米大統領選でトランプ氏が当選
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) November 17, 2024
↓
トランプ大統領に不満を持つ人向けに4年間の逃避行ツアーが販売される
草
アメリカのこういうところ好き pic.twitter.com/mepC86QdrG
米大統領選でトランプ氏が当選
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) November 17, 2024
↓
トランプ大統領に不満を持つ人向けに4年間の逃避行ツアーが販売される
草
アメリカのこういうところ好き pic.twitter.com/mepC86QdrG
困ったことになりつつあります
— ふもふも※時々あらすじ (@3kene5k) November 17, 2024
既婚友人が旦那さんと不仲で子供を連れて私の狭い家に泊まりにくる
最初は大変だろうと歓迎してもてなしていたが、相手も慣れて甘えてきていて良くない方向に向かってきている
勝手に私の甥姪用に買ったおいたお菓子が食べてあったり食事のメニューのリクエストをされる
中国No.1の婦人服会社La Chapelle(拉夏贝尔)が経営不振で5年間で9,293店舗を閉鎖。香港株式市場からも上場廃止に。
中国No.1の婦人服会社La Chapelle(拉夏贝尔)が経営不振で5年間で9,293店舗を閉鎖。香港株式市場からも上場廃止に。https://t.co/nPxo1gwK7x
— mei (@2022meimei3) November 17, 2024
ここは最盛期には La Chapelle、Puella、Candie’s など20以上のブランドと10,000近くのブランドを直接所有し「中国版ZARA」とまで呼ばれていました。… pic.twitter.com/dKh1y7NtpE
ロシア鉄道は、モスクワ地域の主要コンテナターミナルの一つであるセリャチノへのコンテナの輸送を10日間停止したと、このターミナルで働く同社の従業員らが明らかにした。
Russian Railways has practically stopped cargo transportation in Russia
— PS01 △ (@PStyle0ne1) November 16, 2024
Russian Railways has stopped sending containers to one of the main container terminals in the Moscow region, Selyatino , for 10 days, according to company employees working with this terminal.
The… pic.twitter.com/MHbzLfiweO
綾瀬はるか最新作「ルート29」大惨敗の気配 主演映画のワースト記録を塗り替える?
8日に公開された綾瀬はるか(39)にとって約1年3カ月ぶりとなる主演映画「ルート29」(東京テアトル、リトルモア)について、「綾瀬の主演作でワースト記録になり得るかもしれない」と映画関係者たちがザワついている。
この映画は詩人・中尾太一氏の「ルート29 解放」を原作にしたロードムービー。“他者と交わらない清掃員”という、これまでにない役柄を演じる綾瀬は、「運命を感じさせる作品。こういう役をやりたかった……」とこの作品に対する特別な思いを語っている。
10月28日から開催された「第37回東京国際映画祭」で、“ガラ・セレクション部門”に出品された同作品を携え、オープニングのレッドカーペットの上を、胸元を大胆に披露した黒のロングドレス姿の綾瀬は、集まった映画関係者やファンたちに歓声と深いため息を漏らさせた。その宣伝効果は抜群だったはずだ。
また、綾瀬のファンたちの間では、この作品が彼女の30代最後の記念作品であること、独身最後の出演作になるかもしれないことも密かに囁かれていた。
ところが、8日の公開初日から「ルート29」は客足が鈍く、筆者の独自試算によると、公開週末3日間の観客動員数は約2万5000人、興行収入は約3600万円で、ランキングはトップ10圏外。
かける予算も規模も全く違うが、23年8月に公開された前作「リボルバー・リリー」(東映)の3日間の観客動員数約13万3000人、興収約1億8000万円を大きく下回る結果となった。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/896ae89c105002882e21b5c88bc92f0c23a46b7c
酒に酔い終電で居眠りの男性客を5時間閉じ込め 名古屋市営地下鉄が謝罪、健康に問題なし
交通局によると、17日午前0時半ごろ、野並駅行きの最終列車が到着。駅員が男性を降車させたが、他の車両で寝ていた乗客の対応のため目を離した隙に再び車両に乗り込み、駅員は気付かないままドアを閉めた。列車はそのままホームに残り、始発列車の運行準備をしていた運転士が男性を見つけた。
全文はこちら
https://www.sankei.com/article/20241117-FSN6YSNO6BIDZOBDKVNJMMYKBM/
退職エントリーを公開するならせめてこのくらいパンチ効いたの書こうぜ
— フェルヲ (@makkinze) November 17, 2024
家族が〜会社が〜俺の価値観が〜だとかを、退職に紐づけてグチグチ長文で書くのはチラシの裏でやろう、キミのためにならん
まずはロックでカッコいい随筆を目指そう、そしたらキミの人生もカッコよくなるよ pic.twitter.com/u7cK3E61wb
これ賠償金とか凄いことになるぞ
— スタートベース (@Start_Base_) November 16, 2024
無免許はもちろんアウトだし、そもそもナンバー登録もしてない車で自賠責もない。その場の学生ノリでやったことなんだろうけど最悪な結末.. https://t.co/gyl6xi2eqE
きのう午後11時半ごろ、さいたま市西区西遊馬にある埼玉栄高校のグラウンドで、走行していた軽乗用車が横転する事故がありました。
警察によりますと、軽乗用車には同校の高校2年の男子生徒が3人乗っていて、助手席に乗っていた男子生徒(17)が病院に搬送されましたが、その後、死亡しました。運転席に乗っていた男子生徒(16)と後部座席に乗っていた男子生徒(17)にけがはありませんでした。
全文はこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1558733?display=1
スポーツファンなら、
— ただひとりの母親として日本国憲法✨を守ります💖 (@konokuni987) November 14, 2024
なぜ、こんな球場を良しとするんですか⁉️
こんな、金儲けしか頭にないような人が設計した、
高層ビルに囲まれた球場なんて、
世界探してもないですよ。 pic.twitter.com/xzsXq4ow2q
メルカリ、例に漏れずカメラ関係も基本的に民度低いんだけど、戦前のクラシックカメラの売買とかになるとまた様子が変わってくる。 pic.twitter.com/RC1OJg4BQP
— しとばむ📷 (@musitoban) November 15, 2024
耳が遠い利用者さんに
— 日暮れひぐれん (@higureshuuen) November 16, 2024
「疲れましたか?」って聞いても伝わらなくて、
その後に来た面会のご家族さんに
「あいつにさっき、『腐れ外道が』って言われた」って言われてしまった。
無実を証明するために、防犯カメラの音声をご家族と一緒に確認した。
カメラがあって良かった…
BYDの下請けへの支払い周期は285日という情報をキャッチ
— イング (@ING_gurimore) November 15, 2024
燃えてるから自分の事例を周知できるチャンスかな、投下する
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
メルカリで88万のものを売り、受取評価があって、無事に取引が終わる
→
1週間くらいして、その時の取引相手から「偽物だった」「返品したい」と申し出
根拠は後から人に聞いた、の一点張り#拡散希望 #メルカリ被害
ツリーに続く
農家じゃないからわからないけど、じゃがいも栽培が出来ないってのは相当ヤバイんじゃない? https://t.co/pd1ENyV0df
— simesaba0141/MJ号 (@simesaba0141) November 15, 2024
当て逃げとまでは言わないが
— mertes (@HOTARUVI) November 10, 2024
路上パーキングに停めてたマイカーの元に戻ったら目を疑いました。錯覚かと思いました。しかもまだお相手or相手保険会社から連絡が来ず精神的苦痛が酷いです。まだ夢の中にいるようです。
おそらく修理不能です。 pic.twitter.com/l5Q9MDK4m8
#メルカリ詐欺 #メルカリ
— きゃんた (@kya0t) November 14, 2024
プラモデル程度で炎上してるけど
俺の場合はもっと高額です
こちら出品側でコーヒーメーカーを発送
そこまでは問題ないですが届けられた後購入側のクレームで傷?がついてるとイチャモン。
言うまでもなく開封して確認してるので発送前につくことは無い pic.twitter.com/2mTyZAdFqP