人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

27件のコメント

函館競馬場の馬場に自動車で不法侵入した男、「最悪すぎる正体」が明らかになってドン引きする人が続出

1:名無しさん


JRAは8月2日、角田大河騎手(21)=栗東・石橋守厩舎=が函館競馬場の馬場内に自らが運転する自動車で侵入し、芝コースを損傷させたと発表した。日本中央競馬会競馬施行規程の第148条4項に基づき、8月3日から裁定委員会の議定があるまで騎乗停止となった。そのため、今週末は日曜の札幌11R・エルムSのベルダーイメルなど今週末の札幌で予定していた土曜7鞍、日曜7鞍の計14鞍が乗り替わりとなる。今後、JRAによる裁定委員会が開かれ、正式な処分が決まる。

 事件は8月1日の20時30分頃に函館競馬場内のガードマン室に、芝コース内を自動車が走行していると連絡が入った。ゴール前で停車させたところ角田河が運転し、同乗者が1人いたことが発覚した。当日に函館市内で開催された花火大会を見るためだったといい、酒は飲んでいなかった。芝コースには、車輪の跡がくっきりと残っている。

 角田河は23年4月の競馬開催中にスマートフォンを不適切使用し、同5月13日から6月11日まで30日間(開催10日間)の騎乗停止処分を受けていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0cbac0540bf7dd2927ad089ca9593cc576ffc504

 

続きを読む

16件のコメント

メルカリで商品を購入したら「緩衝材が素晴らしすぎる」と話題に、これを緩衝材にする発想はなかった……

1:名無しさん


 

続きを読む

8件のコメント

淀川花火大会会場近くのコンビニが「もう既に準備万端」だと話題に、絶対に売るぞ!というやる気を感じてしまう……

1:名無しさん


 

続きを読む

28件のコメント

マンション地下駐車場でEVが炎上した事件、想像を遥かに超える被害を出して建物放棄の可能性すら……

1:名無しさん


仁川市西区の青蘿国際都市のあるマンション地下駐車場で電気自動車(EV)が火元とみられる火災が発生し、480以上の世帯で停電などの影響が出ている。

 仁川消防本部が2日に説明したところによると、1日午前6時15分頃、仁川市西区青蘿洞のあるマンション地下1階の駐車場でベンツEVが燃えだした。EVの特性上、消火作業は非常に困難を極めたが、8時間20分後に火は完全に消し止められた。

 影響でマンションでは停電も発生し、同日午後の時点でまだ完全に復旧していない。このマンションは14棟1581世帯が住んでおり、うち停電が起こったのは5棟480世帯以上だった。

 最高気温30度以上の猛暑の中、住民は自宅で過ごすことができず、仁川市西区と大韓赤十字社は青蘿1洞と2洞の行政福祉センターなどに臨時の避難所を設置した。

 避難した100人以上の住民は避難所で一夜を過ごした。避難所には生活必需品や食料などが提供されている。

 住民の中にはあえて避難所を利用せず、家族や知人の家などで過ごすケースもあるようだ。

 西区の関係者によると、電力供給の再開に向け現在も復旧作業が行われており、日曜日には作業を終わらせたいとしている。また水道の復旧作業も昨日(1日)から始まっているが、まだしばらく時間がかかりそうだという。

 この火災の影響で地下駐車場に停めてあった車のうち140台以上が全焼あるいは何らかの被害が発生した。消防署によると40台が全焼し、100台以上が熱で電気系統などに異常が発生したようだ。また煙を吸い込んだ影響などで23人が病院に搬送された。

全文はこちら
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/08/03/2024080380023.html

 

続きを読む

49件のコメント

給食費未納の家庭を再三訪問してなんとか払ってもらった教員、すると数日後に保護者が来校して……

1:名無しさん


 

続きを読む

46件のコメント

辞めまくる新人にキレた中規模病院の部長が「新人はとらない」と宣言、体制がヤバいだけだろと思っていたら……

1:名無しさん


 

続きを読む

83件のコメント

無銭乗車した児童をバス運転手が厳しく叱責、すると十分なお金を持たせずバス会社に迷惑をかけた親が……

1:名無しさん


ICカード残高不足児童にバス運転手が威圧的態度で謝罪要求 最高気温37.7℃の猛暑の中、児童は2時間ほどかけ徒歩で帰宅=浜松市

浜松市に本社を置く遠州鉄道の路線バスでICカードの残高不足に気づかず乗車した男子児童に対し運転手が威圧的な対応で謝罪を強要していたことがわかりました。男子児童は乗り継ぎをせず、猛暑の中、徒歩で帰宅したということです。

遠州鉄道の説明によりますと、問題の行為が起きたのは7月22日の昼前で、小学校低学年の男子児童が浜松市中央区のバス停でバスから降りようとしたところ、遠州鉄道のICカード「ナイスパスカード」の残高が不足していました。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/26911818/

 

続きを読む

9件のコメント

樹齢数百年の伝説級の巨木が「とんでもない破格値」で買える時代が来た模様、材木屋さんが実態を明らかに

1:名無しさん


 

続きを読む

5件のコメント

横浜港で大型コンテナが人の上に落下する痛ましい事故が発生、絶対に避けられないタイプの事故に関係者が恐怖

1:名無しさん




横浜市の本牧ふ頭でコンテナがトラックに落下する事故 運転席付近に落下し70代とみられる男性が意識不明の重体
https://news.livedoor.com/article/detail/26911836/

 

続きを読む

17件のコメント

2026年まで予約が入っていた某ホテルが突如破産、夏の風物詩「郡上踊り」が開催中にも関わらず……

1:名無しさん


 

続きを読む

23件のコメント

お得意様からの突然の電話で「関西某所と関東某所」を往復したタクシー運転手さん、思わず目を疑うような額を請求することになった模様

1:名無しさん


 

続きを読む

21件のコメント

安全のためにLIBを『弾薬箱』で保管すると決意した技術者、海外兄貴からのマジレスで方針転換を迫られてしまう……

1:名無しさん


 

続きを読む

17件のコメント

中央分離帯でジャンプしたBMWが対向のトラックに直撃、凄まじい破損状況に目撃者が衝撃を受けまくり

1:名無しさん


 

続きを読む

72件のコメント

自分の保険証を「無保険の近所の人」に使わせていた人、その近所の人が急性疾患で余命1週間になったせいで……

1:名無しさん


紙の保険証。本人確認難しいからね。家族が付き添いで連れてきた命に関わる急性疾患で、家族に1週間以内に急変してなくなる可能性高いです。って説明したら急に騒ぎ出して、実際は近所の人で身寄りがなくてある事情で健康保険入れてない人と判明。好意だろうけど自分の保険証を使わせていた。そのままなくなると自分の戸籍なくなると思って白状したんだろうけど、基本悪用しない前提で作ってる紙の保険証は限界あると思うよ。

 

続きを読む

25件のコメント

周囲から散々バカにされ続けた有名ゲーム制作者、だがマスコミ取材が来て高給取りだとバレた途端……

1:名無しさん


 

続きを読む

36件のコメント

イギリスのZEV義務化が「現実離れした内容」で関係者を酷く困惑させている模様、日本メーカーの総撤退の可能性が高まる……

1:名無しさん


 

続きを読む

40件のコメント

Yahoo知恵袋に潜んでいた「超弩級の化け物」に目撃者騒然、最初から最後までツッコミ所しかない

1:名無しさん




 

続きを読む

38件のコメント

特に意味のない手間を客に強いてきたマクドナルド、ようやく現実を受け入れて偽善を辞めた模様

1:名無しさん


 

続きを読む

14件のコメント

ヤフオクで部品を発注、すると出品者が「レターパックの達人」だったせいで誰も到着に気付かず……

1:名無しさん


 

続きを読む

34件のコメント

Amazonで購入した空調服が使用2日目でバッテリーが膨張して爆発、自宅の2階部分が全焼するとんでもない事態に

1:名無しさん


 

続きを読む

スポンサードリンク