新婚夫婦でキラキラ『新規就農』するから250万円支援してくれ!
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) December 15, 2024
農業大学1年通うし大丈夫っしょ!
研修?とりあえずスローライフしたいし楽しそうだし夫婦で新規就農するわ!
お、おぅ…!同じ農家だし…応援…が、がんばれ? pic.twitter.com/g69N0VZLzk
新婚夫婦でキラキラ『新規就農』するから250万円支援してくれ!
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) December 15, 2024
農業大学1年通うし大丈夫っしょ!
研修?とりあえずスローライフしたいし楽しそうだし夫婦で新規就農するわ!
お、おぅ…!同じ農家だし…応援…が、がんばれ? pic.twitter.com/g69N0VZLzk
JR東日本アプリ、エリア外の情報まで扱ってたりシェアサイクル組み合わせたりできたりエゴサしてアップデートしたり…無料のアプリにこれだけのリソースや開発費ぶっ込んでどうやって採算合わせるんだろう。
— たびびと@きっぷ屋(交通・旅行垢) (@tbbt_kippu_ya) December 15, 2024
露骨な自社誘導とかやるんなら分かるけど実際には競合他社の情報もバンバン出てくるわけで。
千代田線が朝から止まっちゃったので、霞ケ関駅で「東京が壊滅したけど自分だけ生き残っちゃったごっこ」してる pic.twitter.com/OqfSbNg1H2
— 花月園マミー (@kagetsu_mam) December 14, 2024
渋谷での忘年会終わったから、清澄白河の家まで半蔵門線で帰るぜと泥酔して乗るが、車中で爆睡し、深夜0時半に南栗橋に連行される人がたくさん出てくる季節に pic.twitter.com/YoSi54EOt2
— 咲来さん@ (@sakkurusan) December 15, 2024
👴「なに?リモコンキーの電池交換するだけで550円もかかるのか!?そんなの俺にもできるぞw」
— バッツマン ‐ せいびし‐ (@LV3750958069) December 14, 2024
という人の鍵はだいたいこんな風になっております pic.twitter.com/Y6BYRjAc8e
カードゲームの仕事をしていた頃
— SHUZILOW(シュウジロウ) (@ShuzilowHA) December 15, 2024
結婚で仕事を辞めたイラストレーターさんが復帰して「趣味でイラストの仕事に復帰したい」、「生活に困ってないから値段は半値以下で良い」と。
その後、そのカードゲームのイラストは「〇〇さんは半値以下で受けてくれています」と言う文言で大幅値下げ。。。 https://t.co/m1WGV9pN1x
「メガソーラーは地元理解得られず」 奈良県、防災拠点運営用の太陽光施設を素案にhttps://t.co/txJbSGczC7
— 産経ニュース (@Sankei_news) November 12, 2024
今後、具体的な施設設計などを踏まえて必要量を精査し、決定する。また、孤立した避難所の非常用電源としての活用も検討する。
会合後、山下氏は報道陣に「大規模な太陽光発電施設は地元の理解は得られていない。ただ防災拠点を運営するための非常用電源、孤立集落を支援するための電源であれば、理解が得られると思い案を出した」と話した。
https://www.sankei.com/article/20241112-LUEA6KRR3FKRZBGZEO22MDTFNI//
LINEヤフー、
— エヌユル (@ncaq) December 15, 2024
前に勤めてた人が、
「前のオフィス全員出社するの物理的に無理だけど拡張したの?」って聞いて、
「別に拡張されてない」って返されてたし、
これ本当にリストラしたいだけかもしれん
まさしくコレなんです!
— 田中邦裕(Kunihiro Tanaka) (@kunihirotanaka) December 15, 2024
東京に人が集中すると子供が減るんです。
残念ながら、さくらインターネットも北海道や福岡の社員の方が、東京より10%以上子供のいる社員が多いです。
私は子供いないし、みんな子供を作るべきとは思いませんが、子供が欲しい人が作れない社会は本当に悲しいです。 https://t.co/Cs6XtGlflm
かつて、レディーボーデンのアイスクリームの販路は、明治乳業でした。ものすごく売れたんです。
— Wizard 2222 (@2222Wizard) December 15, 2024
天狗になったボーデン社は、明治の販路なんかなくても売れると錯覚し、明治と手を切りました。これが悲惨な結果となり、結果的にロッテに泣きつきました。
販路がいかに重要かという話ですね。 https://t.co/xu0HoIEmgO
カラオケで5年働いてますが、毎週金曜の夜に1人でやってきては、オッサン複数人の部屋に入ってカラオケ代乞食する女性は出禁になりましたが、女性の部屋に乱入するケースは遭遇したことないですね
— 暇な駅弁院生 (@bored_allpass) December 15, 2024
男女問わず他のお客様の迷惑になる行為をする人は厳重に注意しますし、繰り返すなら出禁にされます https://t.co/3IpXrrBPke
【悲報】
— ムキムキhsp【新社会人】 (@hsp12345k) December 14, 2024
金融業界1年目ワイ、自分のミスで約3億円規模の損害を出してしまう
今日、休日出勤して謝罪祭りだった、○ぬ。ホント責任重い業務無理すぎる。
心配症な自分にはマジでこの業界向いてないと痛感してしまった。。
ガチ鬱
これ聞いて欲しい。今このリモコンがついているときは修理依頼とか現調とか必要なくて思考停止で給湯器交換しちゃってください。このリモコンだと10年は超えちゃっているから修理は出来ないの。ちなみに僕らが呼ばれたらやる事としては、 pic.twitter.com/SEL6CIjLQH
— てっちゃん工務店@すぐ来る便利屋 (@linknext0907) December 11, 2024
残業100時間コースを爆走していますが、昨日ついに上層部から電話が掛かってきました。
— やあ@配管と文学の調和 (@hayahayazou) December 14, 2024
内容は、残業代は満額払うので勤怠管理システムには記録しないでほしい。
残業時間の申告は紙で自分に直接提出してほしい、とのこと。
なんか、長〜い溜息が出ました。
いま掛かってきた電話。
— ゲッキー🐣 (@gekiyasu) December 14, 2024
??「光回線のカスタマーサポートです」
ぼく「どちらのカスタマーサポートですか?」
??「合同会社カスタマーサポートです」
??「いまお使いの光回線の料金、月々7,000円ほどのお支払いが4,000円になるご案内でお電話いたしました」 pic.twitter.com/oIUm0Jple0
学生時代に卒論の提出期限15分前に卒論が入ったUSBをエレベーターの隙間に落として留年した人を知っているから早めに提出した方が良い。 https://t.co/zSCVf9Tj9U
— ゆっくり経済調査部 海外旅行初心者🔰 (@yukkurikeizai1) December 12, 2024
深夜に『パワーロボ篇』2008年・三幸興業株式会社。
— カントク (@kantokuflash) December 12, 2024
静岡で放送された総合人材会社のローカルCM。
水木一郎アニキ(確信は無い…)の歌声で活躍するパワーロボの悲哀が身に染みる内容だ。(効果音もマジンガーZと同)#ロボット pic.twitter.com/vAHbrZBpU7
神宮外苑のクリスマスマーケットは、子どもたちがよく使う軟式野球場でやっています。1ヵ月以上も子どもたちからの野球をする場を奪って、こうしたイベントを行うのは、どうなのでしょうか?それに明治神宮は神社です。なぜ神社がクリスマスマーケット?なりふり構わぬ儲け主義がひどいです。 pic.twitter.com/h66WVtDj4n
— ミド建築・都市観測所 (@Mid_observatory) December 14, 2024