人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

56件のコメント

自称au担当者から連絡を受けた妻、荒唐無稽なレベルの恫喝を受けて数千万を騙し取られる事件が発生

1:名無しさん


 

続きを読む

29件のコメント

Ankerが開発した「天才的なケーブル」が色々な意味でやばそうでユーザー騒然、実際に買って試した人によると……

1:名無しさん


 

 

続きを読む

21件のコメント

総合職なのに派遣社員と同じ仕事しかしていない女性社員、男性社員からの苦情で評価制度が変わった結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

8件のコメント

タイムズレンタカーの車両が「無惨すぎる光景に変貌する」大事故が発生、周辺のブロック塀も粉砕されて……

1:名無しさん


 

続きを読む

45件のコメント

有休申請の際に『理由』を書く欄、面白半分に「本音」をうっかり書き込んだところ総務が……

1:名無しさん


 

続きを読む

11件のコメント

壁に設置したエアコンが急に落下して壊れる悲劇が発生、工事跡を見ると明らかな手抜きの痕跡が……

1:名無しさん


 

続きを読む

51件のコメント

人気漫画家が4700万円を脱税した件、「めちゃくちゃ温情判決」を受けているのではないか?と話題に

1:名無しさん


 

続きを読む

32件のコメント

中国企業が天文学的予算を投じた人工島、完全な「ゴーストタウン」を化して資本回収が困難な情勢に

1:名無しさん


<かつて壮大な未来都市を目指した「フォレストシティー」が、今やゴーストタウンと化している>

マレーシア南部ジョホール州沖合の人工島で開発が進む都市は、その名も「フォレストシティー」。総事業費1000億ドルをかけ、居住者数70万人を予定して2014年に華々しくスタートした。その現在の姿は? さながらゴーストタウンだ。

中国の一帯一路構想の一環で、中国の不動産開発大手、碧桂園(カントリーガーデン)が着手したこのプロジェクトは、中国不動産バブルの崩壊とコロナ禍、政治に翻弄されて計画倒れに。今では居住者たったの9000人、空き店舗と人影のない道路と荒れ果てた建物が広がる街と化し、碧桂園は倒産寸前まで追い込まれている。

15年に販売が開始された当初は、中国からの投機的な買い手が殺到した。バスが列をなして中国人の内見者を運んでいたという。だが17年に中国が突如、資本規制を導入して巨額資産の海外持ち出しを禁止。さらにコロナ禍で渡航が途絶え、中国の不動産市場低迷に伴いフォレストシティーの売れ行きも完全に停滞した。

全文はこちら
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/07/post-105132.php

 

続きを読む

39件のコメント

『業務スーパー』のストライキが「前代未聞のスト破り」で破綻、常識の斜め上を行くやり口に一般人騒然

1:名無しさん




道内で「業務スーパー」7店を運営するケヒコ(横浜市)の従業員が加入する「全国一般東京東部労働組合エス・インターナショナル支部」は18日、ストライキを実施した。ケヒコ親会社の「エス・インターナショナル」と労働争議に入ったため。7店は同日休業し、営業再開の時期は未定だという。

 ストライキ入りしたのは、すすきの狸小路店(札幌市中央区)、苫小牧店、苫小牧東店、室蘭店、岩見沢店、滝川店、旭神店(旭川市)の計7店。各店は同日、店頭に休業の知らせを張り出すなどして、利用客に周知した。

 労組関係者によると、ストライキは無期限で、組合側はケヒコとエス・インターナショナルの代表取締役によるパワーハラスメントや不当労働行為に抗議している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/57a40f13c0d35d93ba041b917e59ea58a3f7458b

 

続きを読む

106件のコメント

トヨタ会長の発言の件を「自業自得だ」とフリージャーナリストが批判、「メディアの前で何かを話す」とはそういうことだ

1:名無しさん


 

続きを読む

14件のコメント

「貨物列車が目の前で脱線した」とSNSで話題に、山陽本線がお亡くなりになるも十分な代替手段はなし

1:名無しさん




JR新山口駅で貨物列車が脱線、山陽線 徳山駅ー厚狭駅間運転見合わせに

山口県山口市のJR新山口駅で山陽線を走る貨物列車が脱線しました。この影響で、山陽線の徳山駅ー厚狭駅間の運転が見合わせとなっています。

JR西日本と警察によると、24日12時32分ごろ、山口県山口市のJR新山口駅で山陽線を走る貨物列車が脱線しました。この列車は、大雨の影響でJR新山口駅の4番乗り場に停車していました。その後、新山口駅から広島方面に向けて発車し、300メートル進んだ地点で、先頭の機関車部分が脱線したということです。貨物部分の状況はわかっていません。この列車に乗客はおらず、運転士1人とは連絡が取れていて、けがはないということです。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/82927883961e8479f388a3c5a9865f7fc46cd9f7

 

続きを読む

29件のコメント

就職から2ヶ月で休職してしまった准看護師、職場から『退職扱い』されていると今になって気付いた模様

1:名無しさん


 

続きを読む

54件のコメント

Amazonで本6冊を注文、すると『とんでもないやり方』で送られてきて開けてみたらこのざま……

1:名無しさん




 

続きを読む

18件のコメント

フルリモートから原則出社に変更した競合他社、それを知った経営陣が『一石二鳥の驚くべき計画』を推進してしまう……

1:名無しさん


 

続きを読む

51件のコメント

「エアコン製造撤退する日立やばい」と聞いた業界関係者、日立はむしろ絶好調だと業界事情を明らかに

1:名無しさん




 

続きを読む

30件のコメント

札幌市の水道業者が「止水せずに水道管バルブを交換する」荒業を敢行、当然ながら現場猫案件になってしまい……

1:名無しさん


 

続きを読む

37件のコメント

TBSが急に社内方針を変更して関係者が困惑している模様、従来はキー局の中で突出して喫煙者に甘かったのに……

1:名無しさん


TBSが局内喫煙所を大量閉鎖、「3年後の全館禁煙」を目指す ポスターには「キー局の中で突出して喫煙所が多い」の文字、同社は「健康経営推進の施策の一環」と回答

 TBS局内の喫煙室付近に「喫煙所閉鎖のお知らせ」と書かれたポスターが貼られたのは、今年5月頃のことだった。ポスターには大きく「2027年3月末までにTBS放送センターの全館禁煙を目指します!」という意気込みが記載されている。喫煙者だというTBSの関係者はこう話す。

喫煙所閉鎖のお知らせ

今日(7月16日)からいつも使っていた喫煙所が閉鎖されてしまいました。喫煙所の中の灰皿が撤去されて、入り口は施錠されました。1つ下の階の喫煙所か、同じ階の遠くにある喫煙所まで行かなければ吸えなくなってしまい大変です。局内のコンビニではまだ、たばこが売られていますが、吸いたくなるからいっそのことたばこの販売もやめてほしいですよ(笑)」

 ポスターには9箇所の喫煙所が7月に閉鎖、来客も多く利用する1階カフェ奥の喫煙所も12月に閉鎖されると明記。さらに、「ご存じでしょうか? TBSはキー局の中で突出して喫煙所が多いです。また、喫煙所の維持費は年間約500万円です」と切実な内容が書かれている。その点については当の局員たちもTBSには喫煙者が多いと感じていたという。

「他局と比較したことはないですが、たしかに多いような気はします。部署の上司も喫煙できないことを嘆いていました。これからは局内でも比較的狭い喫煙室に多くの喫煙者が押し込められていって、より密になりそうで心配しています」(同前)

全文はこちら
https://www.moneypost.jp/1169864

 

続きを読む

22件のコメント

テレビ朝日で「スポンサー激怒な放送事故」が起きてしまった模様、予定通りの放送を終えるも……

1:名無しさん


テレビ朝日で23日午後11時20分過ぎ、CMが放送されない不具合が起きた。

午後11時26分から予定されていた「世界の車窓から」の放送前、画面に「機器の不具合によりコマーシャルが送出できない状況となっております」とテロップが表示された。

「世界の車窓から」は予定通り放送されたが、番組中や番組後もコマーシャルが放送されず、同様のテロップを表示。

続く「ロンドンハーツ」は予定通り放送された。

ネット上でも「テレ朝ほんとにCM流れない」「テレ朝どうした?」「トラブルか?」などと心配の声が上がった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/21fc09174a588a96ae5f794882d43b7d63c088eb

 

続きを読む

43件のコメント

初出勤で寝坊して「なんでいるの?」と上司に無視された人、それから3週間経った結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

27件のコメント

JR東海が同業他社に比べて「メンタル強すぎ」だと話題になっている模様、詳細プレスの内容をよく見てみると……

1:名無しさん


 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク