人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

29件のコメント

「外食大手「ワタミ」がコロナ禍で力尽きてしまい保有店舗の1割以上を年内に閉鎖する方針を明らかに」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:MzEyODg3N

    宅配弁当もやってるけどそっちはどうよ?

  • 2 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:NDUzMzY4M

    他でも書いたけど、日本の街を
    汚らしくしている要因の一つが、
    ワタミなどの居酒屋チェーンなんだよね。
    ストリートビューを見比べて、明らかに町並みが爽快になっている。

  • 3 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:NDUzMzY4M

    原価ギリギリでやってんのに儲かるかよ。
    補助金目当てと、あの会長に残った僅かな良心でやってんだ。

    >1 宅配弁当もやってるけどそっちはどうよ?

  • 4 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:NTYyNTE0M

    途中で止めるから赤字になるんです。途中で止めなければ赤字じゃ無くなります。

  • 5 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:MzE0Njg2N

    無理というのは噓つきの言葉じゃなかったっけ?
    どうして閉鎖するの?ねぇねぇどうして?

  • 6 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:NTUyMTE2M

    全部消えてええwww

  • 7 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:MzUzMzUxN

    飲食チェーンは、どこも似たような感じだね。
    近所でも国道沿いのファミレスがひとつ無くなった。
    で、焼肉チェーン店に変わっていた。その焼肉店も
    年内に撤退するだろうね。

  • 8 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:MzEzNTgzM

    近所の繁華街に一時期「なんとか農場」とか4,5件のチェーンっぽい居酒屋が出店ラッシュして、でも2年くらいで全部消えた
    後にはベトナム料理屋とかたこ焼きの飲み屋とか唐揚げ専門店とか家系ラーメン屋みたいなパン屋とか、なんかもうカオス状態

  • 9 名前:通りすがりの仮面ライダー 2022/02/15(火) ID:Mzk2NTU1N

    kの法則。オリーブチキン何かと組んだりするから······

  • 10 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:NTU3OTk4M

    ワタミが資本参加してる唐揚げの天才、高円寺店に続いて阿佐ヶ谷店も閉店らしい。

    ビジネスモデルがどうのこうのよりも、社長のあのキャラが嫌われてるんじゃないか?

  • 11 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:MzEyMzA4N

    途中で止めるから無理になるんです。
    途中で止めなければ無理じゃなくなります。

  • 12 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:NjkyNjY4M

    居酒屋はじめ外食産業とか過剰供給状態だったから適正値に収束してくだけだと思うんだよなぁ。むしろ飲食店にばっかり支援金とか供給してて不公平が過ぎる状態だからいい加減見直せって話なんだよ。

  • 13 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:MzE5NDg2M

    ワタミに関しては同情の余地がないな。経営者と幹部が総入れ替えで従業員の事を考える企業に生まれ変わるなら応援はする。

  • 14 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:MzEzMDU2M

    まさに天罰
    被害者遺族も喜んでらっしゃる
    すかっとじゃぱん!労働者版

    神様、次はパソナでおなしゃす

  • 15 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:NDU0NDE1O

    外食産業飽和気味じゃない?
    ここらの労働者を別の産業に振り向けたほうがいい

  • 16 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:MzA3MjI3M

    店舗1つ1つを閉店する前に会長が一週間ワンオペしろよ
    1人なら採算取れるだろうから当然採算見込めないのは嘘つきの言葉で経営続行だよなぁ?

  • 17 名前:K 2022/02/15(火) ID:NTUzNjg2N

    ワタミは一度焼肉店を出して失敗している。当日の肉の余りの処分が問題だった。食品衛生をきちんとできないと、食中毒のリスクも高い。
    飲食は優秀な人材ほど独立するから、こういうイザというときに立ち向かう奴が社内にのこらない。

  • 18 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:NTUyNzUyN

    日本の食料自給率が低い原因の一つが、外食産業の効率の悪さのせいと言う話もあるらしいし。
    コロナ過で食糧不足になるかと思いきや、むしろ逆ってことだし。
    日本的には、居酒屋、外食産業は少し整理されるくらいで丁度いいんじゃないの。

  • 19 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:MjY4NTI4O

    ワタミの弁当宅配、アレどうなんだろな?
    ターゲットの高齢者層はネットやらないからブラック企業なのほぼ知らないしニュースになったのもすっかり忘れてるらしいんだよね、それ聞いててうわぁ~・・てなったわ

  • 20 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:MzA4MzM5N

    昨日、ラーメン屋に変わったパスタ屋の記事があったけど、コロナ禍では外食は食事する事がメインの店だけが生き残れるって事だろ
    飲酒は当然論外だが、談笑も想定している業種でも飛沫対策が難しい
    そして居酒屋なんてその論外の飲酒の部分で利益を出してるんだから時間の問題だった

  • 21 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:MTI0Mjc2N

    白木屋のコピペも懐かしいな
    ワタミやら、ああいう赤看板の腐れた居酒屋は無くなっていい

  • 22 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:MzE5NTkwM

    無邪気に喜んでてこえーわ一店舗5名で回していたとしても200人が失業しますって話なのに

  • 23 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:MzUzMjEyO

    >>22
    元従業員かバイトの恨みか、競争相手でワタミに潰された奴じゃないかな。
    赤の他人が店閉めることを喜ぶ意味がわからんな。

  • 24 名前:匿名 2022/02/15(火) ID:MjY4MjcxN

    潰れた方が補助金出す量が減るから良いと思うが…
    普通に居酒屋はもう少しなくなってくれたほうが嬉しいわ
    酔っ払いどもがマスク外して電車でぺちゃくちゃ喋るからすげー嫌だ(ちな京阪

  • 25 名前:  2022/02/15(火) ID:Mzg3NDIxN

    >>22
    ブラック企業だからだろ

  • 26 名前:匿名 2022/02/16(水) ID:MzA3NTk3M

    >>22
    私益のためにホワイトカラー・エグゼンプションを強引に導入させて、
    悪用する気満々の守銭奴経営者が徹底的に嫌われたから。

  • 27 名前:匿名 2022/02/16(水) ID:MzAwNDc2N

    10年ほど前まで、インフラに乗っかるだけの、中卒のちょっと才覚があった程度の飲食経営の奴らが、異様に調子に乗るのは我慢ならなかった。
    在〇も多い。社会を低劣にしている。

  • 28 名前:匿名 2022/02/16(水) ID:MzAwNDc2N

    飲食なんてどうだってええ。
    それより、モノすんごいパソコンのチップをつくれ。
    100円200円の話じゃねえ。すごい特許があれば、100億円小指で稼いでくるわ。そのための人材を奨励すべき、不逞外人が沢山経営してる飲食なんてゴミと同じで、なくなってもええんじゃ。

  • 29 名前:匿名 2022/02/16(水) ID:MzAwNDc2N

    >日本的には、居酒屋、外食産業は少し整理されるくらいで丁度いいんじゃないの

    綺麗なものを出さないといけないから、ステーキなんかでもちょっと油の筋が入ってない、程度で「捨て放題」よ。再利用せず、埋め立て地のカモメのエサになるだけのもある。
    外食の肉は、結果的に土に埋められるためだけ!!に〇ろされた動物がいっぱいいることになる。

    自炊だと、効率は最大限。見栄えの悪い肉でも、有効に使われ、罪が最も少なくて済む。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク