人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

27件のコメント

「ツール・ド・北海道」運営の見解を検証すると虚偽報告がバレた模様、来年の開催を断念する事態に

1:名無しさん


国内最大規模の自転車ロードレース「ツール・ド・北海道」の死亡事故は、発生から1か月余り…主催する協会は、事故の検証、対応がすすまず、安全対策などに時間を要するとして、来年の開催を断念する見通しであることがわかりました。

 大会を主催、運営する公益財団法人「ツール・ド・北海道協会」によりますと、来年の大会の実施については、例年通り、春にUCI=国際自転車競技連合への申請を終えています。

 しかし、死亡事故の発生で、UCIの審査を通らず、国際大会と認定されない見通しの上、事故の検証、対応がすすまず、安全対策に時間を要し、自治体との調整なども難しいと判断、来年の開催を断念せざるを得ない方向だということです。

 事故発生は、9月8日午前11時37分ごろ…上富良野町の道道のコースで、レース中の中央大学の4年生、五十嵐洸太(いからし・こうた)選手21歳が反対車線の乗用車と正面衝突し、死亡しました。

 この事故を受け、今年の大会は、3日間(9月8~10日)の全日程が中止…事故による中止は、37回目の大会史上、初めてでした。

 警察によりますと、現場はカーブが連続する片側1車線の山間路で、自転車の走行車線を警察が公式に規制、事故車両が走行の反対車線を協会側が警備、規制していました。

 協会は、現場のコースについて「監督会議などで反対車線への自転車のはみ出しを禁止していた上、反対車線は車両の通行を規制していた」と説明。

 現場のコースの通行規制は、午前10時40分~午前11時45分…警察の調べで、事故は、この規制の時間内に発生していたことが特定されています。

・警察への通報 午前11時51分
・消防への通報 午前11時43分
・事故発生 午前11時37分

 また、協会の調査で、事故発生現場は、スタートから71.5キロの地点、その1.7キロ手前のポイントで、五十嵐選手は、先頭から4分49秒遅れていたことなどもわかりました。

 事故車両を運転の63歳の男性は、警察に対し「(コース内にある)吹上温泉に向かうため、規制前だったので、そのまま通行した。現場近くの駐車場で、レースを見た」などと話しているということです。

 9月19日に初めて開いた記者会見で、協会は、事故車両がコースに入った時間などについて「調査中」をくり返しましたが、その後の取材に対しては「規制後に入ってきたとは、ちょっと考えづらい」とする見解を示しました。

 これに対し、協会の説明に疑問を抱き、憤る選手からの情報提供で取材をすすめると、事故車両とは別の車も通行規制中のコースを走行していたことがわかりました。

 その車は、車窓からの風景などを撮るカメラを載せていて(ドライブレコーダーとは別)、映像を検証すると、協会側の警備などが“ずさん”と言わざるを得ない実態が明らかになりました。

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/680mw/img_9fef40a8777690711c2be6dcd293aa5196013.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/f/7/680mw/img_f764054e4a4ef5af917cf8c80ad85a4452735.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/8/a/680mw/img_8aa635690b6df09c043016621a78253145578.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/d/6/680mw/img_d6628ddb9bc352b69a4e1be1b76aa70e76209.jpg

全文はこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/770344?display=1

 

続きを読む

31件のコメント

サウジアラビア皇太子がパレスチナ側を支持する姿勢を表明、アメリカは苦しい立場に追い込まれてしまう

1:名無しさん


サウジアラビアの実力者ムハンマド皇太子はパレスチナ自治政府のアッバス議長と電話し、イスラエルとパレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスの衝突について協議した。皇太子はパレスチナ側を支持する姿勢を伝えた。サウジ外務省が10日、発表した。

全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR10AZ80Q3A011C2000000/

 

続きを読む

21件のコメント

「当事者の会」代表・平本がジャニオタ陣営と徹底的に闘う姿勢を明らかに、事実無根の内容を書かれたのでSNSで告発する

1:名無しさん


ジャニー喜多川氏による性加害問題をめぐり、被害を訴える「当事者の会」の代表の平本さんが、SNSで誹謗中傷を受け名誉を棄損されたとして、警察に告訴状を提出しました。

「ジャニーズ性加害問題当事者の会」の代表で元ジャニーズJr.の平本淳也さんは、これまでジャニー喜多川氏による性被害を訴え、救済を求めています。

一方、平本さんはSNSで「デビューできなかった嫉妬」や、「売名行為」などと事実無根の内容を書かれ、誹謗中傷を受け続けていることから、きょう、名誉を棄損されたとして警察に告訴状を提出しました。

平本さんは取材に対し、刑事告訴した理由について「酷い書き込みを信じてしまう人もいて、生活が脅かされる事態になっている」などとコメントしています。

警察は今後、書き込んだ人物の特定を進め、名誉棄損にあたる書き込みかどうか慎重に捜査を進める方針です。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/768826

 

続きを読む

33件のコメント

ジャニーズ事務所がマスコミ陣営との全面対決に打って出た模様、報道に関して釘を指しまくり

1:名無しさん


ジャニーズ事務所が「声明」を連発している。同事務所は9日、公式サイトで「故ジャニー喜多川による性加害に関する一部報道と弊社からのお願いについて」と題した声明を発表。ジャニー氏による性加害で「被害者でない可能性が高い方々」が「虚偽の話をしているケース」が複数あるとと報告。報道機関に「告発される方々のご主張内容についても十分な検証をして報道をして頂きますようお願い申し上げます」と要望した。<中略>

テレビ関係者は「このタイミングで出す声明ではない。マスコミに対するけん制の意味合いが強いのではないか」と指摘する。

ジャニーズの〝様子〟がおかしくなってきたのは、今月4日、2度目の会見で「指名NGリスト」の存在が発覚してからだ。せっかく滞りなく終わったのに、台無しに。5日の声明でNGリスト作成への関与を否定したものの、疑惑が晴れたとは言い難い。

また同日には看板俳優・木村拓哉に関する週刊文春の報道にもクギを刺した。同誌では木村がジャニーズ事務所の社名変更に最後まで反対していたこと、撮影予定のドラマが木村の一存でストップしていることなどを報じた。

これにジャニーズ事務所は声明で「このようなタレントの名誉や信用を著しく毀損する事実無根の記事に対しては強く抗議する」と反発した。

7日にも声明を出した。2度目の記者会見を欠席した藤島ジュリー景子氏が、会見場となったホテルの別室にいたと伝えた「FRYDAYデジタル」の報道に言及。事実無根とした上で「名誉を著しく毀損する本件記事は到底看過できません」と抗議した。

これまでジャニーズ事務所の公式サイトでは、ジャニー氏の性加害問題への見解や被害者補償、ガバナンスに関する声明がほとんどだった。それがNGリスト流出後の5日から9日までの5日間で計4回も声明を発表している。そのどれもがメディア報道に関するものだ。

会見のやり直しも進言されるなか、マスコミとの対決姿勢を鮮明にしつつあるようだ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/279125

 

続きを読む

49件のコメント

イスラエル政府が「宣戦布告」を宣言、アメリカは厳しすぎる立場に追い込まれてしまった模様

1:名無しさん


イスラエル「宣戦布告」で米国は難しい立場に、ウクライナとの同時支援迫られる

イスラム組織ハマスによる前例のない奇襲攻撃を受け、中東における米国の同盟国であるイスラエルは戦争状態を宣言した。米国はイスラエルとウクライナ両国を同時に支援するという難しい立場に立たされた。

「米国は今、非常に困難な状況にある非常に厳しい立場にいることは明らかだ」――そう語るのは米ニューヨーク大学グローバル・アフェアーズ・センターのキャロライン・キセイン副学部長だ。

米ニューヨーク大学 キセイン教授
「バイデン政権は明確にイスラエル支持を表明している。バイデン氏はまた、軍事支援を行うとも言っている。その軍事支援がどのようなものかは、まだ決まっていない。米地上軍の派遣はないと想定するが、装備品に関しては、おそらく米国がイスラエルに提供している年間30億ドル(約4450億円)の支援を超える援助が行われるだろう」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c026add9f74014c2d02e7e0dbf9567158ccafbcc

 

続きを読む

58件のコメント

埼玉県の自民県議団が速攻で世論に屈服した模様、例の条例を取り下げる方針を明らかにした

1:名無しさん


 

 

続きを読む

48件のコメント

イスラエル首相が「最終的解決策」を実施する旨をアメリカに通達、バイデン大統領は止めるよう説得はせず

1:名無しさん


米ニュースサイト「アクシオス」は9日、イスラエルのネタニヤフ首相が8日にバイデン米大統領と電話協議した際に、イスラム組織ハマスが支配するパレスチナ自治区ガザ地区に「地上戦を展開する以外に選択肢はない」と伝達したと報じた。ハマスの大規模攻撃から始まったイスラエルとの戦闘は悪化の一途となっており、長期化の様相も見せている。

 アクシオスは、イスラエルと米国の複数の関係者の話として報じた。バイデン氏はハマスが攻撃を開始した7日に続いて、8日にもネタニヤフ氏と電話協議を実施。バイデン氏がガザに連れ去られたイスラエル人らの人質について言及したところ、ネタニヤフ氏は「我々は突入しなければならない。今は交渉できない」と述べたという。

 また、ネタニヤフ氏は、武力行使によって「我々は抑止力を回復する必要がある」と強調。バイデン氏はネタニヤフ氏に対して地上戦に踏み切らないように説得しなかったという。

全文はこちら
http://www.facebook.com/login.php?email=zaostar%40gmail.com

 

続きを読む

32件のコメント

マイナカードのせいで元受刑者が社会復帰できないとメディアが難癖、取得できるだろ!とツッコミ殺到

1:名無しさん


全ての住民に番号を割り当てるマイナンバー。政府は、ほぼ全国民にマイナンバーカードを行き渡らせる目標を掲げ、河野太郎デジタル相が「達成」を3月に宣言した。ただ、こぼれ落ちている人もいる。刑務所の受刑者だ。実は法務省が2015年の時点で、全国の刑務所に対し「受刑者に便宜を図る必要はない」と通知していた。

公的な身分証でもあるマイナンバーカードは、元受刑者が社会復帰のために住居を確保したり、職探しをしたりする際などに重要だ。実際、運転免許証と違って資格が必要なく、費用もほとんどかからないため、元受刑者の支援機関では重宝されている。それを受け取れないため、更生のスタート地点でつまずいている形だ。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/dea95de554fe2bd77ca8704a30a27b59937c7c52

 

続きを読む

29件のコメント

化学テロが起きた東北新幹線の内部、悪い意味で「ドリフのコント」みたいな状況になっていた模様

1:名無しさん


白昼騒然…東北新幹線内で薬品漏れ 持ち主?「スーツびりびり」乗客ら6人けが

■白い煙が…新幹線で薬品漏れ?

 煙が出る様子を捉えた映像があります。ドアから空に向かって白い煙が上がっています。近くで見ると、黒いかばんのようなものから煙が出ているように見えます。

 同じ新幹線に乗っていた人:「降りた後に7号車の方に行ってみたら、かなり煙が見えていて、薬品が入っているといわれている黒いバッグもそこで見えました」

 乗客から消防に通報があったのは正午すぎのことでした。

 乗客からの通報:「車内で液体のようなものを触り、やけどをした子どもがいる」

 薬品によるやけどなどで5歳の男の子を含む6人がけがをして病院に運ばれました。警察によると、乗客の男性が持ち込んだバッグから薬品が漏れたといいます。

■薬品漏れ?「試薬の酸が爆発」

 触るとやけどをする薬品とは、どんなものなのでしょうか。それを所持していた人物に接触したという乗客がいました。

 同じ新幹線に乗っていた人:「ちょうど自動扉の前、開いちゃうくらいの所に皆並んでいて、トイレだと思うが、男性が出てきて『試薬の酸が爆発したから駅員さんを呼んで下さい』って。皆『えーっ』てなっちゃって『試薬の酸なので、安全なものなので大丈夫です』みたいな」

 8号車に乗っていた女性は仙台駅で降りようとデッキで待っていると、トイレからスーツ姿の男性が出てきたといいます。男性は「試薬の酸が爆発した」などと謝罪し、続けてこう話したといいます。

■薬の持ち主?「スーツびりびり」

 同じ新幹線に乗っていた人:「『酸なんで大丈夫です』って言っていたのに、だんだん『試薬の硫酸なんで大丈夫です』みたいになって、皆大丈夫じゃないじゃんってなって。スーツで足元がびりびりに破けてたんで、そうしたら7号車の方たちが『臭いがする』って言い始めて」

 JR東日本の規定によると、硫酸は少量を密閉容器に入れていれば、持ち込むことができるそうです。警察から事情を聴かれている男性が持ち込んでいた薬品が硫酸なのか、車内で何をしていたのか、現時点では分かっていません。

 この薬品とは一体何なのか、なぜ新幹線に持ち込まれたのか、けが人にはやけどのような症状があることが分かってきました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/85202cca3fe96edaea27c03c1d4204474e741b93

 

続きを読む

39件のコメント

札幌ドームの赤字が批判される件に札幌市議が猛反論、問題はそこじゃない!とツッコミ殺到

1:名無しさん


最近、札幌ドームが赤字という叩き記事ばかり出るけど、2002年日韓W杯に使った他競技場はず〜っと赤字なんだけど、そちらを記事にしないのは何故なんだろうね…🤔

公共施設に黒字化を求めるなら、全部建設出来なくなる。皆さんの街のスタジアムや体育館、全部黒字で運営していると思っているのかな… pic.twitter.com/vgsAmvJAO8

 

続きを読む

28件のコメント

東北新幹線で化学テロが発生して負傷者が出ている模様、トイレの中で酸を使用したとの未確認報告あり

1:名無しさん


消防によりますと正午過ぎ、JR仙台駅の東北新幹線で薬品がもれたとの通報がありました。3人がけがしているということです。



現場を目撃した人によりますと、JR仙台駅で11時57分発の予定だった東北新幹線上りのはやぶさ52号がホームに入る途中で止まった。しばらくして動き出したら駅員の「7号車から煙!」という声が聞こえたので見たところ、新幹線の乗降口の床にバッグが落ちていて、白い煙が出ていたということです。

JR東日本によりますと、午後0時40分現在、トラブルのあった東北新幹線のはやぶさ52号は、運休となっています。また、盛岡~東京駅間の上り線の一部列車に遅れが出ています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c13f8663af72d8eb74cee806e4acca2a07c41e2

 

続きを読む

49件のコメント

ハマスがイスラエルに奇襲攻撃を仕掛けた原因が判明、アラブ諸国が支援を減らし続けたことが遠因だった

1:名無しさん


 

続きを読む

38件のコメント

ハマス戦闘員が多数の外国人を人質として拘束、犠牲者も出ており各国政府が激怒している模様

1:名無しさん


パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスが7日に始めたイスラエルとの戦闘では、イスラエル国内に住む外国人の犠牲者も相次いで報じられている。各国メディアの報道によると、人質として拘束された外国人もいるとみられており、ハマスの戦闘員が市民を狙って無差別に攻撃した可能性が高い。

 ブリンケン米国務長官は8日、米CNNテレビに対し、複数の米国人が死亡または行方不明になっているとの報告があると明らかにした。現在、詳細を調べているという。

 また、タイのセター首相は8日、少なくとも2人のタイ人が殺害されたと発表した。ほかにタイ人8人が負傷したほか、11人が拘束中という。イスラエルは出稼ぎで働くタイ人が多く、約2万5000人が滞在しているとされる。

 在イスラエル・ウクライナ大使館も8日、ウクライナ人2人が死亡したと明らかにした。イスラエルにはソ連崩壊後に移住したウクライナ人が多く、約50万人に上るとの推計がある。

 ロイター通信によると、ほかに英国人やフランス人の犠牲者もいるという。【カイロ金子淳】

10/9(月) 2:50 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20231009/k00/00m/030/016000c

https://twitter.com/spectatorindex/status/1711132153126547950
The Spectator Index@spectatorindex
BREAKING: Israel’s ambassador to the US says there are Americans among Hamas’s hostages
による英語からの翻訳
速報:駐米イスラエル大使、ハマスの人質の中にはアメリカ人もいると発言
午前6:31 · 2023年10月9日

https://twitter.com/spectatorindex/status/1711145138821755242
BREAKING: US National Security Council confirms that several American citizens have been killed in Hamas attack on Israel
による英語からの翻訳
速報:米国国家安全保障会議は、イスラエルに対するハマスの攻撃で数人の米国人が死亡したことを確認
午前7:22 · 2023年10月9日

 

続きを読む

21件のコメント

ハマス戦闘員に拉致された車椅子の高齢女性、ホロコースト生存者だと判明して全世界に衝撃を与える

1:名無しさん


 

 

続きを読む

16件のコメント

イスラエル人の観光客集団にエジプト警官が銃を乱射、単純な誤射・暴発の可能性は残念ながら否定される

1:名無しさん




エジプトのメディアなどは8日、北部アレクサンドリアでエジプトの警察官が発砲し、イスラエル人観光客2人とエジプト人1人を殺害したと伝えた。パレスチナ自治区ガザ情勢との関連は不明。

https://nordot.app/1083691101885236054

 

続きを読む

45件のコメント

「沖縄県が最高裁判決を無視したのは政府のせいだ」と朝日新聞が主張、「苦渋の決断」を強いたのだから強制代執行はするな!

1:名無しさん


(社説)辺野古代執行 強行手段に踏み切るな

「苦渋の決断」を国が強いたに等しい。頭ごなしの手続きは亀裂を深めるだけで、強引な手法に強く反対する。

沖縄県の米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設をめぐり、玉城デニー知事は軟弱地盤の改良工事の設計変更申請について「承認は困難」と国に回答した。国土交通相はきのう、国が県に代わって承認する「代執行」のための訴訟を起こした。

 9月4日の最高裁判決で県の訴えが退けられて以降、国側は矢継ぎ早に県に承認を迫り、追い詰めている。

全文はこちら
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15760268.html

 

続きを読む

29件のコメント

群馬県が自信満々に提供した「リトリート3泊旅」、利点ゼロのボッタクリプランで大爆死した模様

1:名無しさん


群馬県は6日、観光客が温泉地への長期滞在で心身を癒やす「リトリート」の旅を推進するため、初めて大手旅行サイトで提供した「リトリート3泊旅」の旅行プランが3カ月で1件も売れなかったと明らかにした。県は「リトリートの聖地」化を県勢発展や県民幸福度向上に向けた重要戦略の三本柱の一つに位置づけており、山本一太知事は「極めて残念。反省してきちんと利用されるものにしたい」と述べた。

 県は温泉地の魅力を高め、宿泊日数を長期化させることを目的に、2022年度、草津など7カ所の温泉で12の長期滞在プランを旅行事業者などと作成。このうち、県の呼びかけに応じた草津、みなかみ、万座、老神、四万の各温泉の6旅館が7月3日以降、大手旅行サイト「じゃらん」で3泊4日の旅を販売していた。

 じゃらん内に特集ページも作り、旅行雑誌などでも広告を出したが、予約は2件にとどまり、いずれもキャンセルされた。カヌーや登山など3プランは現在も販売しているが、森林浴や秘湯ツアーなどの3プランは10月初旬までに終了した。

 20~40代の働き盛りを対象に、「忙しい日常から解放される旅」を提案したものの、旅行事業者や観光関係者からは「ガイドなど外部関係者が案内するため、予約可能な日程が少ない」「4日間のプランが決まっているので融通が利かない」との指摘があったという。2人宿泊時の最低価格は1人3泊で4万~17万2000円程度で、「3泊で10万~20万円なら海外旅行に行ける」との声も出ている。

 観光魅力創出課によると、7、8両月は特集ページの閲覧がそれぞれ3000件以上あり、一定の関心は引きつけたという。今後、複数のプランを準備し、ターゲット層への広報戦略を検討する。山本知事は6日の記者会見で「日本各地がインバウンドの長期滞在や富裕層呼び込みを課題にしている。県で魅力的なメニューを作り、発信したい」と述べた。【田所柳子】

https://mainichi.jp/articles/20231007/k00/00m/010/024000c

 

続きを読む

36件のコメント

渋谷交差点に車が突っ込んだ事件、運転手のアホすぎる供述が発覚して困惑する人が続出

1:名無しさん


きょう(7日)午後7時半すぎ、東京・渋谷区道玄坂で、「スクランブル交差点で車が突っ込んだ」「人を複数ひいた」という110番通報が目撃者からありました。

警視庁によりますと、乗用車がモヤイ像のあたりからハチ公を通り過ぎ、スクランブル交差点を道玄坂方面に左折したのち、人が集まっていた喫煙所に突っ込んだということです。

東京消防庁などによりますと、運転手を含む20代の男性6人と20代の女性1人がけがをしましたが、重傷者はおらず、東京消防庁の救急車11台が出動し、救助活動を行っています。

警視庁によりますと、現場に駆けつけた警察官が、車を運転していた20代の男を事故からおよそ15分後に過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。

男は「右に行こうとしたのに左に突っ込んでしまった」と供述していて、ハンドル操作を誤ったとみられています。警視庁は事故の原因について詳しく調べています。


https://news.yahoo.co.jp/articles/fbe12213e93592aad495a1f9c94ffdfb02e7831b

 

続きを読む

15件のコメント

バヌアツの親中派首相がわずか1ヶ月で失脚、議会から三行半を突き付けられた模様

1:名無しさん


 南太平洋の島国バヌアツの国会で6日、親中派のキルマン首相に対する不信任案が可決された。

9月上旬に就任したキルマン氏はわずか1カ月で失脚した。後任には野党が推したサルワイ元首相が選出された。今年3人目の首相となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a388199130b3e54767506ea701ea03edcd35a0f

 

続きを読む

7件のコメント

エージェント契約を締結するジャニタレが「事前説明と会見内容が食い違っている」と明らかに、ちゃんと示してもらわないと

1:名無しさん


 ジャニーズWESTの中間淳太が6日、レギュラー出演するMBS「よんチャンTV」に出演。ジャニーズ事務所が新たに設立する新会社とタレント側が結ぶエージェント契約について「(事前に)説明されたことと会見で出たことがちょっと違う」と話した。

 2日に行われた記者会見については、「9月7日の会見はタレントさんしか見てなくて、被害者のことは二の次になっていると所属タレントですら思っていた。今回でやっと被害者の方に目を向けたんだなと感じました」と印象を語り「補償に関しては誠実に向き合っていると思う。その点は安心している」と印象を語った。

 しかし、マネジメントの新会社については「むしろ、新会社の方が心配で。というのは東山さんも井ノ原さんもタレントで、経営に関しては素人。その中で、エージェント契約とか、説明されてもあんまり分かってないし、説明されたことと、会見で出たことがちょっと違うし、まだまとまっていないと思う。どんな体制で続いていくか、ちゃんと示してもらわないと、僕らも不安だし、ファンの人も不安。」とオブラートに包まず話した。

 続けて「次に10月17日に体制が発表される予定ですけど、そこにあわせて急いで作るんじゃなくて、タレントともコンセンサスをとって、話し合って、コンサル会社とも話し合わないと、(NGリストの件は)詰めの甘さだと思うので、話し合わないと、『知らなかった』じゃ済まない。なので、あせらず、しっかりと全方位に向き合っていかないと厳しい」と、会見にあわせるがために、結果的に準備不足となったことを指摘。「期限にあわせて言って、また言われて、じゃあ変えます、じゃあいつまでも終わらないので。しっかりしてもらいたい」と要望した。

 中間は9月29日出演の同番組で、事務所から事前に会見の内容について説明があったことを語っている。

https://www.daily.co.jp/gossip/2023/10/06/0016889864.shtml

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク