人気ページ

スポンサードリンク

検索

16件のコメント

「ペット禁止の物件から夜逃げされた大家、物件内部を確認して「何だこれは……」と困りまくってしまう」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/12/11(水) ID:MjIxMzU1O

    PCの中に個人情報残ってそう
    そこから足取り掴めないかな

  • 2 名前:匿名 2024/12/11(水) ID:MjkwMjEyO

    夜逃げしたところで今のご時世なら信用情報とかで分かる話なのにな
    こういうのって本人既にいないんじゃ・・・もしくは通名くらいなものよ

  • 3 名前:匿名 2024/12/11(水) ID:MTk2NTgzO

    ワイ派遣屋。モノを残していくスタッフなんてまだ良い方だよ。どうして?本当どうやったの?ってくらい全てのものを盗んでいくスタッフが殆どだからな。

  • 4 名前:匿名 2024/12/11(水) ID:MzI0MjM4N

    売れそうなものもあるじゃん

  • 5 名前:ななし 2024/12/11(水) ID:MjE4NTI4O

    パソコンの削除メールを復活させる無料アプリは昔からあるんだよな

  • 6 名前:匿名 2024/12/11(水) ID:MTA5ODQwM

    夜逃げした奴って見つからんもんなんかな??
    偽名だったら分からんだろうけど指紋では無理??

  • 7 名前:匿名 2024/12/11(水) ID:Mjg0MTM4N

    一時期、URに住んでいたけれど階下の住民が禁止されていたにもかかわらず犬を飼っていたな
    URのスタッフに何度言っても対応しなかったことも覚えている

  • 8 名前:匿名 2024/12/11(水) ID:MjQyODIzO

    家賃未納からの夜逃げ。外国人が祖国に帰るときやりますよね。

  • 9 名前:・v& 2024/12/11(水) ID:MTk2NTg0N

    ペットいないから夜逃げ確か。いや、出入りの隙に逃げてるかもしれんか。

  • 10 名前:匿名 2024/12/11(水) ID:MzM4Mjc2N

    入居する時に保証人要らないの?

  • 11 名前:匿名 2024/12/11(水) ID:MjQ1NTMxN

    >10
    マジレスすると保証人いなくても保証会社に登録すれば部屋は借りれるし貸主側としても下手な親族より余程いい
    この手のあと濁しまくりの奴は親族(保証人)に連絡しても「金はない、縁は切ってるから知らん」ってのが殆ど
    事実裁判しても資産がなくて回収できないし相手に刑事罰も与えられない

  • 12 名前:匿名 2024/12/11(水) ID:MjgzNTU3M

    真面目に賃貸を借りている側からすると
    こういう家賃踏み倒し野郎のために
    入居時に保証会社契約必須なのがけっこう腹立つわ

    大家さんを守るためだと思って黙って入ったけどね…

  • 13 名前:匿名 2024/12/11(水) ID:MTk2MTQ2M

    窓7のi7ってせいぜいが第二世代じゃね
    LGA1156パッケージへ切り替えた800番台かな
    ASUSの機体はDDR3だな
    産廃だから棄ててったんだよ

  • 14 名前:匿名 2024/12/11(水) ID:OTEyMTkzM

    日本にいるなら住民票たどれば追いかけれそうだが外人なんだろうか?

  • 15 名前:匿名 2024/12/11(水) ID:MjI2MDkzO

    なんだ、Sandyおじさんだったか
    今となっちゃ、ハードオフでも500円ぐらいで買えるマジモンの化石だよな

  • 16 名前:匿名 2024/12/11(水) ID:NTA4Mzk1O

    果たして本当に夜逃げかな?
    金銭的にやらかして、業界の方々にケジメとらされた可能性…。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク