1:名無しさん


「2kgのはずが200kg」神戸風月堂、あんこ誤発注に悲鳴も… 「生成画像」使用でX冷ややか→弁明・謝罪

神戸風月堂はXで5日に「【悲報】拡散希望」「喫茶スタッフより緊急報告」と切り出し、

「『あ…あんこ、発注間違えました』2kgのはずが200kg届いた?!冷蔵庫もパンパンで発注担当が青ざめてます お助けくださいっ! #あんこで店が埋まる #発注担当落ち着け #なんとかなる」
と、あんこを大量に誤発注してしまったことを伝えた。また、大小さまざまなサイズのあんこ袋と段ボール箱が積み上げられた様子の画像を公開している。

ただ、ほどなくして「特盛!あんこ祭り」という企画が決まったと投稿し、神戸にあるカフェ併設の元町本店で喫茶メニューを注文すると「ひんやり冷た~いあんこ」を1皿無料でサービスすると発表(無くなり次第終了)。「あずきの力でこの夏を元気に乗り切ろう #あんこで店が埋まる #これも愛すべき日常」とメッセージを添えた。

Xではサービスが喜ばれた一方で、発端の投稿に使用された画像は生成AIで作られたのではないかとの疑惑も浮上。

https://www.j-cast.com/2025/08/06506541.html

 

9:名無しさん


よくわからんが
ウソついてたってこと?

 

10:名無しさん

>>9
嘘ではないと主張しているが、誰も信用してない


11:名無しさん


画像にしょぼい加工する余裕はあったみたいだし
仕入先に迷惑かかるとかが理由ならその手間で特定しうる部分にボカシ入れるなりできたろ

 

12:名無しさん


まだ誤発注商法って通用するんか?

 

13:名無しさん


食料品の切り落としとかも似た様な事やってるやん

 

16:名無しさん


未だに誤発注商法かよ?

 

18:名無しさん


誤発注しても
業者さんから確認の電話来るからね普通は

 

25:名無しさん

>>18
それもそうだね
いつもの100倍の発注そのままって考えにくい


20:名無しさん


この手の商法はもうしない方がいいな
常連だけに口コミで配るしかないなどうせ無料にするなら

 

21:名無しさん


下手の考え休むに似たり

 

26:名無しさん


どうせただで貰えると思って行ったら一品お買い上げの方限定とかだろ
それでコジキがキレたとかそういう話だろ?w

 

31:名無しさん


最近は訳アリとかご発注とかみんなやるから疑われちゃう悲しき時代

 

32:名無しさん


突発的な発注ミスのはずなのに、あんこ祭りの広告が既に用意されてる事が嘘である証拠

 

33:名無しさん


誤発注したので助けて下さい!
じゃなくて誤発注したので無料サービスします!
ならそんなに悪質には感じないけどな

 

36:名無しさん

>>33
喫茶メニューを注文した人にサービス!


なので単なるフェアの宣伝


42:名無しさん


ご発注したなら
子供食堂に寄附しろよ

 

40:名無しさん


先に無料サービスするぞから、誤発注ネタ考えたと思われてもしゃーないわ

 

51:名無しさん

>>40
思われても、っていうかそのまんまだろ
記事では誤発注は本当、生成画像使ったのは仕入れ先に迷惑かけないためってことにして
内部リークでもなければバレない嘘で上塗りしたみたいだけど


58:名無しさん


誤発注ネタは結構うさんくさい。

 

70:名無しさん


ご発注と嘘をついてキャンペーンの宣伝にしてそれの宣伝に回るニュースサイトって感じで
台本通りということでよろしいか?

 

77:名無しさん


流石卑怯者

 

79:名無しさん


お前らさ、20年前の2ちゃんなら店潰しにかかったのに
随分腑抜けになったもんだ

 

82:名無しさん


200kgあんこ発注先に確認するから教えてください