「日本産水産物の輸入再開を口にし始めた中国、国内のホタテ業者にコメントを求めた結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:NDI4ODkyN
『フカヒレ』『干しアワビ』『ナマコ』~この三点の輸出を止めたら~その日の内に白旗あげてひれ伏すだろ。日本産の俵物が無かったら~partyホストの面子が丸潰れだもの!
-
2 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:NzI1MDI4N
トランプ関税、中国の物価上昇、安定して出来ない貿易取引
もう中国で加工する時代は終わったようだ -
3 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:MjQzMjQ2M
>国内にもっと安く卸してくれてもいいのに…
はぁ、他人に値下げを命令する前に自分が働いて稼げばいいだけだろ -
4 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:NDc3NjM2N
流通云々だけじゃ無いんだよな
志那で剥き身にすると加水加工してかさましするから身はでかいけど調理するとしょぼいって水膨れ牡蠣って苦情も有るんだでもって物には「日本」って書いてあるから「日本の牡蠣不味い」って評価も有るんだけどそれも解消良き事かな -
5 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:NjE0NjM0M
あの時に猫のおやつのホタテ味がなくなったんで、袋を確認したら中国工場で作ってからだと分かった。それで中国でのホタテは食べるんじゃなくて加工用なんだって分かった。
-
6 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:ODE5NTIyM
海産物禁輸解除を名目に譲歩を繰り返している自民党・・・
-
7 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:MTEwMDUzO
石破や岩屋が余計な事をしそう
-
8 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:MjQ4NzcxO
中国政府が絡んでしまったから、再開するにも「日本政府が懇願してきたきたから」の体裁がとれないと再開できない。そうしないと政府の維新が保てない位には実のところは脆弱。まあいずれ岩屋、村上、岸田、石破が全力で土下座するんだろうけど
-
9 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:NDg5MDIwN
※1
フカヒレの輸出止めたらその前に宮城県が死ぬわ
寝言いってんじゃねえよ -
10 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:NDI5MTE0M
雑なジミンガーが湧くあたり五毛投入やろなあ
ソシャゲガチャ一回無料で働くシコSARU五毛です -
11 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:NzI1NDgyN
情報が中途半端だねぇ
既にアメリカで半年以上前に報道されていたが
日本の水産物は実際には中国に大量に流れている
中国人は処理水問題中でも日本の水産物を食べたくて仕方がないので
第三国を経由してバンバン中国に輸入をしていた
アメリカメディアの取材に対し中国人経営者は
「日本産と言えば倍の価格でも客は飛びつく」と語っていた
わざわざ日本に制裁のつもりで輸入を禁止したが、それでも日本産を食べたいと
第三国経由して輸入して直接購入よりも高い金を払って日本産を食べていたという
中国人のみっともないセルフ制裁 -
12 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:NTA5MDY3O
確か加工向けもタイとかに切り替えたら剥き身の品質上がっていいことだらけって話だったはずだしもう戻らんだろ
-
13 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:NDUyMDQzN
連中、勝手に入り込んで盗んでいくから気を付けろよ。
-
14 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:NTIxNTY1N
嫌がらせして外交カードにしようとしただけだろ
中国人と韓国人のこういうところが反吐が出るほど嫌い -
15 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:NjE5MDAyN
テレビで自分たちがやり始めたと言っていたが
加工して輸出するが中国に甘い汁を与えすぎた
無駄だから止めとけ -
16 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:NDI3OTU1M
仕事を振ってもらっていただけなのに調子こくからw
ホタテの殻むきなんてどこでもできる仕事なんだからそりゃあこうなるわ。 -
17 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:NDI5NTgzM
どこでもできるなら日本で殻剥きやれば他国を経由しない分安く済むのに
あ、日本の人件費ですか -
18 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:NjE5ODQyN
盗まれない様にしないといけない。
書けるのはここまで。 -
19 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:ODg4MzE2O
本気で戦争したことない国だからなのか一の矢放って、二の矢、三の矢が無いので逆襲される、弱い者いじめならそれが通用するんだろうけど
雀退治から進歩してない国だよな -
20 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:NDY4MDkzN
> ホタテを舐めるなよ
ホタテマンなんて、令和キッズどころか平成キッズでも解からんだろw -
21 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:NTY0Mjc1M
いつもこのパターンやな中国
-
22 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:ODQ5Nzk5M
中国人は、日本が何故中国人を嫌うのか全く理解していない。世代が交代すれば過去を忘れて再輸出もあり得るかも知れないが、中国に裏切られた現役世代は完全な反中国で凝り固まって解すのは無理筋。中国は、他国と違い一度動き出したら止まらない日本を甘く見すぎた。もう、お前の席は日本には無い。
-
23 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:MTk5MDIyO
※20
ごめん、昭和60年代だけど分からん -
24 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:MjM5ODc1O
中国って口では100年先を見据えて~とか言うけど実際は日本人より遥かに近視眼的に動いてるよな
-
25 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:NjE5NzYxN
ふかひれ、うなぎやらくじら並に禁止されるよ、ひれとったら身はすててるだろ? 環境団体がかわいそうだから禁止しろと。
ホタテの剥きだけのはずが何割か中国ないで出回り、ぱくりされてると -
26 名前:匿名
2025/05/24(土)
ID:NjE5ODIxM
「買うとは言ってないアル!」(ヤドカリくん)
-
27 名前:匿名
2025/05/25(日)
ID:NTA4ODM2N
習近平になってから中国が実にあか抜けないことを平気でするようになったなと思う。胡錦涛の時までは形だけでも世界との協調をしてきたが、習近平になってからは覇権国家そのもの。何事も雑になった。で、YouTubeの映像を見ると完全に経済バブルがはじけた感じだな。そして軍幹部の粛清がずっと続いている。軍幹部だけじゃない。それに連なるさらに多くの部下たちが粛清に遭っているのだろう。習近平が軍を掌握できていないんじゃないか。これじゃ台湾どうこうどころではない。
-
28 名前:匿名
2025/05/25(日)
ID:NTA4ODM2N
世の中、大事なのは信用なんだよね。小日本と侮ったのが間違いだった。尖閣諸島国有化で中国は反日デモ暴動を仕掛けて日本を揺さぶったつもりだったが、かえってチャイナリスクを世界に示してしまった。当時副主席だった習近平が仕かけたと言われたものだ。そして日本企業が次々と撤退し、日本からの投資が激減した。日本だけではない、ほかの外資も中国から引き揚げ始めた。で、その流れが今に至ると。
そういえば輸入禁止といえば、そのときも対日制裁でレアアースを禁輸にした。日本はレアアース供給地の分散化を図っただけでなく、代替品を開発。中国にたよらなくてもやっていけるようにした。中国は感情的に動くようになった。その点は韓国と同じ。今や中韓は信用ゼロだよ。 -
29 名前:匿名
2025/05/25(日)
ID:NDQ3MTM2M
>『今さら欲しがっても誰が売るか!』
あれだけいろいろ文句つけて突っぱねたんだから
そこまで文句言うなら売らなくなって当たり前ですよね。
いやな気分になってまで売ってやる義理はないので。 -
30 名前:匿名
2025/05/25(日)
ID:NjcxMzE1O
ホタテの貝殻は、農業分野で土壌改良材や肥料として活用でき、建築材料や、洗剤などの素材、さまざまな分野でリサイクル利用が検討されている為、殻剥きの技術革新さえ起これば日本国内だけでも産業としてやっていけるポテンシャルは秘めてるぞ
-
31 名前:馬鹿丸出し
2025/05/25(日)
ID:NzU1NzA5O
今回の騒動で 自動生剥き機の導入が進んだとか 採算がとれるかどうかは分かりませんが 日本人の事だから何とかするでしょ
支那には 余剰在庫のスポット販売だけ応じるようにして行きませう。 -
32 名前:匿名
2025/05/25(日)
ID:OTM3NTAxM
中国は学習しないね~ レアメタルのときと同じじゃん
日本人は突然の自然災害で慣れてるから、運命を受け入れてあきらめることはせんよ -
33 名前:匿名
2025/05/25(日)
ID:NTg5MzY3O
きっとそんなに単純じゃないんだろうな。
中共の日本に対する政策は内政がらみの余波に見えるし、なめられてるのは間違いない。
この程度で喜ぶのは早いよ。 -
34 名前:匿名
2025/05/25(日)
ID:NzU1MTc1N
中国で消費する分は加工分の何%かな?
アメリカへの輸出分より、中国での消費分の方が気になる俺!
他国に頼まなきゃならなくなるし・・日本産のレベルのが入るかな? -
35 名前:匿名
2025/05/26(月)
ID:NTczOTUzM
だいたい処理水放出に難癖つけるのが無理筋なんよ
中韓北はバカの比率が日本の反原発左翼並みに高いから忘れてるけど
旧ソ連・現ロシアが日本海に放射性廃棄物を不法投棄してたんやぞ
93年頃だったかな
放射性廃棄物の不法投棄はモーマンタイで処理水はキケンキケンって意味わかんねーよ
バカを扇動するバカことメロリンキュー山本太郎氏や北朝鮮の手下社民党はこういう一般人の素朴な質問に納得いく回答できないから支持が広がらないんだ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります