人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

44件のコメント

人気漫画「遊戯王」の作者・高橋和希氏が死亡、名護市の沖合で浮いている状態で発見される

1:名無しさん


https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20220707/5090019050.html

人気漫画 遊戯王の作者が死亡

6日午前10時半ごろ、沖縄県名護市の沖合でスノーケリングの器具を装着している男性が浮いている状態で見つかり、その後、死亡が確認されました。

名護海上保安署によりますと、死亡したのは東京都在住の少年向けの人気漫画「遊戯王」の作者の高橋和希さん、本名、一雅さん(60)だということが7日確認されたということです。

海上保安署と警察は死亡するまでのいきさつを詳しく調べています。

 

続きを読む

22件のコメント

尼崎市のUSB紛失事件が色々な意味で厳しい末路を迎えた模様、結局市長が責任を取る羽目になった

1:名無しさん


USB紛失問題の尼崎市、稲村市長退任へ 昨年末から周囲に相談、今秋の市長選立候補せず

 兵庫県尼崎市の稲村和美市長(49)が、任期満了に伴う今年11月の市長選に立候補せず、3期目の今期限りで退任する意向を固めたことが6日、関係者への取材で分かった。財政健全化に一定の道筋を付けたと判断したとみられる。市長選の後継候補には、同市の前教育長で文部科学省教育DX推進室室長補佐の松本真氏(42)が有力視されている。

 関係者によると、稲村氏は昨年末ごろから、ごく近い支援者らに相談し、今春に意向を固めて6月市議会の閉会時に表明する予定だった。しかし、直前に全市民分の住民基本台帳データなどを記録したUSBメモリーが一時紛失する事案が発生し、第三者委員会の設置など対応に当たるため、延期していた。近く正式に表明する見通し。

全文はこちら
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202207/0015447834.shtml

 

続きを読む

43件のコメント

顔面骨折した男子児童を学校側は救急車を呼ばずに放置、目の焦点が合わず嘔吐もする危険な状況だった

1:名無しさん


5日午後1時過ぎ、名古屋市昭和区の小学校で、5年生の男子児童が友達を負ぶって遊んでいたところ、つまずいて転倒し、顔面を骨折する大けがをしましたが、学校が救急車を呼ぶなどの対応をしていなかったことがわかりました。

男子児童は、保健係のクラスメイトと、養護教諭がいる保健室に行き、目がぼやけていて、焦点があわないことを訴え、嘔吐もしました。

しかし、学校は救急車を呼ぶなどの対応をせず、学校に駆け付けた母親が救急車を呼びました。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/88789?display=1

 

続きを読む

25件のコメント

2歳女児の熱中症死事件で親たちが虚偽証言していたと警察の捜査で判明、実際はもっと酷い状況だった

1:名無しさん


実際は2日前からUSJ近くに宿泊 放置は長時間か 2歳児熱中症死

大阪府富田林市で2歳の女児が熱中症で死亡した事件で、保護責任者遺棄容疑で逮捕された祖母(46)と内縁の夫(50)が、女児が死亡する2日前から、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)近くのホテルに宿泊していたことが捜査関係者への取材でわかった。

 女児の死亡は6月29日。2人は逮捕時、「29日午前5時ごろに家を出てUSJに行った」と供述したが、大阪府警は女児の放置は同27日からで、より長時間になるとみて調べる。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASQ7653HDQ76PTIL00D.html

 

続きを読む

44件のコメント

3年ぶりに臨時運行された急行「津軽」が撮り鉄のせいで酷いことになった模様、後片付けはせず私有地には無断進入

1:名無しさん


田んぼ横のあぜ道や踏切のすぐ近くに、車が絶え間なく並んでいる。鉄道写真を撮るために集まった“撮り鉄“と呼ばれる人たちだ。

沿道に突然現れた人が、少しでも近くで撮るため、ガードレールを超えて土手下の線路近くまで集団は迫っている。中には脚立の上に立ち、3メートル程の高さでカメラを構える人や、踏切のすぐ横に陣取る人もいる。

“撮り鉄”たちのお目当ては「津軽」と呼ばれる急行だ。この日、3年ぶりに秋田駅から青森駅間で臨時運行されたという。

「ぱっと見50人くらいで、鉄道ファンの方が、カメラを構えていて車内もちょっとどよめいていた。(車を)あぜ道にとめているとは思うが、あぜ道というのは農作業者や軽トラックや地元住民が通るような場所なので、あまりよろしくないかなというのはある」(撮影者)

さらに、マナーを守らない行動がSNSで炎上した。「楽しんだあとは、片付けくらいしっかりやらないと…」こんなコメントと共に投稿されたのは、ペットボトルなどのゴミだった。〝撮り鉄“たちが帰ったあとは、ゴミが散乱していたという。他にも、私有地に無許可で侵入して撮影したとして、警察が出動するトラブルも発生した。

https://times.abema.tv/articles/-/10030405


 

続きを読む

24件のコメント

足立区のSNS復讐代行事件、犯人側が何から何まで最低すぎて事態をうまく理解できない人が続出中

1:名無しさん


東京都足立区のアパートで昨年8月、住人の40代男性を刃物で刺したとして殺人未遂罪に問われた無職、小西昂太被告(22)の裁判員裁判初公判が4日、東京地裁(坂田威一郎裁判長)で開かれた。

 検察側は被告が交流サイト(SNS)で見つけた「恨み晴らし代行」の仕事に申し込み、被害者の妻から依頼に応じて友人を誘い、犯行に及んだと指摘。被告は共謀を否定、無罪を主張した。

冒頭陳述で検察側は、被害者の妻、滝田深雪被告(44)=同罪で起訴=から50万円の報酬で殺害依頼を引き受けた小西被告が、友人の酒井亮太被告(22)=同=を誘って犯行に及んだと主張。滝田被告には1千万円以上の借金があり、借金が夫にばれて家計の管理を夫がするようになったことに不満を募らせ、ツイッターに殺害依頼を投稿したと指摘した。

弁護側は、事実関係についてはおおむね認めたが、犯行前に受け取る約束だった報酬を受け取っておらず、「殺人未遂罪には当たらない」などと訴えた。

起訴状などによると、共謀し昨年8月7日未明、男性の胸を刃物で刺して殺害しようとしたとしている。酒井被告が男性を刺し、小西被告は抑えつけようとした。男性は全治約1カ月のけが。

この日は証人尋問も行われ、被害男性が出廷。「今でも傷の痛みやしびれが続いている。重大な事件を起こしたことを認めて罪を償ってほしい」と話した。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22445580/

 

続きを読む

18件のコメント

神奈川県の海水浴場に猛毒「カツオノエボシ」が大量に漂着、触れた場合は洒落にならないダメージを受ける

1:名無しさん




 先週、海開きをしたばかりの神奈川県の海水浴場に、猛毒を持つ「カツオノエボシ」が大量に漂着し、専門家が注意を呼び掛けています。

■専門家「毒針で死亡例もあり」

 1日に海開きをした神奈川県の一部の海水浴場。翌日は天候にも恵まれ、多くの海水浴客でにぎわっていましたが…。

 子ども:「あそこ!」

 母親:「近付かないで!」

 ライフセーバー:「毒あるので、気を付けて下さい!」

 ライフセーバーの女性が注意を呼び掛けたのは、海に浮かぶ青く透き通った生物。糸のような触手に毒針を持つ、カツオノエボシです。

 その危険性について、専門家は、次のように話します。

 新江ノ島水族館クラゲ担当・櫻井徹さん:「毒針ですので、(刺されると)はれてしまったりですね。もちろん、死亡例もあります」

全文はこちら
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22449803/

 

続きを読む

40件のコメント

国産農産物の価格競争力が米国産農産物を凌ぎ始めていると関係者が明かす、吉野家が米を国産米100%に切り替え

1:名無しさん


「うまい、やすい、はやい。」を掲げ、ビジネスマンのファストフードの1つに「牛丼」を定着させた吉野家が、使用しているコメを100%国産米に切り替えたことがわかった。それまで一部にアメリカ・カリフォルニア産のコメを使用していたが、昨年から国産米に切り替え、4月までに全店舗でそれが完了したという。

 食品業界に詳しいジャーナリストが語る。

「吉野家のコメは、しばしば使用米やそのブレンド比率を変えていました。煮込んだ牛肉を乗せることもあって『さっぱり系』が前提のため、外国産米をブレンドしても対応できていた」

 牛丼の並盛は340グラム(規定)。そのうちご飯は約250グラムを占める。「多い時で米国産米を1割ほど国産米にブレンドして使用していた」(前出・ジャーナリスト)という。直近でブレンドが始まったのは2017年の春から。かつても2012年~2014年に使用していた期間があった。

 今回、使用が終了したコメ「カルローズ」はカリフォルニア産の定番米。長さがある中粒種で、米国の業界団体であるUSAライス連合会のサイトによれば「軽い食感とアルデンテとも言える歯ごたえが特長」だという。農水省が入札を実施するMA米(ミニマム・アクセス米)を構成するコメの1つでもある。

 吉野家の切り替えの背景には、カルローズと国産米がほぼ同価格になったことがあると言えるだろう。2021年産のアメリカ産米はカリフォルニア州の干ばつで生産量が約2割減ったほか、直近の円安・ドル高、さらに輸送費の高騰に拍車がかかり、調達価格が上昇し続けている。

全文はこちら
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/218_6_r_20220704_1656929772100770

 

続きを読む

60件のコメント

字幕翻訳家の戸田奈津子氏、高齢のために全力を発揮できず有名俳優の通訳から引退したと告白

1:名無しさん


字幕翻訳家の戸田奈津子(86)が3日、TOHOシネマズ日比谷で行われた映画『トップガン マーヴェリック』のイベントに登壇し、トム・クルーズの通訳を引退した理由を明かした。

 この日はトムの記念すべき60歳の誕生日で、長年トムと親交のある戸田の誕生日でもある。戸田は「今日は本当に、こんなことになるとは思いもしませんでした。たまたまトムとお誕生日が一緒なものですから、このようなイベントを催していただいて、トムに感謝でございます」とあいさつ。誕生日には毎年、トムから必ず花が届くというが、今年は花とエルメスのスカーフを贈られたそうで、そのスカーフをさっそく身に着けていた。

 5月末にはトムが来日を果たしたが、その隣に戸田の姿はなかった。それについて戸田は「もうトムの通訳を30年近くやってきましたけど、トムはいつもやること全てに熱心でしょう? 彼はいつも200%の力を出す人で、そんな彼を通訳しているのね。でもこの年になって、パッとうまく通訳できなくなったら、もしわたしが100%の力でしか応えられなかったら、常に200%の力を出しているトムに申し訳ないなと思ったんです」と説明。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf6a7b346476549a8bd3f0ecd8d1cad5c9670adf

 

続きを読む

20件のコメント

高知県で線状降水帯が発生、「命に危険が及ぶ災害発生の危険が急激に高まっている」と気象庁が警告

1:名無しさん




気象庁は5日午前0時40分頃、高知県で線状降水帯が発生し、非常に激しい雨が降り続いていると発表した。

命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険が急激に高まっているとして、注意を呼びかけている。

線状降水帯の発生が確認されたのは今年初めて。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220705-OYT1T50057/

 

続きを読む

21件のコメント

今回の大雨で志布志市志布志町安楽市道が10mに渡って崩れ落ちる被害が発生、志布志市役所志布志支所のある志布志市志布志町志布志だ

1:名無しさん


鹿児島県の志布志市役所によりますと、志布志市志布志町安楽で市道が10メートルにわたって崩れ落ちたということです。



全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220704/k10013701721000.html

 

続きを読む

20件のコメント

経営を立て直した「レオパレス21」がまた法令違反を犯していたと判明、小売業者の義務を理解していなかったと言い訳

1:名無しさん


賃貸アパート大手のレオパレス21は4日、マンスリー賃貸事業で発生した廃棄家電の一部を家電リサイクル法が定める所定の手続きを踏まずに処理していた可能性があると発表した。環境省は同法に違反している疑いもあるとみて処理の経緯など詳細の報告を求めた。

同社は「小売業者としての義務があると認識していなかった。所管官庁から指導を受けながら是正を図りたい」とコメントした。

レオパレスによると、入居者に提供した家電のうち、退去などに伴い廃棄となったものは自社で引き取って家電メーカーなどに引き渡さなければならなかった。

https://nordot.app/916600216575442944

 

続きを読む

64件のコメント

BPO審理入りした「スッキリ」が打ち切りの大ピンチだと関係者が指摘、視聴率も今年ワーストを記録している

1:名無しさん


加藤浩次『スッキリ』が視聴率「低空飛行」で打ち切りの大ピンチ!

日本テレビの朝の情報番組『スッキリ』は、これまで幾度となく打ち切りが噂されてきたが、それがついに現実となるかもしれない。

「局員たちは、『今回ばかりは避けられない』と話しています。もう少し様子を見ようと言っていた擁護派の幹部たちも、『もう守り切れない』と漏らし始めました」(日テレ関係者)

大きな原因は、視聴率の低迷だ。

「6月20日に行われた局会で、前週の平均個人視聴率が2.6%と今年ワーストを記録したことが発表されました。同時間帯の情報番組の中では、4.9%で1位の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレ朝系列)に大きく差をつけられ、3位の『めざまし8』(フジ系列)が2.5%と肉薄しています。定位置だった2位の座から追いやられるのも時間の問題です」(日テレ宣伝部関係者)

さらに今回、番組終了の決定打になり得るトラブルが発生し、制作スタッフは頭を抱えているという。『スッキリ』は昨年1月、あるペットサロンに預けられた犬がシャンプー後に急死した問題を報じた。

来春新たな番組へ

これに対し、サロンの経営者が「事実と異なる報道だ」と反論。放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会は今年6月21日に、この件に関して審理入りを決定したのだ。

「昨年7月、アイヌ民族への差別表現でBPOに放送倫理違反を厳しく指摘されたばかりです。当該放送の内容認定はこれからで、番組側は充分な取材を行ったうえでの報道だと主張していますが、少なくとも視聴者のイメージは悪い。視聴率の悪化は止まらないでしょう」(制作会社幹部)

上層部は、来春に新たな番組へバトンを渡すつもりのようだ。

「新番組のMCの最有力候補はヒロミ(57歳)です。『オモウマい店』をはじめ、日テレ系列の人気バラエティ番組に多数出演して高視聴率を連発しています。自分の役割を瞬時に理解できるヒロミは、『ポスト加藤浩次』にふさわしい人材です」(日テレ制作関係者)

16年の長い歴史に、スッキリと幕を下ろせればいいのだが。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1620ac9a8540e447f0d296d09a04868b9a44a4d1

 

続きを読む

26件のコメント

通信障害を起こしたKDDIの株価が大幅安を記録、現時点で買う価値があるかどうかは不明な模様

1:名無しさん




寄り付きの日経平均は反発スタート、米株高を好感 KDDIは大幅安

[東京 4日 ロイター] – 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比151円16銭高の2万6086円78銭と、反発してスタートした。前週末の米株高を好感する形となっている。

大規模な通信障害が生じたKDDIは大幅安で始まった。
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-idJPKBN2OF00D

 

続きを読む

45件のコメント

虚偽通報者を特定しようとした消防士、見事にイタズラ通報を根絶するも停職3ヶ月の懲戒処分を受ける

1:名無しさん


消防士の行動後、いたずら119番はピタリと止まったが…

習志野市がサイト上で行った2022年6月29日の発表や地元紙の千葉日報などの報道によると、1、2月に公衆電話から「火事が起きた」といたずらでかけた疑いのあるウソの119番通報が6件も相次ぎ、男性消防司令補(47)は2月14日、通報で駆け付けた同市内の店で、防犯カメラの映像を見せてもらい、通報者と特定した人物の映像を部下の私物スマホで撮らせた。そのうえで、この人物が関係すると思われた施設に出向いて、「この人を知っているか」と関係者に確認した。司令補は、このことを習志野署に事後報告していた。

司令補のこうした行為の後、いたずらの119番はピタリと止まった。しかし、司令補が出動報告書にこうした経緯を書いたことから上司の目に留まり、市では、職務上知りえた情報を漏らした地方公務員法上の守秘義務違反などに当たるとして、司令補を停職3か月の懲戒処分にした。

司令補は、「いたずらを食い止めたかった。悪意を持って行動したのでない」と説明しているという。

全文はこちら
https://www.j-cast.com/2022/07/01440718.html?p=all

 

続きを読む

11件のコメント

列車事故で片足を切断した「元Jリーガー」の壮絶すぎる人生が発覚、警察に逮捕される立場にまでなった

1:名無しさん


女子中学生をデリバリーヘルスで働かせたとして、千葉県警船橋署は30日、市川市柏井町2、無職、森野徹容疑者(35)を児童福祉法違反の疑いで逮捕した。容疑を一部否認している。捜査関係者によると、森野容疑者は元プロサッカー選手で、Jリーグのジュビロ磐田などでプレーした。

 逮捕容疑は2021年11月12日午後7~11時ごろ、船橋市のホテルで東京都在住の当時14歳の女子中学生をデリバリーヘルスの従業員として働かせ、みだらな行為をさせるなどしたとしている。

 同署によると、森野容疑者はネット交流サービス(SNS)を使ってデリヘルの従業員を勧誘しており、女子中学生ともSNSを通じて知り合った。【長沼辰哉】

https://news.yahoo.co.jp/articles/32c0de146eb61479337c7ca9c5895d207d124fc4

 

続きを読む

29件のコメント

今年の「24時間マラソン」で死者が出る可能性を関係者が懸念中、ブルガダ症候群の罹患者をランナーに選んだ?

1:名無しさん


今年の「24時間テレビ『愛は地球を救う』」で、チャリティーランナーに起用されたEXITの兼近大樹が6月27日、抱負を口にした。<中略>

「チャリティーランで途中棄権したのは1992年、間寛平の走行ルートに野次馬が殺到したためやむを得ず中断したのが1度あるだけ。もし兼近が体力的な理由でリタイアすれば、同番組史上初めてとなります。もちろん、兼近は冗談のつもりで口にしたのでしょうが、真剣に無理をせずにリタイアをしたほうがいい理由が2つあります。1つは、今夏の異常なまでの暑さ。いまも全国各地で35度を優に超える猛暑を記録しており、これは8月に入っても続く予報です。もともと真夏のマラソン開催には『事故が起きる前に辞めた方がいい』『死を招く』という警告的意見がありました。そして2つ目が、昨年10月にYouTubeの企画で判明した、兼近がブルガダ症候群に罹患している可能性。医師から心臓突然死に繋がるリスクを指摘されており、兼近自身も、普段からフワッとした失神のような症状が頻繁に起こり、寝ている最中に苦しくて起きてしまうこともあると話していました。それもあり、ファンからは『すごく危険な気がする』『猛暑と心臓のWパンチで怖い』『心臓に疾患あるのにマラソンなんてさせたら…』など心配の声があがっています」(芸能ライター)

全文はこちら
https://asagei.biz/excerpt/45072

 

続きを読む

21件のコメント

東海3県を「超弩級の雨雲」が直撃中だと判明、小牧市などでおよそ100ミリの記録的短時間大雨を記録

1:名無しさん


東海3県は愛知を中心に大雨となり、小牧では1時間に100ミリの記録的な大雨となっています。

 東海3県は3日朝から広い範囲で雨となっていて、愛知県小牧市では午前11時までにレーダーによる解析でおよそ100ミリの記録的短時間大雨情報が出たほか、一宮市でも59.5ミリの非常に激しい雨を観測しています。

 名古屋市内でも各地で道路が冠水し、愛知県の尾張東部・西部地方に大雨と洪水の警報が出ています。

 この雨の影響で名鉄は名古屋本線などの一部区間で運転を取りやめています。

 気象台によりますと、雨は午後も各地で降り続く見通しで、低い土地の浸水などに警戒が必要です。

名古屋でも各地で“道路冠水”…東海3県で愛知を中心に大雨 小牧市では1時間に100ミリの記録的な雨に

https://news.yahoo.co.jp/articles/3dca3fd0e87f0de73e36d75e91211dfb42914516


 

続きを読む

84件のコメント

日本企業が圧倒的に優位をもつオフィス機器分野、中国が設計・製造の全工程を中国国内で行うように要求中

1:名無しさん


複合機などオフィス機器、中国が国内での設計・製造要求…技術流出の懸念

 中国政府が、日本を含めた外国オフィス機器メーカーに対し、複合機などの設計や製造の全工程を中国内で行うよう定める新たな規制を導入する方針であることがわかった。条件を満たさない機器は政府や各省、公的企業の入札から排除されるとみられる。現地での設計・開発を余儀なくされれば基幹技術が中国側に流出しかねず、日米の企業・政府レベルでは「事実上の技術強制移転だ」と強い懸念が出ている。

 政府機関の国家市場監督管理総局が「情報セキュリティー技術オフィス設備安全規範」の名称で策定を進めているもので、政府調達などの入札を認めるための新たな規格となりうる。

全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220702-OYT1T50369/

 

続きを読む

53件のコメント

日本列島を横断予定の台風4号、とんでもないノロさを発揮して西日本全域に雨を降らせる模様

1:名無しさん


■列島を横断?…最新の台風情報にご注意を

“自転車並み”スピードで……ノロノロ台風4号、九州接近へ警報級大雨の恐れも「どこを通ってもおかしくない」進路に警戒を

「しかもこの台風は、非常に遅い『ノロノロ台風』です。3日以降は、時速約15キロと自転車並みのスピードで進みます。この先、進路にもよりますが九州など西日本の広い範囲で2~3日は断続的に雨が降る予想です」

「予報円を見ると、日本列島を横断するように見えます」

https://news.yahoo.co.jp/articles/95a38a6b8243a7b2d34eb0f863c278a601928e65

 

続きを読む

スポンサードリンク