石破首相 コメ今年産から増産すると表明「新たなコメ政策に転換する」 価格抑制「成果表れている。手を緩めず」と強調
石破首相は1日、政府の「米の安定供給等実現関係閣僚会議」で、今年産分からコメを増産する方針を示し、「不安なく増産に取り組める新たなコメ政策に転換する」と表明した。
会議で石破首相は「これまで、随意契約の導入、買戻し要件の撤廃、小売事業者への直接売渡しなどの取り組みを迅速に進めたことにより、政府備蓄米の販売店舗が速やかに拡大し、コメの平均価格は3801円と3000円台の水準となり、着実に成果が表れている。関係各位のご尽力に感謝申し上げる。小泉農林水産大臣におかれては、手を緩めることなく、米の価格の更なる安定に向けて、対応を進めてください」と述べた。
さらに「今般の価格高騰の要因や対応の検証に関しても、全ての届出事業者等を対象とした調査による流通構造の可視化、作況指数の公表廃止、収穫量の把握方法の実態に合わせた変更といった統計の見直し、今後の米の生産拡大の意向を把握するための生産者アンケート等について、報告があった。今般の価格高騰の要因や対応の検証は重要だ」と述べ、検証を進めるよう指示した。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b15cf7f54dad877ebbbb870a710b2eb329bddede
米って夏にいきなり
— saki (@smilesaki) July 1, 2025
増産なんてできないでしょ。
もう今年の米の田植えは終わっている。
とりあえず適当な事言っときゃいいというのがみえみえ
確かに2024年度の時点で前年度よりも食用米の作付け量は増えていて、それを今年度は更に増やしたのは確かだから、あとは天候次第なんだよな。
— つきなみ (@tsukinami1234) July 1, 2025
そして、田植えの時期は一般的に4月〜6月だから、多くの地域での田植えが終わったであろうということで、作付け量増加しました。っていう報告でしょう。
農家
— たると (@tarutora17) July 1, 2025
「えっ?もう田植え終わってますよ」https://t.co/lJYUof1npp pic.twitter.com/5D1fNfbbsY
コメは急に増やせない 「種もみ」「人手」「価格」 北海道の生産現場に3つの壁<岐路の農 危機の食~いま、水田では>㊤:北海道新聞デジタル https://t.co/m2EzOpCMJM
— ち ぇ こ り (@Cze_cho_rie) July 1, 2025
【首相 コメ今年産から増産と表明】
— しこうさくご (@gendoutyui) July 1, 2025
「これらの検証を行い、令和7年産から増産を進めてまいります。」
これから検証するのに、今年から増産は普通は無理じゃない?と思ってしまう
安心させるためとはいえ、何故か不安になる(´・ω・`)
— ガノタ擬き(あかさたな) (@FX114514Zo) July 1, 2025
作付け増加はしたよ。政府の指導ではなく個々の農家の判断でね。政府は増産支持出してないよね?
— 黒田九郎兵衛 (@kurobe333) July 1, 2025
増産になるかどうかはお天道様しだい。なかなか厳しそうな早期梅雨明けと高温ですけどね。
バカなの?
— 夢咲ジョニー@中庸を目指すネトウヨ (@johnny_young_i) July 1, 2025
工業製品じゃないのだから増産すると決めても田んぼの準備が出来てないし、田植えもほとんどの地域で終わってますよ
新潟県在住。幼い頃から田んぼが少しずつ減反政策により汚い沼に成り果てていく光景を見てきました。一度作られなくなった田んぼは二度と作られる事はありませんでした。農家の怒りは余りあると推察されます。
— ぽんちゃん (@kGjxeLeAe7xaeNG) July 1, 2025
今から間に合う?
— わかばマークん (@masa_for_cp) July 1, 2025
どういうこと?
— PONTA (@PONTA68) July 1, 2025
田植えの時期は終わったけど米増産って……
飼料米や輸出米を国内に回す事にしたの?
増産、猛暑で収量減ること見越してますか?
— 米おじさん@わっと (@Watt0isdis117) July 1, 2025
もうあらかた田植えは終わってるのに増産って何を根拠に言ってるの?
— すざく(えすぜっとけー) (@SZK2772) July 1, 2025
今年の田植え終わってんだろw
— nepuun (@nepuun) July 1, 2025
田植えはもう終わってるし
— とも digital art ❖ (@pupupooon) July 1, 2025
異常気象・水不足で不作の予想でてるのに
いきなり口だけの表明に国民困惑
政府の計画、遅すぎるし現場無視すぎ。
農家も消費者も振り回されるだけ・・
マジで知らずに言ってる?
— ココナッツ (@coconutsmelody) July 1, 2025
田植え終わった時期ですよ
田植えの時期は終わっています。
— しょう@本垢 (@shou12080918) July 1, 2025
仮に今からやっても水田の水温が40度で米の成育は厳しいです。