「庶民の憧れだった「団地」が今現在やばすぎる状態になっている模様、元から限界だった所に更なるカオスが」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:OTkzOTAzN
中国人の巣窟
スラム団地 -
2 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NTY5NzQ5N
スラム化せずちゃんと若い人がいる団地もあるんだから何か間違えたんだろうな
-
3 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NDgyNTI0O
廃墟になったら実写版の
童夢 の撮影に使えば良い。 -
4 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NDk4MzQ5M
個別の問題や不平不満を並べ立てただけの典型的な文系扇情記事
団地だろうが文化住宅だろうが古くなった集合住宅の老人率が高くなるのは当然の成り行きだろう
くそボロい団地だけど安さには変えられないと若者がこぞって入居って状況になる方が不健全では
都会駅近のタワマンとかは立地による利便性の高さの差により違った未来が来る可能性も有るだろうが -
5 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:MjIzNzA0N
そもそもが長期に済む前提じゃないし、住民の反対で適切な時期に手直しできず放置された自爆物件が多数あるからあ
-
6 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:MjIzNjc3N
昔の漫画とかを読むと団地信号が出てきたりするからね
感覚が分からないけど実際にあこがれの場所だったりするんだろうね -
7 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NTY5NzM1M
団地が憧れって昭和かな?
遅くても平成前期にはもうボロボロでナマポとかそういう人の巣窟で憧れとは真逆だったろ?! -
8 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NTUzMTEwM
最近はマンションよりアパートの方がマシと思うわ。
人が多いという事はそれだけ犯罪者が一緒に住んでいる確率が上がる。
マンションに住んでた時は、郵便物盗まれたり、改造バイクで騒音出す住人とか、ろくなことが無かった -
9 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NTE5MDcxN
いちょう団地の事か
-
10 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NjAzMDUxM
555:名無しさん
>>5
リノベしたとこで配管の古さはどうにもならないからな
配管も交換できるし
家の住んでる団地凄い綺麗 -
11 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:ODE1Mzk2N
くろゆり団地化ですな旦那
-
12 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:Njk1NzU1M
日本から花札が伝わったのは中国朝鮮くらいだから「花札に興じる外国人集団」というと矢張りあいつらか
-
13 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:Njk1NTM1N
ぶっちゃけ団地=マンションだからな。
昔の団地はモダンで流行の最先端を行っているイメージで憧れの対象でもあった。
いまのタワマンみたいな位置づけ。
しかし老朽化したタワマンの未来が見えない(-_-;) -
14 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:MTAwMDQ2N
とりあえず社会問題をでっち上げれば、放置する行政、政府ってバッシングできるもんな。
そのくせ、個人の問題に政府が関われようとすると規制ガー締め付けガー中央集権ガーだからなマスゴミとぱよぱよは。 -
15 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:MTYzMzE4N
団地を作るのに、公金が使われているのだろ。
であれば、外人を入れては駄目なんじゃないのか。
先ずは、日本人を優先して、空きがあれば外国人も入居可って話だろ。
何故、日本人より外国人を優先させるんだよ。
日本人で、団地に入居したい人は山ほどいるが、入れないのが現実だからな。
これ、おかしすぎだろ。
自民党の政治は、明らかに日本人より外国人を優先させているよね。 -
16 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NDgxNDUyN
URであ〜る
-
17 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:MjY5ODY3M
庶民の憧れってw40年前にはすでに貧乏の象徴みたいになってたけどw
-
18 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NjM2MDE1M
>庶民の憧れだった「団地」
調べてみたら、昭和30~40年代(1955年~1974年)頃だそうな。
つまり70年前の話か・・・ -
19 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NjM2MDE1M
>>13
1997年に建築基準法が改正されて、その後、第一次タワマンブームが起きたのが2005年くらいかな。
となると、タワマンが今の団地レベルの扱いになるのは2070年くらいかな? -
20 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:MTI0ODEyM
役割を終えたということ。
すべては、団塊世代の移り変わりと関係している。
昭和30年代、団塊世代の大学進学と集団就職によって、東京の人口が、一気に増加する。それまでは、東京も長閑で、田畑が、あっちこっちにあった。人口が急激に増加したので、住む所が必要となり、矢継ぎ早に家が建ち始める。(これが、のちの空き家問題へと発展していく)
昭和50年代、団塊世代が家族を持ち始め、郊外へと住み始める。(これが今の団地問題となっていく)
人口が一億人になったのも、団塊世代が生まれてから。
高齢化による福祉などの問題も、団塊世代を基準に考えられている。
少子化の引き金を引いたのも、団塊世代。(バブルの後始末をしなかった)団塊世代が、いなくなると大分、日本も様変わりするだろう。
団塊世代の残骸が、あちらこちら形を変えて、最期の時を迎えている。 -
21 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NDgxNDQ5M
問題があるとしても、まず対応するのは自治体だ
上手くいってるときは自治体の独自性を主張し干渉するなと叫ぶ
何かあれば即座に国に泣きつく
自治体の存在意義が無いとは思わないのか
思わないから非立憲共産党に縋るんだけどさ -
22 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NjM2MDE1M
>>20
なるほど。わかりやすい。 -
23 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:Njk3MzUzM
>>47の画像、公務員の官舎はこれよりまだ古いタイプが時々ある
-
24 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NjA2MDIwN
まぁ庶民の憧れは「 庭付き一戸建 」なんだけどなw アカ系の新聞などに多い前提摩り込みw
-
25 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:ODE3OTMxN
「団地」って言葉には時代感や空気みたいなものがいっぱい詰まってるよな。
なぜかホラー映画の舞台となることも多かったり、昨今ではちょっと陰鬱なイメージもある
自分は団地と聞くと大友克洋の『童夢』を連想する -
26 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:Njk3MzU5M
新宿の戸山団地は外国人と生活保護の巣窟だ
生活保護が夏でも昼からコープ前で酒飲んでるから木陰をなくすために木が伐採されベンチが撤去されても地べたに座って飲んでる逞しさ
あのコープはクズしか来ないから遠くてもマルエツ行って買い物してたな
大久保通り挟んで対面のビルには暴力団事務所もあったし -
27 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:Njk2NjU4N
>>17
地域差が激しいんじゃない?
ウチの地元だと「(高級)マンション」「有名企業の社宅」を
「団地」と称していたので、ステータスだったし・・・・・・
(この記事にあるような「団地」は「アパート」呼び) -
28 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:ODE3OTM0N
>>24
庭付き一戸建ては憧れっていうよりも、それが当たり前だったからって言うのがあるよ。
団塊の世代とかで一気に人口が増えて、狭い集合住宅になんか住みたくないけど、お金や仕事の関係でそこにしか住めないっていう気持ちがあるから。 -
29 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:ODE1NTk0N
護送船団方式や工業団地とかの時代背景をどこまで考慮にいれるかでイメージ違うからな
とはいえほとんどは低所得層向けの集合住宅だし
憧れなんて大企業や財閥がバックにいた相当上の世代にしか通じなさそうに思う
70代以降とかそんなんじゃね -
30 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NDgyNTg2N
最後のやつはただの統合失調症患者じゃねーか!
-
31 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NjM2MTcyM
>中学まで団地にいるやつはほぼ例外なく不良になってた
少ない知識で勝手な決めつけするなよ
おれは大学まで団地住まいだったが同じ棟のやつ全員一流大卒だったぞw
あと団地ってなあ、特定の公務員が安く入ってることがよくあるんだよ。
警察官とか、学校の教員とかな。 -
32 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NjM2MzI1N
近所の団地は、夕方に横を通っても電灯が点いてない空き家が多い。エレベーターが無い限り老人は上の階に住めないから。下の階の部屋が空くと団地内で上の階から下の階に引っ越したりするらしい。
-
33 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:Mjc0NTY2O
けど終の住処は必要だよな
葬儀まで丸ごとパッケージングして、流れ作業みたいにして送り出せるサービスとか出来んもんかね
これから先、絶対に必要になると思うんだが -
34 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NDgxNDYxM
※20
平均寿命も上がってるし、なんだかんだで団塊世代はあと30年くらい生きそう
一方で氷河期世代たる団塊Jrの独身男性はあと20年くらいで結構な人数亡くなってそう
独身男性の平均寿命は67って言うしね -
35 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NTYyNTAzM
勝手で無能、数だけはいる団塊世代の尻拭いをずっと氷河期世代が必死にやってきてなんとかなってるのに
知らんがな
一番さっさと消えてほしい世代 -
36 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NjA0MzUxO
地元の市営団地はガスはあるんだけど給湯器は住人が自費で設置しないといけないんで
すぐ近くの銭湯とファミリー温泉が大繁盛してる
昨今の燃料高騰でも銭湯は値上げしてないんだな -
37 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:Nzk1ODU4N
団地=事故物件の巣窟
敷地内にお寺と火葬場と墓地を作ったら老人に売れるんじゃね? -
38 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:ODE1NjU3M
うん十年前に団地に住んでたが結露が凄かったわ
コンクリ打ちっぱなしの断熱材なしで日の当たらない通路側の部屋はもうね
布団はしっとりしてるし、フロッピーディスクはカビでやられまくった -
39 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NTcxNTUyO
自治会があって、老人たちがおんぶに抱っこ
二度と住みたくない -
40 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NTA2NjQ2M
いまURの団地に住んでいるけど、別に何の問題もない。
収入の下限制限とかあるせいで、問題起こしそうなのは
ある程度排除されているせいかもしれないけど。
ちなみにこの団地、隠れ金持ちもチラホラ住んでいる模様。
ただ、あまり交通の便が良くないせいか、空室は多いな。 -
41 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NDgxNDU2N
団地のスラム化は70年代の頃から指摘されてただろ。金のできたものは抜けるから、貧乏人の年寄りばかり残る。更に、老朽化した団地に入るのは、それ相応の連中。
プルイット・アイゴーみたいに一気に爆破解体して再開発だな。 -
42 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NTY0NTI3N
高度成長期にたくさん建てられた大企業の社宅は2010年頃に新しい低層マンションに建て替えられたところが多かったなあ川崎市では
築50年超えたらもう新規入居者は期待できないと思った方が良いのではないかね? -
43 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:ODE1OTc1N
某団地の漫画が色々と凄まじすぎてな…
-
44 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NDgyNDkyM
※40
私も、UR公団の団地に入居してます。
はっきり言って、下手なマンションなど比較にならないぐらい設備充実している。外国人など居ないし。
年収600万円以上という入居条件というのは、かなり厳しいモノだが……とにかく悪質な人間をブロックするには、このぐらいの出費が必要なのだとつくづく思いましたよ。 -
45 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NDgxNDYxM
今後氷河期から下に、保証人のいない住居なしの貧困老人が大量発生しそうなのよね。
どうするんだろ? -
46 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NjAzMDQ0O
あれ? ベランダに後付のお風呂の話が出てない……orz
-
47 名前:匿名
2023/08/27(日)
ID:NDgzMDU4M
埼玉県のクルド5000人侵略を見ると団地から外国人が逃げてるのが不幸中の幸いに思えるわ。
団地やマンションよりアパートの方が住みやすい。 -
48 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTAwNzgzN
俺が子供の頃は「団地妻」という工口ワードがあってな。
にっかつロマンポルノに洗脳された結果なんだがw
線路脇の壁にポスターが貼ってあって、
意味もないのに何度もその前通り過ぎたりなw -
49 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTcwNjA3N
UR管轄のマンションや団地とオンボロ団地を一緒にするな・・・
-
50 名前:名無しさん
2023/08/28(月)
ID:NTYyMTQzO
>>39
「捨てられた年寄りの~」とか被害者ぶって言うが、高度成長期にずっと現役で働いて
70才になって家賃2万円のところに住むとかな
浪費・年金不払いなんかの自業自得の老後なのよ
「金の無い老人は若い者が面倒みるのが当たり前」だもん、そりゃ逃げるよ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります