人気ページ

スポンサードリンク

検索

82件のコメント

「「日本の新紙幣の偽造防止技術は既に突破された」との主張がSNSで拡散、「コストを考えろ!」とのツッコミが殺到中」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDY1NTc2M

    日本から富を掠め取って自己利益を得るのが目的ならコストも考慮する必要があるが
    日本のあらゆる価値を貶めるのが目的ならコストの話は無視できる
    ただでさえ日本は中韓米露と四面楚歌だというのに

  • 2 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NzQ4MDYwO

    ATMを通過しない札に価値なんか無いだろ
    一体何を刷るつもりなんだ

  • 3 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MzkzMDkzN

    >>3
    問題は貶める能力も気力もほとんど残ってないことだけどね

  • 4 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MzkzMDkzN

    >>3
    すまん>>1に言ったつもり

  • 5 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MzkyMjg0O

    そもそも技術的に可能だから、紙幣が作られてる訳で
    日本の造幣局が未知のオーバーテクノロジーを持ってる訳ないよね

  • 6 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDMxMzMwO

    紙ばっかりはな。紙質を同じにするのは無理。
    アナログの強みだな。

  • 7 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NTE4MDU4M

    実際に偽造して通用させてから言ってくれという話だし一万縁じゃなく千円のホログラムを選んでいる時点で要素技術の更に一部しか模倣できていないことの傍証と容易に推測できるだろうに
    これをバカにされていると拡散しているポスト主の暗愚さよ

  • 8 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NjY0NjA5N

    それで採算取れるなら、現行の紙幣でやってたやろ

  • 9 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDE5MjU0N

    ホログラム単体ではなく1000円札を作り上げてみなよ
    日本札の偽造がアホほど難しいから出回ってないやん

  • 10 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDMxMzMwO

    オーバーテクノロジーなんか模造防止には二次的な話。
    紙と特色印刷、これを模造できるのか? かてて加えてコピー防止。
    コストは引き合うかな~♪
    日本刀は技術的にはただの鍛造だが、中国では作れない。

  • 11 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MzM0MzQwM

    通貨偽造罪を犯すと「無期または3年以上の懲役」が科されます。これは、「強制わいせつ等致死傷罪」や「身代金目的誘拐罪」と同等の重い刑罰です。

  • 12 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NTY3MjEzN

    よくもまあ、こんな情報でこんな顔晒せるもんだ。

  • 13 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MzkyMzAyM

    > すべてを完璧に偽造するコストとその生産力はどれくらいですか?という話です。

    タヒねタヒね団方式(真偽鑑定不可な偽札蔓延による社会的混乱狙い)での戦略攻撃、
    という手も有り得るから一定の脅威ではある。
    ただ、そういう事は明らかにせずにある日イキナリ実行に移すからこそ意味がある、
    ネット上で言及したこの男に庇ってくれる政治的な背景が無いのならば、その内に中国当局に〆られるんじゃないかな。

  • 14 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDY3NDY4N

    外国通貨偽造罪とか、大陸にだってあるだろうに。むしろ中共の当局に捕まるのでは。でもがっつり顔面晒してるしなぁ。

  • 15 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MzkzMTI2M

    悪い事ばっかりやってないで
    真面目に働け!

  • 16 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NTY3NDI3O

    普通の人なら気づく穴も考えずに意気揚々と映像貼り付けてドヤ(しかも転載)
    SNSなんだから飛びつく前に考えないと痛い目にあうだろうに

  • 17 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MzkyMjk0N

    レーザーで分厚いガラスに転写して
    それをどうやっておりたためる紙のお札にするんだよw

  • 18 名前:名無しさん 2024/08/22(木) ID:NjA2MzQxN

    この頃は、人の目・手触りよりも

    「 自動精算機 」を騙せるか・・がキーだな。

  • 19 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDY1NjEyN

    目立った偽造対策ってだけで、他の偽造対策が十数から数十は残ってるんだが
    旧札だって偽造対策がヤバすぎて偽札作られなかったんだし

  • 20 名前:正義の名無し 2024/08/22(木) ID:MzkzMzYxM

    通貨偽造は重罪だから遊びでもするな。国外はともかく、一枚でも持ち込んだら洒落じゃ済まない。

  • 21 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MjI2Mzk5N

    偽物だらけのチャイナ紙幣

  • 22 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDkyNDMxN

    中国とは相容れないと理解したでオッケー?

  • 23 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDkzMjAyM

    怖いのは旧紙幣偽造だよ。
    聖徳太子でやられたら比較もできん。
    紙質も「こんなんだったっけ?」となりかねん。
    平成生まれは見たことも無いだろうが、50のおっさんでも聖徳太子の一万円札は見た経験も記憶も、人によっては髪も薄いわ。

  • 24 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NTY3NDI3O

    >>1
    貶める気があるなら製造過程を流し、完成品もって日本のATMに通してみたり、大量に刷ったのを用意した動画じゃないと
    そこまでしたら中国でも捕まるし、捕まえないなら政府が製造に関与したとして国際問題で叩かれるしでいいところなしなんよ
    だからこそ動画ではホロ部分をガラスに転写するだけで終わった
    転載動画のままじゃアレな人が飛びついて炎上するだけで、国家の陥れまでには至らないと思う

  • 25 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDM1NjY1N

    日本貶めようとして馬鹿にされる人って
    一定数いるけど、こうやってサイトに取り上げられるのは
    本人的にはどう思ってんだろ
    恥ずかしくないのかな

  • 26 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDkyNDMxN

    ていう事は自国のチャイナ紙幣も
    簡単に偽造出来るんだな
    この画像を中国共産党機関に送ろうぜ

  • 27 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NTEwMjg5O

    これてドヤれる辺りがシナの教養の低さを表してるな

  • 28 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MzkzMzU1N

    ※25
    ただのインプレ稼ぎの古事記だと思うよ。

  • 29 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NTE4NDA3N

    本※に出てたけど 
    ・マイクロ&立体印刷 
    ・磁気インク(札の種類によって変わる) 
    ・紫外線インク(お札用のは1社独占らしいが) 
    ・パールインク 
    ・過去のお札でも印刷されていた「ニホン」のバラバラの位置に印刷されたマイクロ文字(500円玉にも) 
    ・すかしが正&反転が混在(和紙の技術を持つ日本だけらしい) 
    あと、公開されてない情報も 

  • 30 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDkzMjAyM

    まあ、偽造しようと真っ先に試みるのは中国人だわな

  • 31 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MzkzNDczM

    コスト10000円以上かかりますよねw
    馬鹿ですね。

  • 32 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NTEwMjg1N

    己の無知を晒す恥ずかしい生き物wwww

  • 33 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDMxMzMwO

    ※23
    旧紙幣はもっと無理。せいぜい小売店。
    「ATMで使えない紙幣はウチ取り扱えません」で銀行行き。
    大手銀行には鑑定の達人みたいなのがいっぱいいる。

  • 34 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDA2MDYyM

    「定義」や「意味」や「質」を理解せず「何となくホログラムに見えるものが出来れば印刷対象がガラスだろうがシールだろうがそれはホログラムにだアル」というミソクソ理論が好きだよねバカとアカと特ア人
    てかこの動画ってもっと流通開始直後に流れてたよね
    期待してたようなショックを日本人が受けなかったから涙目で再アピールしてるのかな
    恥の上塗りの上に中国人=クソって自己ネガキャンにしかならないだろうに

  • 35 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDQyNzQ1O

    面白い日本語で来る偽メールと同レベルだな
    それだけが偽物防止だと思ってる。
    この前新札たまたま手にしたが
    紙(と印刷)の質感が「あ、お札だ!」って思った
    昔、ベテランの銀行員がお札数えるときに
    「ニセ札なら手触りでわかるw」って言ってたの思いだした。

  • 36 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NzQ4MDYwO

    ※23
    1984年以前の紙幣は今回の改訂で扱える機械が事実上なくなったはず
    銀行に直接持ち込んでやり取りするしかないよ

  • 37 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDkxMzA4M

    対戦中にドイツがポンド紙幣を偽造する話は面白くて好き。使い古しの麻袋を混ぜた紙を使っていたとかなんとか。
    帝国陸軍が作った偽札が上海で流通しているのを聞いた蒋介石が「自分で擦る手間が省ける」と言ったって話も好きだな。
    どこまで本当なのかは知らない。

  • 38 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NTE4NDczO

    新札がそんな簡単に低コストで偽造できるなら、旧札の偽札いっぱい出回ってるはずよね

  • 39 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NzY0OTc5M

    ガンプラの3D流出と一緒やね
    元データがあっても、バンダイの成形射出技術が無いとコスト悪化でペイしないという

  • 40 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDY0MjQwM

    品質の維持ができるの?

  • 41 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MzkyMjkyM

    成功したなら既に使ってると思うがな
    つまりは「成功した」で金を集めようとする古事記
    美化して言えば中国型詐欺師

  • 42 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDIxMDUwM

    それなら何故母国のATMから偽札が出てくるのか
    努力する方法がいつも斜め上

  • 43 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MjIyNzc5O

    顔がチー丼すぎて草

  • 44 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:ODE1MDUyN

    シナ人らしいアホヅラでドヤ顔しているのが笑える

  • 45 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MjE1MzAzM

    真贋鑑定不可能な札の場合、混乱は最初だけ
    鑑定不能なほど精巧なのだから、本物として使えばいい
    誰にも鑑定できないのだから、なにも問題はない

    マクロ視点だと、通貨の流通量が政府の予定よりも多いので、金融コントロールが困難になる

    経済をネタにしたマンガで、精巧な偽札を超超大量に用意、一気に放出することで市場にハイパーインフレを引き起こして国家の信用を失墜させるって話があったな

  • 46 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDkzODkzM

    >紙が絶対に手に入らないから無理
    飲み友達の信金勤めの人が言ってたな
    怪しいのは破って確認する偽札は破れば一発でわかるって
    そのとき縦勘と横勘の実演とかしてくれて
    毎日札に触れてるとイヤでも感触が身につくらしい

  • 47 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDkyNDQyN

    無断転載がツッコまれてて草
    結局の所、この人が一番アカンやつやんけ!

  • 48 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDQ4MDcwN

    印刷屋的には「無理」としか言えない

    皆が挙げている要素以外で言うと、印刷機を手に入れるのが困難な上に、流通量も少ないからすぐにアシが付くってのもあるね

  • 49 名前:ネズミ 2024/08/22(木) ID:ODA3OTMzM

    紙幣を偽造するより詐欺、ビットコインをパクる方が安く付く。

  • 50 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDY1OTY2O

    元とは違うのだよ、元とは。

  • 51 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MjI4MDgzM

    中国は国家が運営している造幣局がお札を偽造しているからね。通し番号が同じお札が2枚ある。で、1枚は政府に渡して、もう1枚はポッケナイナイ。これを長年続けていたので、政府もどれだけの偽造紙幣が市中に出回っているか把握できていない。
    と言うより、偽造紙幣という呼び方で良いのか?これは。造幣局が作ったお札で、通し番号が同じ物が二つあるだけで…
    ちなみに、中国ではATMから素人が作った偽造紙幣が出てくる。で、銀行に文句を言っても交換も助けもしてくれないのが日常。なので、電子決済を国が進めているというのもある。
    あと、国家全力で日本の紙幣を偽造しようとした国が手間暇採算合わなくて、結局ドル紙幣の偽造に戻ったと言う噂ならある。国を挙げてやろうとしても出来ないのが、日本の紙幣の偽造。

  • 52 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDA2Nzg5N

    特殊ガラス出されて紙の1万円札と区別つかないとか大丈夫かこいつ

  • 53 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MzkyMjk0N

    そもそも日本の紙幣は手触りで分かるよ

  • 54 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDIzMzcwN

    先代の紙幣ですら見分けの付かない偽札なんて流通してないんだから
    それで充分な答え合わせになってると思うけどね

  • 55 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDkzNTg4O

    それにしてもブッサイクやなー
    みんな覚えておけよ、これが小便民族のツラだ

  • 56 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDIzMzk5N

    「これは日本の技術では再現できないだろう」
    って印刷物を出してドヤるという発想が無いからバカだなって思う。

  • 57 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDQyNzExN

    チャイナでもチー牛はチー牛なんやなって

  • 58 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NTY4MTc5O

    ほーん凄いやん
    ほなそれを紙幣に流用して精巧な偽札を作ってみせてくれや

  • 59 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDE5MjM5M

    やっぱり特亜って犯罪者しかいないな

  • 60 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MTgyNDMxM

    100の技術のうちの1つを偽造出来たので日本の札はオワコンって、バカの自己紹介かよ

  • 61 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDM1ODYwO

    それを元紙幣に印刷してみな。

  • 62 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MTgyMjQ0N

    一瞬でも「日本の札製造は大したことない」「中国は日本の技術を完全に真似するほど技術力ある」と思わせたら、この動画の目的は達成

    日本車ハブって作ったEVも爆発炎上してはチャイナボカンとして全世界に拡散されてるし、とにかくマイナス印象払拭のためYoutube動画で自己プロデュースCMを流してる

    『大声出した方が勝ち』の中華メンタル

  • 63 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDQyNzQ1O

    ※51
    国家レベルで自分とこのニセ札刷ってるとか
    マジで詰んでるよな…
    それ以外にも地方の役人が地下工場で紙やインクレベルやら何もかも
    本物使って刷って私腹肥やしてるとかもあったな。
    もうカオスなんてモンじゃない
    あれで「GDPガー」とか平気な顔出来るのがある意味すごい。

  • 64 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MzkzOTIwM

    日本国外であっても、日本人が日本の通貨紙幣を偽造すると、通貨偽造の罪になるからな

  • 65 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDYyODYwN

    日本の硬貨製造マシンを買って偽五百円玉作った輩国家があってな。
    それが日本円換算で五十円ほどで手に入るんだよ。
    あのウンコ大好き国民がいる国を支援するのをやめろよ。
    なあ?
    自民党よ?

  • 66 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MzkzMzQ5O

    ※65
    もう20年以上前の話?

  • 67 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NTY4MDk1M

    カリオストロでも作れない?
    中国は電子マネーだろ? そっちの改竄とか大丈夫?

  • 68 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MjE0MTI3M

    とりあえずこいつは紙幣偽造で通報しておくか
    無期懲役か懲役3年だっけ。

  • 69 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MjI2ODk0M

    そんな中共政府総出で偽札作るならともかく(今時はロシアや北朝鮮が政府主導でクラッキングしているのだが)、そこらの闇工場で野郎なんて無理でしょ

  • 70 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:ODA5ODI3N

    いかにも犯罪おかしそうな顔した品人だな

  • 71 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MTgyMjQ0M

    さすが中国人。
    世界に発信して自慢してくれよ。。

  • 72 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDY4MjM5O

    この中国人はただの既存技術で物作りして遊んでるだけのニコニコの職人みたいな奴なだけやで

  • 73 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDU5NzM3M

    「可能である」ことと、「採算がとれる」ことは異なる。
      
    某国が「国産化に成功した」と言い張るのと、実際に「採算がとれる生産が可能かどうか」が異なるのと同じw

  • 74 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MjE5NzAyM

    そもそも、なんで他国の紙幣をクラックする必要が?

  • 75 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NTMwNTQxN

    こういうのは好きが行き着いたヲタみたいなもんだからな…
    ハッカーとか金庫破りとかコスパじゃなく趣味というか自己存在かけてやってるようなもんだ
    って偽造紙幣(とショタ)をテーマにしたコミックを読んで思った次第w

  • 76 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NzgwNjI3N

    コスト意識に欠けてるこの子は経営に携わってはならない。

  • 77 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NTQxODA1N

    >髙橋羚@闇を暴く人

    削除逃亡か鍵かけて逃亡だろ。
    で、また新しいアカウント作って、ニホンワーかw

  • 78 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NTE0ODE2N

    どう考えても日本以外の国の紙幣を偽造するか、仮想通貨、電子マネーをどうにかする方が楽だろ
    その上で新紙幣に換金した方がコスト労力が少ないわ

  • 79 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:ODU2ODIyN

    まあ偽造人民元とかATMから出るのが中国だし

  • 80 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NDExNzM3M

    ビックリマンカード並みに流通させてみれば宜しいかと。

  • 81 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NTQxODA1N

    ※41
    で、そのデータ買いませんかって感じかな。
    だが、実際にやろうと思えば、機械、技術、製造コストを
    考えると無理というねw

    勢いで情報を買う馬鹿がターゲットだろうな。
    詐欺にも、馬鹿を騙す詐欺、その先にいる、ちょい賢い馬鹿を
    騙す詐欺師もいるし、詐欺師を騙す詐欺師もいるからな。

  • 82 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NDExNTY4N

    このアカウント
    フローレンス絡みの投稿で暇空さんから不信感買って締め出された
    いまは音無ほむら(エコーニュース)から過去投稿との矛盾をいくつも指摘されてる

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク