日本人らしい光景ですね❣️
— 狗鷲イヌワシChapter II (@emoemo78354888) December 5, 2024
長年働いてくれた機械がいなくなるのは寂しい…その気持ちよく分かります。
92歳の元工場長による清祓をして別れを告げ、搬出されたそうです。 pic.twitter.com/sfryAXkPxL
日本人らしい光景ですね❣️
— 狗鷲イヌワシChapter II (@emoemo78354888) December 5, 2024
長年働いてくれた機械がいなくなるのは寂しい…その気持ちよく分かります。
92歳の元工場長による清祓をして別れを告げ、搬出されたそうです。 pic.twitter.com/sfryAXkPxL
入社4日目の忘年会ワロタwwwwww
— れお@24卒 (@ts_tgo) December 5, 2024
1年の出来事で盛り上がってるけど当然わからんからひたすら枝豆食ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
『マインクラフト』で1000体のAIが文明を築き上げる。元MITの助教授が率いる研究チームが実験https://t.co/N7u61C544j
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) December 5, 2024
政治家を軸にした憲法改正や、行方不明の住民を探すために仕事を放棄して捜索にあたるなど「人間らしい」動きが見られる。村人に引き留められ、冒険を諦める農家の女の子まで登場 pic.twitter.com/qKYGFkjl0F
Alteraは、住民の一人であるオリビアの活動に焦点をあてた。オリビアは農民として働き、皆に食料を提供していた。
彼女はある日、かねてより夢であった冒険に出ようとするが、街の住民は彼女に街にとどまるよう懇願する。オリビアは住民の願いにこたえ、冒険家になるという夢を諦めて村に残る選択をとったという。
次に、AIを某有名政治家に見立てて、Googleドキュメントで定められている憲法を修正するための投票が実施された。
シミュレーションの某有名政治家は警察の数を増やす新たな法律を可決し、AIの住民たちは刑事司法の形態と死刑の廃止に焦点を当てた。これは、住民たちが成長し、個性を伸ばすからだと考えられている。
全文はこちら
https://news.denfaminicogamer.jp/news/241205i
やること全然終わらんので、夜ごはんサイゼリヤにしようかと思い、普段から友達とめっちゃサイゼ行ってる息子に「ごめんプロサイゼリヤーの息子さん、今日のごはんサイゼでいい?」と聞くと「いいんですかそんな、僕なんかとサイゼリヤ行っていいんですか?世界変わっちゃいますよ?」と言われました。
— 虫明 麻衣|mai mushiake (@hannarry) December 5, 2024
退職連絡をした際に、会社から衝撃的な言葉を言われました。
— 退職代行モームリ (@momuri0201) December 4, 2024
・今から本人の実家に行くからな
・警察呼べよ最高裁までやってやるよ
・保険の脱退手続きしないから本人一生働けないよ
上記は全て同じ会社から言われた内容です。
無事退職は確定しましたが、これは流石にモームリですね。。
本日、19時30分頃、黄色点滅信号を直進中、交差する赤点滅信号から軽自動車に突っ込まれて………😭
— 電工うなぎ@JN7WXK (@tubakidenki) December 5, 2024
明日から仕事出来ない… pic.twitter.com/vMGYjD27qj
たまにバス停で会う近所の80歳のおばあちゃん。
— sasacci (@SakirSakiruru) December 4, 2024
先々月に旦那さんが亡くなってからちょっとずつ元気がなくなってきてて心配になってた。
連絡先聞こうかな〜といつも思うんだけど、ただの近所の通りすがりの私が聞いたら失礼かも?とか考えちゃって聞けず。でも先日そのおばあちゃんとの会話の中で
今日お参りした無人の神社のお賽銭、水道管のやつ伝ってお賽銭入れる方式だった。 pic.twitter.com/YZ0waqOWA0
— 幣束 (@goshuinchou) December 5, 2024
今日児童館行ったら無料で子ども用食器配ってて、事情を聞いたら近所の保育園の園長がこだわって陶器の食器で給食出してたが、保護者から「危ない!プラスチックに変えて!」とクレームが来たから総入れ替えすることになったそうな。
— めんみ (@menminosabuaka) December 4, 2024
とても質の良い食器なのに…
うちで可愛がってあげるからね。 pic.twitter.com/kjx8sNlZkw
えーと、昨日ダンプに側面突っ込まれて
— かずさん (@SIrQXpyEygeIfRW) December 4, 2024
4回転横転した僕です、なんとか生きてまーす、全身打撲と鞭打ちで身体が痛い😭 pic.twitter.com/fWJ49Skv7m
日本で商業施設のトイレに行くと、たまに環境音楽でボサノバが流れていて、用を足しながら素敵な歌詞を聴く状況にむず痒さを感じますが、ここブラジルのサンパウロ州内のとある日本食レストランのトイレでは、東京のJRの発車ベルが流れていて、用を足していると何かに乗り遅れそうな気分になれます。 pic.twitter.com/XpDJCxhJ92
— Tsukasa Hirano ⛅ (@tsukasahirano) December 4, 2024
新橋駅、頭おかしい人のせいで運転見合わせ。
— mimu (@mim_____a) December 4, 2024
まじどけや。
「早く警察呼べ」って叫んでる pic.twitter.com/KtHrLABPk1
昔コンビニの店長やってた時、万引き常習犯がいたので新入りバイトに注意するよう言ったら「万引きなんて誰でもやるじゃないっすか。捕まえたり通報するのバカらしいし可哀想じゃないですか」と食ってかかってきた。ダメな理由をなるべく優しく説明したが不服なようで結局辞めていった。#万引き自慢
— ts555ーⅡ(UKD研究所) (@ts555ll) December 3, 2024
ビッグカツ万能すぎだろ…
— ふりめど ✐☡ MD (@FreeMed_art) December 3, 2024
骨髄のテクスチャで1番使えるかも https://t.co/WbUG0P2KuE pic.twitter.com/iNBeWszN4j
何したら次のエンジンはレベルゲージ取ろう!って発想になるんや、しかも油量見るのに30分以上かかるとか誰かこれ途中で止めようと思わんかったん?部署内全員本物のプラズマウルトラハイパージェットクソバカなの? pic.twitter.com/u0spm06Y1L
— てるちゃん (@teruKRC) December 3, 2024
テスト返しのとき先生が「1位は学年に3人いて点数は98点です」って言ってて、みんなが頭良さそうな人に点数聞いて「えお前じゃないの!?」「じゃあ誰なんだよ」って聞き合って1位を探してるなか、友達がクラスにいないぼっちの私は1人で静かに1位の気持ちを味わってるの最高に気持ちいい
— ・ (@back_number406) December 4, 2024
ちなみにあとの