人気ページ

スポンサードリンク

検索

26件のコメント

「北海道・札幌で「巨大生物の異常繁殖」が起きていると判明、専門家にも原因が特定できていない模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:MTA0ODA4N

    何も確定情報は無いけど、環境のせいだと思わせたいという記事ですね。

  • 2 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:MTA5MjU3O

    まっ持ち込みの線が妥当である。

  • 3 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:MTUxMTA2N

    ※1
    中国が巨大なザリガニが出現した!って喚いてたな
    すごく合成臭い奴

  • 4 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:ODkzOTg0N

    ヤママユなら繭から採れる糸が凄い高級品なんだけどね

  • 5 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:MTE3NTU2O

    自然の豊かな土地柄ならでは、ってニュースだと思って良いのかな
    環境問題って話になりませんように

  • 6 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:NDE0MjcxM

    100mmの蛾なんて、普通サイズじゃね?
    三十年以上前から居るわ。

  • 7 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:MTUxMDM2M

    クスサンなんかどこにでもいるだろ
    でけーからちょっと淘汰圧が弱めのところで巣立っただけでもよく目立つ

  • 8 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:NDg2OTMyN

    くすくす笑うクスさん
    くすくす、驚かしてごめんなさい、くすくす

  • 9 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:MTg1MjM5O

    「今回大発生しているのはクスサンという蛾になります」。
    日本語おかしい。

  • 10 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:NTA2MzE4M

    ヨナグニサンと比べたらまだ可愛い方だよ

  • 11 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:ODk0MjU5N

    デカい系ならオオミズアオなんか可愛いな
    モフモフしてる娥は可愛い蝶々の虫虫した顔と比べたら余計に何故蝶々が良くて蛾があんなに嫌われるのか謎だ

  • 12 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:ODk0MjU4M

    中国人は幼虫食ってくれんの?
    セミは食うらしいじゃないか

  • 13 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:ODkxNTcyN

    鱗粉を浴びると人間が溶けてしまうのだ

  • 14 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:MjI5MjY3M

    家に帰ったら玄関のドアノブにピタッと貼り付いてて、初めて見るあまりのデカさにビビって何時間も家に入れなかった記憶がある。 

  • 15 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:MTUxMDcyM

    >クマだって本州あたりのツキノワグマは大して大きくないが
    >北海道のヒグマはデカいしもっと北にいるホッキョクグマはさらにデカい

    大小の感覚は人それぞれだろうがツキノワも生物として十分でかいと思うぞ

  • 16 名前:りこえの 2023/09/05(火) ID:NTA2MjI5N

    クンをつけろよデコ助野郎!

    ところで結構美味しいらしいね。

  • 17 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:MTEyMTc5M

    ※11
    蝶々と良く似た蛾が嫌われるのは、
    たぶん蛾の幼虫には有毒のものが多くいるから
    本能的に忌避観があるからだと思う。

  • 18 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:MTEyMTc5M

    ※12
    考えなしに期待するのはやめとけ。
    中国人が大量発生したら、害虫など比ではないレベルの甚大な被害が出る。

  • 19 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:MTE4Mjc5N

    ※16
    中国人が羽を毟って生で食べてる
    動画を思い出した。

  • 20 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:MTY5NzAxN

    久々に、中学時に憶えた『ベルクマンの法則』という単語を思い出した。

  • 21 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:MjI5NTAxN

    >18
    すでに旅行で来た中国人がセミとか乱獲しまくって問題になってるぞ

  • 22 名前:匿名 2023/09/05(火) ID:MTA3NDgyO

    北海道の道北地区には何年間の定期的周期的にクスサンのモスラの蛾が大量発生中ですよ?翌日の朝には鳥に喰われて蛾の羽だけが落ちていますよ?今年は札幌に発生中なだけですよ?

  • 23 名前:匿名 2023/09/06(水) ID:OTkyNjI1M

    クスサンほど大きいなら津軽海峡は渡れるだろ
    環境的に何かが変わって増えやすくなっただけじゃね

  • 24 名前:匿名 2023/09/06(水) ID:OTkyNjI1M

    ※12
    チャイニーズとコリアンこそが二大最大指定外来種な件
    あいつらを駆逐すれば連鎖するように日本の外来種問題の半分は片付くとまで言われている

  • 25 名前:匿名 2023/09/06(水) ID:MTIwNjk2N

    何年にも渡って以上発生とかしたら話は別だろうけど1年2年くらいなら気にする必要ねえんじゃねえの

    常態化したら鱗粉症なんてのが爆誕したりしてな

  • 26 名前:匿名 2023/09/07(木) ID:MTQ2ODY5M

    モスマン「いつになったらワシに気づいてくれるん?」

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク