車前日の車”大破 ドラレコに信号無視の瞬間
9月26日、栃木県大田原市内を走行していた車のドライブレコーダーの映像。
交差点にさしかかろうとしたその瞬間、右から直進してきた白い車と衝突。あたりは煙に包まれました。
車内に取り付けられていた360度カメラの映像には、事故直後の音声も記録されていました。
「救急車呼びます?大丈夫?」と、周辺にいた人たちが運転していた男性に声をかけ安否を確かめる中…
衝突してきた運転者:
何でぶつかってきたの?
運転していた社員:
こっち青信号だよ
衝突してきた運転者:
え?こっちが青だよ
運転していた社員:
ドライブレコーダーついてるからね
ぶつかってきた車を運転していた人は自分の方が青信号だと主張。
しかし、ドライブレコーダーの映像を見てみると、正面は青信号。そして、左側は赤信号です。この状態で白い車は直進。事故が起きてしまったのです。
全文はこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/428627