人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

32件のコメント

除草作業を封印されたビッグモーター店舗、「これは草www」な状況になってしまっている模様

1:名無しさん


 

続きを読む

12件のコメント

地下鉄の車掌さんが「うっかりミス」で開けるドアを間違える事故が発生、一歩間違えたら怖いことになっていたと話題に

1:名無しさん


 

続きを読む

40件のコメント

SNSに肉料理を投稿してヴィーガンに叱責された人、謝罪として肉料理画像と詳細な感想を毎日送り続けた結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

35件のコメント

財務省から指導を受けたセブンイレブン、今後は「従来できていたサービスはできない」と明らかにした模様

1:名無しさん


 

続きを読む

65件のコメント

ガラガラの駐車場の端っこに駐車したドライバー、隣に車を停められて運転席に入れなくなったと激怒

1:名無しさん


 

続きを読む

30件のコメント

「儲からないから今までの車は全部やめる」と英ジャガーが宣言、これからは2000万円クラス以上のEVしか作らない

1:名無しさん




収益性の低さとラインナップ刷新で

英国の自動車メーカーであるJLR(ジャガー・ランドローバー)は、ジャガーブランドの刷新に伴いFペイスを除く全車種を廃止する。EV専用の高級ブランドとして立て直す計画だ。

全文はこちら
https://www.autocar.jp/post/1055522

 

続きを読む

44件のコメント

TOYOTAの「ミライ」をウクライナ軍が改造して前線に投入、これ本当なのか?と外信記事を疑う人が続出中

1:名無しさん


 

続きを読む

7件のコメント

やばいオーナーの物件を引き当てた掃除屋さん、現場を見て「嫌がらせか?」と思わず漏らしてしまう……

1:名無しさん


 

続きを読む

29件のコメント

駅の駐車場で「空」と表示されていたから入った運転手、とんでもない光景を目撃してしまい唖然

1:名無しさん


 

続きを読む

56件のコメント

居酒屋でハマグリを頼んだら「別の格安貝」が出てきて客が激怒、店員を呼んで詰めたところ……

1:名無しさん


 

続きを読む

27件のコメント

自己評価が甘々な後輩女医が病院当直を担当、すると救急外来からウナギの骨が刺さったと思しき子供を見てほしいってコンサルトされて……

1:名無しさん




 

続きを読む

17件のコメント

納車1ヶ月の車で田んぼに突入した運転手、脳天気な記念ポストを投稿して目撃者をドン引きさせる

1:名無しさん


 

続きを読む

35件のコメント

職場に「1人1つどうぞ」と梨が置いてあって歓喜した人、同僚たちの『意外すぎる反応』に困惑することに

1:名無しさん


 

続きを読む

36件のコメント

レンタカーで「クラウンスポーツ」を借りた運転手、セルフ式給油所でガソリンと軽油を間違えた結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

31件のコメント

小学校のボランティア募集で「庭を子供達に開放している大地主宅の清掃」には志願者が殺到、一方で近くの団地の清掃ボランティアには……

1:名無しさん


 

続きを読む

16件のコメント

東北自動車道を逆走した自動車が事故を起こした件、逆走車を撮影した動画が「やばすぎる恐怖動画」だったと判明

1:名無しさん




お盆期間中の栃木県の東北自動車道で、逆走した車と走っていた車が正面衝突したとみられる事故があり2人が死亡し、子ども2人がけがをしています。

15日午前6時半頃、那須塩原市の東北自動車道で「逆走車がいる」と110番通報がありました。

警察によりますと、逆走した車が、走っていた車と正面衝突したということです。

消防によりますと、車を運転をしていた2人が死亡し、乗っていた9歳の男の子と7歳の女の子がけがをしたということです。

この事故で火災も発生しましたが、1時間あまりで消し止められました。

全文箱t等
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb3be80b4ce8971aacf8d8a3c122e166f233a896

 

続きを読む

25件のコメント

落としたハンディファンが爆発して部品が粉々に、想像を超える破壊力にユーザーが恐怖心を吐露

1:名無しさん


突然、爆発して部品が粉々に……。経産省の製品事故対策室が落としたハンディファンの使用について注意を呼びかけています。

「落とした携帯用扇風機、そのまま使用していませんか?」

経済産業省 製品事故対策室の公式X(@kochijiko)は8月13日、携帯用扇風機の事故を注意喚起するショート動画を公開しました。



動画では、マネキンの首に下げた携帯用扇風機が突然、「バーン!」という激しい音を立てて爆発。煙とともに部品が粉々に砕け散り、顔などに直撃する様子が映し出されています。

動画を作成した独立行政法人 製品評価技術基盤機構(NITE)によると、この映像は、地面に落とすなど強い衝撃で損傷した携帯用扇風機のバッテリーが破裂する事故を再現したもの。

リチウムイオンバッテリーが搭載されている場合、外部からの衝撃によってバッテリーが凹むなどすると、内部ショートが生じ、発煙や発火につながる恐れがあるといいます。

NITEは「もしも強い衝撃を与えてしまった場合は、使用を中止して、製造・輸入業者や販売元の修理窓口に相談してください」と呼びかけています。

全文はこちら
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_66bd7753e4b032172d0160c5

 

続きを読む

45件のコメント

「人生、会社があるので、お願いします」と懇願するプラモデル窃盗犯、それを聞いた被害を受けた店の店長は……

1:名無しさん


機動戦士ガンダムシリーズのプラモデルについて、 店内で箱の中身をすり替えて高い商品を安く買っていたとして、 東京・秋葉原のプラモデル店が、公式Xでこうした行為をしないよう呼びかけている。<中略>

男は、QRコード決済「ペイペイ」を使っており、取引番号も判明したことから、警察が捜査すれば犯人が特定できる見通しになった。

店は13日のうちに、公式Xを更新し、犯人の顔が防犯カメラに映っていたとして、「本日20時までに連絡がなければ、被害届出します」と投稿した。

すると、締切時間の2分前に、犯人の男からとみられる電話があり、店員に対し、買う前に商品の中身を確認したところ高い商品にすり替えられており、そのまま会計したところ購入できてラッキーだったと説明した。このときは、自らすり替えたことを認めなかったという。

ところが、翌14日になって、防犯カメラに映っていた男が店を訪れ、「魔が差してしまって…」とすり替えを白状して謝罪した。

「お許しをいただけたら」に、店長は「もう遅いです」と断る

店長が購入した商品はどこにあるか聞くと、この男は、 プラモデルを作った後に罪悪感に責められて捨ててしまったと、真偽不明の説明をしたという。

「どうにかならないですか? お許しをいただけたら、助かるんですけど」
「人生、会社があるので、お願いします」

男は、店長にこう懇願したが、店長は、きっぱり告げた。

「助けたかったんですよ。もう遅いです」
「やる前に考えて下さい」

1時間半ぐらい店長と押し問答をした後、男は、店長とともにようやく警察に出向いたという。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c5db97a1b8c7e3050c3550bfb7f3515c3e99c56

 

続きを読む

17件のコメント

配車アプリでタクシーを呼んだら他人が勝手に乗り込んで利用者絶句、あと一歩で支払いまで押し付けられるところだった模様

1:名無しさん






配車アプリとは、スマートフォンやタブレットを使ってタクシーやライドシェアサービスを簡単に呼ぶことができるアプリケーションのことです。一般的には、以下のような機能が提供されています。

・車両のリクエスト: アプリを使って現在地や目的地を指定し、車両を呼ぶことができます。
・リアルタイムの追跡: 配車された車両の位置をリアルタイムで確認することができます。
・料金の見積もり: 乗車前に料金の見積もりを確認できることが多いです。
・支払い: アプリ内でクレジットカードやデジタルウォレットを使って支払いができるため、現金のやり取りが不要です。
・評価とレビュー: 乗車後にドライバーやサービスについて評価やレビューを書くことができます。
・履歴の確認: 過去の乗車履歴や支払い履歴を確認することができます。

代表的な配車アプリには、ウーバー(Uber)やリフト(Lyft)、日本ではタクシーアプリの「JapanTaxi」や「DiDi」などがあります。これらのアプリを使うことで、移動がより便利でスムーズになります。

 

続きを読む

82件のコメント

財務省で予算やってる奴に「経済も金融も知らないのに、よく予算なんか作れるな」と挑発、すると相手は「そんな知識は不要」と言い返してきて……

1:名無しさん


 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク