「爺さんの49日に知らん鳥が参列してきて「ガチで誰?」と出席者が困惑、それはワシントン条約で輸入制限された……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/10/06(日)
ID:MTM0MzAxM
一昔前は寺社が動物を飼って動物園代わりになってたらしいからね
その名残だろうけど今もしっかりと育てているのは凄いな -
2 名前:してきお
2024/10/06(日)
ID:NjA4ODgzN
ところで、カンムリヅルって美味しいの?
-
3 名前:匿名
2024/10/06(日)
ID:MTg0NTEzN
骨壺つつくのは草
笑っていい話でないような気もするけど笑うわ -
4 名前:名無し
2024/10/06(日)
ID:MTI1MjIyM
ていうかデカっ!
-
5 名前:匿名
2024/10/06(日)
ID:MTI5NTk4M
実家の近くの火葬場には孔雀居たなぁ
-
6 名前:匿名
2024/10/06(日)
ID:MTQxNDc0M
このカンムリヅルはお寺で飼ってるんじゃなくて勝手にお寺周辺に住んでる野生のカンムリヅルや
-
7 名前:匿名
2024/10/06(日)
ID:NjAwNDcwN
これから納骨だろうけど、地べたに置かれているのが気になる
-
8 名前:匿名
2024/10/06(日)
ID:MTM0MzAyM
条約以前に購入というレスがあったのでツルの寿命ってどれくらいだっけ
と調べてみたら野生のナベヅルが20年、カンムリヅルが5~60年とあった
カンムリヅルって結構長生きなんだな
しかも飼育されているツルは5~80年生きるそうだ
飼い始めた住職さんの方が先に亡くなってそう -
9 名前:動物好き
2024/10/06(日)
ID:MTA2OTg5N
後ろ姿がナニゲにラブリー。かわいいじゃん。
-
10 名前:匿名
2024/10/06(日)
ID:MTE1NDc4O
ペットネームが「副住職」だったら笑うw
-
11 名前:匿名
2024/10/06(日)
ID:MTE1NDk2M
※1
>動物園代わりになってたらしいからね
知らなかった
確かにお寺さんでは動物飼ってるとこが多いな -
12 名前:匿名
2024/10/06(日)
ID:MTQxMDU4M
ティナ・ターナーみたいな鳥やな
-
13 名前:匿名
2024/10/06(日)
ID:MTI1MTYwN
冠部分が後光が差しているように見えるかも
-
14 名前:匿名
2024/10/06(日)
ID:MjI0MDY0N
地面に置かれているのは骨壷の入っていた箱とカバーだけ
(骨壷が出された時点で不要となる)だと思うよ
骨壷は墓石の下のスペース(カロート)に埋葬される -
15 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MTQ5MTQzM
アヒルとかニワトリは低次脳故に人に飼われるのか? それとも逆で、高次脳だから人から餌をもらう生活に甘んじるのか?
小鳥レベルになると餌をもらえる生活を放棄して勝手に飛んで逃げていく。でも、寄付金で鳥を逃がす宗教がある外国では、賢くてまた鳥カゴの生活に戻ってくるとも聞いた。餌をもらえるからね。
ダチョウやエミューは人間が押さえつけておかないと、餌をもらえる楽な生活がかつての自分に有ったことを記憶できないから、足の赴くままに脱走する笑。
猛犬なんて賢いから、外でちょっと子供噛んだら遊びは終わりで、飼い主に餌をもらう為に戻ってくる。でも人を噛んだ猛犬は殺処分という法までは理解できないから……しゃあないね。
そこんところいくと、鷹匠と猛禽の、生活の快適度と、兎を襲うアクティブな快楽と、脳みそのサイズのバランスが謎。好きな時に飛んで遊べないのは、嫌ではないのかね? よく戻ってくるもんだ? -
16 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MTQ5MTQzM
そして忘れてた。ツバメやフクロウは、人間の家で営巣すると、天敵が人間を恐れて近寄らないから、何代も同じ家系が産卵と子育てを同じ家で行うという。人との共生の間合いを計る知能は有る。
イタチじゃなくて、ハクビシンがその連鎖を止める天敵なんだよね。天井裏のフクロウの巣を襲うそうな。まぁ自然界では、親フクロウはハクビシンの子を喰うだろうから、おあいことも言える。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります