人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

42件のコメント

「トルコが採用した新国名表記が海外でもようやく浸透し始めた模様、米国務省も渋々と使い出した」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MjA2MzA3N

    変えろと言うなら呼び方変えるが、むしろブランド力は下がるよな?
    悪名として浸透してるなら変える意味もあるが、馴染みある国から知らない国になる

  • 2 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:ODA4NjY5M

    > 英語のターキーには七面鳥のほか、侮蔑的な意味もある。
    これが主な動機なんだろうけど
    七面鳥はともかく侮辱的な意味については
    そのトゥルキエに侮辱的な意味が付くのも時間の問題だと思うんだよね
    まあトルコだけに原因がある訳じゃ無いけど

  • 3 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:NjYyODM4O

    これで七面鳥と区別がつくようになるな

  • 4 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MTYwOTc4M

    実際英名のはややこしいから変えて正解

  • 5 名前:ヤ 2023/01/08(日) ID:NjYyODMzM

    これって極西朝鮮の誕生かな?

  • 6 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:NjYyNzAxM

    >英語のターキーには七面鳥のほか、侮蔑的な意味もある。

    ここ一番気にしてたのかな

  • 7 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MjM1NTc0M

    これで堂々とトルコ風呂やトルコライスも使えるってことか

  • 8 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:Mjk3OTQ3M

    >日本は昔から「トルコ」と言ってたからOKなのか?
    漢字の「土耳古」から来てるからな。

  • 9 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MTUzODU2M

    あんま変わらんw
    ターキイェーイ

  • 10 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MTcwMTkxM

    まああの人格破綻大統領の言い出しそうな事
    アノ不正選挙大統領が居る限り名誉に関しては何も意味を成さない
    指導者が民選でなく居座るだけ恥だからね

  • 11 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MjM1NTc0M

    ※5
    文明の十字路とまで言われた歴史深い国とウンコ半島を並べるのは流石にアウト

  • 12 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:ODEwOTA1M

    民族名は昔からチュルク人じゃなかったけ。大昔、バイカル湖付近まで東征してから再び西アジアに戻ってきた変わりモンたち。

  • 13 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MTQzMjE1N

    トルコライスのトルコは国のことじゃないからセーフ

  • 14 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MjQxNjU3N

    >七面鳥はともかく侮辱的な意味については
    >そのトゥルキエに侮辱的な意味が付くのも時間の問題だと思うんだよね
    英語のターキーに侮蔑的意味があるのは純粋に七面鳥の間の抜けた習性が由来であってトルコと関係無い
    ここの混同がされなくなれば揶揄は確実に減るはず

  • 15 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MTU5NjE4M

    >英語のターキーには侮蔑的な意味もある
    イスラムの盟主としてキリスト教圏と長年争い
    産業革命についていけず「欧州の病人」と揶揄され
    各国との戦にことごとく敗北、内部は次々に反乱独立
    あげく第一次大戦でドイツ側につき敗北で国家崩壊

    そんな末期オスマントルコ帝国が私は好きだ

  • 16 名前:名無し 2023/01/08(日) ID:MjA2NDgwM

    監督っぽいな

  • 17 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MTc5MDY5O

    日本は日本人すら呼び方統一されてないからな
    海外での呼び方の違いに何も思わないのって、もしかしてそういう所から来てるんかな?

  • 18 名前:名無しさん 2023/01/08(日) ID:MjIwNDg3O

    英国・英語は、各国の国名を勝手に名付けているからなぁ・・

    もっとも日本も「 UK か British 」なのに「イギリス/英国 」と呼んでいるので人のことは言えないが。

  • 19 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MTUwNjk1M

    オーストリーはあんまり浸透してないな
    ジョージアは割と浸透してきている気がする
    ヌルスルタンは浸透する前に撤回されたな

  • 20 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MjkzNzg4N

    七面鳥は、カナダからメキシコにかけて分布する。
    トルコ経由で欧州に伝来したホロホロ鳥と混同されて、ターキー(turkey)
    と呼ばれるようになった。

  • 21 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MTQyOTY1O

    >なにその私立の学校がコロコロ名前変えるみたいなノリ

    違うだろ
    日本の英語名がガチでジャップランドだったら「いや別に蔑称の意図はないから」と言われようが、「ちゃんと“ニッポン”と呼べ」と言いたくなるだろ

  • 22 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MjQxOTA2N

    日本だと大昔にソープランドに改名されてるんだよな

  • 23 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MTUzODU2M

    あれ?もしかしてそのうちトラキアになる?

  • 24 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MTQyNjUxN

    民族主義が変な方向に発露しているな
    他国人他文明人は言語が違うんだから好きなように呼べばええがな
    正しくは「発音できる範囲」で呼べばええがな
    めんどくさい連中が跋扈する時代になったもんだ

  • 25 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:ODI0Njc3M

    トルコで産出しないトルコ石も名称そろそろ変える?

  • 26 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:Mjk1MDI2M

    >英語のターキーには七面鳥のほか、侮蔑的な意味もある。

    日本も外国名は語源が不明とされてるけど
    ジャパン>ヤーパン>ヤバン(野蛮)
    だっていう話しだしな
    そんなのばっかしだな

  • 27 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MzAwNDQ5N

    ジョージアは浸透しているけどトラキアはどうなるんだろう

  • 28 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MTU5OTY5M

    ルートコ

  • 29 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MTc5NTY2N

    ※26日本も外国名は語源が不明とされてるけど
    ジャパン>ヤーパン>ヤバン(野蛮)
    だっていう話しだしな

    日本の中国語読みが語源ってのが最有力の説だわ
    野蛮とか適当なこと言ってんじゃないよ

  • 30 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MTQzMjE1N

    ターキーと言う呼びなが嫌いならターキッシュコーヒーもアウトだな。名前変えないとw

  • 31 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MTQzMjE1N

    酒のワイルドターキーは?

  • 32 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:Mjk1MDI2M

    ※29
    >日本の中国語読みが語源ってのが最有力の説だわ

    発音を聞いたことないのか?ぜんぜん違うぞ
    日本の祖先は中国人とか言いふらしてるのとおんなじ種類のネットデマだぞ、それ

  • 33 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MjM1NTg3O

    揚げてトルコがとろーり旨ナスに改名したんだから新国名は旨ナスがいいんじゃね?

  • 34 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MTY3ODQ2M

    本場のトルコ風呂は、ゴッツイおじさんがマッサージしてくれる。

  • 35 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MTQzMDgzN

    トルコ風呂の話は「大使館」という名の店が実際にあって
    トルコ大使館宛に予約電話が何度もかかってきたからだとか
    いまの日本ではトルコで定着しているから問題なし
    それよりグルジアがジョージアはジョージア州と紛らわしい
    サカルトヴェロとはいわないがせめてジョージア国にしてほしい

  • 36 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:Mjk1ODA0M

    日本じゃターキーなんて言わないんだからトルコでいいんだよ。

  • 37 名前:匿名 2023/01/08(日) ID:MjA2NDgwM

    アルファベット順で日本より先になりたがっているどこかの半島の南も活動続けてりゃいいのにな

  • 38 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MzM3NTA1N

    >>32
    11、12世紀くらいの中国語の日本国の発音「ジーブングォ」「ジーペングォ」からジパングと欧州に紹介され、それが欧州各国に伝わり、ジャパンやジャポンの読みに変わった
    ヤーパンとかヤポンの発音はJAをヤと読む国に伝わったときに発音が変わったから
    >ジャパン>ヤーパン>ヤバン(野蛮)
    こんなお前の妄想珍説を垂れ流すことこそがネットデマだぞ 勉強せえよw

  • 39 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTQ4ODkzN

    あんま変わってねーな
    これじゃメリケンにあだ名としてターキーと呼ばれるのも変わらないと思うぞ
    今のトルコがメリケンに嫌われてるのはまた別の理由もあるしな

  • 40 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MjAxNDUwM

    37
    フランス語表記なら Corée だからそうすればいいんじゃね?(ハナホジ)
    一部の韓国製陶器は原産国をこの表記にしてるよ
    あいも変わらず紛らわしい事するのは自信のなさの表れかな

  • 41 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MzMzNDUwM

    そもそも国によって呼び方が変わるのは良くないよな。すべての国の名前をそれぞれ国で読み方が変わらないようにして欲しいわ

  • 42 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MjEyMTAyM

    オランダ
    スイス
    ギリシャ
    この辺もちゃんと読んでやれ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク