参院選、西日本最大の激戦区京都 自民と立憲弱体化、維新と共産追い上げで横一線
一方、立憲の福山哲郎・前幹事長も大きな“後ろ盾”を失った。旧民主党時代からの盟友で、福山氏の選挙を支えてきた前原誠司・国民民主党代表代行が今回は維新の新人・楠井祐子氏の支援を表明したからだ。
「福山さんの得票には前原票がかなりあった。昨年の総選挙敗北で幹事長を辞任し、ただでさえ勢いが落ちて票を減らすとみられているのに、7万とされる前原票の多くが維新に流れたらピンチになる」(立憲の選対関係者)<中略>
京都選挙区の結果はその後の政局にも影響しかねない。立憲の泉健太代表は福山氏の元秘書でもある。自分の選挙区の京都で前幹事長の福山氏が落選する事態になれば、敗戦責任を問われて代表辞任に追い込まれるとの見方がある。