「ベーリング海から数十億匹のズワイガニが消えた事件、驚くべき真相がNOAAの調査で明らかになった模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:NDUwNjY1N
いや・・・それならズワイガニの死骸やそれを食べる生物を餌にして大多数は生き残れるんじゃないの・・・?
-
2 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:MzkzODQwM
意味不明。
もっと冷たい場所に移動しただけ。
んな事をいったら、今よりも平均温度が高かった時代はどうなるんだ?って話。
無理やり「温暖化怖い」に結び付けてるとしか思えん。
そもそも、そろそろ氷河期くるというのにな。 -
3 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:NDU5MTQ4N
(不謹慎な例えかもしれないが)
「行方不明者が餓死しました。死体は見つかっていません」
仮にこんなニュース流れてきたら信じるか?
食欲旺盛になったけど、餌が足りなかったから死んだとか言われてもね
捕食者がそうなって、餌のズワイガニが…って方がまだ納得できる -
4 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:MzkzNDgwM
地球温暖化対策太陽発電全世界施設拡大急務
-
5 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:NTE4MjM1M
ソース元はCNN。現政権は痴呆バイデン。
うそくせーな。本当に温暖化か?
肌の色と性別で高官を選ぶ奴らと、それを賛美する扇動機関。
どうも信用がなぁ。 -
6 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:MzkyMjk3N
カニ辺りなら当然共食いでも何でもするからその量が死ぬってことはそれなりに生きてるカニがいるはずなんだわ
カニが死んだらそれを食う生物が繁殖できるんだから嘘もいいとこ -
7 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:NTE0NTA3O
それなら乱獲しててよかったんだな
-
8 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:MTc1NjgzN
コメント欄が冷静で一安心した。
-
9 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:MTgyMjgwO
環境破壊は気持ちいいZOY!
カニなんて所詮ムシケラなんだから幾らでも死ね死ね -
10 名前:OTL=3ブッ
2024/08/22(木)
ID:MTAxNTk2M
ウソくせえ~ だったらその数十億匹のカニの死骸を見せてくれよお~?
見たんだから餓死でって事になったんだろう?勿論サンプルも回収済みだろ?
因みに、高級のタラバカニと安物のアブラカニの違いは、
甲羅の中央にある突起の数。タラバは6本で、アブラは4本。 -
11 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NDgwODIwM
もっと怖い話だぞ。
メタンハイドレートを食べるバクテリアをゴカイが食べて、ゴカイをズワイガニが食べる。
温暖化によりメタンハイドレートが気化、二酸化炭素よりもメタンの温暖化効果ははるかに上回る。 -
12 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:MjMyODEwM
数十億匹の蟹を食うモンスターが海底に居るんだろ
-
13 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:MjMyODEwM
単なる乱獲でしょ、TV取材陣が入ってる船だと小さい蟹はリリースしたり漁獲量護ってるが他の船は分からんよな。
他にもロシア、中国、韓国などが違法操業したり -
14 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NTQwNzAxN
観賞魚を育てるのにヒーターの温度を高めにすると餌を沢山食べるようになる
-
15 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:MTkwNTI4N
温暖化で銚子港で今まで獲れなかった伊勢海老が大漁だとか
恐竜がいたころは平均気温が25℃とかだったから、まだまだ温暖化とは言えんよ? -
16 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NDk2Nzk1O
もともとそんなにいなくてニンゲンが食べ尽くしただけじゃないか?
野生生物は餌が無ければ普通に共食いするぞ -
17 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NTU0NjU3M
シベリアやベーリング海(オホーツクの隣やしw)聞くとルサルカは還らないを思い出すな(オッサン感
-
18 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NDExMjk0M
深海の水温の変化なんて基本「海底火山の噴火とそれに伴う地形の隆起による海流の微妙な変化」が理由だろ。
そんなもん地球が水の惑星になった40億年前から今日まで続いてる事だ。 -
19 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NzgzMTEwM
ベーリング海に中韓の船が入ってくるわけねーだろ。
アメリカ政府ががっつり警備しているのに。 -
20 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NzA3MzE5N
日本がカネ払ってきたCO2排出権取引って結局何の意味も無かったよなw
-
21 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NTQwNzczO
去年だったか、イカ漁師が廃業ってニュースを聞いた記憶が
海水温度の上昇、結構深刻なのね
そして漁師ってすぐに国に補償を要求するから時間の問題か -
22 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NTA3NzE1M
「温暖化の影響でベーリング海の南東部が氷のない状態になる確率は、産業革命前に比べて200倍にも高まっている」
ふわっふわで草。これ信じる奴おるんか? -
23 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NTk0MDU2O
地球温暖化とは、
どこかの国の火病人間が増殖したことも原因の1つだよ、ニダ -
24 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NDM2MzU5N
嘘臭いね
ベーリング海ってアラスカあたりやろ?
もっと暖かい日本海にいるズワイガニが先に消えるよね? -
25 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NDg5NjMxN
なるほど、
外気温の上昇で代謝が追いつかなくなって
お前らが餓死して全メツするのも時間の問題なのかw -
26 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:MTM5MTIzM
本当に温暖化なのか疑問ですよ。
海流の流れが変わっただけなんじゃないのか?
地球が活動期に入ってから、海流の流れが大幅に代わった様な気がしますよね。
三陸で伊勢海老が取れるとか、明らかにおかしいからね。
一説には、3.11の地震で、地軸が曲がったと言われていますよね。
その影響なんじゃないのかな。 -
27 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:MTM5MTIzM
地球温暖化が、周期的なものの理由として、一つ例を挙げておきますね。
縄文時代は、今より地球の温度が高かったらしいですよ。
CO2の増加が原因ではない証拠だと思うんだけどね。
何故、科学者は、これを知っているだろうに無視をするのかな。
多くの科学者も、カーボンニュートラル利権の中にあるんだろうね。
一般の国民は、学者やメディアや政治家に騙されない様に。
少しでも教養を付け賢くならないと、簡単に騙されますからね。 -
28 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NDExNTc1N
火山噴火1回で二酸化炭素量も気温水温上昇も人間社会の影響なんて微々たるレベルと言えるほど桁違いなわけで、餓死云々の分析からとりもなおさず環境ガー言い出すやつはまず詐欺師
-
29 名前:エレミヤ書
2024/08/23(金)
ID:NTcwMTQ2M
co2温暖化ならco2一番出して中国言って来なかったツケ。
中国や日本で洪水が凄いが、ダムはムダと言ってダム作るの減らして来たツケ。
もっとダム作った置けば良かった。 -
30 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:MTM4OTY0M
理由の一つをことさら大きくとりあげてるんだろうね
ベーリング海でダメなら日本海なんてもっとダメだろ -
31 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NDExMDQzM
温かくなって来たんでハッスルして餓死しました。証拠はありません。共食い?カニさんがそんな野蛮な事するわけ無いだろギャオオン
ってことか?まだ深海に巨大モンスターがとかムーな話の方が信用できそうな…
普通に取りすぎやら、海流の変化による生息域の変動やらに対する隠蔽でないの? -
32 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:MjMwMjE4N
かに道楽の看板のヤツね…
-
33 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NTkzOTkyO
ま、まるっと嘘だなw 「判りませんでした」と言えないからもっともらしいことを吹いただけ。
上にもあるけど日本近海はどうやねんってお話し。オオズワイとか獲れすぎて過ぎて暴落してるし。 -
34 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NTE2MDI0O
嘘臭いな
なんか隠したいことでもあるのか? -
35 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NDY0MTc4N
日本の海でも南で獲れてた魚が北に移動してるんだよね
東京湾でサンゴが巨大化したり、海藻を主食とする魚が北上したせいで海藻が無くなったり各地方の名産が入れ替わったりで
日本近海でもここ10数年で激変してる -
36 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NTEzOTQyM
※7
ほんこれ
もっと喰ってやらなかんは -
37 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NDgyNTcwN
>>13
それが主な原因だろうね
あまり水温は関係ないかもな -
38 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NDgyNTcwN
>>26
実際、西隣のロシアは、順調に蟹漁ができてるからな
恐らく海流の影響でプランクトンがロシアに移動→蟹も移動したってオチかもな -
39 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NDExMjM0N
共喰いする蟹類が餓死はあり得ない話しだが。
有毒物質(海底火山からの流出)か、天敵の出現の方が可能性高い。 -
40 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NTgyNTY5N
水温が上がってそれに適応できなかった生物が減る
これはわかる
逆に水温が上がったらそれに適した生物も増えるのも道理では?
蟹が減ったらそれに代わる何かが増えると思うのですが??? -
41 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NTQyMjYzM
水温が高すぎて養殖上海ガニ大量死!
養殖過程上海ガニ死亡率通常10%以下だが今20%超えている! -
42 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:NDU1MzM5N
ふつうに一攫千金を狙って獲り過ぎたに一票
-
43 名前:匿名
2024/08/23(金)
ID:ODE0MzkwO
ロシヤの戦費が枯渇した。これはニュースになる。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります