人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

19件のコメント

「Netflixは不謹慎だ」と海外ユーザーがネトフリをSNS上でボコボコに、謂れなき誹謗中傷であると業界関係者が反論

1:名無しさん


ジェームズ・キャメロン監督の名作映画『タイタニック』がNetflixにて2023年7月1日より配信開始となる。タイタニック号探索ツアー中に5人が死亡した潜水艇の事故直後とあって、不謹慎であるとの意見が登場したことが話題を集めている。

この事故では、米企業オーシャンゲート・エクスペディションズが運営する英豪華客船タイタニック号の残骸を見るツアー中、潜水艇「タイタン」が行方不明となった後に乗客乗員5名全員が死亡したもの。折しもNetflixで7月1日より『タイタニック』が米配信に加わることで、Netflixはこの事故を利用しているとの批判の声があがった。

Twitterでは、とある海外ユーザーが「Netflixはこのタイミングで良識の限度を超えている。タイタニック号探索の悲惨な事故で人が亡くなっているのに、その瞬間を利用して視聴者を集めようだなんて、不愉快極まりない」と嫌悪感を示している。

業界筋の見方として、これは単なる偶然であると米Varietyは伝えている。配信ライセンス契約は数ヶ月を要するため、当然ながらNetflixがこの悲劇を即座に利用しようと考えたわけではないというものだ。

なお、米Netflixではこの7月に100作近くの作品が追加されることになっており、『タイタニック』はそのうちの1作。Netflixが事故を受けて『タイタニック』を特別に配信ラインナップに加えたわけではないことは、ここにも明らかだ。

全文はこちら
https://theriver.jp/titanic-netflix-2023/

 

続きを読む

12件のコメント

ワグネルの反乱がロシア軍の指揮能力に致命傷を与えていた模様、今後の侵攻作戦で十分な作戦遂行ができなくなる

1:名無しさん


英国防省は29日、ロシアで武装反乱を起こした民間軍事会社ワグネルの部隊が、空中での司令部機能や無線中継を担うロシア軍機イリューシン22Mを24日に撃墜していた可能性を指摘した。同機がウクライナ侵攻を続けるロシア軍の指揮で「重要な役割を果たしてきた」とし
「空と陸の作戦に悪影響を及ぼす」と分析した。

 英国防省は、多くの乗組員が失われ、ロシア軍の「士気を下げることは間違いない」とした。長期的な影響として、ほかの軍用機などの安全を確保するために侵攻での作戦遂行に十分に注力できなくなる可能性も指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5b354dbc0b560894fc38bbe92d0a828d1e5b2d4

 

続きを読む

31件のコメント

国連が「体の張った自虐ギャグ」で”議会制度の国際デー”を宣伝、一目瞭然なアレにツッコミが殺到

2:名無しさん


 

続きを読む

47件のコメント

歴史的価値の高いマルセイユ最大の図書館が全焼、パリ五輪のために建設中のプールも燃えた模様

2:名無しさん


 

続きを読む

15件のコメント

プリゴジンがベラルーシから逃亡した模様、潜伏先で目撃された姿を地元メディアが写真付きで報じる

1:名無しさん


プリゴジン氏、ロシア国内に戻り潜伏か 地元メディアが目撃写真

 ロシアの民間軍事会社ワグネル創設者エフゲニー・プリゴジン氏とみられる人物が29日、同氏が拠点とするサンクトペテルブルクのヘリポートで目撃されたと、地元メディアが写真付きで報じた。プリゴジン氏はロシアで反乱を企て、ベラルーシに向かったとみられていた。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d06f47034b1285b22039b6cf8c7d40b5a507a34

 

続きを読む

16件のコメント

大谷翔平の激レアカードを手に入れたフランス代表FW、衝撃のあまり絶句した様子を見せてしまう

1:名無しさん




フランス代表FWが大谷翔平の大ファンだった!?サインカードゲットで大歓喜 日本ファン驚き「まさかの」「めっちゃ嬉しそう」

 サッカーのフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマン(アトレティコ・マドリード)が日本時間30日、ツイッターを更新。エンゼルス・大谷翔平投手のサインカードを手に入れ、歓喜している動画を公開し、話題を呼んでいる。

 グリーズマンは、クルーザーの船内と思われる動画を投稿。手に持った物を見ながら、頭を抱え、歓喜の表情を浮かべている。動画の最後では、大谷が2017年にエンゼルスの入団会見を行った際のカードが登場。カードにはサインも入っている。

全文はこちら
https://www.daily.co.jp/mlb/2023/06/30/0016532162.shtml

 

続きを読む

14件のコメント

NYマンハッタンの「ティファニー」本店で火災が発生、ボヤかと思ったら割りとガッツリ燃えてた

1:名無しさん




アメリカ・ニューヨークにある宝飾店「ティファニー」の本店で火事があり、消防が消火活動にあたっている。

日本時間の29日午後10時半過ぎ、マンハッタンにある「ティファニー」で火災が発生した。

通りに面した玄関横から黒い煙が上がったため、通りは封鎖され、消防が消火活動にあたっている。

地下室の変電設備から出火したとの情報もあり、当局が原因を調べている。

全文はこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/549994

 

続きを読む

28件のコメント

潜水艇事故で夫と息子を失った女性にBBCが凄まじいブリカス仕草、あまりに酷い質問にドン引きする人が続出

1:名無しさん


タイタニック潜水艇、「息子に席を譲った」 犠牲になった実業家の妻が語る

(CNN) 豪華客船タイタニック号の残骸を見る潜水艇ツアーに参加していたパキスタン出身の実業家、シャーザダ・ダウードさんの妻クリスティーンさんは、当初夫婦で参加する予定だったが、息子のスレマンさん(19)に自分の席を譲っていたことを明かした。

クリスティーンさんは英BBC放送とのインタビューで、潜水艇ツアーは何年も前から計画していたが、新型コロナウイルスの感染拡大で延期されたと語った。

当初はスレマンさんがまだ子どもだったため、シャーザダさんとクリスティーンさんが参加する予定だった。しかし今回、スレマンさんが強く希望したことから、クリスティーンさんが交代したという。

ツアーには父子を含む5人が参加していた。潜水艇は水圧で押しつぶされて大破し、5人は全員死亡したとみられる。

クリスティーンさんは、スレマンさんが自分の代わりに搭乗したことをどう思うかという質問には答えなかった。

https://www.cnn.co.jp/world/35205770.html

 

続きを読む

30件のコメント

27年間も正常稼働した日立製の「動く歩道」が驚くべき事故を起こした模様、事態がよくわからず困惑する人が続出

1:名無しさん


タイの空港で、「動く歩道」で移動していた利用客の女性が機械に体の一部を巻き込まれ、切断する重傷を負いました。

事故は、首都バンコクにあるドンムアン空港の国内線ターミナルで起きました。

空港によりますと、29日午前、利用客の57歳の女性が「動く歩道」に乗って移動していたところ、降り口付近でつまずいて転倒。直後に女性の左足が、機械に巻き込まれたということです。

女性は病院に運ばれましたが、左足の太ももあたりから下を切断する重傷を負いました。

事故が起きた「動く歩道」について、ドンムアン空港は「日本の日立グループが作ったもので、27年間使用されていた」と説明。「定期検査を毎日実施していて、けさも異常はなかった」として、原因の詳しい調査を進めています。

全文はこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/571409?display=1

 

続きを読む

24件のコメント

大谷翔平の都市伝説を検証した結果、驚くべき事実が判明。やっぱり常人とは全然違う感覚の持ち主か?

1:名無しさん


(1)交際人数ゼロ人説

 女性関係で浮いた話がない大谷。交際疑惑が浮上した女性は何人かいるが、いずれもウワサの域を出ない。

 女性関係について、現地で取材をするスポーツライターの梅田香子さんに話を聞いた。

「野球にストイックに取り組まないと、二刀流で結果は残せません。大谷選手は、日本人メジャーリーガーが通うような飲食店にも行かないため、なかなか出会いもないでしょうし、現役の間は野球に集中して、家庭を持つつもりはないのかもしれません」

 日本ではどうだったのか。

「テレビ出演した際に“合コンに行ったことがない”と話していましたね。同年代の違う競技の女性アスリートの方とは交流があったそうですが。高校時代には、母親は“翔平に彼女なんていないよ。まだ誰とも付き合ったことないんじゃないかな”と周囲に言っていたようです。決してモテないというわけではなく、告白されたり、ラブレターをもらったりはしていましたが、野球に集中したいと断っていましたね」(スポーツ紙記者)

 誰も知らないところでコッソリ、ということはあったかもしれないが、ずっと“野球が恋人”だったようだ。

(3)他のスポーツも万能説

 身長193センチ、体重95キロという堂々たる体格で足も速い。他のスポーツをやっていても大活躍したのではという説がある。

「野球一筋に思われることもありますが、幼少期にはバドミントンと水泳もやっていました。バドミントンは国体に出場したこともある母親の加代子さんの影響で、スマッシュも速く、かなりうまかったそうです。水泳は幼稚園の年長からスクールに通い始め、小学4年生のときには6年生と同じコースで泳いでいました。また、花巻東高ではもちろん野球部でしたが、水泳が投手の練習の一環としてあり、大谷選手の泳ぎを見た水泳部のコーチが“オリンピックを目指せる”と言うほど速かったようです」

 大谷の身体能力はアメリカの他競技の関係者からも注目されている。

「’21年にはプロアメリカンフットボールリーグ・NFLの公式サイトで大谷の特集記事が公開。歴代の名選手に例えたり、アメフトをやっていたらどのポジションだったかなどを考察したうえで、“天文学的な価値”としていました」(前出・現地メディア関係者)

 そんな大谷に苦手なスポーツはあるのか。

「サッカーが苦手と話していたことがありました。ですが、エンゼルスのウォーミングアップで、サッカーボールを使ったメニューがあり、そこで大谷選手は華麗なリフティングを披露したことも。その映像を見た元サッカー日本代表の橋本英郎さんがツイッターで《大谷選手、サッカーまで上手いんか。。笑》と称賛する投稿をしていました」(前出・スポーツ紙記者、以下同)

 やはり大谷はスポーツ万能のようだ。

(5)プライベートでお金を使わない説

 大谷の今季の年俸は約43億円。シーズンが終わりFAとなれば、8年総額6億ドル(約860億円)の契約を結ぶ可能性もあると予想されているが、あまりお金に興味はないように見える。

「プロ入りしてからもお金の管理は両親がしていて、月10万円をお小遣いとしてもらっていました。物欲がなく、寮生活で栗山英樹監督の方針によって外出も許可制だったため、1か月に使うのは1万円程度。プロ入りから2年間でお小遣いから200万円ほど貯金したそうです」

 アメリカに行っても金銭感覚は変わらないようだ。

「服や車、時計はスポンサーから提供されたものです。家も家賃50万円ですが、年俸を考えると安いです。大谷選手も“お金はたまっていく一方”と言っているので、大金を手にしてもほとんど使っていないんだと思います」(前出・現地メディア関係者、以下同)

 一方でお金を使っているところもある。

「お世話になった人には出し惜しみしません。水原通訳には新婚旅行をプレゼントしたり、’21年にホームランダービーで獲得した15万ドル(約2100万円)をすべてトレーナーや広報など、チームスタッフ30人に小切手で渡していました」

 お金の使い方まで粋なのが大谷流だ。

全文はこちら
https://www.jprime.jp/articles/-/28417

 

続きを読む

17件のコメント

プーチン大統領の突然の奇行に周囲は引き攣った笑みを浮かべている模様、これはスポンジ・ボブの絵かな?

1:名無しさん


 

続きを読む

12件のコメント

40年前に絶滅したと思われていた「リカオン」がウガンダで目撃された模様、見間違いの可能性は低い?

1:名無しさん




 ウガンダ政府は28日付の声明で、ウガンダでは40年前に絶滅したと考えられていた野生動物リカオンが目撃されたと発表した。リカオンはイヌ科の肉食獣。

全文はこちら
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023062900928&g=int

 

続きを読む

47件のコメント

顧客の総スカンを受けた独VWのEV生産計画が完全破綻、工場は稼働停止に追い込まれたと関係者は語る

1:名無しさん


落ち込む需要 EV生産縮小

フォルクスワーゲンは、ドイツ国内の工場の1つでEVモデルの生産を一時的に縮小する措置を導入した。

労働協議会によると、ニーダーザクセン州にあるフォルクスワーゲンのエムデン工場では、7月と8月にEV生産ラインで働く労働者の4週間の夏季休暇延長に向けて、今後2週間のシフトがキャンセルされたという。

EVの需要低迷はフォルクスワーゲンだけに見られるものではないようだ。影響を受けるモデルは、SUVのID.4とセダンのID.7。シフト短縮の詳細は、エムデン工場労働者評議会のマンフレッド・ヴルフ代表が明らかにした。

フォルクスワーゲン・パサートをはじめとするエンジン車の生産は変更なく継続されるが、EV生産ラインの従業員の休暇は1週間延長された。

さらにヴルフ氏によると、エムデン工場で現在雇用されている1500人の臨時従業員のうち300人は、2023年8月に契約が更新されないという。従業員には今週月曜日にEVの減産が伝えられた。

EVの需要は、当初予定されていた生産台数を最大30%下回っているとのことだ。

ヴルフ氏は独紙ノース・ウェストに対し、「EVにおいて、顧客の消極的な姿勢を強く経験している」と語った。

全文はこちら
https://www.autocar.jp/post/945524

 

続きを読む

58件のコメント

日本政府の猛抗議でバイデン大統領の発言が真逆の内容に変化、今更訂正してもな……

1:名無しさん


バイデン米大統領は27日、東部メリーランド州で開かれた2024年大統領選に向けたイベントで、日本の防衛費増額について「彼(岸田文雄首相)は既に決断しており、私の説得を必要としていなかった」と述べた。韓国との関係改善についても「先週のイベントで『私が説得した』と言ってしまったが、誤解を招くものだった。彼が私に改善する意思を伝え、私は支持したということだ」と発言を謝罪した。バイデン氏は防衛費増額や日韓関係改善を自らの「手柄話」にしていたが、日本政府から「日本自身の判断だ」との申し入れを受け、発言を修正した。

 ホワイトハウスが28日公表した発言録によると、バイデン氏は27日のイベントで、日本の防衛費増額について「日本で(岸田)首相と長い時間をともに過ごしたが、彼は既に決断していた。日本は初めて、軍事予算を劇的に増やし、欧州での戦争(ロシアのウクライナ侵攻)にも関与した。彼はそうしなければ、(中国の)台湾(侵攻)に青信号を送ると分かっていたからだ」と説明した。

https://mainichi.jp/articles/20230629/k00/00m/030/015000c

 

続きを読む

61件のコメント

女子プロボクシング王者が「私の命が危険にさらされる」とTG選手にNO宣言、女性相手の格闘技に出場することには絶対に同意しない

1:名無しさん


プロボクシングIBF女子世界バンタム級王者で、”ランジェリーファイター”としても有名なエバニー・ブリッジス(オーストラリア)は17日、ツイッターで「トランス女性(出生時には男性と割り当てられたが、女性としての性同一性をもつトランスジェンダー)が、女性相手の格闘技に出場することには絶対に同意しない」「私の命が危険にさらされる」と、トランス女性が同じカテゴリで闘うことに、”NO”を表明した。

 ブリッジスはツイッターで「私はトランスジェンダーに何の反対もしないし、あなたが幸せになるようにすればいい」と前置きしつつ「(しかし)現実には、生まれながらの女性とトランス女性の身体は同じではない。トランスであることは、スポーツでは関係のないことだ」と、生まれ持っての身体に違いがあることを強調する。

 トランス女性が女性部門での参加を希望することについては「トランス女性同士の部門を作ればいい。私は、男性として生まれたトランス女性が、女性相手の格闘技に出場することには絶対に同意しない。私の意見は嫌われるかもしれないが、これは私の命が危険にさらされるからだ」と、激しいコンタクトスポーツでもある格闘技において身体の性差が致命的になると主張した。

 また、女性から男性へ性転換したトランス男性が、男性部門に出場することも危険であり、そもそも男性ホルモンを注射するドーピングであると持論を展開した。

全文はこちら
https://efight.jp/news-20230620_1389916

 

続きを読む

58件のコメント

フランスの政府庁舎が放火されて炎上、車40台が燃やされて警官隊にも負傷者が多数出ている模様

1:名無しさん




フランスで交通検問中の警察が17歳の少年を射殺したことに対する抗議デモが激化し、政府庁舎が放火され炎上しました。

 パリ近郊のナンテールで27日、交通違反の取り締まりで停車命令に応じなかった17歳の少年が警察官に射殺されました。これに対し、若者らが27日の夜からパリ近郊で抗議デモを始め、警察と衝突しました。

 デモで車やゴミ箱などが燃やされたほか、北西部のマントラジョリーにある政府庁舎も放火され、激しく炎上しました。

 フランスの内相は28日、抗議デモで31人が逮捕され、警察官24人がけがをしたと述べました。また、約40台の車が燃やされたということです。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d659022eea4ef845d3c5833d7930326983283d7

 

続きを読む

30件のコメント

消息を絶ったプリゴジンの哀れすぎる現状が発覚、暗殺の恐怖にガチで怯えまくっている模様

1:名無しさん


クーデターに失敗し、ベラルーシに事実上の亡命をしたエフゲニー・プリゴジン氏は暗殺を恐れ、窓のないホテルにこもっているという。米紙サン・USが27日、報じた。

 プーチン大統領はプリゴジン氏に〝裏切り者〟の烙印を押しており、暗殺者を放ったとみられている。ベラルーシのルカシェンコ大統領は、プリゴジン氏がベラルーシ入りしたことを発表したが、どこにいるかは不明だ。

 そんな中、米上院情報委員会委員長のマーク・ウォーナー上院議員は、プリゴジン氏の行方について「ミンスクにいて、窓のないホテルにいたとの報告がある。そのようなホテルは数少ないです。このことによって、プリゴジン氏とプーチン大統領との関係がどのようなものであるか、プリゴジン氏の考え方が分かります。過去1年半の間に、プーチン大統領と衝突したロシアの人物が何人もいた。彼らは不思議なことに5階、6階、あるいは7階の窓から落ちているからです」と述べた。

全文はこちら
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/267927

 

続きを読む

66件のコメント

米有力誌Timeが日本に対して「皮肉の効いた記事」を公開、欧米リベラル仕草を存分に発揮中

1:名無しさん


先進7か国(G7)男女共同参画・女性活躍相会合が、栃木県日光市で25日から2日間開催された。開催国の代表として議長を務めたのは、小倉まさのぶ女性活躍相。各国と組織の代表10人のうち、唯一の男性となった。

この事実に、アメリカの有力誌のひとつであるTimeが、皮肉の効いた記事を公開している。

「Japan Sends Male Minister to Lead G7 Meeting on Women’s Empowerment(女性活躍のG7会合に、日本が男性の大臣を送り込む)」とのタイトルが付けられた記事の内容を見てみよう。

サミットの内容については、「性暴力からLGBT、経済的不均衡に対する権利まであらゆるものについて議論した。賃金格差を縮小し、役員や管理職における女性の起用を増大することを誓約する」と紹介。

こうした女性の活躍を促進するための会合に、男性一人で参加し、その様子が写真に収められたことに対して、Time誌はこう説明している。

サミットの写真撮影は、ジェンダーをめぐる闘いが日本で続いていることが浮き彫りとなる気まずいものとなった。今年G7を主催する日本では、ジェンダー平等会議の議長を日本の代表である小倉まさのぶ氏が務めたが、彼は唯一の男性参加者だったのだ。

https://switch-news.com/politics/post-93676/

 

続きを読む

23件のコメント

海外討論会で日銀総裁のジョークが大受け、欧州記者が「植田氏は話が面白く、とても親しみやすい」と大絶賛

1:名無しさん


日本銀行の植田和男総裁は28日、ポルトガルのシントラで開かれた欧州中央銀行(ECB)年次フォーラムで、就任後初めての海外での公開討論会に臨んだ。発言の合間に次々とジョークを飛ばし、会場を沸かせた。

 植田総裁は、通常は半年から2年とされる金融政策が実際に効果を発現するまでの期間を問われると、「私が日銀審議委員を務めた25年前も、政策金利は0・2%~0・3%だった。期間は少なくとも25年のようだ」と述べ、会場は大きな笑い声に包まれた。円安の理由については「(討論会に出席した米英欧の)3中銀(の利上げ)のせいでもある」と各総裁を前にして語り、討論会の最後には「これほど多くの会見や出張があるとは知らなかった」と嘆いた。

 各国の報道関係者が待機するプレスセンターでも、植田総裁が発言するたびにどよめきが起き、これまでの日銀総裁とは違うという印象を与えたようだ。欧州メディアの記者は「植田氏は話が面白く、とても親しみやすい。去年もこのフォーラムを取材したが、今日のほうがずっと良かった」と興奮気味に話していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b7f2ac4fb63246e70415d3d7e5df4c18a51ab83c

 

続きを読む

50件のコメント

プリゴジンの反乱に加担したロシア軍高官が逮捕される、戦時中なのに軍の粛清が始まってしまった模様

1:名無しさん


ウクライナ侵攻を進めるロシア軍のスロビキン副司令官が逮捕されたと、ロシアの英字メディア「モスクワ・タイムズ」が28日、国防省に近い情報筋の話として伝えた。民間軍事会社ワグネル創設者プリゴジン氏の反乱に関与した疑いがあるという。今後、軍や治安機関でワグネルへの協力者の摘発が厳しくなる可能性がある。

道によると、情報筋は「プリゴジン氏の関連でニュースになるだろう。(スロビキン氏は)プリゴジンの側を選んだ。もう抵抗できない」と述べ、関与は確定的だとの見方を示した。同氏の居場所は「内部でも知らされていない」と説明したという。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASR6Y1V29R6YUHBI001.html?iref=comtop_7_04

 

続きを読む

スポンサードリンク