人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

25件のコメント

安倍元首相の医療チームが総力を尽くした蘇生措置を行っていたと判明、莫大な量の輸血を実施していた

1:名無しさん


https://news.yahoo.co.jp/articles/ec78a5047506bdcc3893445f1bc384625cf31a27

 奈良市内で街頭演説中に銃撃された安倍晋三元首相が8日、搬送先の奈良県立医科大学附属病院で亡くなった。67歳。病院側は午後6時すぎから救急医学の教授らが会見を行い、「病院到着時(午後0時20分)に心肺停止状態だった」と説明。午後5時3分に死亡が確認された。死因は失血死。

 担当した救急医学の福島英賢教授によると、頸部(首)に銃創(銃による傷)が2カ所あり、心臓にまで達する深さだった。心室を傷つけており、4時間半にわたり胸部の止血など蘇生措置を行ったが、「(搬送時点で)救命はかなり厳しい状態」(福島氏)だった。

 「100単位以上」の大量の輸血をしたことも明かされた。輸血の「単位」とは200ミリリットルで、100単位となると、20リットルにあたる。

 昭恵夫人は午後4時56分に病院の裏口に車で到着しており、到着後すぐに死亡が確認されたことになる。

 安倍首相はこの日午前11時半頃、近鉄大和西大寺駅前で街頭演説をしていたところ、銃撃された。警察は奈良市に住む山上徹也容疑者(41)を殺人未遂の現行犯で逮捕した。

 

続きを読む

55件のコメント

山上容疑者の自宅から「危険度の違う爆発物」が新たに発見された模様、近隣住民も避難する羽目に

1:名無しさん


【速報】山上容疑者の自宅近隣に“避難”呼びかけ 危険度違う新たな“爆発物”見つかる

奈良市内の山上容疑者の自宅の家宅捜索で、銅線のようなものが取り付けられた“爆発物”とみられるものが押収されていましたが、その後の捜索で、新たにこれまでのものとは危険度が違う爆発物のようなものが見つかったということです。

警察は、近隣の住民にも避難を呼びかけるということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b79be346e6b292efe58839285af1b33464b3a800

 

続きを読む

11件のコメント

安倍元首相と親交が深かったトランプ前大統領が悲しみに満ちたコメントを発表、彼のような人はもう二度と現れないだろう

1:名無しさん


安倍元首相の死去を受け、トランプ前大統領が「世界にとって最悪なニュースだ!」とのコメントを発表した。

自身のソーシャルメディアに掲載されたトランプ前大統領のコメントには、「日本の元首相、安倍晋三が死亡した。彼は暗殺された。安倍晋三がいかに偉大な人物であり、リーダーであったかを知る人は少ないが、歴史がそれを教えてくれるだろう」と指摘、「彼は他の誰とも違うリーダーであったが、何よりも壮大な国、日本を愛し、大切にする人であった。彼のような人は、もう二度と現れなだろう」と記し、安倍元首相との別れを惜しんでいた。

https://www.fnn.jp/articles/-/386686?display=full

 

続きを読む

37件のコメント

安倍元首相の銃撃犯の自宅から爆発物や筒状の不審物が発見された模様、奈良県警の捜査員が専用車両に載せて搬出

1:名無しさん


自民党の安倍晋三元首相が8日午前、奈良市で街頭演説中に銃撃され死亡した事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された職業不詳、山上徹也容疑者(41)=奈良市大宮町=の自宅から同日夕、爆発の可能性がある物が見つかった。

奈良県警の捜査員が午後5時15分ごろから、防弾チョッキやヘルメットなどを着用した上で、家宅捜索。爆発の可能性がある物を入れた段ボールを自宅から運び出し、専用の車両に載せて搬出した。ほかにも、黒のテープで巻かれた筒状の不審物を持ち出していた。

https://www.sankei.com/article/20220708-JNU7SBMAXBLE3KPWGLDPVBN2TI/

 

続きを読む

60件のコメント

自民党が参院選の選挙活動続行を決定、茂木幹事長が「暴力に屈しない」と明言した模様

1:名無しさん


自民党、参院選の選挙活動続行を決定 茂木氏「暴力に屈しない」

 自民党の茂木敏充幹事長は8日夕、「今回のテロ行為は民主主義に対する挑戦で断固、抗議する」と述べた。10日投開票の参院選については「明日、最終日を迎えるが、暴力には屈しないとの断固たる決意のもと、選挙活動は予定通り進めることを決定した」と語った。

全文はこちら
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220708-00000143-mai-pol

 

続きを読む

39件のコメント

安倍元首相には首に二つの銃創があり「救助は厳しい状態だった」と奈良県立医大が会見、大量の輸血を行ったが心拍は再開しなかった

1:名無しさん


首に二つの銃創「救助は厳しい状態だった」、大量の輸血も心拍再開せず…奈良県立医大が会見

 安倍晋三元首相がドクターヘリで搬送された奈良県立医科大学は8日午後6時過ぎから会見した。出席した同大高度救命救急センターの福島英賢教授らは次のように述べた。

 安倍元首相の死亡時間は午後5時3分。傷は心臓に達する深さで、病院に運ばれた時には心肺停止で、救助はかなり厳しい状態だった。首に二つの銃創があり、病院では止血と大量の輸血をほどこしたが、心拍は再開しなかったという。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220708-OYT1T50257/

 

続きを読む

48件のコメント

安倍元首相の死去を受けたインドが「7月9日に国家をあげて喪に服す」と表明、安倍元首相への最も深い尊敬の念を表す

1:名無しさん


 

続きを読む

46件のコメント

安倍元首相が心臓に大きな傷を負っていたと奈良県立医大病院が明かす、死因は失血死とみられる

1:名無しさん


奈良県立医大病院は、安倍元首相の死因は失血死とみられると明らかにした。心臓に大きな傷があったという。

https://nordot.app/918073930789601280?c=39550187727945729

 

続きを読む

131件のコメント

安倍元総理が治療を受けていた奈良県橿原市内の病院で死去、悲しすぎる……

1:名無しさん


演説中に銃で撃たれた安倍晋三元総理大臣は、治療を受けていた奈良県橿原市内の病院で亡くなりました。67歳でした。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220708/k10013707681000.html

 

続きを読む

15件のコメント

安倍元首相を銃撃した犯人が意味が通らない供述を繰り返している模様、特定の宗教団体幹部を狙う気だった?

1:名無しさん


安倍晋三元首相が奈良市内で参院選の応援演説中に銃撃された事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された山上徹也容疑者(41)=奈良市大宮町3=が容疑を認めていることが捜査関係者への取材で明らかになった。特定の宗教団体幹部の名前を挙げ、「この幹部を狙うつもりだった」という趣旨の供述をしていることも判明。ただ、この幹部は現場にはいなかったとされる。意味が通らない供述を繰り返しており、奈良県警は刑事責任能力を慎重に調べている。
https://mainichi.jp/articles/20220708/k00/00m/040/251000c.amp

 

続きを読む

49件のコメント

安倍元首相が輸血中だと下村博文前政調会長が明かす、安心できない状況だそうです

1:名無しさん


安倍晋三元首相が銃撃されたことを受け、下村博文前政調会長が8日、自民党本部で記者団の取材に応じた。

 下村氏は安倍氏の容態について「今輸血していて安心できない状況だそうです。現場の病院に行っている西村康稔事務総長がそういう風にお医者さんから聞いている」と話した。

 党本部では午後4時から党幹部が集まり、今後の対応を検討する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/56dfc6e45ab2214ac8c71fb4dd432f3457a87d64

 

続きを読む

0

安倍元総理の容態は極めて危険な状態にあるということです、頼むから助かってください

1:名無しさん


自民党の安倍晋三元首相が、奈良市の路上で男に街頭演説中に銃撃された事件で心肺停止の安倍元総理の容態は、極めて危険な状態にあるということです。

警察当局によりますと午前11時半ごろ、奈良市内で街頭演説をしていた安倍元首相が銃撃され、山上徹也容疑者41歳が殺人未遂の現行犯で逮捕されました。

安倍元首相は心臓マッサージをうけヘリコプターで救急搬送されましたが、心肺停止で、極めて危険な状態にあるということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5332ea0022250ec71a388e8f37ddae2c33e577fb

 

続きを読む

51件のコメント

安倍首相への銃撃事件で押収された銃は手製の銃である模様、情報が錯綜しまくっている

1:名無しさん


現地ではその後、警察が男1人の身柄を確保し、殺人未遂の疑いで逮捕したということです。警察によりますと、現場で銃も押収されたということです。

捜査関係者によりますと押収された銃は手製の銃だとみられるということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220708/k10013707601000.html

 

続きを読む

83件のコメント

安倍元首相の銃撃に使われたのは散弾銃ではなく拳銃、奈良県警が明らかにした模様

1:名無しさん


「散弾銃ではなく拳銃」と奈良県警

 奈良県警は8日、安倍晋三元首相に対する銃撃に使われたのは散弾銃ではなく、拳銃だと明らかにした。

https://nordot.app/917990027580391424

 

続きを読む

0

安倍元総理が銃で撃たれ心肺停止の状態、この現代日本でこんな事が起きるなんて

1:名無しさん


7月8日、午前11時半ごろ奈良県にある近鉄「大和西大寺駅」駅で、発砲事件があり、演説を行っていた安倍元総理が銃で撃たれ、心肺停止の状態です。

安倍元総理は当時応援演説を行っていて、現場には30人がいたということです。

警察などは現場の状況を詳しく調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8478f07039f207068c8a73c510cbe7b44fecf74f

 

続きを読む

12件のコメント

兵庫県・与布土ダムが過去最低の貯水率を記録して、2週間ほどで水を使い果たす予測になっている模様

1:名無しさん


兵庫県朝来市の与布土ダムで、貯水率が過去最低の水準となっていることを受けて、節水対策についての会議が開かれました。

兵庫県によりますと、2022年の梅雨が過去最短となるなど、降水量が少ない時期が続いたため、与布土ダムの貯水率が7日の午前9時時点で過去最低の35・6%となっているということです。

降水量が増えず農業用水の需要が高まる7月下旬を迎えると、2週間ほどでダムの水がなくなる可能性もあるということです。

それをうけて兵庫県は7日、節水対策の方法や緊急時の放流量について地域住民などと意見交換を行いました。



https://news.yahoo.co.jp/articles/0b32367343f9206c335b84b79c17922102654a91

 

続きを読む

15件のコメント

大手販売店ノジマがiPhoneの予約注文を決済完了分を含めて強制キャンセル、三ヶ月間納品がなかったのに受注を受け付けていた

1:名無しさん


今月1日に、iPhone(アイフォーン)の販売価格を突然値上げしたアップル。このiPhoneを巡り、今騒動が起きています。

 今回の値上げ後、家電量販店のノジマは、オンラインサイトで値上げ前に受けていたiPhoneの予約注文を突然キャンセル。利用者にメールで、こんな文章を送りました。

 ノジマから注文者へのメール:「旧価格での商品のご用意が難しい状況となりました。頂いておりましたご注文は、キャンセル処理をさせて頂きますので、何卒ご容赦下さいませ」

 驚いたのは、利用客です。6月に支払いを済ませたにもかかわらず、注文をキャンセルされた男性は、次のように話します。

 ノジマに支払い後キャンセルされた男性:「キャンセルだったので、びっくりした。普通じゃ考えられないですよね」

 この他にも、インターネット上には、不満の声が相次いでいます。

 Twitterから:「旧価格で受け付けたんだったら、旧価格で仕入れろよ」「3月末に予約したのに、7月1日になって店側から一方的にキャンセルされた。クレジットの決済もしてたのに」

 一体、なぜこんなことになったのでしょうか?取材に対し、ノジマは、次のように話します。

 取材に対してのノジマの回答:「アップル社と納入価格等の交渉をして参りましたが、同社より過去の残注分含め一切対応できないとの返答があったため、事情を説明のうえ、キャンセルさせて頂きました」

 アップルからは、最大で3カ月程度商品の納入が無く、値上げの事前通告も無かったといいます。

 ノジマ側は、その経緯も踏まえて、値上げ前の価格で納入できないか交渉しましたが、アップル側は応じなかったということです。

 今回のノジマの対応について、消費者問題に詳しい弁護士は、次のように話します。

 法律事務所MIRAIO・時光祥大弁護士:「売買契約がきちんと成立しており、商品をきちっと引き渡すよう努力する必要があると思います。事前に予約で販売している手法を取っている以上は、多少金額が上がるリスクも踏まえて、ビジネスモデルを組み立てているでしょうから。お客様に寄り添った対応をすべきではなかったのかな」

 不満噴出を受け、ノジマは謝罪するとともに、値上げ前に注文した利用者に対しては、何らかの対応を検討しているということです。

iPhone予約注文“強制キャンセル” ノジマ謝罪…“突然値上げ”アップル 交渉応じず
https://news.yahoo.co.jp/articles/26533aa7a379a9014990bbc4c412b74bea53a8c1

 

続きを読む

22件のコメント

京大系のスタートアップ企業が核融合試験プラントの建設を開始、再来年までの発電開始を目指している模様

1:名無しさん


京大発スタートアップ、核融合発電の試験プラント建設へ-世界初 –

京都大学発スタートアップの京都フュージョニアリング(東京都千代田区)は6日、世界初となる核融合を発電につなげるための試験プラントの建設を8月に始めると発表した。2024年末の発電開始を目指す。

  同社の事業・マーケティング本部マネジャーの與語めぐみ氏によると、プラントの建設費用は数十億円規模で、現時点では国内で複数の候補地を想定しており、今後確定する予定だという。世界に先駆け、脱炭素の切り札として注目が集まる核融合を活用した発電の実証を目指す。<中略>

同社の設立は19年で、京都大学イノベーションキャピタル、コーラル・キャピタル、JICベンチャー・グロース・インベストメンツ、ジャフコグループなどが出資している。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/45af44400110444d214e072d25cc983b77b79a4f
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-06/REKT91DWLU6801

 

続きを読む

44件のコメント

人気漫画「遊戯王」の作者・高橋和希氏が死亡、名護市の沖合で浮いている状態で発見される

1:名無しさん


https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20220707/5090019050.html

人気漫画 遊戯王の作者が死亡

6日午前10時半ごろ、沖縄県名護市の沖合でスノーケリングの器具を装着している男性が浮いている状態で見つかり、その後、死亡が確認されました。

名護海上保安署によりますと、死亡したのは東京都在住の少年向けの人気漫画「遊戯王」の作者の高橋和希さん、本名、一雅さん(60)だということが7日確認されたということです。

海上保安署と警察は死亡するまでのいきさつを詳しく調べています。

 

続きを読む

22件のコメント

尼崎市のUSB紛失事件が色々な意味で厳しい末路を迎えた模様、結局市長が責任を取る羽目になった

1:名無しさん


USB紛失問題の尼崎市、稲村市長退任へ 昨年末から周囲に相談、今秋の市長選立候補せず

 兵庫県尼崎市の稲村和美市長(49)が、任期満了に伴う今年11月の市長選に立候補せず、3期目の今期限りで退任する意向を固めたことが6日、関係者への取材で分かった。財政健全化に一定の道筋を付けたと判断したとみられる。市長選の後継候補には、同市の前教育長で文部科学省教育DX推進室室長補佐の松本真氏(42)が有力視されている。

 関係者によると、稲村氏は昨年末ごろから、ごく近い支援者らに相談し、今春に意向を固めて6月市議会の閉会時に表明する予定だった。しかし、直前に全市民分の住民基本台帳データなどを記録したUSBメモリーが一時紛失する事案が発生し、第三者委員会の設置など対応に当たるため、延期していた。近く正式に表明する見通し。

全文はこちら
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202207/0015447834.shtml

 

続きを読む

スポンサードリンク