1:名無しさん


とはいえ、楽天グループの見通しは明るくない。

「楽天モバイルは2020年4月の本格参入以降、基地局建設などの負担で赤字が拡大する一方、回線数は増え続けていました。ところが、最大の売りにしてきた『0円プラン』がなくなり、他社への流出が増えたとみられます。楽天モバイルの0円プランは8月まで、さらにポイント還元による実質0円は10月まで継続されるため、11月までは契約数が減少し続けることが予想されます」(ITライター)

7月4日、楽天グループは、子会社の楽天銀行が東京証券取引所へ新規上場申請をおこなったと発表した。具体的な上場時期などは未定だが、同じく傘下の楽天証券も上場準備を進めている。

「最大の懸念は、グループ全体の財務にあります。2022年6月期の社債および借入金は約2兆5370億円。楽天グループが、楽天銀行と楽天証券の上場を狙うのは、苦境にあるモバイル事業の赤字を埋め、設備投資を続けるための資金を確保する目的があると見られています。親子上場』が疑問視される風潮の中で、あえて楽天銀行を上場させるのは、資金繰りが苦しいことの裏返しといえます」(同)

楽天銀行が上場を発表したときも、ネット上では懸念する声が上がっていた。

《楽天Gとして有利子負債が莫大だからその穴埋めが目的に見えます》

《止まらないモバイルの赤字をなんとか小手先で辻褄合わせしても構造改革にはならないと思いますが》

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a0d46b544f10853db654857d92209130c563ae6

 

7:名無しさん


0円ユーザーなんてお荷物でしかないから抜けても構わんよね

 

883:名無しさん

>>7
昔、ソフトバンクがホワイトプランで通話無料をやっていたが

あれはプラスだったんだぜ。

ドコモとauから巨大な通話の受信接続料がソフトバンクに入る仕組みだった。

受信料は、小さい方が儲かる仕組み。

8:名無しさん


楽天破綻する
多額の設備投資を必要としていた業界の人間として断言出来る
そういう業界では、4位以下の企業は生き残れない
孫さんでも、アメリカで4位だったスプリント諦めた

 

14:名無しさん


0円じゃなくなったら半分はいなくなるかと思ったら5%程度の減少か
0円作戦大成功だな

 

26:名無しさん

>>14
逆に今後増える要素がないことが怖いんだよ
単価1000円の400万人残ったって年480億円しか売り上がらないただの焼け石に水

73:名無しさん

>>26
楽天が言っていた損益分岐点が2980円/月で700万契約

現在は980~2980円/月が477万件

加えて、SBから訴えられている企業スパイの損害賠償が1000億円

あと、SBから盗んだ基地局情報が使えなくなった事により
基地局設置費も当初の予定より増加中

自社製インフラの外販事業もドイツのベンチャーキャリアが
興味を示した程度で終了


どうやって回収するのかね・・・

87:名無しさん

>>73
楽天モバイルは8月までは0円からだよ
10月まではポイント顔元で実質0

0円終了は11月から

21:名無しさん


😅楽天は本当に700万契約で黒字化するのか?

日本経済新聞の試算
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC051DQ0V01C21A1000000/
黒字化には1400万~1866万の契約が必要w

モルガンスタンレーの試算
https://nkbp.jp/3CdvEQX
黒字化には約1700万契約が必要w

 

23:名無しさん


0円ユーザーが離れても利益にしかならないのでは

 

85:名無しさん

>>23
ソロバン弾く上ではある意味正しい
けどシェアを争う業界で契約者数が減るのは致命的
逃げられないか他のユーザーを呼ぶ戦略が無いなら失敗

204:名無しさん

>>23
アホだなぁ…
流出は他社の利益拡大で楽天としてはこの業界でマイナス
移行した奴らが妥協できるプランを用意し流出を抑えて利益化するのか本当にやるべき事だったのよ
他社で有るpovoと同等のプランを用意すれば良かっただけ

844:名無しさん

>>23
離れるのは0円ユーザーだけじゃないだろ
過去の発言を簡単になかったことにするような企業は信用ならんよ

25:名無しさん


ガースーの携帯料金引き下げの介入があったのが完全に予想外だったんだろうな

 

40:名無しさん


月額1000円でカケホ利用できると考えたらまだお得やな
他のカケホは1500円かかるオプションで

 

823:名無しさん

>>40
そう思ってサブで契約してたが、知り合いはライン、固定は長い通話の連絡先は0570が多くて、お店への注文とか短い通話は5分かけ放題で用事が終わる。
メインがmineoで10分かけ放題が550円だったから、楽天解約したよ。アプリの音質向上と着信通知がたまにないことと、Wifi電波だと発信者番号通知がないこととかを改善できれば、まだ通話で楽天はありだと思うが。

48:名無しさん


2兆でボーダ買った孫の方が上と言うことじゃね
当時はソフバンヤベーって言われてたけど

 

53:名無しさん


>>1
訂正

楽天グループ 有利子負債
https://finance.yahoo.co.jp/quote/4755.T/consolidate

■2021年12月期
3,402,912百万円(約3.4兆円)

■2020年12月期
2,487,457百万円(約2.5兆円)

■2019年12月期
1,727,096百万円(約1.7兆円)

 

214:名無しさん

>>53
つまりどういう事なんです?

271:名無しさん

>>214
時価総額一兆ソコソコの会社が4兆円近い有利子負債を抱えて身の丈に合ってない事やってる

62:名無しさん


楽天の儲かる商法はよそからサービスを買収して手数料で稼ぐ商法で
証券、銀行、カード、トラベルとかで儲かってたのに
モバイルで大失敗してもうたな

DLJ証券の買収は「儲かるから」—
楽天の三木谷社長、今後のビジネス拡大に自信
https://japan.cnet.com/article/20062787/

 

84:名無しさん


対策は楽天銀行の預金は1000万以下にしてポイントは貯めないでその都度すぐに使う、Edyもチャージ分はさっさと消化だな

まあ大した影響ないな

 

134:名無しさん


相手の声は聞こえるのに、こっちからの声は聞こえないってパターンが多すぎ
これ、交渉事だと楽天電話使ってるってだけで相手方に電話に出ない有利な理由とか与えちゃう
1年使ってみて、サブプライベートでもNGってのが俺の結論

 

952:名無しさん

>>134
ララコールや他の050使ってたときも同じだったな
skypeの050は維持費高いし日本だけ差別されてるけど音質はいい

142:名無しさん


イーモバイルと同じことをやってるだけなのに経営者の差かね?
1,7GHZ帯だけでもイーモバイルのがダンチで安定してた
中途半端なローミングよりは繋がらないエリアが分かってた方が楽なんだよ
慣れでカバーできる。メインじゃないんだし

イーモバイルがやってたプリペイドを30日3千円くらいでやるとかな
これも糞ローミングのせいで意味なしか

 

143:名無しさん


ワイ家2回線解約したけど自分の環境が電波良ければWiFiで使うには割安感あるよな
戸建てなら特に

 

155:名無しさん


無料ユーザー解約はこの時点では問題なくね?

 

164:名無しさん


うーん、楽天銀行と楽天証券使っているがヤバイかな
使いやすくて便利だから動かしたくないんだがなぁ

 

195:名無しさん

>>164
俺もメインバンク、メイン証券なんだよね。

170:名無しさん

>>164
クレカ還元率糞劣化したじゃん
SBIとauに移したわ

179:名無しさん

>>170
楽天キャッシュとクレカを両方使えばSBIよりポイントつくよ?
あと、楽天銀行の利息も改悪したとはいえまだSBIより良い

171:名無しさん


500円で2ギガとかのプランをなぜ試さないのか

 

190:名無しさん


楽天経済圏で回し続けられるかどうかやな
電波行政は国の差配もあるからな、勝つ可能性もあるかもしれんし、負けるかもしれん
ま、投資はしたくない

 

207:名無しさん


楽天銀行も最初は手数料0が売りで顧客増やしたんだよね
である程度増えたところで手数料取るようになった
未だに同じような姑息な手が通用すると思ってる

 

212:名無しさん


初期の楽天回線は、Googleマップで現在地すらまともに表示されず激遅だった。

 

274:名無しさん


PHSも300万人くらい利用者いたのに新規契約者取れなくて終わったしな
楽天も400万人ごときで油断してたらあっという間に終わるで