國學院大學考古学研究室が実施する群馬県長野原町の居家以岩陰遺跡で、生き埋め事故が発生とのこと。やはり、事故は起きました。 https://t.co/6anAqXe2VA
— geoyosshiy (@GeoyosshiyDaj) September 1, 2024
以前の記事はこちら
https://you1news.com/archives/119567.html
※写真は、國學院大學栃木短期大学の大工原豊准教授の現場。群馬県長野原町の居家以岩陰遺跡は、國學院大學の谷口康浩教授の現場なので留意が必要です。
— geoyosshiy (@GeoyosshiyDaj) September 1, 2024
大学が安全意識無いのですかね
— 1173bB@Plug(ぷ~)さん (@Plug_in_Hybrid) September 1, 2024
事故は未然に防げたのに
幸い、軽傷で、3時間後に救出されたとのことですが、遺跡での事故は怖ろしいですね…。中国では若い研究者が残ってるのに墓が閉じられ、凍死しかけたこともあるとか。日本だと、考古学って長年の信頼から「安全」ってイメージが、とくに根拠は無いですが世間一般にはある気がします。
— ハールン (@haarun_b) September 2, 2024
発掘する側が発掘される側になるなんて笑えない。土って重いから、見守ってる人の目の前で生き埋めになったとしてもすぐに救助できるようなものでは無いんでしょうね。遺跡発掘がこんなにも危険が付きまとう作業だったなんて想像したこともなかったです。
— バチェ垢🌹砂肝 (@BachelorPiyo3) September 2, 2024
ちゃんと予言した通りになりましたね。安全対策はしっかりしなければなりません。
— 音楽クラシックacm (@music_cla) September 2, 2024
それはそれとして、このポストを見た人は発掘調査の写真は栃木県の北寺遺跡で事故が起きたのは群馬県長野原町というのは頭に入れておきましょう https://t.co/sK9ej8Tpqz pic.twitter.com/mNxDfCLK1D
— 伊都之@吸金瓶 (@itsuno1) September 1, 2024
事故のあった遺跡のほうは去年の写真だと囲いとかあったみたい
— at2016 (@At2016Quo) September 2, 2024
基準をしらないんだけど、これでも足りなかったのかなpic.twitter.com/21FB6XD9Oi https://t.co/WBriZMNfYE
こことか、明らかに実測用に真っ平らにした後で部分的に崩落してる。
— ☕️( ´_ゝ`) 🍉🍹🎐 (@nia_nemu) September 1, 2024
撮影用配置としても多人数を縁に立たせるような安全軽視の責任者じゃ、そりゃ作業員が生き埋めになるだろ、っていう感想しかわかない。
これは別現場の写真らしいけど、
学術発掘含めて安全を見直すべきだと思うわ。 https://t.co/XgYEd1TFRh pic.twitter.com/FTqBCALrGd
元の発掘現場写真は栃木県の北寺遺跡(國學院大學栃木短期大学)。
— Wataru Inoue (@Wataru__Inoue) September 2, 2024
姉妹校?だろうけど、現場も調査主体も違う写真で「やはり事故は起きた」と安全管理に問題あったみたいな言い方して大丈夫なんかな🤔
>長野原町の遺跡発掘現場では…(共同通信)https://t.co/T907f2RKGM https://t.co/7PsKx4AqYQ
これか。
— BESAN@提督の園芸 (@BESAN_T) September 1, 2024
やはり起こるべくして起きた事故だったな。 https://t.co/QkGQbGlrnr pic.twitter.com/kqLcdiow41
現場猫案件ですもんね… https://t.co/RsrX9VYHHa
— ひ だ か (@Elendil3441) September 1, 2024
学生の時バイトでしたけど、墓でそんな深くないからヘルメットはしてないけど
— ゆうや@お母さんありがとう (@yuu0302) September 2, 2024
それよりも上に立って覗いてる人がやばい。崩れやすい端に立って覗くとか、下の人殺しにかかっとるやろ https://t.co/8w8xLdgwm2