人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

25件のコメント

C・ロナウドと対面した女性インフルエンサー、あまりのストイックさにまるで太刀打ちできず……

1:名無しさん


Instagramで21万人以上のフォロワーを持っているスウェーデンの女性インフルエンサーであるサンネ・ヨゼフソンが、クリスティアーノ・ロナウドとの飲み会での出来事について話したという。

『dagbladet』によれば、サンネ・ヨゼフソンは「これまで最も不快だった有名人との遭遇は?」と聞かれ、数年前にロサンゼルスの高級ホテルで出会ったクリスティアーノ・ロナウドのことを話したとのこと。

https://www.instagram.com/p/C8PUyzSIa7Q/?utm_source=ig_embed&ig_rid=13cc2331-5c92-496f-803f-9d56d99f7327

「ロナウドのマネージャーが私の友人のことを気にしていたようで、ビバリーヒルズホテルでの飲み会に誘ってくれた。ただ、私達はあまり良い会話ができなかったわ。

何か飲み物を注文しようとしたら、彼は『水がほしい。シックスパック(腹筋)を維持したいからね』と言った。彼と話すことはあまりないなと思った。

(ロナウドと写真は撮った?)いや、撮っていないわ。後でパブには行ったけど」

クリスティアーノ・ロナウドはヨゼフソンとの飲み会でもアルコールを求めず、水だけを飲んでいたとのこと。

ストイックな生活を続けていることで知られるロナウドは、1日6回に及ぶミニ食事によってエネルギーを補給しており、チームの練習以外に1日3~4時間のピラティス、水泳、短距離走、ウェイトトレーニングを行っているとのこと。

また7時間半の夜の睡眠だけでなく、1日5回の昼寝を行って合計90分の睡眠をプラスしているとか。

ちなみに『Daily Mail』によればロナウドの体脂肪率は7%で、筋肉量は50%に達しているという。

https://qoly.jp/2024/06/20/j5pumfpr-kgn-1

 

続きを読む

19件のコメント

事業者が悪質なコンサルに騙された結果、日本全国に「やばい感じの店」が大増殖する凄まじい状況に

1:名無しさん


 

続きを読む

45件のコメント

祖母の貯金4000万円をクソゲーに課金した兄(31)、なんとかして制裁を与えたいと親族が訴えている模様

1:名無しさん


 

続きを読む

21件のコメント

Twitter名探偵によって「西村京太郎サスペンス」のような恐怖体験をした人が出た模様、こうやって身バレするんだな……

1:名無しさん


 

続きを読む

69件のコメント

「孤独のグルメ」原作者が「蕎麦を食べずに帰った」と蕎麦屋への不満を告白、するとフォロワーからの反応が……

1:名無しさん


人気グルメ漫画でドラマ化された「孤独のグルメ」の原作者として知られる久住昌之氏(65)が20日、自身のX(旧ツイッター)を更新。飲食店での体験をつづった投稿について、意図を説明した。

久住氏は14日の投稿で、「楽しみにして来た蕎麦屋が改装して、タッチパネル注文になってた。それはいい。店員の態度がすごくそっけなくなった。これはタッチパネルとは関係ない。店内の雰囲気が冷たく、居心地悪い。味はおいしかったので残念。蕎麦まで到達せず、帰る」と伝えた。

これに対しフォロワーから「外食は居心地が大事ですからね」「タッチパネルと関係なくそっけなくなったのはなんででしょうね?」などの声の他、「チヤホヤしてほしけりゃスナックでも行けよ年寄」「典型的なグルメマンガのクレーマーに変化するものがたりポイな」などのコメントが寄せられていた。

これを受けて久住氏は20日、「ボクは特定の店を指して貶めることを書いたつもりはないです。タッチパネルをよくないとも言ってない。何度か来ている蕎麦屋に来て、酒と肴をおいしく食べたけど、その日はボクにとってあまり居心地がよくなかったから、長居せず蕎麦は食べずに帰りました」と説明した。

続けて「店では放っておいてほしいくらいで、『ちやほや』されるなんて絶対嫌。居心地は個人的な問題。でも思い上がった老害、かもしれない。これだけ連投で叩かれると、さすがに滅入りますね」と打ち明け、「巻き込んでしまった形の店には申し訳ありません」と謝罪した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/da8919f1977e930c16e7909ae78e1bf71b3dbe5a

 

続きを読む

15件のコメント

大家さんが金属ゴミ置き場に捨てた『ゴミ』、「博物館級の貴重な遺産」だと発覚して発見者は大慌てだった模様

1:名無しさん


 

続きを読む

72件のコメント

トヨタ会長の趣味を知らなかったトヨタ株主、株主総会で激怒するも周囲からツッコミを喰らいまくり

1:名無しさん


 

続きを読む

26件のコメント

グルメ系Youtuberが「4つで500円の生ハンバーグ」を大絶賛、色々な意味でやばすぎる動画に視聴者唖然

1:名無しさん


 

続きを読む

49件のコメント

国宝・知恩院の三門に「修復困難なダメージが与えられる」最悪の事態に、悪質な観光客がやらかした?

1:名無しさん




京都 知恩院の国宝の三門にアルファベットのような傷

18日午後、京都市東山区の知恩院で国宝の三門の柱に傷がつけられているのが見つかり、知恩院が19日に警察に届け出ました。

警察によりますと、三門の柱の1つに、高さ1メートル60センチほどの位置に縦横十数センチほどの範囲で、傷がつけられていたということです。

かたいものでひっかいたような傷で、アルファベットのSやDのように見えるものもあるということです。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20240619/2010020313.html

 

続きを読む

43件のコメント

世界遺産ストーンヘンジに「得体のしれない化学物質」を環境活動家が散布、自供した犯行理由は意味不明で……

1:名無しさん



世界遺産ストーンヘンジに塗料吹きつけか 環境団体の2人を逮捕

イギリスにある世界遺産の古代遺跡「ストーンヘンジ」にオレンジ色の塗料のようなものを大量に吹きつけたとして環境団体のメンバーが逮捕されました。この団体はトウモロコシの粉だとしたうえで気候変動対策の強化を訴えるための抗議活動だと主張しています。<中略>

2人は遺跡を傷つけたとして、警察にその場で逮捕されましたが、団体は声明で、「吹きつけたのはトウモロコシの粉で、雨で流れ落ちる」と主張しています。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240620/k10014486471000.html

 

続きを読む

15件のコメント

二度と取れない隙間にレンチを落として「絶対に救い出す」と誓った人、半年後にクレーンで設備を吊り上げると……

1:名無しさん


 

続きを読む

18件のコメント

快活クラブの1000円ガチャを枯れるまで挑戦した人、とんでもない闇案件に直面してしまった模様

1:名無しさん


 

続きを読む

20件のコメント

伊ジェノバにあるエレベーターが「予想外すぎる仕様」だと判明、「夢の中で見たやつだ」と衝撃を受ける人も

1:名無しさん


 

続きを読む

50件のコメント

路面電車の女性運転手の”無関心さ”がSNSで批判される、だが「運転手が正しい」と逆にツッコミを受けてしまう

1:名無しさん


 

続きを読む

18件のコメント

ハイテク技術を駆使したNHKが「とんでもなく技術の無駄遣いな音声AI」を実用化、本当にそれでいいんですか?

1:名無しさん




 生成AIが瞬時に人のしゃべり方の特徴を学習し、自分の声や話し方をリアルタイムで別人に変換してくれる技術が公開されました。

 NTTが開発した技術は、性別や声の高さ、怒りなどの感情といったその人の声の特徴を一度取り除き、別の特徴を加えることで違う人の声に変換します。

 病気などで声帯を失った人や発音が苦手な人の声を聞き取りやすくしたり、人前で話すことが苦手な人の声を堂々とした声に変えることも可能です。

 コールセンターなどでカスタマーハラスメント対策などにも活用できるということです。

 今後は、なりすましなど技術の悪用を防ぐ新たな研究開発を進め、実用化を目指すとしています。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000354843.html

 

続きを読む

19件のコメント

ユタ州の砂漠から突如消息不明になった謎の柱「モノリス」、ネバダ州で再発見されて関係者困惑

1:名無しさん




謎の「モノリス」が再び出没。今度はラスベガスで警察も困惑。一体誰が…

あの謎のモノリスが再び出現した。今度も謎に包まれている。

2020年にアメリカ・ユタ州の砂漠で見つかり話題になった、謎の柱「モノリス」。この柱とよく似た物体が、ネバダ州ラスベガスで見つかった。

ラスベガス警察は6月17日、地元のボランティア捜索救助団体が発見したという柱の写真をソーシャルメディアに投稿。

「天候に備えていない時や、水を十分持たずにハイキングに行った時に奇妙なものを目にすることがあるが、これを見てほしい!」とコメントしている。

写真に写っているのは、金属でできているように見える柱だ。柱は岩だらけの砂漠の風景を映し出して周囲に溶け込んでいる。

ラスベガス警察によると、このモノリスはラスベガス北部に位置するガス・ピークのハイキングコース近くで見つかった。

2020年にユタ州で見つかったモノリスは、突然現れて数日後には姿を消した。

全文はこちら
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6672272ce4b0d2020ab07fa5

 

続きを読む

20件のコメント

友人が突然「タンポポォ!」と言い出して周囲困惑、家族から”ある悪癖”を厳しく糾弾された結果だった模様

1:名無しさん


 

続きを読む

113件のコメント

【18÷0=0】の件で親を逆批判した小学校教諭、凄まじい屁理屈を駆使するもツッコミを受けまくって……

1:名無しさん




以前の記事はこちら
https://you1news.com/archives/114062.html

 

続きを読む

87件のコメント

慈善団体に冷淡なオタクを『冷酷だ』とあっち系の人が批判、要は相手を自分と同じ人間だと思って……

1:名無しさん




 

続きを読む

27件のコメント

有罪判決を受けた某俳優が「業界復帰した途端にやらかして」一般人騒然、SNSにアップしたスケボー動画がやばすぎて……

1:名無しさん


アーバンスポーツとして人気の高いスケートボード(以下、スケボー)。’21年開催の東京オリンピックで新競技に採用されたこともあり、愛好者も増えているようだ。

ところが著名人によるマナーが、にわかにSNSで物議を醸している。6月18日ごろからXで、俳優の伊勢谷友介(48)がスケボーに乗る様子を収めた動画が拡散。

伊勢谷といえば’20年9月に大麻取締法違反の容疑で逮捕され、同年12月に大麻取締法違反で懲役1年、執行猶予3年の有罪判決に。今年3月には映画『ペナルティループ』の完成披露上映会に登壇し、約3年ぶりに公の場に姿を現した。

そんな伊勢谷のスケボー動画は、復帰直後の4月30日に本人のInstagramへ投稿されたものだった。投稿から約2カ月が経つが、今になって注目を集めている。

動画は最大90秒の動画投稿ができるリール機能を用いており、《お気に入りの上下を着て、ちょいとそこまでをも楽しむ。自転車追い撮りオモロイ》とコメントが添えられていた。

黒いジャケットとパンツ姿でサングラスをかけ、スケボーに乗って颯爽と風を切る伊勢谷。車が走っていない公道の中心を、優れたバランス力で縦横無尽に滑っていく。

さらに「歩行者注意」と路面標示がある場所でも、お構いなしにノリノリで逆走。さらに動画では歩行者だけでなく、伊勢谷に注意しながら走行する自転車も収められていた。

全文はこちら
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2339074
https://img.jisin.jp/uploads/2024/06/iseya_yusuke_skateboad.jpg

 

続きを読む

スポンサードリンク