ツイッターを始めた頃、借りパクされた私のレスポールのことを書きました。
— 水上はるこ(楽隠居 I Sat Down and Wrote You a Long Letter) (@aoshi452) September 13, 2024
1975年、アメリカで当時の価格で50万円で購入したギターで、私はコード弾きする程度でしたが、愛用していました。出版社に勤務していたので、同じ会社のバンドがレコードを借りに来たり、話しに来たりしていました。 pic.twitter.com/OJY2fBwIY2
ある日、宮城伸一郎が一人で来て、レスポールを数週間、貸して欲しいと言う。私は「ギターはプロに弾かれてナンボのもん」という博愛精神で快く貸しました。彼のバンドは紆余曲折あり、現在は別のバンドのメンバー。待てど暮らせどギターは返ってこない。でも、持っている人が分かっているから大丈夫
— 水上はるこ(楽隠居 I Sat Down and Wrote You a Long Letter) (@aoshi452) September 13, 2024
と性善説の私は特に催促もしませんでした。20年ほど前に催促したら「お金がなくて楽器店に売ってしまった。すまない。自分の手元にはない」と平謝り。
— 水上はるこ(楽隠居 I Sat Down and Wrote You a Long Letter) (@aoshi452) September 13, 2024
では、せめて同等のお金を返してくれと言うと「あれは借りたものではなく水上さんからも貰ったもの」と態度が豹変。私も弁護士に相談しましたが
『返却督促の時効が過ぎてしまっている』という理由で弁護士も首をかしげる。こうなったら彼の良心に訴えるしかないと何度もメールするも、彼も弁護士を雇い、私の弁護士が彼のメールを見て「ああ、この文面は相手も弁護士を雇いましたね」と一言。私は弁護費用もままならず諦めかけた時
— 水上はるこ(楽隠居 I Sat Down and Wrote You a Long Letter) (@aoshi452) September 13, 2024
ツイッターを読んだ人から、大森信和の弾いていたこれではないかとの情報が寄せられた。写真を見るとまさに宮城が楽器店に売ったはずの私のレスポール。宮城の大嘘がバレたのだ。しかし、大森さんは亡くなり、ギターは田中一郎に渡り、田中は動画で「水上某がアメリカで買ってきたレスポール」 pic.twitter.com/ynh8wxxC6z
— 水上はるこ(楽隠居 I Sat Down and Wrote You a Long Letter) (@aoshi452) September 13, 2024
と嘲笑気味に紹介。今は田中一郎の手も離れて松藤の手元にあるという。
— 水上はるこ(楽隠居 I Sat Down and Wrote You a Long Letter) (@aoshi452) September 13, 2024
ミュージシャンたちには大嘘付きが多いのは今更知ったことではないが、松藤の元で幸せに暮らしているのなら、私はレスポールを諦めようと思う。再度書くが、楽器は弾かれて幸せ。いずれ私の手元を離れる運命にあったギター。
一番、罪深いのは、催促した時点で、そのギターは誰それの元にあるので交渉する、とも言わず「金に困って売り飛ばした」と犯罪に近い嘘をついた宮城。
— 水上はるこ(楽隠居 I Sat Down and Wrote You a Long Letter) (@aoshi452) September 13, 2024
オフコースの歌で「キミが嘘をついた」というのがあるが、私は一生、宮城を許さない。メールのコピーはとってあるが、武士の情けで晒すことはしない
75年水上 アメリカでレスポール購入
— 水上はるこ(楽隠居 I Sat Down and Wrote You a Long Letter) (@aoshi452) September 13, 2024
76年宮城が借りパク 「水上から貰ったと主張」
50万円のギターをあげる訳ないだろ、タコ
大森の手に渡る
大森の死去により田中一郎に
田中から松藤に(←今ここ)
現在の評価額200万円
つらつら思うに、もし私が男だったら、こんなに軽く扱われなかったと思う。しかも10歳くらい年上だし。この2流ミュージシャンたちは、女の私がガビンと雷をおとさず、「所有者が分かっているからいつでも返ってくる」と世間の常識で考えていたのが間違い。
— 水上はるこ(楽隠居 I Sat Down and Wrote You a Long Letter) (@aoshi452) September 13, 2024
>>9
つか、これなら借りた側の虚偽により督促をやめている訳なので、時効の適用はされないんじゃねえの
これを民事の詐欺で取れれば、詐欺にあったと本人が知った時点からの時効スタートにはなるんだよな
>>9
武士の情けでとか言ってるあたり
懲りろよって思う
ギターとファミコンのカセットは貸したら戻ってこない
ここまで書いたならメールとやらを晒そうが晒すまいが同じでは?
事実であれば
心が広いのか狭いのかよう分からん人やね
>>15
この宮城氏だけは許せないんだろ
鮎川さんのレスポールも元々は借り物だったな
宮城は手癖が悪い
凄いな良心傷まないもんなんだね
俺だったらずっと心に澱として罪悪感が残って返すチャンスが巡ってきたら利子付けて返すけどな
性根が犯罪者のそれなんだろうな
>>27
だよね
この前実家から母の本をもらってきたんだがよく見たら親戚の名前書いてあって母も貰ったのか借りパクしてたのか事情がわからんし流石に黙って貰っとくのもどうかと思うから連絡とって正式に譲り受けたわ
普通気になって仕方ないと思うんだよね
晒さないのは晒せない理由があるんだろ
登場人物全員知らないけど宮城と田中はムカつく
元編集長が女性だからなめてかかってたんだろうな
借りパクはお互い様だろ
みんな大なり小なりやってるしやられてる
なんか自分が大事にしてるもの(音楽とか)を借りパクしたものでやっても気持ちよくないと思うんだが
精神構造が違うのかねw
>>43
その手の連中は罪悪感とか一切持たない、元からそんな感情がない連中だから
「やった!レスポール借りパクできたわ!ラッキー!」で大喜びして終わりよ
まあ返さない方がどうかしてると思うけどね
カローラが60万だったらしい
商用のバンで50万
そんな値段のギターを借りパクってなあ
いや今でも50万のギター借りるのも怖いし返さないとかもあり得んが
1975年ってことは50年ぐらい前で当時の価格で50万か
チューリップはその頃売れてたのか?
当時売れてたミュージシャンが買えないレスポールを雑誌編集者ごときが買えるっていう不思議
50年放置しておいて今さら返せ金返せと言い出す不思議
この話、どっちもどっちだろ
>>66
催促してるから50年放置はしてないだろ
>>66
一介のビンボーサラリーマンの俺でさえGibson335持ってるぞ
まあ有名人にゴミはたくさんいるからな
松本も金持ちのくせに払うのが俺等よりはした金で笑わせてくれた。数千円男。
そういうゴミって他にもいたろう
ビートたけしみたいな大物とはマインドが完全に違うわけだわ
学生時代にグレコのレスポールを友人に貸したら、そこの兄貴がまた貸しして行方不明になった。そこの親に相談したら
なぜかギブソンを弁償してくれた
人に借りたものを売るって神経がわからん
親父も剣道の有力者に家に伝わる刀を見せてくれと言われて貸したらそのまま借りパクされてたわ
wikiみたらしょーもない編集合戦始まってて草