トイレのLED照明をSwitch botに消させていたが、Switch botの電池の方が、LED照明をつけっぱなしにする電気代より高いらしいことが判明。常時点灯する運びとなった。 pic.twitter.com/3Yg8IYsLbf
— 特上あいう🎠 (@SF_nek0) July 11, 2024
よくあるご質問
— 特上あいう🎠 (@SF_nek0) July 11, 2024
Q.センサーライトにすれば
A.埋め込み式。賃貸。できるところはすでにセンサーライト。
Q.手で消せば
A.お前が消しに来て
Q.メモ帳
A.もらいもの pic.twitter.com/IztR1I8y64
うちは、電球の頭に人感センサーが付いた奴に交換しています。
— Skylla_ENL (@Skylla_ENL) July 11, 2024
トイレ、洗面所、キッチン、廊下
埋め込まれてるタイプなんですよね〜
— 特上あいう🎠 (@SF_nek0) July 11, 2024
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
— unitarocom /ENL ハム式 (@unicounicoo) July 11, 2024
そーなのか。
よく気づいたなぁ
電池が1個540円するんです…
— 特上あいう🎠 (@SF_nek0) July 11, 2024
電球を30(W)として
— あける🧸(いりやっこ)⛩️🐮 (@arcer11) July 11, 2024
➗1,000(WをkWになおす)
✖️27円(1kWhあたりの電力量単価)
✖️15時間(1日の点灯時間)
✖️30日(1ヶ月)=約364.5円
しかし、これは電球の電気なので、スイッチから電球までのロスや、熱系損失は含んでないかとおもいます。
そもそもSwitch bot 3,500円はしてるのでわ…
トイレって人が入る時に手動で照明ON、出る時に手動でOFFする物だと思ってたけど、そうじゃないのか
— Kotaro Tanaka (@ktrtnk) July 11, 2024
うちは新築の時に照明スイッチを全部これにしました。Panasonicのリンクプラス。https://t.co/PKbuGXEiHw
— Yoshiaki Kawazu🐸ずん (@kawaz) July 11, 2024
スイッチを取り替える人感センサーありますよ!
— ウェルスナビび (@wealthnavi_days) July 11, 2024
点灯時間も調整できます! pic.twitter.com/GmcZRS4eYe
それでも自分の手で点消灯したくないのおもろい
— まりさめきりさ (@Marisame_1341) July 11, 2024
押せば?
— fukuoka_donax (@fukuoka_donax) July 11, 2024
我が家はトイレタンクの裏にテープライトをつけてセンサーでオンオフしています
— 通常の3倍優待株 (@goriki860) July 11, 2024
Switchbotの電池どうにかしてほしいですよね
せめて電池がCR2じゃなければよかったのに…
— ノミゼル (@nomichan_pc) July 11, 2024
LED”照明”の節電意味ないって”証明”出来たワケか
— ひぃろぽん♠️ (@llu_ull_hiropon) July 11, 2024
16h x 30日 x 6w =2.88kWh
— ビーム8000 (@beam8000) July 11, 2024
kWh単価30円として付けっぱなしの電気代は月86円
・電池を安いものを使う(秋月電子で260円)
・3VACアダプター直結改造(秋月電子で580円)
・switch botでなくセンサー付きLED電球を使う(1000円程度)
辺りで、やはり消した方がペイしそうな気も(トイレの使用頻度にもよるけど