↓のコメントに直接売れば?
— 中村和樹(佐渡で釣りと農業と旨い料理!) (@agrifisherkazu) May 22, 2025
とコメント頂いたのですが…
前はソコソコ直接売っていたんですが、コロナ禍で契約していた飲食店からキャンセルの嵐…
行き場を失った大量の米の在庫が出来てしまい、赤字切って売りました
その経験があるから余計な在庫、および直接販売はかなり減らしました https://t.co/MGfzJZu5sx
小泉進次郎農水相が22日、「きのうも記者会見で全農に対するメッセージも出しましたが、ありがたいことに、きょうは長野県の全農で販売している米がとうとう2000円台に乗ったと聞いている」と述べ、X(ツイッター)でも長野県で「備蓄米5キロ2990円」と報じたニュースをリポストした。
「なぜこんなに急にこうなるわけ?」「どういうこと?」「大臣がチェンジしただけで、お米の価格が即時下がるのってなんだろう」「これを全国へ」「まだまだお高いですね」「えっどういうこと?何で急に安く出来るの?」と約3時間で1300件を超えるコメントが殺到している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/543cef9fb8da715e66e6a7c520a11d0afc320fe4