日本の官民が原子力発電とグリーン水素の製造を同時にやってのけるハイブリッドプラントの開発に臨んでいる。原子炉から熱を取り出し、主原料の水を化学反応させて水素を生む。高温ガス炉(HTGR)と呼ばれる次世代炉の1つだ。水素は製鉄所や化学産業の脱炭素への貢献が期待される。一体どんなプラントなのか。肝心の安全性はどうなのか。2021年、10年ぶりに再稼働したHTGRの試験研究炉(HTTR)の開発現場からリポートする。
記者が向かった先は穏やかな海岸線が続く茨城県中部の町、大洗町。その海沿いに日本原子力研究開発機構(JAEA)の大洗研究所がある。
「この地下に高温ガス炉が埋設されています」。高温ガス炉研究開発センターの篠﨑正幸部長が案内してくれたのは、所内の一角にあるHTTRの建屋だ。1階にはオペレーション室しかない。原子炉は地下30メートルにわたって建造されている。
全文は下記URLで
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC273VF0X21C21A2000000/?n_cid=SNSTW005
いいけど本末転倒なきもする
>>3
いいと思う
いままでは高熱を冷却して使っていたが今後はその廃熱を利用して水素を発生させる
仕組みにした。ちょうどゴミを焼却した熱を利用して水素を生み出す仕組み(現:実験
段階)に似ている。一石二鳥とも言える仕組みが将来的に有効となれば御の字だろう。
素晴らしいな
さっさと古い原発更新させろよ
余計危ないだろ
>>8
それな。
40年超えの古い原発を最新の安全な原発にリプレースさせないで事故起こすとか本末転倒で馬鹿すぎる。
もんじゅの次を作ろうとして草
何年も前から原子力発電からの水素ってのは言われてよね?
マスゴミはあまり報じてなかったけど
アラブとかにその技術を売ろうとしてて向こうも石油が枯渇した時に備えようと長期計画してるから乗り気なんじゃなかったの?
というか、日本でやる分よりそっちのが目的として大きいって話だったような
産油国がスマートに石油依存から脱することが出来れば色々片付くってことで
まあ作るにしても日本海側だけだわな今後 当然新潟は除く
これ稼働するか否かで為替相場が変わる。
貿易赤字も解消
太陽光発電で作った水素がグリーン水素っておかしよな。
太陽光パネル作るのに、どんんだけ二酸化炭素排出したと思ってんだよw
今の所、真のグリーン水素は風力、水力で作った水素?
>>72
太陽光の為に森林を切り開くという本末転倒w
てか、電気分解だと必要なエネルギーが高すぎて
太陽光での水素生成は事実上不可能。
久々に夢のある話。
原発のゴミで車走らせるなんて、
映画バックトゥーザフューチャーの世界だ。
原発は、熱水として捨てるくらい余熱がある
水素製造に利用すべき
EVの普及は原発を使うのが前提だぞ。
原発普及させずにEVの普及なんて自殺行為。
原発でベース電力やって水素製造だよ
でピークは水素ガスタービンと再エネ
これが未来のエネルギー構成
さっさと原発をリプレイスして最新型に置き換えろ。
原発が1番のクリーンエネルギーだ