月: 2022年4月

人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

26件のコメント

京都市の保育施設で自家栽培した毒草とニラを間違えて給食に出す大問題が発生、園児12人が嘔吐する被害を出してしまう

1:名無しさん


京都市保健所は11日、市内の民営の子育て支援施設で、ニラと間違えてスイセン類を使った給食を食べた園児12人が嘔吐(おうと)などの症状を訴え、食中毒と断定したと発表した。

 同保健所によると、7日、施設で調理した給食の「ニラのしょうゆ漬け」を食べた園児12人が嘔吐や発熱の症状を訴えた。施設側は「数年前に知人からニラとして譲り受け、敷地内で栽培していたものを調理に使った」と説明したという。市医療衛生センターの調査で、調理に使った植物の特徴が、嘔吐などを引き起こすスイセン類と一致した。12人はすでに回復している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2810e5827c9ab7071109b26b7b64a851376992c

 

続きを読む

28件のコメント

ロシア国債の借り入れコストが天文学的な規模に達したためにロシア財務省が国債発行を停止した模様

1:名無しさん


ロシア、年内の国債発行停止 財務相、法的措置も

ロシアのシルアノフ財務相は、年内の国債発行を停止する方針を明らかにした。「借り入れコストが天文学的になるため、意味がない」と説明した。イズベスチヤ電子版が11日、伝えた。ウクライナ侵攻に絡む欧米などの金融制裁で、ロシアが債券市場から締め出された形だ。

全文はこちら
https://nordot.app/886205845092483072

 

続きを読む

15件のコメント

享保13年創業・300年の歴史を誇る老舗茶ブランド「茶加藤」が破産、今年2月に10代目が死去して事業停止

1:名無しさん


 帝国データバンク横浜支店によると、創業300年近い老舗の茶販売業者、茶加藤(神奈川県伊勢原市)が11日までに、横浜地裁小田原支部から破産手続きの開始決定を受けた。負債総額は約4億4800万円。今年2月に10代目が死去し、3月に事業を停止していた。

 同社は1728(享保13)年創業。「茶加藤」のブランドで緑茶や煎茶を販売していた。根強いリピート客を獲得し、一時は伊勢原、秦野、平塚などに店舗を展開。通販や企業への訪問販売も手掛け、2002年1月期には売上高約8億円を計上した。

https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-902768.html

 

続きを読む

48件のコメント

TSMCの技術力はサムスン電子を完全に突き放したと専門家が指摘、収率で圧倒的な差が付いている

1:名無しさん


<W寄稿>韓国人の誇り「サムスン(SAMSUNG)電子」、没落を予告する2つの兆候(1)

 サムスン(SAMSUNG)電子は、韓国人にとって良い影響と共に悪い影響も及ぼした。雇用を創出し、輸出に寄与することにより、韓国経済をけん引した点は良い影響に属する。しかしこのようなサムスン電子の頑張りが「日本に追いついた」という誇大妄想に陥らせたという点は悪い影響に属する。

 サムスン電子は、メモリー半導体の分野で30年間トップを走っている。特に2000年以降は、SONY、PANASONIC、SHARPといった日本のIT企業が不振を見せる一方で、サムスン電子はメモリー半導体を打ち出し、本格的にリードし始めた。

 2010年以降は、スマートフォンの大衆化という事業チャンスをうまくいかしたおかげで、メモリー半導体と共にスマートフォンを主力事業として育て、これまで日進月歩で成長してきた。2021年、サムスン電子の売上は280兆ウォン(約28兆円)、営業利益は51兆ウォン(約5兆円)だった。2022年第1四半期(1~3月)の売上は70兆ウォン(約7兆円)を超えると推定され、第1四半期の売上としては最高記録となるとみられる。

 「サムスン電子の営業利益が、日本の1位~10位のIT企業の営業利益の合計より大きい」という表現は、韓国でずいぶん前からうんざりするほど聞くものとなった。これまでの30年間、サムスン電子は韓国人の自尊心や“克日”(日本を克服する)の象徴だった。

 ところが、自尊心が度を越したのか、今日の韓国人はサムスン電子のこのような頑張りがまるで韓国の経済力が日本の経済力に追いついた証拠でもあるかのように錯覚するようになった。

 錯覚は段々とひどくなり、「日本は大したことない」という雰囲気が支配するようになり、「日本はもうすぐ滅びる」、「日本が開発途上国に落ちる」という話すら実現性の高いものとして受け入れられる状態になった。言い換えれば、サムスン電子の頑張りが韓国人たちに虚栄心を持たせ、このような虚栄心が30年間累積された結果、今日の韓国社会は巨大な妄想のるつぼに落ちることになったのだ。

 日本の韓国向け輸出審査強化措置(2019年)によって、韓国の経済は強くなり、むしろ日本の経済が打撃を受けたといううそすら今日の多くの韓国人が疑いなく受け入れるほど、韓国社会は誇大妄想に陥っている。

 ところが韓国人がこのような誇大妄想から目覚め、冷酷な現実を自覚するようになる日が遠くなさそうだ。サムスン電子は今この瞬間、華やかな実績を誇っているが、没落の兆候があまりにも著しく表れているからだ。

 1つ目の没落の兆候は、サムスン電子のスマートフォン事業が技術的限界に行き当たった点だ。2022年2月に発売したサムスン電子の最新作となるGalaxy S22の購入者、約1800人がサムスン電子を相手に3月に集団訴訟を起こした。

 

2:名無しさん


スマートフォンの性能を低下させるGOS(Game Optimizing Service)という仕組みが搭載されたのに関して、消費者にきちんと説明しなかったという理由だ。GOSは消費者が高性能ゲームなどを実行する時、自動で作動し、AP(CPU、グラフィック)の性能や画面の解像度などスマートフォンの主要機能を強制的に低下させる役割をする。「発熱」を緩和させるため、サムスン電子が出した苦肉の策だ。

 サムスン電子は2016年からスマートフォンにGOSを搭載してきた。「発熱」問題を根本的に解決できず、これまでGOSという一種の「目隠し」で何とか耐えてきたのだ。そして今回のGalaxy S22の場合、GOSによる性能低下現象があまりに顕著に表れ、多くの消費者が気づいたのだ。

 これはまるでスピードを楽しむために高性能のスポーツカーを購入し、高速道路でアクセルを踏んだが「エンジン過熱の恐れがあり、時速100km以下でのみ走行可能」という警告灯がついて速度がそれ以上は上がらないのと同じ荒唐無稽なケースに該当する。サムスン電子に裏切られたと感じた消費者たちの集団訴訟にさらにつながる可能性がある。

 発熱の原因は、頭脳に該当するAPによるものとみられる。サムスン電子のスマートフォンに搭載されているAPは、2つのうち1つだ。1つはクアルコム(QUALCOMM)社が設計してサムスン電子が委託生産(ファウンドリ)をした「スナップドラゴン」シリーズで、もう1つはサムスン電子が自ら設計と生産をした「イクシノス」シリーズだ。

 iPhoneに搭載されているAP(Aシリーズ)の場合、アップル社が設計し、台湾のTSMC社が委託生産する。ところがiPhoneは何も問題がない反面、「スナップドラゴンAP」もしくは「イクシノスAP」が搭載されたサムスン電子のスマートフォンでは発熱の問題が起きている。

 「スナップドラゴン」APの設計(クアルコム社)に問題があるため、発熱が起きるという推測も可能だが、サムスン電子が設計した「イクシノス」APでも発熱が起きるという点を考えると、設計側というよりはサムスン電子の生産工程側に問題が存在する蓋然性が高い。発熱問題を根本的に解決できず、GOSという小細工に依存しているサムスン電子は、このままだとNOKIAの道を歩むしかない。

 過去、約10年間、世界市場1位を守ってきたサムスン電子のスマートフォンは、もうアップルのiPhoneに追い越される状況となり、2021年の販売TOP10のスマートフォンを見てみても、サムスン電子のスマートフォンモデルはわずか1つがランクイン(6位)しただけだ。それも安価のモデル(Galaxy A12)だった。

 一方、iPhoneは7つのモデルがランクイン(1~5位、8、9位)し、シャオミ社は2つのモデルがランクイン(7位と10位)した。またアップルのiPhoneは、2021年世界のスマートフォン市場の全体利益の75%を占めたことにより、サムスン電子を圧倒した。

 巨大市場である中国で、サムスン電子のスマートフォンの占有率は今や1%にもならない。一言で言えば、サムスン電子のスマートフォンは落ちており、このままだと今後、安価のブランドに転落し、かろうじて命脈を保つ可能性が高い。

 

続きを読む

15件のコメント

ベンダー依存から脱却して基幹システムを内製する方向に方針転換、シャープの投資がようやく効果を出してきた模様

1:名無しさん


5年で人員9倍に、知られざるシャープIT内製部隊の威力 激変のシャープ、鴻海傘下で突き進む「システム内製」の覚悟(1)

シャープのIT部門がここ5年間で激変している。2016年に台湾の鴻海精密工業の傘下となって以降、ベンダー依存からの脱却を進め、情報システムを「内製」する体制に大きく舵(かじ)を切った。エンジニアの中途採用を積極化し、メインフレームからの脱却を自前で完遂するなど、ベンダー顔負けの開発力を着実に身に付けてきた。知られざるシャープIT部隊の全貌に迫る。

2022年4月4日、シャープの堺本社で「とある」入退管理システムが稼働を始めた。来訪者は事前に送られたメールのQRコードを受付で提示し、敷地に入る。帰りも同様にQRコードを提示すると、いつ誰が入退場したかが全てシステムに記録される――。一見すると、最近よく目にする入退管理の仕組みだが、同社の場合は少し事情が異なる。同システムはシャープのIT部門が全て自前で開発したからだ。

シャープは2017年を境に、システム開発を内製する体制に大きく舵(かじ)を切った。売り上げに直結する基幹系システムや、業務効率化を目的にした情報系システムなど、グループ約4万8000人の従業員を支えるあらゆるシステムが内製の対象だ。

「こういった細かなシステムを一つひとつ自前で開発できるようになったのは、ここ数年で強化してきた内製の賜物だ」。同社IT部門を率いる柴原和年ITソリューション事業部事業部長はこう胸を張る。

柴原事業部長によると、シャープは2016年までシステム開発をITベンダーに大きく依存する体質だったという。同社は2000年代のアウトソーシングブームのタイミングで、多くのユーザー企業と同様にシステム開発を外注する体制を採った。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02016/040400002/

 

続きを読む

31件のコメント

「バイキング」後継番組が回を重ねるごとに視聴率が下落中、業界関係者が初回視聴率はお祝儀だったと断言

1:名無しさん


4月4日、フジテレビの平日昼の情報バラエティ番組「ポップUP!」がスタートした。“アフタヌーンのひととき…楽しく気分もLifeも情報もUP! したい”というコンセプトだが、初回視聴率は3・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、世帯:以下同)と前番組「バイキングMORE」の前4週平均視聴率を下回った。

そして7日には早くも1・6%と大幅DOWN! 大丈夫か。

番組MCは佐野瑞樹アナ(50)と山崎夕貴アナ(34)だ。フジの昼の情報番組で、総合司会を局アナのみで固めるのは開局以来初という。しかも番組は11時45分から2時45分までの長丁場だ。

記念すべき初回、どんなスタートを切るのか見てみると、いきなり始まったのが吉本興業創業110周年イベントのVTRだった。それが5分以上続いた後、ようやくオープニングテーマが流れた。MCの2人が映し出される。

佐野:こんにちは。いよいよスタートしました、新番組「ポップUP!」です。

山崎:ホントに始まったんですね。

佐野:ホントに始まりました。あるのかな、ないのかな、本当なのかな、と思っていましたが、ホントに始まりました。

――なんだか後ろ向きな発言が、行く末を案じさせた。ここは業界のプロに聞いてみよう。民放プロデューサーが言う。

「正直言って、かなり厳しいな、と思いました。初回こそ3・2%でしたが、初物見たさのご祝儀だったのでしょう。翌5日は2・1%になり、4日目には1%台ですから、どんどん視聴者が離れていっています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce0f1bd9d9031f7ce4e0a86a31ca0980ddc21643

 

続きを読む

91件のコメント

ウィル・スミスへの不公平な仕打ちにアカデミーへの批判が続出、日米間の文化の違いが明らかになった

1:名無しさん


コメディアンのクリス・ロック(57)に対する平手打ちが世界中で物議を醸したウィル・スミス(53)。映画芸術アカデミー理事会は4月8日、そんなスミスに対し今後10年間授賞式の出席を禁止すると発表したが、この審判がさらなる波紋を呼んでいる。<中略>

主演俳優賞受賞後のスピーチでスミスは「アカデミーに謝罪します。賞にノミネートされた候補者のみなさんにも謝りたいです」と涙を流しながら謝罪。さらに後日、自身のインスタグラムでも《クリス、あなたに公式に謝罪したい》と綴っていました。

しかしロックの弟で俳優のケニー・ロックは「兄は(ジェイダの脱毛症を)知らなかった」「あれは“本物(の謝罪)”ではないと思うので、受け入れられません」と兄を擁護した。

そんななか、スミスに対し10年間の“出禁”を言い渡した映画芸術アカデミー理事会。「スミス氏のステージ上での受け入れがたく、そして危険なふるまいは授賞式に暗い影を落とした」と厳しい評価を下す一方で、“侮辱発言”をしたロックに対しては「異常な状況の中で冷静さを保っていたことに深く感謝したい」と述べた。

「スミスはすでに自らアカデミーから退会しましたが、アカデミー側は更なる処分が必要だと判断したようです。スミスの暴力も認められるものではありませんが、日本ではロックの発言も“言葉の暴力”として咎められるべきという声が多数。日米間の文化の違いが明らかになった出来事でした」(前出・映画関係者)

アカデミーの決定に対してはインターネット上でも疑問の声があがっている。

《クリス・ロックが賞賛されてんの、マジで意味がわからない。あの夜を台無しにした元凶は彼なのに》
《なんでウィルスミスが10年出禁なのにクリスロックはお咎めなしなんだよ どう考えたってあの司会者にも制裁与えるべきだろ》
《クリス・ロックへの賞賛ムーブをまさかアカデミー側が行うとはね 正直失望としたというかなんというか…》

4/11(月) 11:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e40ca5012423c0859c1ea618dbd63189e47397c1

 

続きを読む

28件のコメント

がん治療の効果を劇的に高める「量子メス」を日本企業が世界に先駆けて実用化、従来品に比べてコスト・サイズを大幅削減

1:名無しさん


がん治療に新たな光をもたらす「量子メス」と呼ぶ技術の実現が近づいてきた。東芝や住友重機械工業が開発に携わり、今夏にも世界に先駆けて実機を国内で着工する。副作用が少なく、膵臓(すいぞう)がんなどやっかいながんの治療の道を広げると期待される。技術でリードする日本企業にとっては世界を舞台にイノベーションを起こす好機となり得る。

「設計は固まってきた。実証機の建設に着手したい」。量子科学技術研究開発機構…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC231UG0T20C22A3000000/

 

続きを読む

24件のコメント

沼津市の水族館の体験学習が予想外すぎる内容だとSNSで人気爆発、突然の知名度爆上げに関係者も困惑

1:名無しさん


 網に捕られ、加工され、干され、調理され、食卓に並ぶ。これら全てを体験できる施設が、静岡県沼津市の水族館「伊豆・三津(みと)シーパラダイス」(通称:みとしー)にあります。漁師の職業体験? いえいえ、子どもたちが「アジ」になりきって遊べるのです。

■「可愛すぎる…」

4月3日、ツイッターに投稿された1枚の画像が話題になりました。画像には「~アジになりきり体験~あじっこパラダイス」と書かれ、アジの衣装を着た子どもたちが干されている様子が!「子供がコレ着て並んでる姿想像しただけで…可愛すぎる…」「思わず検索しました。子供じゃないけど私がやりたい!」といった反響が寄せられ、「いいね」は1万8千を超えています。

■こんな施設です

「あじっこパラダイス」は、2019年12月にみとしーのキッズコーナーの一角にオープンしました。対象は「小学校3年生以下」です。

担当者は次のように話します。「伊豆・三津シーパラダイスがある沼津市は、2019年当初、養殖活アジの収穫量とアジの干物の生産量が日本一でした。地元の名産であるアジをモチーフにして、漁獲から食卓に並ぶまでを体験・遊びながら知ってもらいたいと始まりました」

体験は、「つかまる」「かこうされる」「ほされる」「ちょうりされる」「たべられる」の五つのエリアに分かれています。

スタートは「つかまる」ところから。網に囲まれたトランポリンでぴょんぴょんと跳ねる様子は漁をイメージしています。
まな板と包丁のクッションでは、さばかれ加工される体験です(「かこうされる」)。
さばかれた後は、ネットにもたれかかって干物になります(「ほされる」)。
コンロや鍋のエアークッションでいよいよ調理です(「ちょうりされる」)。
最後はアジ定食になって食卓へ並びます(「たべられる」)。

全ての遊具に子どもたちは大喜び。「おもしろい写真が撮れる」と保護者にも好評です。

担当者は「お子様には『つかまる』の網で漁獲されることをイメージしているトランポリンが人気があるように思います」。今回ツイッターで話題になった「ほされる」や「たべられる」も人気が高いそうです。

また、地元の内浦漁業協同組合や沼津ひものの会の協力で、アジやおいしい干物の見分け方についての解説板も設置していて、「小さいお子様でもわかりやすく、ご家族と一緒に学べるようになっています」(担当者)。対象は小学校3年生までですが、保護者はキッズコーナーに入ることができます。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3919c8cd7464a17896e3ed4e3fdbbdb680b9766

 

続きを読む

39件のコメント

「大谷ルール」の施行に米国人記者が嫌味な発言を連発していると判明、個人優遇だと持論を垂れ流す

1:名無しさん


昨年12月2日から続いたロックアウトにより、開幕が1か月も遅れた今季のMLB。FA(フリーエージェント)交渉の遅延などさまざまなところに波及した騒動のなかで、いくつかの新ルールが選手会とオーナー陣営によって制定された。そのなかで話題となっているのが、いわゆる「大谷ルール」だ。

「監督としての問題も少なくなるし、それは彼にとってもそうだ。彼にとってもその日の計画を立てたりするのが非常にやりやすくなる」

 ロサンジェルス・エンジェルスのジョー・マッドン監督がそう語るルールは、同球団に所属する大谷翔平に多大な効果をもたらすと注目されている。その内容は、「投手」でスタメンに名を連ねた選手が、降板後にはDHとして試合出場を続けられるというものだ。

 そもそもは、昨年7月のオールスター戦でも適用されたもので、さらなる二刀流プレーヤーの誕生と活躍を促すために暫定的に設けられた。MLBにとってみれば、昨季に“リアル二刀流”で話題となった大谷の活躍の場を広げれば、それだけ収益に繋がるという狙いもあると見込んでの制定だった。

 多くのファンが偉才のさらなる活躍を期待する一方で、球界内では小さくない反発の声もある。というのも、現時点でフルシーズンを通してプレーした二刀流選手が大谷しかいないため、エンジェルスや大谷本人に有利に働くのではないかという見方が強いのである。

 そんな“大谷ルール”の施行を「最もお笑いのネタにできる」と語ったのは、米紙『Daily Journal』のベテランコラムニストであるジョー・グザード氏だ。

 無死2塁から始まる延長戦のタイブレーク方式など、あらゆる変更がもたらされた今春のMLBと選手会の決定に「馬鹿げている」と断じた同氏は、「何よりも笑えるのは、エンジェルスのショウヘイ・オオタニという選手個人に対する特別なルールが承認されたことだ。これは最も笑える」と糾弾した。

 さらに同氏は球界屈指の打撃センスを持つマディソン・バムガーナーの「3か月後、あるいは来年には全く違うルールのなかでやることになる。僕らは近いうちにウィッフルボールみたいなものをプレーするようになるかもしれない」というコメントを紹介。そのうえで、次のように皮肉を漏らしている。

「2022年の変化に驚くべきではない。選手たちは、平均450万ドルという低年俸のままだが、試合後の会食を楽しみたいがために試合を早く終わらせようとしているし、プレーオフの試合数増加は、選手とオーナーにとってより多くのお金を意味している。

 さらにオオタニルールは、いまや“野球の最大の魅力”となった男をより長くフィールドに立たせるのに役に立つ。かつてファンが国民的娯楽として親しんでいたゲームとして認識するのは、もはや難しい」

 急激に進んでいる人気低迷に歯止めをかけるべく、新たなルール制定を決意したMLB。しかし、その急転直下での変更は現地で完全には受け入れられていない様子だ。そうしたなかで、メジャー5年目を迎える大谷の一挙手一投足は、新ルールの是非にもかかわりそうなだけに、興味深く見守りたい。

DIGEST
https://news.yahoo.co.jp/articles/899e8f9ffcebfe8c6fba4fad6eefff5f5703e1d7

 

続きを読む

67件のコメント

ロシア外務省の報道官が会見で奇妙すぎる発言をしてしまい、全世界の注目を集めている模様

1:名無しさん


ロシア外務省の報道官が、会見で奇妙なことを発言し、その動画が注目を集めている。

その報道官とは、マリア・ザハロワ(Maria Zakharova)氏だ。

彼女は4月8日、記者会見でウクライナとの戦争の原因が、料理の「ボルシチ」であるかのような発言を行ったという。彼女は次のように述べている。

「彼ら(ウクライナ人)はボルシチのレシピを共有するつもりはありませんでした。それ(レシピ)は、一つの民族、一つの国家のものでなければなりませんでした。世界中の主婦が自分流に料理できるようになることに、彼らは耐えられなかったのです。これが私たちが話していることです。つまり外国人恐怖症、ファシズム、過激主義…」

https://switch-news.com/politics/post-74919/

 

続きを読む

25件のコメント

火葬予定の遺体を2年以上放置するのが常態化していると葬儀社の関係者は明かす、職員らは事務に忙殺されている

1:名無しさん


名古屋市が、引き取り手のない遺体の火葬を長期間行っていなかったことが、2月に明らかになった。通常は半年ほどで手続きを終えるところを、最長で3年4カ月も事実上「放置」していた。行政側と業者側の双方が、保管の長期化につながる事情を抱えていた。

3年半で、計13人の火葬が行われず

 同市が、火葬の遅れを明らかにしたのは2月18日。市の監査委員による監査で、2018年8月から昨年12月までに、市内全16区のうち5区で、計13人の火葬が行われていなかったことが判明した。

 墓地埋葬法は、遺体に相続人など埋葬または火葬を行う人がいない、あるいは判明しないときは、死亡地の市町村長が行うとし、名古屋市では各区役所が所管している。だが、13人のうち6人は火葬が決まってから、その事務手続きが1年以上滞った。最長で3年4カ月、葬儀社の保冷施設に遺体が保管されていた。

担当者「事務に忙殺」 担当職員らを懲戒処分

 市の担当者は「事務に忙殺され、期限が迫った業務や緊急に入った業務を優先した」と説明。当時の担当職員ら7人を戒告の懲戒処分とした。

 「2年くらい遺体を預かることは、普通です」。名古屋市内のある葬儀社の関係者はそう明かす。区役所からの依頼で、引き取り手が見つからない遺体を保管するが、この業者でも3年近く保管していた事例があったという。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASQ483QY1Q44OIPE01H.html

 

続きを読む

49件のコメント

無理して品川のタワマンを購入した夫妻が修繕積立金の値上げで生活プランが破綻、完全に赤字になってしまっている

1:名無しさん


「修繕積立金」が突然2倍に!

 結衣ちゃんのお受験本番を半年後に控えたころ、マンションの年一回の理事会総会の告知とともに、「ある通知」がポストに投函されていた。マンションの修繕積立金が値上げされるとの内容だ。よく読めば、現状の2倍の6万円になるという。

 「これまで、修繕積立金と管理費、月額に換算した固定資産税を合計すると、毎月8万円もの出費がありました。あと、駐車場代が3万5000円、車のローンが2万円。そこに修繕積立金が3万円の増額ですよ? ただでさえ余裕はなかったのに、完全に赤字です。顔から血の気がサーッと引いていくのを感じましたね……」

 賃貸暮らしに戻った結果…

「お受験対策塾を辞めたことで、美代子はすっかり元気をなくしてしまいました。引っ越してからも、近所でお受験ルックに身を包んだ家族連れを見るたびに、明らかに暗くなって……。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/93688?page=5

 

続きを読む

53件のコメント

フジテレビの新番組が日テレの某番組をそっくりそのままコピーしたものだと批判殺到、視聴者から呆れられている

1:名無しさん


この春からレギュラー放送が開始されたトーク番組『トークィーンズ』(フジテレビ系)と『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)が、「そっくり」だとネット上で指摘されている。

「上田と女が吠える夜」は、女性出演者たちが一堂に会し、日常の不満や頭に来る人の特徴で盛り上がるトークバラエティー。

これまで不定期で特番放送されており、この春からレギュラー化する運びとなった。

一方の「トークィーンズ」は、バラエティーで人気の女性タレントが集結し、男性ゲストの素顔をあぶり出すというトークバラエティー。こちらも不定期特番だったものが、春からレギュラー放送されている。

両者は共に、女性特有の毒舌合戦をショー化したバラエティー。「女性タレントが毒舌トークで盛り上がる」「特番からレギュラー化」「『嫌な男の特徴』などで盛り上がる男性差別志向」など、その共通点は枚挙に暇がない。出演者も、いとうあさこ、ファーストサマーウイカ、若槻千夏と被っているタレントが多く、もはやどちらがどちらか分からないほど瓜二つだ。

全文はこちら
https://myjitsu.jp/archives/345234

 

続きを読む

19件のコメント

ロシアが頼みとする中国系IT企業がロシア市場から次々と撤退中、ネットワーク機器の供給が途絶える寸前な模様

1:名無しさん


Huaweiはロシアのボイコットに参加しました

ロシアからIT企業が大量に流出する流れが続いている。大企業はオフィスを閉鎖しており、ロシア市場での業務を停止した企業の中にはファーウェイも含まれている。当初、3月にロシアへのスマートフォンの供給を半減させたが、現在の状況でロシアでビジネスを行うことは非常にリスクが高いと判断したためである。

そして今、ロシア事務所を全面的に閉鎖する意向だ。ある事情通によると、同社は受注を停止し、通信・ネットワーク機器を扱うロシアのコーポレートオフィスを閉鎖する準備を進めているという。ロシア事務所の中国人従業員とロシア人専門家の一部はロシア領土を離れ、残りは休暇に入るという。

実際、ファーウェイはロシアの通信事業者とのネットワークおよびサーバー機器の供給に関する新規契約の締結を停止した。ここ数年、ロシアの通信事業者はファーウェイのソリューションに積極的に乗り換えてきた。現在、ロシアで稼働している携帯電話基地局の約33%を中国の大企業の設備が占め、地域全体もカバーしている。ファーウェイの離脱は、既存および将来のプロジェクトの維持・発展にマイナスの影響を与える可能性がある。特に、5Gの導入は遅くなるだろう。

以前は、米国の規制当局が、国際企業がファーウェイに機器を供給することを認める輸出許可を発行していました。しかし、ウクライナ戦争と既存の制裁を考えると、ライセンスの発行が停止される可能性がある。米国の制裁によって事業が大きな打撃を受けたファーウェイの悪い経験に基づけば、同社がすでに困難な状況を悪化させることを望むとは考えにくい。もちろん、ロシアの通信事業者が、エリクソンなど他社の機器やスペアパーツの使用に切り替える可能性はある。しかし、サードパーティのソリューションを購入するとコストがかかるし、すべてのサードパーティにアナログがあるわけでもない。したがって、ネットワーク機器の供給に関する問題は、ロシアの通信事業者に深刻な損害を与える可能性がある。

今のところ、タブレット、ノートパソコン、スマートフォンなどのスマートガジェットを含む消費財セグメントに関しては、変化はない。しかし、米国や欧州と対立しないように、ここでも作業が一時停止する可能性がある。

https://www.gizchina.com/2022/04/09/huawei-joined-the-boycott-of-russia/

 

続きを読む

68件のコメント

業績悪化により「紙時刻表」が廃止されたことで深刻な問題が起きていると判明、高齢者には辛い状況になっている

1:名無しさん


公共交通機関で無料配布していた紙の時刻表を廃止する動きが相次いでいる。インターネットの普及が主な理由だが、新型コロナウイルス感染拡大による公共交通機関の利用者減少で廃棄が増えたことも要因だ。高齢者を中心に存続を求める声もあり、行政が代わりに発行する動きもある。

 「紙時刻表の配布終了について」。JR新潟駅前にある新潟交通(新潟市中央区)のバス案内所窓口にはこうしたお知らせが貼られている。

 同社は年2回のダイヤ改正ごとにA3判の時刻表1万部を発行していたが、昨年11月のダイヤ改正からやめた。代わりにネットの時刻表などを利用するよう呼びかけている。

 新潟市中央区の無職女性(73)はバスターミナルに貼られた時刻表をスマートフォンで撮影しながら、「不慣れで時刻表のサイトを開くことができない。紙の方が見やすかったんだけど……」とため息をついた。

 同社が紙の時刻表を廃止したのは、経営改善の観点からだ。新型コロナの影響で業績が悪化し、市から2億5000万円の財政支援を受けるなど厳しい経営状況が続く。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a81196c6625b498310cbb0947e8e1c64fa0eb301

 

続きを読む

40件のコメント

フランス大統領選が面白すぎる投票結果になったと判明、マクロン大統領とルペン氏が一騎打ちを行うことに

1:名無しさん


【パリ共同】フランス大統領選の第1回投票が10日行われ、主要メディアの予測によると、再選を狙う中道のマクロン大統領(44)が予想得票率約28~30%で首位、極右政党、国民連合(RN)のマリーヌ・ルペン氏(53)が約24~25%で2位となり、24日の決選投票へ進む見通しとなった。

両候補による対決は前回17年に続き2度目。RNの決選進出は、前身の国民戦線(FN)時代から3度目。予測では、極左「不屈のフランス」のメランション氏が3位、極右評論家ゼムール氏が4位、右派共和党のペクレス氏が5位。過半数を得票した候補はいない見通しで、上位2人が決選投票を争う。

https://nordot.app/885961084052684800

 

続きを読む

11件のコメント

静岡駅構内で水道管破裂事故が発生、館内に水が大量に入り込んで改札前にまで溢れる大惨事に

1:名無しさん


静岡駅構内の商業施設「アスティ静岡」で水道管破裂か

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1051929.html
10日午後8時ごろ、JR静岡駅構内の商業施設「アスティ静岡」西館1階の飲食店から、「店舗の天井の水道管が破裂した」と119番があった。水が館内に大量に流れ込み、同駅の改札前まで水が流れ出た。静岡市消防局などが対応している。<動画あり>



大量の水が流れ込んだ店舗=10日午後、JR静岡駅構内「アスティ静岡」西館(提供写真)

 

続きを読む

36件のコメント

コロナ禍以降「山」を一般人に購入させる事例が続出している模様、止めておけ!とツッコミが殺到中

1:名無しさん


感染対策でアウトドアの人気が高まるなか、個人で山を買う人が今、増えています。アウトドアからテレワークまで、思い思いの「マイ山ライフ」とは。

 山梨県内の山道を進む男性目的は、登山ではありません…。

 田原千さん(52):「山を買いにきました。プライベートでキャンプ場ができればと思って」

 4人の息子がいる田原さん。コロナ禍でも、周りを気にせず家族で楽しめる場所がほしいと、山の購入を検討しているといいます。

 山の売買を手掛けている「山林バンク」によると、コロナ禍以降、個人で山を購入する人が増えているといいます。

 山林バンク・辰巳昌樹代表:「ずっと家の中で密閉状態にいるということで『開放されたい、自由になりたい』キャンプ(目的)の問い合わせが圧倒的に多い」

 コロナ禍の“マイ山ライフ”とは。

 森下裕隆さん(39)「見えている所、全部、僕らの土地」

 キャンプ好きの森下さんが購入したのは茨城県にある山のおよそ600坪の土地。気になるのは、そのお値段。

 茨城県の山を購入・森下裕隆さん:「50万円。固定資産税がかかるけど、(年間)数百~数千円」

 現在、山林バンクの扱う関東の山には、数十万円で買える傾斜が緩やかなファミリー向けの土地も少なくないのだとか。娘の湊月ちゃん(6歳)と毎週のように訪れ、アウトドアを楽しんでいるという森下さん。

 茨城県の山を購入・森下裕隆さん:「(子供が)家の中から一歩も出られないとか、一番遊びたい時期なのに楽しくないのはかわいそう」

 湊月ちゃん:「保育園では『お部屋は狭いから(走っては)ダメ』って言われているけど、お山だったら(走れて)いいなー」

 さらに、森下さん、こんな使い道も。

 茨城県の山を購入・森下裕隆さん:「テレワークを山でやったりする」

 こちらの山では携帯電話やインターネットも使用でき、なんと、この場所からオンライン会議に参加することもあるといいます。

 快適なマイ山ライフを満喫する森下さんですが、最初は苦労したそうで…。

 茨城県の山を購入・森下裕隆さん:「うっそうとした状態。(友人と)皆でクワを持って根っこを切って掘り起こして、1年くらいかけてようやく(整備した)」

 管理が続けられるかは、購入前に念入りに検討すべきだと言います。

 山林バンク・辰巳昌樹代表:「去年は歩けたのに今年行ったら歩けないということも十分ある。行くたびに芝を刈るという作業はやっておいた方がいい」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000231495.html

 

続きを読む

21件のコメント

マスコミが制作した人気アプリが超絶的改悪を食らってしまいユーザー困惑、誰得すぎる仕様になっている模様

1:名無しさん


テレビ番組の見逃し配信などを行なっている『TVer』。無料で利用でき、スマートフォン用アプリもあるため人気を博していたのだが、4月1日に大幅リニューアルに踏み切った。その改悪すぎるアップデートにネットユーザーからは批判の声が続出しているようだ。

アップデート前の「TVer」は、基本的に登録不要。アプリをインストールしたら、そのまま番組視聴ができたり、マイリスト登録ができたりとすぐに快適に使える環境であった。

しかし1日にアップデートされてからは、アプリを開くと登録をお勧めされる状態に。さらに、今まで実装されていた番組表が消失。お気に入り登録ができるマイリストには50番組までという上限が付き、配信終了期日もひと目で確認できない状態になっている。

前触れもなく大幅アップデートされた「TVer」に、ユーザーも大混乱。

《TVerが横画面対応しなくなってる!? iPadを横向きで固定して見てたのにどうしてくれるんだ!》
《目も当てられないくらい使いづらくなってる…。この機能がっていうレベルじゃなくて、全てがダメダメ!》
《番組名検索したら、該当番組以外もズラーっと出てくるのなんで? 検索してる意味ないじゃん!》
《TVerの「まもなく配信終了」機能消えたんだけど! 日付見て順番に見てたのに、検索機能もうまく活用できないし…最悪…》
など、憤慨する人が続出している。

「TVer」改悪に怒り爆発!

改悪と叫ばれる異常事態に対して、「TVer」の公式ツイッターは4日にようやく対応。まずは、マイページのお気に入り表示を新着順に変更したようだ。

ただ、このアップデートもネットユーザーにとっては火に油。SNS上では、

《そこも確かに直してほしいところですが、快適に再生できる環境を作っていただけますか? まともに機能しないのであれば、前の状態に戻していただきたいです》
《余計なことはせず、リニューアル前に戻してください!》
《今まで普通にできてたことができなくなるリニューアルって、1番やっちゃダメなやつって小学生でも分かるだろ》
《株主構成が変わって約10カ月。ちょうどサービスもガラッと変えたいタイミングのようですが、無理しなくていいのに…》
などの批判が目立っていた。

「TVer」のリニューアル混乱事件は、問題点がすべて改善されるかリニューアル前の状態に戻らないと解決しないだろう…。

https://myjitsu.jp/archives/344859

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク