月: 2023年12月

人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

30件のコメント

代執行を批判した朝日新聞の記事、ツッコミ所が多すぎて読者から総ツッコミを受けている模様

1:名無しさん




30分で知事の権限奪った代執行 「日本人が自ら基地を造ることに」
https://asahi.com/articles/ASRDX6G4FRDRUTIL00H.html

知事の権限を奪う前例のない代執行を、政府は淡々と進めた。米軍普天間飛行場の返還合意から27年たった辺野古移設計画は、政府が沖縄県の同意なしに工事を進める新たな局面に入る。

閲覧したユーザーが他のユーザーにとって役立つと思う背景情報を追加しました

 代執行は、沖縄県が法定受託事務の執行を怠っていた状態を地方自治法 第二百四十五条の八に基づいて行った是正処置です。
 法定受託事務は、本来国が行うべき事務を、県が替わりに行っていた物で、県は適切な処置を行わなければなりません。

地方自治法 
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=322AC0000000067

 

続きを読む

14件のコメント

「アホの坂田」の坂田利夫さんが老衰で死去、最期も親族と間寛平夫妻に見守られながら息を引き取った

1:名無しさん




 「アホの坂田」の愛称で親しまれたお笑いタレントの坂田利夫さんが29日、大阪市内で老衰のため、死去した。82歳だった。所属する吉本興業が30日、発表した。通夜・告別式は近親者のみで行う。お別れの会は未定。舞台のほか、テレビ、映画やCMなど幅広いジャンルで活躍し、お茶の間で親しまれた。

https://hochi.news/articles/20231230-OHT1T51132.html?page=1

 

続きを読む

34件のコメント

TikTokがコンテンツを見る為にiPhoneのパスワード入力を要求、海外ユーザーが酷く困惑している模様

1:名無しさん


TikTokがコンテンツを見る為にiPhoneのパスワード入力を要求して物議を醸す

TikTokのユーザーは何故Tiktokアプリが、コンテンツを見る為にiPhoneのパスワード入力を要求しているのか困惑していると報道されていますが、この問題は11月下旬に初めて確認され、12月中にも数人のユーザーが警鐘を鳴らしていた様です。

TikTokの広報担当者は、🇺🇸メディアThe Postへ「この問題(バグ)は 解決済み」であると述べた様ですが、いずれにしてもTiktokには注意が必要です。
https://nypost.com/2023/12/27/tech/tiktok-makes-users-give-iphone-passwords-reasons-unclear/

Tiktokには以前からこの様な危険性が指摘されています🔻

プライバシー研究者のFelix Krause(フェリックス・クラウス)が独自に行ったTiktokへのプライバシー調査の結果、TikTokのiOSアプリがウェブサイト遷移後全てのキーボード入力とタップを監視できるコードを注入している事が判明。

「TikTok iOSは、TikTokアプリ内に表示される第三者のウェブサイトで発生する全てのキーストローク(テキスト入力)を読んでいます。

これには、パスワード、クレジットカード情報及びその他の機密ユーザーデータが含まれている可能性がある」
https://google.com/amp/s/www.axion.zone/tiktok/amp/

平たく言えば、スマホを指でなぞり文字入力している動きをTiktokは集めています。
それをビックデータ解析し、必要な情報を抽出している可能性。

やろうと思えばユーザーのオンラインバンクのパスワードを集める事も出来るかもしれません。

 

続きを読む

46件のコメント

今年のレコード大賞の大賞受賞曲、絶妙にアレな感じの選定で怒りも湧かない人が続出している模様

1:名無しさん


【レコ大】Mrs.GREEN APPLE「ケセラセラ」レコード大賞を初受賞 結成10年の節目

 第65回日本レコード大賞(日本作曲家協会主催)の最終選考会が30日に東京都内で行われ、10組の優秀作品賞の中から3人組バンド「Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)」の楽曲「ケセラセラ」が大賞を初受賞した。定額制音楽配信サービス(サブスクリプション)の「今年国内で最も聴かれたアーティスト1位」を主要3コンテンツで総ナメにするなど、文句なしに”2023の顔”となり、結成10周年の記念イヤーに光輝く果実を結んだ。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b4f71b129e0cc2998de87db01bcaf7a812f6bc4

 

続きを読む

46件のコメント

「買う物は多いのに売る物がなくなった」と韓国が途方に暮れている模様、ここ31年間のグラフが色々な意味で凄すぎる

1:名無しさん


今年の韓国の対中貿易収支が31年ぶりに赤字に転じる見通しとなった。韓国が中国と国交を樹立した1992年に10億ドルの貿易赤字を出して以来初めてだ。韓国の輸出の4分の1ほどを占め、韓国経済の一軸を担ってきた対中貿易の構図が変わりつつある。

【グラフ】31年ぶりに赤字に転換確実の対中貿易収支



韓国貿易協会、韓国産業通商資源部によると、今年1~11月の韓国の対中輸出は1140億ドル、輸入は1320億ドルで、貿易収支は180億ドルの赤字だった。対中貿易収支は1月の39億ドルの赤字に始まり、年初来一貫して赤字だ。

今年対中貿易で記録した180億ドルの赤字は、最大の原油輸入先であるサウジアラビアに対する224億ドルの赤字(1~10月)に次ぐ規模だ。2003年から18年までの16年間、08年を除き韓国に最も多額の貿易黒字をもたらした中国だが、今は立場が逆転した。過去2番目に大幅な対中貿易黒字を記録した18年には、韓国の貿易黒字全体の80%を占めるほど、中国は韓国にとって重要な貿易相手国だ。

対中貿易収支が大幅な赤字に転じたのは、これまで韓国が輸出した中間財を加工して世界市場に売っていた中国がかなりの製品を自給することができるようになり、韓国が売る物がなくなったからだ。逆に韓国は急成長する電池市場に必須な素材、鉱物を中国から大量輸入しなければならない立場だ。さらに、対中輸出を支えてきた半導体の輸出も市況低迷で減少し、対中貿易収支が31年ぶりに赤字に転じた格好だ。韓国貿易協会のチョ・サンヒョン国際貿易通商研究院長は「半導体黒字という錯視効果に隠れていた対中貿易構造の変化が完全に表出した。今後新しい貿易の枠組みを構築すべきだ」と話した。

■売る物はなく、買う物は多し

全文はこちら
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/12/18/2023121880013.html

 

続きを読む

79件のコメント

マナー講師が「神道の儀礼」にまで口を挟んできた模様、神道とは何の関係もない専門家の発言をメディアが拡散

1:名無しさん


年末年始には、古くから伝わる風習がたくさんあります。でもその意味や正しい作法は、意外と知らないもの。いざというときに迷わないよう、年末年始のしきたりやマナーを「現代礼法研究所」主宰の岩下宣子先生に教えてもらいました。

今回は、初詣について。拝殿で「拍手は何回だったっけ…?」なんてならないように、正しい作法を覚えておきましょう。

■まずは住所と名前から! お願いごとをは心を込めて一つだけ

参拝の際、いきなりお願いごとを言うのはタブーです。 また、心の中で住所と名前を神様に告げて、自分の所在を明らかにするのも大切です。 名乗ってから、「昨年はありがとうございました」「無事に新年を迎えられました」などと、感謝を捧げましょう。

「お願い事をする際もあまり欲張らず、心を込めて一つだけお願いしましょう。その際も「○○を叶えてください」ではなく、「○○が叶うよう、お力をお貸しください」というように丁寧にお願いすること。そして、願い事が叶った時はお礼参りをして、神様とのご縁をつなげていけるといいでしょう」(岩下先生)

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/25617645/

 

続きを読む

36件のコメント

有名な海外翻訳小説が「日本でだけブームを繰り返す特異性」を記者が指摘、アメリカでは壮大な作品が再ブームを起こしているが……

1:名無しさん


 1959年に発表されて以来、愛され続ける『アルジャーノンに花束を』。今年は、『第16回オリコン年間“本”ランキング2023』の文庫ランキングで13位を獲得するなど、再びヒットしている。同作は日本で2度のテレビドラマ化のほか、何度も舞台化されているが、これほどまでにブームを繰り返す海外翻訳小説はあっただろうか。世代・時代を超えてここまで愛される理由とは何なのか。早川書房・ミステリマガジン編集長兼書籍編集部課長の清水直樹氏に聞いた。<中略>

「アメリカなどを見ると、映画『DUNE』などのような壮大な作品が再ブームを起こしています。対して、日本は舞台をどこに置き換えても文化的な障壁のない普遍性がある作品が好まれます。言い方は難しいですが、大掛かりなセットや複雑な背景が必要なく、いってしまえば低予算でもメディアミックスしやすいことも日本でヒットしている要因の一つではないかと考えます」

ひらがな、カタカナ、漢字…日本語の持つ特異性が物語の理解に大きく貢献

 また、文章表現において、日本語という言語が同作の世界観にマッチしていることも挙げられる。同作は幼児なみの知能を持つチャーリイの報告書といった構成から物語が進んでいくため、冒頭は非常に言葉がたどたどしい。原文でも「write」が「rit」と表記されているなど、あえてスペルミスすることで稚拙なチャーリイのキャラクターが表現されている。

「日本語というのはひらがな、カタカナ、漢字からなる特異な言語。小尾芙佐さんの名訳で、知的障害を持ったチャーリイのたどたどしさを、ひらがなだけで表現しています。そこから、複雑な言語を用いた表現や、カタカナ、漢字など織り交ぜることで、天才に変化していく様子を文章のビジュアルだけで垣間見せていくことができる。そういう意味では、物語と日本語の相性の良さも広く読まれた一つかもしれません」

全文はこちら
https://www.oricon.co.jp/special/66209/

 

続きを読む

37件のコメント

医師が語る「日本の内視鏡検査」が良い意味でやばすぎる模様、他国とは隔絶した水準に達している

1:名無しさん


 

続きを読む

36件のコメント

深夜の高速道路SAが完全な無法状態になって死傷者が続出中、業界の構造的な問題が浮かび上がった模様

1:名無しさん


高速道路のサービスエリア(SA)が夜間、違法駐車のトラックであふれている。静岡県警や高速道路会社が対策を講じているが、死亡事故も続発。深夜の新東名下り線の浜松SAを取材すると、危険な実態が浮かび上がった。(中島和哉、高橋健人)

それでも次々に進入し行き場のなくなったトラックは、SA出入り口の路肩に列を作った。駐車禁止エリアだが、オレンジ色のポールをなぎ倒して駐車する車もあった。運転手は「簡単に折れるから問題なく駐車できる」と話した。

県内では今年、SA出入り口付近で違法駐車車両に追突し、走行車両の運転手らが命を落とす事故が2件起きた。路肩の駐車車両を徐行でよけていたトラック運転手の男性は「危険だが、自分も止める時があるので文句は言えない」と語った。

出口では本線合流に向けて加速する必要があるが、違法駐車車両に阻まれ、乗用車が減速を余儀なくされる場面もあった。

■深夜割引時間など物流業界の事情が背景に

背景には、高速料金の深夜割引時間の利用や荷主指定時間までの待機、運転手の休憩時間確保など物流業界の事情がある。

福岡県の会社に勤務する運転手は「関東から休憩を取りながら走ると、静岡で1日の労働時間の上限になる。大阪や愛知のSAはさらに止める場所がないので静岡で止める」と明かす。関東と関西の間に位置する静岡特有の事情もあるという。

県警はパトロールを強化。中日本高速道路も東名足柄SAで大型車用駐車スペースの一部の利用を最長1時間に制限する実証実験を始めたが、道半ばだ。

■誘導路に死角も

危険なのは出入り口だけではない。SA内の誘導路でも駐車中のトラックの列が死角をつくり出していた。駐車場から出ようとした車が合流地点の安全を確認できず、誘導路になかなか入れない状態だった。

夜間に空きの多い乗用車エリアの活用を含め、トラックの駐車スペースを確保する方策の検討は急務だ。

SAの混雑問題に取り組む敬愛大の根本敏則教授は「出発時間別に縦列駐車をさせるなど、限られたスペースを有効に使う必要がある」と指摘。荷主都合の時間調整で運転手に負担がかかる現状も挙げ、「荷主が配送先に駐車場を設け、運転手をSAで待たせないなどの工夫も重要だ」と話した。

https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/12/20231229-OYT1I50105-1.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/12/20231229-OYT1I50106-1.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/12/20231229-OYT1I50107-1.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231229-OYT1T50125/

 

続きを読む

28件のコメント

耐性を付けた強ゴキブリとの闘争に敗北したアメリカ、最強兵器を手に逆襲に転じて駆逐しまくった模様

1:名無しさん


かつてはゴキブリが大量発生し、ニューヨークだけでも20億匹以上が生息していたというアメリカ。そんなゴキブリ大国のアメリカを救った最強のゴキブリ駆除剤について、The Atlanticがまとめています。

1980年代はゴキブリがアメリカの都市でまん延しており、ニューヨークだけで20億匹以上が生息していましたが、ゴキブリを駆除する優れた方法はありませんでした。ゴキブリは公衆衛生上の緊急事態として扱われており、ゴキブリに触れることで子どもが小児喘息で入院するリスクが3倍も高くなることが、当時から指摘されていたそうです。

それまで利用されていた殺虫剤はゴキブリの進化によりほとんど効果がなくなっており、接着剤を用いた古典的なトラップはゴキブリを捕まえることはできても駆除にはほとんど役立ちませんでした。当時のNBCの報道によると、アメリカの国会議事堂でもゴキブリが発生しており、駆除のために「ゴキブリ誘引剤と電気グリル」が利用されていたそうです。

シルビオ・コンテ下院議員は1985年に国会議事堂でゴキブリと戦うことを宣言し、地元企業からゴキブリ用の罠を3万5000個寄贈してもらったことを発表しています。コンテ氏は当時のアメリカ大統領であるロナルド・レーガン氏に対し、「私と一緒にゴキブリとの戦争に参加してください!」と訴えたそうです。これだけでも1980年代、アメリカでいかにゴキブリがまん延していたかがわかるはず。

そんなゴキブリとの終わりなき戦いに革命を起こしたのが、「コンバット」と呼ばれるプラスチック製の円盤型殺虫剤です。コンバットはゴキブリを絶滅させることはできませんが、アメリカの都市部で起きていたゴキブリの深刻な被害を軽減することに成功しています。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/25614889/

 

続きを読む

54件のコメント

先輩の作った50分かかるバッチ処理を5分で終わるようにした新卒新人、社会の怖さを知る羽目になってしまう

1:名無しさん


 

続きを読む

16件のコメント

シカゴ市警を騙って民家に押し入ろうとした強盗、ただ根本的にアホすぎたせいで……

1:名無しさん


 

続きを読む

32件のコメント

米資本デルモンテの農園から農作物を盗んだ盗賊団、怖すぎる末路を迎えてしまったと判明

1:名無しさん


デルモンテ農園からパイナップル窃盗か、4人遺体で発見 ケニア

ケニアの首都ナイロビ近郊でこのほど、米野菜・果実加工大手デルモンテの農園でパイナップルを盗もうとしたとされる男性4人が遺体で見つかり、警察が殺人事件として捜査をしている。当局が28日、明らかにした。

 先週4人の捜索願いが出され、24日に2人の遺体が、25日にもう2人の遺体が、ナイロビから約50キロ離れた川で発見された。

全文はこちら
https://www.afpbb.com/articles/-/3498423

 

続きを読む

52件のコメント

ワイドナショーに出演した社会学者、「本当にいいのかな」と松本人志の報道の件について言及

1:名無しさん


 社会学者・作家の古市憲寿氏(38)が、29日放送のフジテレビ系『ワイドナショー年末ゴールデン生放送SP』(後6:00~)に生出演し、ダウンタウン・松本人志の過去の行為をめぐる「文春報道」に言及した。

 久しぶりに『ワイドナショー』に登場した古市氏は、メンバーに対して「パワーダウンしたなって感じ」とばっさり。冒頭に触れた松本の話題についてはコメントしなかったが、その後「松本さんの話ぶりかえしてもいいですか?」と持論を語るなど、自由にふるまった。

 松本に対する文春報道は、26日配信の「文春オンライン」、27日発売の「週刊文春」が伝えたもの。2015年に松本とスピードワゴン・小沢一敬らが飲み会を開き、女性に性的な行為を迫ったなどと報じられた。

 吉本興業は「当該事実は一切なく、本件記事は本件タレントの社会的評価を著しく低下させ、その名誉を毀損するものです」「法的措置を検討していく予定です」などと声明。文春側は「記事には自信がある」としている。

 古市氏は「憶測とかで誰かを叩くことって本当にいいのかなって思うんですよ。ウワサでこの人はやってそうと。松本さんを叩くこともそうだし、逆に被害者を叩くことも、憶測で我々がそんなこと判断しちゃっていいのかなと思うんですよ」と意見した。

 さらに「松本さんの話に限った話じゃなくて、たとえば、事件が起きた時の〇〇容疑者がこの事件を起こしましたみたいな報道もちょっともやっとする。犯人がもしも認めてたらいいんですけど、認めてないのに〇〇容疑者が事件を起こしましたで、そっちを皆信じちゃうじゃないですか。実際、冤罪とかもあるわけだし」と私的。

 そして「皆、コンプライアンスとか言うようになったんだったら、そっちもちゃんと、もうちょっと及び腰というか、慎重になってもいいんじゃないのと思うんですよ」と、メディアのあり方にも疑問を呈した。

https://www.oricon.co.jp/news/2308918/full/

 

続きを読む

64件のコメント

代執行に激怒した沖縄記者が自爆、基本的な法律の知識すらなかったと露呈してしまった模様

1:名無しさん




阿部岳 / ABE Takashi@ABETakashiOki
きょうからこの国に地方自治はありません。

【速報】国交相が辺野古代執行 沖縄知事に代わり設計変更を承認 全国初のケース
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1281598

閲覧したユーザーが他のユーザーにとって役立つと思う背景情報を追加しました
国による代執行は地方自治法245条の8に定められたものであり、本件は福岡高裁那覇支部の判決を受けて行われた。
よって、本件は地方自治法に則って行われたものであることに留意。
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=322AC0000000067
役に立ちましたか?

 

続きを読む

27件のコメント

山崎製パンの「薄皮シリーズ」が数量変更された件、なんか意外な展開を迎えてしまっている模様

1:名無しさん


ヤマザキパン「薄皮シリーズ」5個→4個から丸1年、「減らして売れ行き増えた」消費者の支持明らかに 

山崎製パンの「薄皮シリーズ」は2023年1月1日の出荷分から、従来の5個から4個に数量変更された。原材料などの価格高騰によるものだが、庶民の食卓を支えてきたロングセラーだけに「たかがパン1個」などと言う人はいるまい。

1個減ったことを受けて、SNS上では「悲しい」などの反響があったが、結果として、同社は「売れ行きは前年より増えました」と明らかにした。(弁護士ドットコムニュース編集部・塚田賢慎)

●総重量は1割減で価格は据え置き

2001年発売開始の「薄皮シリーズ」は基本5個入りだったが、2023年1月1日出荷分から4個に減った。

2022年12月の発表によると、小麦粉を中心とした原材料価格の高騰やエネルギーコストの上昇を背景とした決定だという。山崎製パンは当時「これらのコストアップは、企業努力による吸収の範囲を超えた大変厳しいもの」としている。

4個になってからは、1個あたり重量は約1割増量したが、総重量は約1割減量した。値段(出荷価格)に変更はない。

「減るのは悲しい」「消費者からすれば実質の値上げ」「いわゆるステルス値上げでは」 「5個のまま値上げしてほしかった」「企業努力を尊重したい」

庶民の暮らしに馴染んだ人気商品をめぐる”大きな発表”を受けて、SNSなどで賛否含めてさまざまな反響があった。

●「引き続きの支持に大変感謝」再度の個数変更は予定なし

4個になってから1年が経ち、そろそろ消費者の「ジャッジ」が出される。弁護士ドットコムニュースは、前年までの「5個時代」と比較した2023年の「薄皮シリーズ」の販売個数や売上について質問した。

山崎製パンは「薄皮シリーズ全体で2022年を上回る売れ行きとなっています」「引き続きご支持をいただいており、大変ありがたく思っています」と答えた(12月29日)。

「一番人気の『薄皮つぶあんぱん』についても、1月から11月までの出荷数量が約5100万袋と2022年を上回っています」(同社)という。まだ集計できない12月の数字を含めて、前年を上回る見通しだという。

全文はこちら
https://www.bengo4.com/c_18/n_16997/

 

続きを読む

42件のコメント

中華メーカー「シャオミ」が特大級の自爆フラグを乱立中、「遅すぎだろ(笑)」とツッコミを食らいまくり

1:名無しさん


中国のスマートフォン大手、小米科技(シャオミ)が、初めての電気自動車(EV)「SU7」を公開した。最高時速は265キロ・メートルで、1回の充電による航続距離は最大800キロ・メートルとなり、米テスラの高級セダン「モデルS」を上回る見通しだ。

SU7はセダンで、中国大手メーカーが製造した電池を搭載し、自社のスマホ用基本ソフトも活用する。数か月以内に発売予定で、価格は発表していない。

世界最大の自動車市場となる中国では、IT大手の百度(バイドゥ)を始め、異業種からのEV参入が相次いでいる。小米の雷軍レイジュン・最高経営責任者(CEO)は28日に開いたイベントで、「ポルシェやテスラに匹敵する夢のクルマを作りたい」と述べた。

15〜20年後には世界でトップ5に入る自動車メーカーを目指すという。

https://news.biglobe.ne.jp/economy/1229/ym_231229_1772816879.html
小米が投入する初めてのEV「SU7」(小米のSNSから)


 

続きを読む

12件のコメント

40年の伝統を誇る『サル文字』が消滅の危機に直面、「サルにやる気がなくて……」と関係者が実情を明かす

1:名無しさん


餌付けした野生のニホンザルを観察できる兵庫県洲本市畑田組の「淡路島モンキーセンター」で28日、ニホンザルが2024年の干支「辰」の文字をひらがなで作った。

「サル文字」は、センター長の延原利和さん(69)が約40年前、線上に餌を置いて与えた際、サルがきれいに並んだ姿を見て発案。この地域のサルは仲が良い上に寛容で、くっついて餌を食べられるため、その特性を生かして文字を作る。

本番は午後4時の「ご飯タイム」に合わせて実施。延原さんが「たつ」の形に掘った溝に餌をまくと、サルたちが集まってきて背中を丸めて食べ始め、約5分で文字が浮かび上がった。

サル文字は毎年末に作るが、今回は山に木の実などの餌が多かったためかサルがセンターに戻らず、例年より少し遅くなった。延原さんは「サルにやる気がなくて諦めかけたが、成功して良かった」とほっとした表情を見せた。



https://news.yahoo.co.jp/articles/f0fd5d4341474e2e662119f2acef7fe997dd1872

 

続きを読む

48件のコメント

外国人鍛冶屋が日本刀を作る動画を視聴した日本人が騒然、「玉鋼ってそういうことじゃねんだわ」とツッコミ殺到

1:名無しさん




 

続きを読む

32件のコメント

日本国内での風力発電所の建設が完全なオワコン状態になった模様、存在そのものが防衛の大いなる邪魔だった

1:名無しさん


政府は、ミサイルや航空機を探知する自衛隊のレーダーに影響が出るとして、陸上での風力発電設備の建設を規制する新たな法案を来年の通常国会に提出する方針を固めた。防衛相が指定する区域では届け出を義務付け、著しい支障があると判断すれば2年間建設を制限するのが柱。北朝鮮の弾道ミサイル発射や中国軍機の飛行が活発化する中、対処力を高めるためには法規制が不可欠と判断した。複数の関係者が29日、明らかにした。

 政府は現在、事業者が風力発電用の大型風車の建設や建て替えに関する事業計画を定める際、事前に相談するよう呼びかけているが、法的な根拠はない。一方、再生可能エネルギーを推進する観点から風力発電の導入拡大を目指しており、事業者側から規制に理解を得られるかどうかが課題となる。

 自衛隊のレーダーは目標に電波を送り、反射波を受信して位置を特定。防衛省は風車が電波を反射し、目標の正確な探知が困難になると主張。レーダーの標高や風車の高さによっては双方が100キロ以上離れていても影響が生じる可能性があるとしている。

https://www.47news.jp/10330359.html

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク