人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

33件のコメント

「ノーベル賞候補者が「一撃必殺のパワーワード」を言い放って即死する人が続出、もう少しこうなんというか手心というか……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjgzODcwN

    もう少しスレタイ何とかならんのか?

  • 2 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjU0NjY1N

    ショートスリーパーって
    先天性の能力だから
    後天的に努力して獲得できるものでは無いってことだな。

  • 3 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:NDQ0NTg2M

    枕の高さを合わせよう

  • 4 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjE0NjIyM

    熟睡できていないだけって人も多そう
    そういう人って、どんどん病んでいきそうな感じがするわ

  • 5 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjgyODE3M

    自称うつの99%以上はただの甘えであり、そのことに気づいていない人たちです。

  • 6 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjE0NjIyM

    そこまで頭がよく実績のある人から「寝た方がいいに決まってるやろ」って言われたら返す言葉が無い。

  • 7 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MzY5MDI5O

    寝不足は自分を寝不足と認識してないことが多いからね。
    4時間半睡眠で通してきたけど、私も体ぶっ壊して7時間は寝るようにしたら、4時間半時代はどんだけボケボケした頭で仕事してたんだと痛感した。

  • 8 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjEzOTc5M

    寝不足でも寝不足に気づいていないなら寝不足ではないのでは?

  • 9 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjkyMzgxM

    寝る事によって脳内から鎮静物質が分泌されて心身ともに休まるんだっけか?

    寝させない拷問によってそれを阻害させると寝させないだけで死に至るんだよな

    短時間睡眠とか自傷行為以外の何物でもないやろ

  • 10 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjU0NjY1N

    なるほど、
    ショートスリーパーになれると喧伝してる連中ってのは
    詐欺師とかマナー講師とか投資専門家と同じようなイカサマ師だったってことだったんだねw

  • 11 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjU0Mjg2N

    ※8
    睡眠に限らず本人が不調に気づいてないけど周りはなんかおかしいと感じて「病院行ったら?」とか「少し休んだら?」っていうパターンなんかザラにあるだろ

  • 12 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjE0NTU1O

    理系の人だからな。結論的しか言わない(´・ω・`)

  • 13 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjYwNzgwM

    ショートスリーパーばっか喧伝されとるけど、真逆のロングスリーパーもある思うんよね。
    昔から、自分ほっといたら10時間は毎日寝てまうニャンコ体質なんけど、これも希少な先天的体質で無理に変えるんはようない言う事やよね。
    毎日のシェスタタイムは必要不可欠で当然の生理的権利で仕事サボってるわけやない、健康の維持言う基本的人権を侵害するな!起こすな!ワンコ乗せるな!て家族に主張せんといかんよね。
    (´・ω・`)

  • 14 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjM3NjM1O

    >>13
    生活時間と睡眠時間が合わず
    (夜中起きて昼眠る)で生活を
    規則的にしてもどうしようもない人も
    いるとのことなので、周りも理解
    するといいですね

  • 15 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MzYyNTg0N

    寝不足で脳のパフォーマンスが落ちてる人に負けるのは一体なぜ

  • 16 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MzUzNzE0O

    私も正論を言いましょう
    ノーベル賞が取れる人はただ運が良いだけです
    世の中役に立つ発見や発明をしてる人はごまんと存在する

  • 17 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MzYyNjI0M

    数百人に1人ならそこそこいるじゃん

  • 18 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjI2MDQxO

    寝不足でも頭がちゃんと働くなら、それはもうショートスリーパーだろ。
    俺はちょっとでも寝不足だと頭が働かない。
    ショートスリーパーの人は脳の回復機能が高いんだろう。羨ましい。

  • 19 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjA5NjAyO

    ノーベル賞より、CRESTやさきがけを宣伝すべきでは?
    金のある大御所より、若手がどういった研究をしていて、どういったトレンドなのかを知る方が国民に有益な気がしてならない。

  • 20 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjQ3Mjg3M

    ※17
    同意
    数百人に1人って、知り合いの中で自分はショートスリーパーだって言い張る人の割合と同じくらいだと思う

  • 21 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjM3NTc2N

    ノーベル賞候補者()

    >>19
    >CRESTやさきがけを宣伝すべきでは?
    あの辺も「大御所研究者やその弟子」系列の若手が独占だし、
    期間が短くて「トレンドだけ」を追わざるを得ないという問題点も。

  • 22 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:NDQ0MDU1N

    睡眠は、貯金はできないけど借金は返せる、
    とか聞いたことあるな。

  • 23 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjEzOTg1N

    水木しげる「な、言った通りだろ」

  • 24 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjMwOTU4M

    ※8
    麻痺してるから足りてるように錯覚してるだけ
    睡眠時間6時間以上を1週間続けたあとにショートスリープを再度やってみたらいい
    本物のショートスリーパー以外は睡眠が足りないことに気がつく

  • 25 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MzYyNzg3M

    夜間の睡眠時間が毎晩平均6時間未満であるにもかかわらず、日中の眠気など健康上の異常がない人のことをショートスリーパー(短時間睡眠者)といいます。

    たいていみんなショートじゃないのか? 低血圧で寝起きが〜とかあるけど。
    寝方や枕その他原因でショートしていて寝不足判定でちゃうとか。
    枕もなしの雑魚寝でショート自称か脳波とかみて普段と同じとか科学的に調べないといみないよな。

  • 26 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MzA5NDAwM

    それでも自称集団は自分がその1%だと思い込む

  • 27 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjQxNDk3N

    寝ている環境とかにもよるかな?
    引っ越して窓の方向が変わって朝日が差し込むようになって
    朝早く起きるようになった(季節によるが)

  • 28 名前:サンボdeマンボ 2024/05/12(日) ID:MjQ2NjU0O

    悩みながら寝て起きたら答え閃いてる睡眠学習おすすめです。

  • 29 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjgyNjgxM

    飲み屋で、もし何か超能力が使えたら?って話が
    出る事があるけど、念力だの透視だのイラナイ。
    24時間、寝ないで生きられる体が欲しい。
    仕事して家に帰って寝るだけという苦痛から開放される。
    逆に、寝たいのに家族の為に休み日さえゆっくり出来ない
    苦痛から開放される。特に子供が小さい時とかね。

  • 30 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MjE0NTU0O

    前にテレビに出ていたどっかの社長が自分のやっていたゲームの成果を披露して、「いかに睡眠時間を削ってやっていたかということですよね」とかドヤ顔で言ってて「馬鹿じゃねえか」と思った。
    日本企業なんてそんなのばっかりだよ。

  • 31 名前:匿名 2024/05/12(日) ID:MTE2ODA1O

    ショートスリーパーもロングスリーパーも自称はたいして意味がない。そんなもの環境で全然変わってくるからね。でも真正のそれであっても、体調や年齢で左右されるから実のところはあまり意味がない。
    学者先生はまじめに研究している人でも、あくまで自分のテーマに沿って研究してるだけだから、『××の方が効率が良い』というのは鵜吞みにしない方が良い。結局人それぞれだよ。

  • 32 名前:匿名 2024/05/13(月) ID:MTMzMjYwO

    あれは辛い。自分がショートスリーパーだと言わせてくれぬ。

  • 33 名前:匿名 2024/05/13(月) ID:MjkxNjY2M

    ※10
    もっと酷いよ。詐欺どころか、目的はマインドコントロール。
    IQが上がるなどと謳い、ショートスリーパーを勧め、
    睡眠時間を削らせ脳の働き阻害した上で、ドリームキラーなどと家族や友人を敵視するよう記憶を改竄、
    孤立させ疑う機会を奪う。海外移住(東南アジア)に誘導するのも特徴。
    有名な洗脳のプロだけあって、自身のYoutube動画でも自著に書いている洗脳テクニックを駆使している。
    ロックフェラーの茶飲み友達で中国共産党幹部とも親友で、公安に監視されてると本人談。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク