人気ページ

スポンサードリンク

検索

47件のコメント

「米国の新人ドライバーが「年収1400万円」なカラクリを専門家が暴露、構造的な問題なので格差が埋まる可能性はない」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTg1MDY1N

    だいぶ古い映画だと思うけど、コンボイって映画があって、
    やたらとバカでかいトラックが集団で走り回るやつ、
    ああいうのがアメリカじゃ大陸を数日かけて走ってんでしょ
    日本とはスケールが違うと思った

  • 2 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTExNjQ4N

    イタリアあたりはどうなん

  • 3 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTAwNjIzO

    でっけえな…
    ハイウェイを船が行き来してるようなモンか…

  • 4 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTA4NzQ5M

    日本の場合貨物列車や船便と比べられるからな
    線路と船を全爆破すればワンチャン

  • 5 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:NDkyODI1N

    スレ29
    日本の公務員は、好景気の場合は『雇用維持されてるんだから』と大して給料上がらずに、不景気になると『民間に合わせろ!』と下げられるんだぜ……

  • 6 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:ODk0MjU5N

    毎度の事やけど円で1400万言うのが意味不明
    日本で年1400万貰ってるのと同じような生活できんのか?の割にインフレどうたらやルンペンえらい多いよなぁ

  • 7 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTAwNDAwN

    つべにアメリカでトラック野郎やってる日本人の動画たまに見るけど
    走る距離半端ないし、トレーラーの中で暮らしてる感じ。
    トラックも自前みたいよ。
    日本は働き方改革やったから、たくさん稼ぎたくても時間に制限があるから働けないっていってる業者さんもいる。

  • 8 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTE3NzgzO

    トレーラー車両で、あれだろロッキーが乗ってた奴
    コンボイの奴な。
    あれの長距離の奴でしょ、長距離でも、何日もかけるレベルの長距離。

    今の時代だったら、飛行機の方が早いんじゃないかな。
    何が言いたい記事なのか分からないけど、どうせニホンガーだろ

  • 9 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTI5MTYwN

    今の日本のダメなところだけれど
    昨年増益で売り上げ上がった?じゃあ経費を切り詰めれば今年はもっと増やせるな!と欲を出して奴隷労働を増やして増えた税収を帳消しにしてしまう
    今年は仕事も売り上げも減った
    来年の税収は円安の分があってもあまり意味はないほど税収は下がると予言しておく

  • 10 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTAzOTIzN

    >>8
    航空貨物って量の割にはめちゃくちゃ高価になってしまうから、アメリカでも貨物の主力はトレーラーか大陸横断鉄道。航空貨物で運べるのは相当高価で小さいもの。
    日本は100kmも走れば大体港につくから、大容量貨物は格安の船便と比べられてしまうのでトラック業界が厳しい。

    佐川が連結止めたのはJR貨物に自社専用編成を作ったからかもね(台車から専用の完全自社専用)。

  • 11 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTcwMjg1N

    ニホンハーの連中はアホすぎて。
    こっちの業者みたいに毎日帰宅できると思ってるだろ。
    向こうのは一旦出発したら数日は帰ってこれんぞ。 
    あと、一般人と出会う宅配やスーパーで卸すトラックと、
    長距離トラックをマジェマジェすんな低脳。

    外に出ない引き篭もりや、無免許はノータリンである意味羨ましいぜ。

  • 12 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:ODk0MjU5N

    ※9
    今年の仕事も売り上げも減ってるて脱糞時に良い思いしてた業種っぽいな
    予言ならオカ板に仲間いっぱい居るぞ

  • 13 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTgyNjE4M

    毎度の事ながら都合の良い数字だけ見せて
    生涯通してや事故・病気の場合を入れないのはズルいわ

  • 14 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTI5MTYwN

    ※12
    ちょっと違うな何次受かわからん公共事業関連や
    上の中抜きが増えとるんで末端からの税収は間違いなく減るで
    日本賛美しか許さんかったらマジでこの国終わるぞ

  • 15 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTI5MTMyM

    日本は貨物ステーション作ってそこで商品分けて軽とかで配送すればいいだけ

  • 16 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:OTYyMzcxN

    要するに、誰でも出来る仕事は稼げない。少数の人間しかできない仕事は高級。
    それだけ。みんなと同じで楽がしたーい、でも稼ぎたーい、とかはあり得ないから夢見るなと。
    大多数とは違うことをしないと、そら儲からんよ。

  • 17 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:OTkwMTA5N

    いい加減日本の貧しさを認めるべき。
    日本人の給料じゃ最新のアイフォンすらまともに買えない。
    海外で給料を受け取ってる外人は日本に来て安い日本に喜んでる。

  • 18 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:NDg5NTg4N

    ニホンハーの皆さん、デカすぎる主語はやめてね。
    俺の勤め先はちゃんと上がってるんで一緒にしないで。

  • 19 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:ODk0MjU5N

    ※14
    唯の個人的感想言うただけやけど日本賛美に見えた?(笑)

  • 20 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTA4NDc1O

    アメリカのトラックは1回1週間拘束とかあるから高くなるだろ
    日本でも長距離の1回2日だったら700万いったりするし

  • 21 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:OTYyMzcxN

    ※17
    誰に言ってんだかわからんが、俺は年収3000万超えてるし一緒にしないで欲しい。
    日本人がみんな買えない!なんて主語でかくして巻き込むのやめてね?

  • 22 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTE2NjUyM

    ドル高の状況で敢えて円変換して記事を書く人の心理
    物価、皆保険等の社会保障費を書かない人の心理
    経済大国3位の日本を超えられないアメリカ中国日本以外の他国の人の心理

  • 23 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:ODk0MjU5N

    ※17
    iPhoneすら買えんて逆になんの仕事か聞きたいな(笑)
    お前ん中の裕福な国ってどこなん?

  • 24 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTI4OTQyM

    荷物を2倍運ぶってことは、ドライバーが半分になるってことだけどな
    人員不足解消込みでの提案ならわかるが、年収だけ比べても…

    実際、日本より年収が高いとされてる国は日本より失業率が高い

  • 25 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTI5MTYwN

    ※19
    賞賛しなければ煽ると言う意志は感じた
    12月になったらどうする事も出来ないし末端の税収が下がるのは間違いないから見とけって

  • 26 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:OTYyMjA0N

    円ベースで比べる意味もアレだけど、日本とアメリカじゃ輸送インフラも根本的に違うでしょ

  • 27 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:ODk0MjU5N

    ※25
    唯の感想にそこまで考えてんのか思い込み凄そうやな(笑)
    そら下がるやろんな事多分誰でも予想付くやろなんかとんでもない予想してるみたいな言い方してるけど

  • 28 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTI4OTQyM

    >>17
    まず、アイフォンを辞めてみたらどうだろう?
    外人はそもそもアイフォン買ってないよw

  • 29 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTAwNjIzO

    ※11
    あっちの旦那は仕事にもよるが
    長い間家開けること多いからな
    奥さんの責任がかなり大きくなる
    そこら辺しっかりした人だと
    「あそこの奥さんスゲーw」と尊敬される。(周りから)

  • 30 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTA1ODY0O

    ちょっと思ったんだが、
    鉄道の貨物輸送をもっと連結車両数を少なくして頻繁に往復させても良いんじゃないか?
    トラックがあまりに多すぎるのと、
    それに引き換えJRの貨物線が1日に数往復しかしてないのはもったいないだろ。

  • 31 名前:名無し 2022/12/05(月) ID:MTgyNjE3O

    この話題は今年の5月のもの。経験豊富なベテランドライバーに対して、初年度から最高で約1400万支給する、というウォルマートの報道だった。それが何故か新人ドライバーという表現に勝手に変わった。日本の報道はこれだから駄目だ。
    そもそも全てが違うアメリカと比較してどうする。
    日本の道路がアメリカのように広く、橋も丈夫だからと言って、アメリカと同じ大型トレーラーを扱っても、日本のドライバーの給料がアメリカと同じになる訳ないだろ。
    アメリカは慢性的に長距離ドライバーの数が少ない状態が続いている。だから、ドライバー1人当たりの輸送量が増えている。そこで近年ドライバーの育成を行っているが、それでも間に合わない。だから高額報酬によるドライバーの奪い合いが起こっている。
    日本は宅急便という日本独自の物流が普及したせいで、他国とは全く比較できない。

  • 32 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:OTYyMjA0N

    ※31
    なるほどね、即戦力のベテランをさも未経験の新人ドライバーのように書いてたのか
    そりゃ話が枝葉に至るまで歪みまくる訳だわ

  • 33 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTc2ODI5M

    輸送量もだけど、日本とアメリカじゃ輸送距離も段違いだろ
    日本でも長距離はそこそこ稼げるみたいだからアメリカだと更に高給になる可能性はあるだろうね

  • 34 名前:何もかんも一緒にすな 2022/12/05(月) ID:MTExOTE2M

    日本の長距離ドライバーと比べんと!結構貰ってるよ、
    米ちゃんの半分位だけど移動距離違うからね、

  • 35 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:OTY2ODQzM

    ※30
    線路って誰かが使ってる間は他の列車は使えないのよ
    だから輸送量を増やすために編成はなるべく長くするしかないわけ

  • 36 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:ODUwOTA4O

    でも病気や怪我で救急車だと100万飛ぶんだぞ

  • 37 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:ODkxNTkzO

    >5
    だけど、民間並みに公務員ストを平気で打ってるから“行って来い”だろWW

  • 38 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:ODkxNTkzO

    >35
    狭軌の限界もある。米や豪など貨車1両が250㌧積載とか普通だから。
    それとレール、米は今、日本製の80㌔レールにドンドン更新してるとか。それで更に輸送力もアップする。

  • 39 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:ODkxNTkzO

    1956年製“ヘッドライト”に登場するトラックは、当時の日本では殆ど見た事無い大型車。それが普通に走ってるのに衝撃を受けた。
    もう一つは、やはり同年制作伊の“鉄道員”のシーンで、どう見ても日本の列車より速度が高く、当時の日本の線路よりよく整備された感じがした。

  • 40 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:OTUyOTU5N

    韓国の物流が止まってるからって日本の物流業を煽らないでもらいたい。

  • 41 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:MTg2MjY1O

    アメリカの環境問題対策がセルフスピーチだけでなにもしてない実例の一つ。走る公害トラック。環境問題を日本基準で口先だけじゃなく実際にしたら一発でくたばるよ。

  • 42 名前:匿名 2022/12/05(月) ID:OTYxMzkwM

    >日本経済の「失われた30年」は、さまざまな課題が未解決のまま積み残されているが、このような物流面の課題もそのひとつである。時間はかかるかもしれないが、今後の解決を期待したい。

    久保田精一(物流コンサルタント)<


    これ、このパヨバカがアホやから考えに浮かばんかったんかわざと伏せてんのか知らんけど、北米の運ちゃんの平均給与が高いんは日本なんか比較にならんほど走行距離が長いケースが多い、つまり拘束時間が日本よりはるかに長時間やからで積載量はそれほど関係あらへんで
    日本やと一日で2往復できるような距離の生産地と消費地のケースが多いからそこまでの大型車でいっぺんに運ぶ必要がない言うだけの話や

    ようこんなんにコンサルト頼むとこがあるな
     
    ┐(´д`)┌

  • 43 名前:匿名 2022/12/06(火) ID:MTIyMjczM

    トランスフォーマーのコンボイ(オプティマスプライム)見れば巨大なトレーラーってわかるじゃん。映画なんかでもああいうコンボイな漢字のばっかりでアメリカは基本あんな感じ。比較対象が違い過ぎる

  • 44 名前:匿名 2022/12/06(火) ID:MTA3MjEyM

    だってアメリカはあれ会社じゃなくて個人やからな
    日本は会社のトラックに社員が乗るけど、アメリカは個人のトラクタで荷主のトレーラーを運ぶ形式だから
    寝るとき以外は常に走って、家に帰ることは不可能だから連日車内に泊まって、自腹で数千万のトラクタや何百万のガソリン代、維持費整備費払って、税金払って、保険払って…だから、結局半額ぐらいになるよ
    日本でもずっと遠方走ってる長距離は同じくらいもらってる
    必要経費を個人が持つか会社が持つかのの違いでしかない

  • 45 名前:匿名 2022/12/06(火) ID:NjE4ODAyN

    >日本は山地で高速道路だって狭いし山の間をくねくねとアップダウンの繰り返しだから
    >環境からして比較対象にならんでしょ
    高速道路の運行で困ってる現実を見て企画したのに
    政治家マスコミ連合の妄想でぶち壊された新東名と新名神だよな
    具体的にはKとIだ

  • 46 名前:匿名 2022/12/06(火) ID:NjIxOTAwM

    トレーラーの運転とか、台車の動きがめちゃくちゃ複雑で特に切り返しとか超絶難易度だからなぁ。それと普通のトラックの運転とを一緒くたにして語られてもね。

  • 47 名前:匿名 2022/12/06(火) ID:MTA2OTg4N

    無用無用と喚きたてたが東日本大震災でいきなり優位性が立証された第二東名\(^o^)/
    圏央道も中央環状も完成した途端に大いに利用し、しかも物流拠点のありから革命で関連地域が一気に扶養
    でもって地域の抵抗や予算切り下げから暫定二車線で開通させた区間に「なぜ最初からフル規格で作らなかったのか@立憲・共産・社民
    国賊どもめ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク