茨城県取手市に“東京ディズニーランドよりも大きなイオンモール”が2025年度に開業するとして話題を呼んでいるようだ。
実は取手市にイオンの大型施設が開業することが決まったのは2018年のことだった。同年、取手市は桑原周辺地区土地区画整理事業の協力者の公募で最優秀提案者にイオンモールとイオンタウンのジョイントベンチャーを選定。取手市が発行する取手市政策情報紙(19年9月)によれば、敷地内には主に以下の4つの空間が設けられるという。
・商業空間:買い物や食事を楽しめるような時間を過ごせるテーマパークのような大規模な商業施設
・憩いの空間:自然の中で地元企業と提携をしたお店で飲食が楽しめるような、「食と憩いの空間」
・緑・親水の空間:市民や来訪者の方が、ゆったりした時間を過ごせるような親水公園
・多様な交流空間:既成市街地や病院などの便利な機能が集まっている利点を生かし、生活を豊かにする個店が立ち並びます
公募時におけるイオンの提案「とりでTWIN-TOWN PROJECT」によれば、敷地内はさまざまな専門店が立ち並ぶ北側の「North-Town」と、ショッピングモールを中心とする南側の「South-Town」に分かれ、整備構成図には住宅街区や消防署や警察署、温浴施設、調整池などもあることから、驚くべきは約67.6万平方メートルという敷地の広大さ。日本最大の商業施設面積を誇る「イオンレイクタウン」(埼玉県越谷市/約24.5万平方メートル)の約2.8倍で、イオンモール幕張新都心(約19.2万平方メートル)の約3.5倍、約51万平方メートル(テーマパークエリア)の東京ディズニーランド(千葉県浦安市)よりも大きいと話題を呼んでいるのだ。
もっとも、敷地全体がイオンモールというわけではないが、小売り業界関係者はいう。
「整備構成図を見る限り、『広域集客型ショッピングモール』エリアの敷地面積は全体の1割ほどなので、イオンモール自体は幕張新都心店よりも小さくなるのではないか。流通大手のイオンといえども、街全体ともいえる規模の開発を手掛ける経験はまだ浅いだろうから、ここで培ったノウハウを国内のみならず海外でも活用して開発事業を広げていきたいところだろう。
全文はこちら
https://biz-journal.jp/2022/08/post_311994.html
レイクタウンとどっちが広い?
>>3
レイクタウンより広くなる予定
ディズニーランドって東京ドーム何個分?
取手のイオンって前からなかったっけ?
移転?
>>14
茨城のそこら辺にあったよね
一度常磐線乗ったことあるが
田舎の何にもないところにいきなりでかいイオンモールが出てきて驚いた
その後多くの高校生が乗り込んできて
可愛い女子高生と相席になったから覚えてるw
そんなにデカいの作っちゃって大丈夫なんですかね
レイクタウンが1位じゃなくなってしまうのか
レイクタウンは広すぎて逆に買い物しにくいな
どこの店の商品が気に入ったのか忘れるし、戻るの面倒だからいいやになる
>>22
確かに。あれでも広すぎる。
行きたいところが点在してるからヘトヘト
そうでなくとも、施設内で歩きで疲れるのに・・・。
他で何百Mも歩くことなんて無いんだからさぁ
そもそもディズニーランドすら我孫子に造る予定だったのだからな
>>26
もしそうなら海の隣でなく手賀沼の隣にディズニーシーが出来てたのか( ;´・ω・`)
フィッシュランドの跡地か?
ショッピングコーナーは人類の故郷となり、人々はそこで子を生み、育て、死んでいったって世界がくるのか
平塚にも来年3月相模川沿いにどデカいイオンできる上にすぐ近くに4車線の相模川架橋作る
子供がイオン大好きで毎週連れてけって言われるのが辛いと知り合いが言ってた
商業施設はレイクタウンより小さいやろ
敷地だけ大きくても意味ないわな
うちの隣市のイオン、外装ズタボロだわ
間違いなく大店舗撤退過疎促進型だろうな
実は宇都宮市はイオンがない
出来る出来ると言われ続けて出来てない
商業規模からいってないのが不思議なんだけどな
>>57
むしろイオンって大きい街にはあんまり無くない?
取手は混んでる6号か294号かふれあい道路を南下しなくてはいけないのでつくばからは行きづらいんだよね
高速も通ってないし
つくばのイオンの周りまだ畑だらけだしそっちを広くすれば良かったのにな
>>1
駐車場がデカイだけだろ
店舗もほとんどがテナントなクセに
ディズニー第三のパークを作ってもらった方が浦安市みたいに金持ち自治体になれるんでないか
20年前はホント田んぼばかりだったのが数年前行ったらガラッと変わってて驚いたな
巨大モールにマンションも併設したら流行らんかな
もちろん完成時には東京って名前もいれんだろ?w
イオンばかりで面白みが無いよな
歩くの疲れるからスーパーでいいよ