昨年12月2日から続いたロックアウトにより、開幕が1か月も遅れた今季のMLB。FA(フリーエージェント)交渉の遅延などさまざまなところに波及した騒動のなかで、いくつかの新ルールが選手会とオーナー陣営によって制定された。そのなかで話題となっているのが、いわゆる「大谷ルール」だ。
「監督としての問題も少なくなるし、それは彼にとってもそうだ。彼にとってもその日の計画を立てたりするのが非常にやりやすくなる」
ロサンジェルス・エンジェルスのジョー・マッドン監督がそう語るルールは、同球団に所属する大谷翔平に多大な効果をもたらすと注目されている。その内容は、「投手」でスタメンに名を連ねた選手が、降板後にはDHとして試合出場を続けられるというものだ。
そもそもは、昨年7月のオールスター戦でも適用されたもので、さらなる二刀流プレーヤーの誕生と活躍を促すために暫定的に設けられた。MLBにとってみれば、昨季に“リアル二刀流”で話題となった大谷の活躍の場を広げれば、それだけ収益に繋がるという狙いもあると見込んでの制定だった。
多くのファンが偉才のさらなる活躍を期待する一方で、球界内では小さくない反発の声もある。というのも、現時点でフルシーズンを通してプレーした二刀流選手が大谷しかいないため、エンジェルスや大谷本人に有利に働くのではないかという見方が強いのである。
そんな“大谷ルール”の施行を「最もお笑いのネタにできる」と語ったのは、米紙『Daily Journal』のベテランコラムニストであるジョー・グザード氏だ。
無死2塁から始まる延長戦のタイブレーク方式など、あらゆる変更がもたらされた今春のMLBと選手会の決定に「馬鹿げている」と断じた同氏は、「何よりも笑えるのは、エンジェルスのショウヘイ・オオタニという選手個人に対する特別なルールが承認されたことだ。これは最も笑える」と糾弾した。
さらに同氏は球界屈指の打撃センスを持つマディソン・バムガーナーの「3か月後、あるいは来年には全く違うルールのなかでやることになる。僕らは近いうちにウィッフルボールみたいなものをプレーするようになるかもしれない」というコメントを紹介。そのうえで、次のように皮肉を漏らしている。
「2022年の変化に驚くべきではない。選手たちは、平均450万ドルという低年俸のままだが、試合後の会食を楽しみたいがために試合を早く終わらせようとしているし、プレーオフの試合数増加は、選手とオーナーにとってより多くのお金を意味している。
さらにオオタニルールは、いまや“野球の最大の魅力”となった男をより長くフィールドに立たせるのに役に立つ。かつてファンが国民的娯楽として親しんでいたゲームとして認識するのは、もはや難しい」
急激に進んでいる人気低迷に歯止めをかけるべく、新たなルール制定を決意したMLB。しかし、その急転直下での変更は現地で完全には受け入れられていない様子だ。そうしたなかで、メジャー5年目を迎える大谷の一挙手一投足は、新ルールの是非にもかかわりそうなだけに、興味深く見守りたい。
DIGEST
https://news.yahoo.co.jp/articles/899e8f9ffcebfe8c6fba4fad6eefff5f5703e1d7
使い方によっては大谷以外にも使える都合の良いルールだと思うけどな
それより両リーグでDH制を採用した方が問題
今さら文句つけんなって
今までそんな奴は存在しえなかったからルールなど存在してなかっただけだろ
>>4
それ
時代が対応しただけ
>>4
寧ろなんで今までダメだったの?ってルールだわな
>>4
その通り。よく言ってくれた。
別に個人に対するルールじゃないだろ
やりたきゃ他の選手でも二刀流やればいいだけなんだから
「大谷の存在によって従来のルールが歪であることが浮き彫りになって改正された」
とは考えられないのが単なる老害アンチの証
>>14
そもそもMLB視聴者の平均年齢が57歳以上
>>14
ね。
1番目の目的が「エンターテイメントだからな
ここをないがしろにしちゃったら競技自体がすたれる。
エンタメは集金システムのためなら結構頑張るって
大谷に色々背負わせすぎだろ
二刀流は10年後とかに普通に出てくるぞ、これから。
このルールはもともとやっとくべきだったものだろう。
>>27
ベーブルース以来100年ぐらい出てなかったのはなんで?ってなる
しかもそのベーブルース自体も途中から野手に専念してるし
>>212
大谷サンも続かない、野球は興行優先だから年間試合数が多すぎる
去年のような活躍が数年間続かないんじゃ球団が契約できない
結局一般的なメジャーリーガーは金の為に長く活躍できる方を選ぶんじゃないかと思う
ルール変更が早いのは良い所だと思うがな
駄目ならまた変えりゃ良い
>平均450万ドルという低年俸
凄すぎるな
酷いレベルの記者だな。
別にこのルールに叶う選手を育てれば?
そもそも、投手をやることで、打者としてのチャンスが
なかったのだから、それを、打者としの機会を増やすことによって、
平等、公平感があるルールだろう。
指名打者の本来の姿では?
どの選手も大谷と同じことをすればいいだけなんだが
ただ、大谷の休む時間も減るのはデメリットだよね
>>54
休みたくない派だからええんちゃうの?
肉体的にキツくなる30代後半とかなら話は別だが
>>54
DHは休んでるに等しいだろ
バット振ったり出塁するのは退屈しのぎの良い気晴らし
>>54
休息が必要ならそのようにするでしょ。去年もそうしたように
打席増やすために守備につく方がリスク高いと思うわ
守備も見たいという意見も分かるが、ハム時代でもやってたの最初だけだし
それで無理して故障したら意味ない
そもそもDH継続して打てない方がおかしい
大谷がきっかけなのは確かだが、誰の損にもならない改正だろよ
大谷さん去年しかまともに稼働してないけど大丈夫なんか?
もうメジャーNo1プレイヤーみたいな扱いになってるけど
このルールのおかげで大谷以上のやつが現れるかもしれない
そうしたらまた盛り上がる
これが有利になるって思われてるってことが大谷の凄さの証明だわな
打てる投手育てて使えばいいだけやんw
今までいなかったようなファン層を開拓するような選手が出てきたらそら特別扱いもするわな
大谷にデッドボール当てられても文句いったらそいつが炎上するくらいだしw
DHのそもそもの理念って「ピッチャーの代わりに打撃専門のポジションを作って退屈な自動アウトを無くそう」って話だから新ルールの方が理念に合ってると思うけどね
他のチームもこのルールを使えばいいだけじゃん
平等だぞ
投手と他の野手の守備位置変更は今までも良かったんだからDHでもいいだろう、今までがおかしかったというかそこまでして残す(打者として)価値のある投手が今までいなかっただけでおかしくはない