人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

19件のコメント

Switch botでトイレのLED照明の全自動化を達成、だが詳細なコスト計算をすると悲しい結果が……

1:名無しさん


 

続きを読む

34件のコメント

TBS系の科学番組に出演予定の「天才化学者」、色々な意味でアレな正体が露呈して視聴者から批判殺到

1:名無しさん


 

続きを読む

45件のコメント

日本国内の製油所を削減した結果、韓国から燃料を大量輸入する計画が進行している模様

1:名無しさん


航空燃料不足に直面している日本が、問題を解決するために韓国から燃料を輸入する方向で検討を進めていることが分かった。日本経済新聞が11日、報じた。日本は航空燃料不足によって国際路線の就航や増便ができず、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)収束で回復した観光産業の成長に冷や水を与えかねないため、急きょ対策に乗り出したとみられる。

 日経新聞は「航空旅行の需要が増加する中、日本は需要増に対応するための燃料の海上輸送力が不足している」として「これに対応するために、国土交通省は国内輸送のためのタンカーを新たに3隻確保し、海外輸送に使われている日本船籍のタンカー1隻を国内輸送向けに変更する」と報じた。さらに「国土交通省は早ければ10月にも外国籍のタンカーを日本船籍に変える予定」と説明した。これは、日本国内での燃料輸送に使われる船舶は日本船籍で乗組員が日本人でなければならないという条件があり、このことが航空燃料供給の足かせになっているという世論を意識した措置だ。

 日経新聞はさらに「日本はまた、国内供給を増やすために韓国などから余剰燃料を輸入する予定」だとして「来週中にも関連閣僚会議で対応策を決める」と報じた。ほかにも、空港別の増便情報を石油販売企業に知らせ、生産計画に反映できる仕組みも導入する。

 日本の航空燃料供給不足は複数の原因が重なって起きている。まず、空港に燃料を供給する製油所が統廃合されたことに加え、トラック運転手らの超過勤務を制限する規定が今年4月に制定された影響で、輸送量が減った。

全文はこちら
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/07/12/2024071280023.html

https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2024/07/12/2024071280023_0.jpg

※関連ソース
航空燃料不足、官民の対策 タンカー確保・韓国から輸入
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA103FU0Q4A710C2000000/

 

続きを読む

30件のコメント

日本の『定番の品』が海外では高級品をして販売されていると判明、国内価格と比べて大幅に割高にも関わらず……

1:名無しさん


各地で気温が上昇し、アイスクリームやかき氷がおいしい季節を迎えた。夏の定番スイーツは訪日客にも人気が高く、食品メーカー各社は需要を逃すまいと知恵を絞っている。(貝塚麟太郎)

静岡市駿河区では今月7日、全国で今年初めて40・0度を観測した。コンビニ大手ローソンによると、6~7日のアイスの売り上げは前週比で約5割増だったという。

 業界では、気温が高すぎると味わいの濃いクリーム系のアイスが敬遠され、氷菓が売れるとされてきた。近年はコロナ禍に加えて猛暑日が相次ぎ、外出機会が減っている。室内で過ごす時間が長くなったこともあり、夏場でもクリーム系商品が売れているという。<中略>

台湾などに輸出している明治の「エッセル スーパーカップ」は、国内に比べて2倍程度の価格で販売されている。アイスの輸出には冷凍設備を備えた船を利用するため、輸送費などのコストが上乗せされるためだ。「現地では高級アイスの部類」(広報担当者)だが、人気は高いという。

全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240711-OYT1T50199/

 

続きを読む

41件のコメント

案内標識の柱に衝突したシビックが「真っ二つになって重なる」異様な展開に、運転者は20歳だが残念なことに……

1:名無しさん




案内標識の柱に衝突して車が大破 20歳の会社員が死亡 雨でスリップした可能性も 福岡

11日夜遅く、福岡市博多区で乗用車が道路脇の案内標識の柱に衝突し、運転していた20歳の会社員の男性が死亡しました。

11日午後11時40分ごろ、福岡市博多区下臼井で乗用車が道路脇の案内標識の柱に衝突しました。

車を運転していた福岡市博多区の会社員、安本凌司さん(20)が胸を強く打ち病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/244cdb02e4f9c44c703418191f20cf5d6689d0c8

 

続きを読む

42件のコメント

「モーニングショー」に出演したコメンテーター、非肉食主義なのに焼き肉の話題を振られてしまい……

1:名無しさん


「モーニングショー」、「焼き肉店倒産」特集でコメンテーターが個人情報を打ち明ける「お肉食べない…生涯、焼き肉屋に行ったことがない」

 テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は12日、急激な円安などの影響で焼き肉店の倒産が過去最多のペースで進んでいることを特集した

 司会の羽鳥慎一アナウンサーは、金曜コメンテーターでバイオリニストの廣津留すみれさんへ焼き肉屋の倒産が増えていることに「何か感じます?」と尋ねると「いやぁ…でも」と困惑した。

 これに羽鳥慎一アナウンサーは「あっ…ごめんなさいね。あんまり個人情報言うのもあれですけど、廣津留さん、お肉」と指摘すると、

 廣津留さんは笑顔で「そうなんです。ちょっと個人的な話で恐縮なんですけどお肉食べないんで。生涯、焼き肉屋に行ったことがなくて。どんな感じなんだろうって」と明かした。

 これに羽鳥アナは「1回モーニングショーの会合を焼き肉でやったことあったんです。すみませんでした。ホントすみません」と謝っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7d7827fd1a46446e5affc280ceb05487d666d05

 

続きを読む

9件のコメント

松山市の市街地が「泥で埋まってしまう」凄まじい状況に、自宅から出ようとした住民が家の前の光景に愕然

1:名無しさん




大雨により12日未明に松山市中心部で起きた土砂災害で様々な影響が出ています。

土砂崩れが起きたのは松山城北側の斜面で、消防によりますと幅50m、高さ100mほどが崩落したとみられ、松山市緑町の住宅1軒に土砂が流入しました。住民3人が行方不明となり捜索が行われています。

松山市教育委員会によりますと市立の82の小中学校のうち、34校が休校、14校が自宅待機となっています。

休校の中には現場に近い清水小学校や勝山中学校も含まれています。

松山城のふもとにある松山東雲中学・高等学校も休校です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ead1c22a2c248b9aaa2ca819f883d49c2ce33ea

 

続きを読む

65件のコメント

「アサクリ」が皇室文化財を改造して作品内で無断使用していると発覚、二条城の管理者に既に問い合わせが複数来ている模様

1:名無しさん


 

続きを読む

51件のコメント

トラックからの落下物で姉の車が大破、運送会社に電話するも「証拠がない」と反論されて……

1:名無しさん


 

続きを読む

53件のコメント

『使用済みの乾電池を復活させる方法』がSNSで物議を醸す、やったら普通に命が危ない!とツッコミが殺到

1:名無しさん


 

続きを読む

32件のコメント

コーラの空き缶を『ジェットエンジン』に改造する動画が話題に、フリーハンドでこの精度で作れるのか……

1:名無しさん


 

続きを読む

75件のコメント

新札発行に便乗したマナー講師が「誰も知らない新ルール」を策定、露骨すぎる便乗商法にツッコミが殺到中

1:名無しさん


 

続きを読む

17件のコメント

豪雨によって松山城の城山が崩落して「隣家が押し潰される」悲劇が発生、押し潰された隣家の住民とは連絡が取れず……

1:名無しさん




土砂崩れで住宅が被害、3人逃げ遅れの情報 松山城近くの住宅街

 12日午前4時前、松山市緑町の住宅地で土砂崩れが発生し、木造2階建て住宅1棟に土砂が流れ込んだ。松山市消防局によると、住宅に住む3人と連絡がつかないといい、捜索活動にあたっている。

 現場は市中心部の山頂にある松山城北側で、マンションや一戸建てがたち並ぶ住宅街。

 市消防局によると、山の斜面が幅約20メートルにわたって崩れた。住宅1棟のほか、近くのマンションの周辺にも土砂が流れ込んだ。

https://www.asahi.com/articles/ASS7C7F2FS7CPLXB001M.html

 

続きを読む

92件のコメント

「有線イヤホンをまだ使ってる人いるの?」とSNSで話題に、現役ユーザーからは必要性を訴えるコメントが……

1:名無しさん


 

続きを読む

12件のコメント

架空の単語帳でクラスメイトを釣った高校生、ほぼ同時に釣られた高校生がSNSに出没する奇跡が起きてしまう

1:名無しさん


 

続きを読む

30件のコメント

UberEatで1600円の蕎麦を注文、すると届いたのは「あまりにも斬新すぎる麺」で目撃者は唖然

1:名無しさん


 

続きを読む

85件のコメント

ペンライト文化がK-POP起源にされそうな件、ジャニオタが過去のグッズを残しまくっていたおかげで……

1:名無しさん




以前の記事はこちら
https://you1news.com/archives/115800.html

 

続きを読む

41件のコメント

日本の某大学の受験問題に挑戦した米国人タレント、「ネイティブスピーカーが解けない難問」に困惑

1:名無しさん


アイドルグループ「アイドル失格」のメンバー、神立千夜歌が、予備校の英語講師、森田鉄也氏のYouTubeチャンネルに出演。日本の大学受験問題について、疑問を呈した。

 神立は、両親は日本人だが、アメリカ・シアトルで育った日系米国人。ワシントン州立大の大学院を卒業した才媛だが、アイドルに憧れて来日。英会話講師や翻訳、通訳をやりながら、アイドルとしても活動している。

 5月から森田氏のチャンネルに出演し、様々な大学の入試英語を解き、ネイティブの目線で寸評するのが人気となっている。

 そんな神立が6月14日配信の動画では英検1級の問題に挑戦。解きながら森田氏は視聴者の声として「早稲田理工の問題を解いてほしい、という声がたくさん来ている」と神立にリクエストした。

 早大理工学部入試の英語は「日本一難しい」と、受験生の間では有名。TOEIC満点を取ったこともあるアメリカ人が解けるのか、は興味深いようだ。

 神立も「そんなにレベルの差があるんですか?」と質問。森田氏は「ネイティブスピーカーが解けない」と難問ぶりを説明した。

 しかしここで神立は「それって何のために作られているんですか?」と本質的な問いかけを森田氏に突きつけた。「解けない問題作ってどうするんですか?ネイティブに解けないなら受験生も解けない。じゃ、何を基準に?」と難問過ぎる入試英語の不毛さを指摘した。

 森田氏も「本当に、その通り。英語力ではない」と苦笑するしかなかった。神立は話しながら進めた英検1級の問題。語彙の部分は全問正解だったが「あんまり使わない」「この単語、初めて見た」という発言を何度も繰り出していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/077bfe0c2dab60232af2513d763c432347a845c8
https://pbs.twimg.com/profile_images/1730544426366488576/8oi5lEa6_400x400.jpg

 

続きを読む

31件のコメント

有名政治学者にダメ出しされたお笑い芸人が激怒、ブチ切れられた政治学者は顔面蒼白になった模様

1:名無しさん


タレントの伊集院光が10日放送のABC「これ余談なんですけど…」に出演。爆笑問題・太田光がかつて出演したお笑い審査番組で、ブチ切れた「武勇伝」を語った。

 この日は、Aマッソ加納愛子、インパルス板倉俊之と出演。「コピーライターが嫉妬したキャッチコピーの余談」の中で、近年は賞レースでのコメントが仕込みがちになっていると指摘があった。

 そこで、伊集院が太田の若手時代を回顧。「爆笑問題が若手のころに審査員のいるお笑い番組に出演して、当時、政治評論家の舛添要一さんが審査員の中に入っていた。爆笑問題があんまりうまくいかなくて、それに対して舛添さんが『ヨーロッパのお笑いと違って、こういうところがダメなんだよ』みたいなダメだしを始めるわけ」と話し出した。

 国際政治学者がお笑いの審査をすることも驚きだが、伊集院は「いまスベったあとで、面白くなんねえだろって話を始めるわけ」と舛添氏の審査をまとめ、太田が放送中に見せた反応を再現した。

 「ふざけんなよ!てめぇ、この野郎!全部が全部で、最初から最後まででお笑い番組だろ。そのコメントの何がおもしれえんだよっ!」

 伊集院は「それ見てて、超面白くて。舛添さんも真っ青になっちゃって。みんなもドン引きしてんだけど。『こんなのお笑いになんねえだろ』って怒ってることが、全く笑いになっていないのが、めちゃめちゃ面白くて。シュールなコントみたい」と振り返った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b9701452e9d515db31ed7a7aa28eca8910216326

 

続きを読む

61件のコメント

新市長を当選させた安芸高田市民、色々な意味で残当すぎるコメントをインタビューで返してしまう

1:名無しさん


 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク