太陽光などの発電停止要請 来年度10回の可能性 沖縄電力
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20220107/5090016884.html
再生可能エネルギーの導入が拡大する中、沖縄電力は電力の需給バランスを保つため発電の一時停止を事業者に求める「出力制御」を、来年度(令和4年度)、沖縄本島で10回行う可能性があるとする試算を出しました。
沖縄県内では太陽光などの再生可能エネルギーの導入が広がり、沖縄本島だけでも10年間でその発電量が5倍近くに増えています。ただ、電気は発電量と消費量が一致するように保たれているため、仮に供給が急激に増えてバランスが崩れると、トラブルを防ぐために発電所などが自動的に止まり、大規模停電が起きるおそれがあります。