人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

22件のコメント

自然分解しない「ポリエステル」を完全分解できる触媒反応を日本が開発、従来の手法は課題を抱えていた

1:名無しさん


ペットボトルの原料であるポリエステルを完全分解する触媒反応、農工大が開発

 東京農工大学(農工大)は7月1日、繊維、食器類、ペットボトル、自動車部品、農業用資材などの原材料として世界中で大量に利用されており、自然に分解しないために大きな社会問題となっているポリエステルを単量体に完全分解する触媒反応を開発したことを発表した。<中略>

ポリエステルは汎用性高分子であり、現在、廃プラスチック(プラごみ)や、マイクロプラスチックなどといった社会問題を引き起こしている。ペットボトルに使われるポリの一種のPET(エチレンテレフタレート)は大量の強いアルカリ性のもとで分解できることは知られていたが、分解後には大量の酸で中和する必要があった。そのほか、さまざまなプラスチックの分解方法が報告されてはいるものの、いずれも何かしらの課題を抱えており、添加剤不要、かつ効率的な分解方法の実現が求められていた。

研究チームは今回、ポリエステルが「ジカルボン酸」という両端にカルボン酸が結合した単量体と、「ジオール」という両端がアルコールである単量体の反応により合成され、「エステル構造」が繰り返されている点に着目することにしたという。

エステル構造は、酸とアルコールにより水が脱離する「縮合反応」により生成される構造であり、もしポリエステルのエステル構造を、メタノールなどの低分子量のアルコールに次々と交換して置き換えていくことができれば、最終的にはポリエステルの原料であるカルボン酸のメチルエステルとジオールに分解することが可能となることが考えられているが、塩基や添加剤なしに、ポリエステルを効率的に分解する触媒は知られていなかったという。

全文はこちら
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220705-2387987/

 

続きを読む

84件のコメント

立憲民主党の獲得議席が20議席を割り込むことが確実に、改選前は23議席だった

1:名無しさん


立民、20議席割り込む

泉健太代表率いる立憲民主党の獲得議席は、20議席を割り込むことが確実となった。
https://www.sankei.com/article/20220710-PKOOITIHFRNMZES37PVCEAHD3Y/

 

続きを読む

58件のコメント

安倍元首相の献花台に長蛇の列ができた模様、大雨の中で1時間以上も待つことを辞さない人が多数

1:名無しさん


安倍元首相銃撃 献花台に長蛇の列と涙雨

安倍晋三元首相(67)が奈良市での街頭演説中に銃撃され死亡した事件で、現場となった奈良市の近鉄大和西大寺駅前に設置された献花台では、時折強い雨が降った9日午後も訪れる人が絶えなかった。

大雨警報も出る中、花束を持った人たちが多いときで数百メートル近い列を作った。午後5時半ごろには、関係者が「待ち時間が30分ほどかかります」とアナウンスする場面もあった。

奈良県広陵町の会社員、寿利史さん(50)は「天気は悪かったが感謝の気持ちが大きく献花をやめようとは思わなかった」と話していた。

奈良市によると、献花台は18日までで、19日朝に撤去する予定という。

https://www.sankei.com/article/20220709-HUNSPOLCFNILHICOMMMWFCVKUU/

 

続きを読む

66件のコメント

クレーム対応でキャパオーバーの奈良県警、不審者に特別捜査本部に侵入されるミスを犯してしまう

1:名無しさん


奈良県警は10日、奈良署に置かれた特別捜査本部の執務室に侵入したとして、佐賀県小城市の無職の男(59)を建造物侵入の疑いで現行犯逮捕し、発表した。

奈良署によると、男は10日午前9時25分ごろ、奈良市大森町の同署5階にある特別捜査本部の執務室に、正当な理由なく侵入した疑いがある。当時、室内に数人の刑事がおり、「何か用ですか」と声をかけると、男は「刑事に会わせろ」と要求。その後は「トイレに行きたい」などと話した。呼気の検査でアルコール分が検知された。男は「観光のために奈良にきた」と話しているという。

奈良署は、安倍晋三元首相が銃で撃たれ殺害された事件をめぐり、問い合わせの電話対応に追われており、男の侵入に気付かなかった、としている。特別捜査本部は銃撃事件とは無関係という。

https://www.asahi.com/articles/ASQ7B5QRFQ7BPOMB00K.html

 

続きを読む

128件のコメント

日本の要人警護訓練がきわめて現実離れした想定で行われていると関係者が暴露、襲撃前に大声で自分の正体を自白

1:名無しさん


https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000260870.html

要人警護に詳しい警察関係者は、「当然、360度警戒している」とした上で、こう話します。「悔やまれるのは選挙カーの上にのってたいたらというのはある。撃たれる表面積が狭まるから」

小さな箱に立っているよりも地上から数メートル高い場所の方が狙いづらいといいます。しかし、映像からは、車が行きかう様子も確認できることから、交通規制されていなかった事がうかがえます。選挙カーを止めるスペースもありませんでした。

要人警護に詳しい警察関係者
「映像には映っていないところで安倍元総理の目線とは逆を向いている人は当然いると考えられる。ただ、何かを投げつけられるなど、基本は前から飛んでくることが多いので、前を向いている人が多い」

山上容疑者が動き始めたのは、演説開始から1分14秒後、その、わずか1分後、安倍元総理は凶弾に倒れました。

要人警護に詳しい警察関係者
「あそこまで接近されているのは一つ厳しいところ、止められなくても誰かがとめにいっていてもよかった。銃で撃たれる想定の訓練はもちろんしている。ただ、今回のようにいきなり銃を取り出して撃つのは今までない。多くの訓練は思想をもった人間などが『安倍!』などと叫んで撃つといった想定が多い。今まで日本にいなかったタイプの襲い方だろうし、やはり、いきなりこういう形は厳しい

想定しづらかったという、今回の銃撃事件。

 

続きを読む

54件のコメント

安倍元首相の死去を受けて米国務長官が急遽予定を変更、哀悼を表するため日本に訪問すると判明

1:名無しさん


米国務長官、安倍氏追悼で訪日へ
外遊日程を急きょ変更

 【バンコク共同】タイ首都バンコク訪問中のブリンケン米国務長官が、死去した安倍晋三元首相に哀悼を表するため、急きょ予定を変更して訪日し、日本政府高官と会談することが10日分かった。プライス国務省報道官が明らかにした。訪日は11日とみられる。

 米閣僚で日本に弔問に訪れるのはブリンケン氏が初めて。ブリンケン氏はバンコク訪問後、帰国する計画だった。

https://nordot.app/918681810542968832

 

続きを読む

74件のコメント

あの重要な記者会見でマスコミ記者が無知すぎる質問をして専門家唖然、その場でググれよと突っ込まれる

2:名無しさん


 

1:名無しさん


頸部
(読み)けいぶ
精選版 日本国語大辞典「頸部」の解説
けい‐ぶ【頸部】
〘名〙 頭部と胴部をつないでいる部分。くびの部分。また、ものとものとをつなぐ細くなっている部分。
※首が落ちた話(1918)〈芥川龍之介〉下「ことに不思議なるは同人の頸部(ケイブ)なる創(きず)にして」

https://kotobank.jp/word/%E9%A0%B8%E9%83%A8-489224

 

続きを読む

91件のコメント

安倍元首相の警護計画を承認した奈良県警本部長が激しく後悔中、27年余りの警察官人生で最大の悔恨です

1:名無しさん


「警察官人生で最大の悔恨」…安倍氏の警護計画を承認した奈良県警本部長

 安倍晋三・元首相が銃撃され殺害された事件で、奈良県警の鬼塚友章本部長は、9日に県警本部で記者会見を開き「警護実施上の問題点を洗い出す」と話し、当時の対応を検証する考えを示した。

鬼塚本部長は、警察庁の警備課警護室長を務めるなど要人警護の経験が長く、「本部長として極めて重大かつ深刻に受け止めており、責任を痛感している。27年余りの警察官人生で最大の悔恨です」と述べた。

 主な一問一答は次の通り。

 ――当時の対応のどこに問題があったか。

 「警護上の問題があったことは否定できない。警護の体制・配置か、緊急時の対応か、個々の能力なのか、早急に問題点を確認し、強化策の検討をしていく必要があると考えている」

 ――警護計画を作って承認するまでの流れは。

 「今回は(警護要請が)急に入ったこともあり、前日の7日に急ぎ計画書が作られ、(事件が起きた)翌8日の朝、私に報告があったと記憶している。私が目を通し、承認したのは午前中。原案通り承認した」

記者会見する奈良県警の鬼塚友章本部長(9日午後、奈良市で)=菅野靖撮影
 ――事前に現場の下見はしていたか。

 「これまでも選挙遊説でよく使われ、警護要員の方で十分に理解している場所だった。下見に行ったかは承知していない」

全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220709-OYT1T50275/

 

続きを読む

16件のコメント

安倍元首相の暗殺事件に大手5紙が示し合わせたかのような記事を配信、読者に呆れられてしまう

1:名無しさん




 安倍晋三元首相が8日、奈良市の近鉄大和西大寺駅前で街頭演説中に銃撃され、病院に搬送されたが、午後5時3分、死去した。死因は失血死。67歳だった。これを受け、大手5紙(読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、産経新聞、日本経済新聞)は、9日付けの一面で「安倍元首相 撃たれ死亡」と全く同じ見出しで報じ、ネット上では「こんなの初めて見たよ」「確かにこの見出しにしかならないよな」などと話題となっている。

 安倍元首相の死因について、奈良県立医科大学附属病院の医師は8日、会見を行い、ドクターヘリで午後0時20分に病院に搬送されたが、到着時に心肺停止状態だったとし、頚部(けいぶ)に2ヶ所の銃創があり、キズは心臓まで達する深さだったという。大量の輸血を行ったが、蘇生はならなかった。

 戦後日本の首相経験者が襲撃を受けて死亡したのは初めて。戦前では、伊藤博文元首相、原敬首相、浜口雄幸首相(いずれも肩書は当時)の例がある。

 元首相が襲撃され死亡したという歴史に残る出来事に一般紙、スポーツ紙、テレビ局など多くのメディアが報じ、9日付けの大手5紙の一面の見出しは、異例とも言えるまったく同じ見出しの「安倍元首相 撃たれ死亡」の文字が並んだ。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f788835c6a20bde4ff16e22f858c53bd8713dd1

 

続きを読む

11件のコメント

台北市内の高層ビルに安倍元首相の死を悼むメッセージが掲載、台湾との強い結びつきが示される

1:名無しさん


安倍元総理死去 台湾 高層ビル哀悼のライトアップ



台湾との関係強化を表明していた安倍元総理が銃撃され死亡したことを受け、台北市内の高層ビルに死を悼むメッセージが表示されました。

8日午後8時ごろ、台北市内の高層ビルには安倍元総理の死に哀悼を示す言葉が映し出されました。

安倍元総理は台湾で開かれたシンポジウムに登壇し、「台湾有事は日本の有事」と台湾への支持を表明したほか、蔡英文総統とオンラインで会談するなど台湾との関係強化を強調していました。

ビルには「永遠の友」「台湾への支持と友情ありがとう」などと安倍元総理への感謝のメッセージが映し出されました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2e25486c25c846900ae48292179121aec2a8a7f

 

続きを読む

17件のコメント

深夜の路上で寝転んだ認知症の高齢男性、通行人が声をかけた直後に酷い事態になってしまった模様

1:名無しさん


 8日午前2時35分頃、兵庫県淡路市釜口の国道28号で、路上に横たわった高齢男性がトラックなど計5台に次々とはねられ、死亡した。兵庫県警淡路署によると、近くに住む80歳代男性とみられ、認知症があったという。

 発表では、通行人が路上で横になっている男性を見つけ、「そこにいたら危ない」と声をかけた直後、愛媛県四国中央市の運送会社員(61)の大型トラックなどにはねられたという。大型トラックなど2台は停車したが、他の3台は走り去ったため、同署が現場の北約10キロの地点で検問を実施し、衝突の痕跡がある車両を特定した。同署は男性の身元の確認を進め、事故の状況を調べている。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220709-OYT1T50018/

 

続きを読む

41件のコメント

盟友・安倍元首相を喪ったトランプ前大統領が演説で死を大いに悼んだ模様、全世界にとってとてつもない損失だ

1:名無しさん




安倍元総理大臣の死去をうけ、盟友とされたアメリカのトランプ前大統領は、「全世界にとってとてつもない損失だ」などとその死を悼みました。

トランプ前大統領「安倍氏は平和と自由、日米の尊い絆の擁護者だった。彼の暗殺は悲惨な残虐行為であるだけでなく、全世界にとってとてつもない損失だ」

トランプ氏は8日、支持者集会の演説の冒頭で、安倍元総理について「素晴らしいリーダーであり、友人であり、信じられないほどの愛国者だ」などとたたえました。

その上で、「この地球から偉大な存在を奪った犯人には、重い代償を迅速に払ってほしい」と怒りをあらわにしました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/98912df410d3be28f0bce761e469889737ba0cdf

 

続きを読む

0

東京上空に出現した大火球が葛飾区付近に落下した可能性が浮上、専門家らが情報提供を呼びかけている

1:名無しさん




 関東などの上空で6月29日未明に観測された、極めて大きな流れ星(火球)の一部が、燃え尽きずに隕石(いんせき)として落下した可能性があることが、有志による解析で分かった。

計50グラムほどが、東京都葛飾区や墨田区の周辺に落ちたかも知れないという。路上や屋根などに焦げた石がないか、情報提供を呼びかけている。

https://www.asahi.com/articles/ASQ7876WHQ77ULEI00B.html

 

続きを読む

37件のコメント

安倍氏への弔意を示すためバイデン大統領が半旗を掲揚するよう指示、日本の安定損なわれぬと表明

1:名無しさん


バイデン米大統領は8日、安倍晋三元首相が銃撃を受け殺害された事件に関連し、「日本はとても安定した同盟国だ。(事件が)日本の安全保障や日本人の連帯を不安定にするような重大な影響はないと信じている」と述べた。ホワイトハウスで記者団に語った。

またバイデン氏は同日、安倍氏への弔意を示すため、10日の日没までの間、ホワイトハウスをはじめとするすべての連邦政府庁舎や在外公館、国内外の米軍施設、艦艇などに半旗を掲揚するよう指示したと明らかにした。

バイデン氏「日本の安定損なわれぬ」 半旗掲揚指示
https://www.sankei.com/article/20220709-H44SCQWEF5OLXJCNHFRZBRIW5A/

 

続きを読む

22件のコメント

安倍元総理のご遺体を乗せた車両が病院を出発、東京・渋谷区の自宅に戻る見通しだとメディアが伝える

1:名無しさん




安倍元総理のご遺体を乗せたとみられる車、奈良県の病院を出発 昭恵夫人とみられる姿も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220709-04289352-nnn-soci

9日朝、安倍元総理大臣のご遺体を乗せたとみられる車が、奈良県橿原市にある病院を出ました。

8日午前11時30分ごろ、安倍元総理は奈良県で参議院選挙の応援演説を行っていたところ、男に銃で撃たれ、午後5時3分に病院で死亡が確認されました。

9日午前5時55分ごろ、安倍元総理のご遺体を乗せたとみられる車が奈良県橿原市にある病院を出ました。安倍昭恵さんとみられる姿も見られます。

このあと東京・渋谷区の自宅に戻る見通しです。

 

続きを読む

13件のコメント

国連安保理で安倍元首相を悼む声が続出、代表たちが全員起立して黙祷を捧げてくれた模様

1:名無しさん


国連安全保障理事会で今月の議長を務めるブラジルのコスタ国連大使が8日昼の会合の冒頭、安倍晋三元首相が死亡した事件について「安保理を代表し、不条理な暗殺に対して悲しさとショックを表明する。ご遺族と日本政府、日本国民に哀悼の意を表する」と語った。

安保理の理事国15カ国の代表らはその後、全員が起立して黙禱(もくとう)を捧げた。米国のトーマスグリーンフィールド国連大使や英国のウッドワード国連大使らは会合中に別途、安倍氏の名をあげて死去を悼んだ。(ニューヨーク=藤原学思)

https://www.asahi.com/articles/ASQ7912FVQ78UHBI07C.html

 

続きを読む

52件のコメント

安倍元首相の葬儀が近親者のみで実施される方向で調整中、参院選明けの来週を予定している模様

1:名無しさん


関係者によると、亡くなった安倍元首相の通夜は、参院選明けの来週11日月曜日に、葬儀は12日火曜日に、近親者のみで行われる方向で調整されているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/70b051ccfe201ef517100a9d83242eaed67dd7ab

 

続きを読む

122件のコメント

安倍元首相の銃撃問題で警察庁が警備体制を再検証する意向を表明、一般論として後ろからの襲撃も念頭に置いて警備している

1:名無しさん


安倍晋三元首相が奈良市で銃のようなもので撃たれた事件で、警察庁幹部が8日午後、報道各社に状況や対応を説明した。現場での警備について「どういう警備態勢があったかについてしっかり確認していく必要がある。それが十分だったか十分検証していく必要がある」と述べた。

 警察庁の説明では、今回の演説会場の警備は奈良県警が本部警備部参事官をトップとする態勢で対応。県警の警察官に加え、警視庁から派遣された警護員(SP)も現場にいた。安倍元首相の警護のほか、雑踏警備や交通対策など「所要の警備態勢をとっていた」という。ただ、警察官や警護員の数などについては「態勢や警備のやり方に関わる」などとして、明らかにしなかった。

 安倍元首相は演説中に背後から撃たれたとみられ、後方から人が近い距離まで達するのを許した形だ。後方の警戒をどうしていたかについて、警察庁幹部は「警備のやり方になるので、答えを控える」とした上で、一般論として「当然、後ろから何かあることも念頭においた警備態勢をとっている」と説明した。

全文はこちら
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ785RSSQ78UTIL02W.html?ref=tw_asahi

 

続きを読む

70件のコメント

岸田首相が安倍元首相を国葬する可能性を示唆、多くの時間をともにしたよき友人だった

1:名無しさん


安倍元総理が亡くなったことを受け、岸田総理は記者団に対し、「誠に残念であり、言葉もありません」としたうえで「卑劣な犯行で断じて許されない」と改めて強く非難しました。

岸田総理
「どうか一命をとりとめていただきたいと祈っていましたが、祈りもむなしくこうした報に接することになったこと誠に残念であり、言葉もありません。心よりご冥福をお祈りしたいと思います。」

岸田総理はこのように述べたうえで、
「民主主義の根幹たる選挙が行われている中で、安倍総理を狙った卑劣な犯行が行われたと、断じて許せるものではない」と改めて非難しました。また、安倍元総理の任期中の功績をたたえたうえで、「安倍元総理は私にとっても当選同期であり、国会議員になっても同僚議員として、一閣僚として多くの時間をともにしたよき友人だった」と振り返りました。

今後については、「自由で公正な選挙は絶対に守らなければならない」「決して暴力に屈しないという断固たる決意のもと、あすは予定通り選挙活動を進める」としていて、安全確保を徹底して選挙戦が行われるよう、関係閣僚に指示したことを明らかにしています。

さらに、岸田総理は「お亡くなりになったとの報に接して、まだまだ、先のことまで考える余裕がないのが現実だ」としたうえで、今後、国葬の実施も含め、安倍元総理の追悼方法を検討する考えを示しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c616a92d7921e5c56a315afbf3a06410b550fc1

 

続きを読む

29件のコメント

安倍元首相の死去を受けてブラジルが3日間の服喪を宣言、ボルソナロ大統領にとっても他人事ではない

1:名無しさん


ブラジルのボルソナロ大統領は8日、安倍晋三元首相が殺害されたことを受け、同日から3日間の服喪を宣言した。

 全国で半旗が掲げられる。ボルソナロ氏は4年前の選挙キャンペーン中に暴漢にナイフで腹部を刺され、現在も後遺症に悩まされている。

 ブラジルは世界最大の日系人社会を擁しており、安倍氏は首相として複数回訪問している。ボルソナロ氏はツイッターに安倍氏と握手している写真を掲載。「素晴らしい指導者でブラジルの偉大な友人である安倍氏死亡の報に、最大の怒りをもって接した」と強調した上で、「安倍氏のブラジルに対する友情と、不当な残酷行為に直面した日本国民への敬意を示すため」喪に服すると表明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5827c33759eee6de1824c71370768f2ac992ff0f

 

続きを読む

スポンサードリンク