
【お詫びとお知らせ】
— LYL (@LYL_BAND) August 25, 2024
演奏者にとって、楽器は単なるモノではなく、一緒に歩み汗と涙を共有し、共に育ってきた親友以上の存在であり、お金だけで量れる価値や、新しいものを買えばいいという問題ではなく、配慮や価値観に関してどうしても難しいという判断となりました。
申し訳ございません。 pic.twitter.com/r9sR3fi8vj
【お詫びとお知らせ】
— LYL (@LYL_BAND) August 25, 2024
演奏者にとって、楽器は単なるモノではなく、一緒に歩み汗と涙を共有し、共に育ってきた親友以上の存在であり、お金だけで量れる価値や、新しいものを買えばいいという問題ではなく、配慮や価値観に関してどうしても難しいという判断となりました。
申し訳ございません。 pic.twitter.com/r9sR3fi8vj
神奈川県川崎市で連続放火事件が発生
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) August 25, 2024
↓
男「川崎市の放火事件は私が関与しました」
↓
警察に身柄を拘束されているのに別の放火事件が発生
狭いエリアに放火犯が複数いるの怖すぎ pic.twitter.com/LpHIN7b0gr
私がレンタルジム運営を開始してもうすぐ1周年記念なので経過と感想を報告します。
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) August 25, 2024
まずレンタルジム単体の収支で見ると爆死。
最近は毎月10万円近い赤字を出してます。
開業資金に数百万円かけましたが回収不可能です。
ケイニキ先生の次回作にご期待ください。
−完−
(嘘です。リプ欄に続きます) pic.twitter.com/UVcPw2ttmE
学生がやってんのに矢板も打たねぇとは、余程人命より土器が大切なんだろな☺️ pic.twitter.com/OnaBqy53Zb
— ザコ設備【公式】敗北を知りたい設備屋 (@zaCoSETSU) August 25, 2024
【悲報】
— pふぇいン (@qEMZCXITPn74999) August 24, 2024
ワイの学校の英語の先生、
「国境のない世界を想像してみな?
この世から戦争はなくなる!!」と、
価値観の違う80億人をまとめてみよう
チャレンジの開始を提言してしまう。
インドに行ってから1年越しにデビッドカードの不正請求をされ、15900インドルピー(3万円近く)を奪われそうになったが、金欠すぎて口座残高が600円しか無かったことにより事なきを得た pic.twitter.com/vSPWg3CZBi
— Copynight (@SinCopynight) August 25, 2024
認知症のあるカープ好きな患者さんに「昨日カープ勝ちましたよ🎏」って言ったら「カープは勝たん!嘘をつくな!」と言われました https://t.co/QGjtKy4uAL
— オム (@asitamokatuyo) August 24, 2024
これ、地味だけどでかいね
— 世界・仰天ニュース (@gF1EmnrVteANzE6) August 24, 2024
ロシアの原子力発電で
タービン故障により緊急停止。
ちなみに、先月も同じ理由で
緊急停止。
原子力発電所という最重要施設で
問題が続発するのは本当にでかいね。 https://t.co/YZWeawXpKc
韓国政府と韓国水力原子力が24兆ウォン(約2兆6000億円)規模のチェコ原発2基の新設プロジェクトの本契約交渉を進めている中、韓国製の原発に関する知的財産権の保有を主張する米ウェスティングハウス社との交渉に支障が生じ、マイナスの影響が及ぶことが懸念されている。韓国政府は「これについて米政府と協議中」とし、「チェコへの原発輸出に支障が出ることがないよう解決していく」と明らかにした。
産業通商資源部は24日、韓国製の原発のチェコへの輸出が米ウェスティングハウス社との訴訟問題により難航している件に対して報道説明資料を出し、「韓国政府は両国の原発企業間の紛争の円満な解消を支援するために、さまざまなチャンネルを通じて米国政府と議論を進めている」と明らかにした。
韓国水力原子力と韓国製原発の知的財産権を主張する米ウェスティングハウス社との交渉が難航しているとの韓国政府の高位関係者発のニュースが、国内で報道された後に出た説明だ。韓国は原発を輸出するためには、初期に基礎的技術を提供したウェスティングハウス社がこれに同意し、また米エネルギー省に申告しなければならないが、ウェスティングハウス社が同意の条件として設備の供給などを要求し、同意することを拒否しているという。
韓国水力原子力をはじめとする韓国チームは先月、チェコ原発2基の新設プロジェクトの優先交渉対象者に選定され、来年3月の本契約に向けた交渉を進めている。優先交渉対象者に選定されているため、大きな状況の変化がなければ本契約を締結するのが普通だ。しかし、米国の事実上の反対のもとで事業を進めることは、韓国とチェコ両国にとって少なからぬリスクになる。韓国水力原子力は韓国製原発の開発初期にはウェスティングハウス社の技術を使ったのは事実だが、以降は独自の技術を開発したと主張しているが、米国の国際的地位を考慮すれば、このような主張が国際社会で通用するかどうかは未知数だ。
全文はこちら
https://www.wowkorea.jp/news/read/452923.html
「近所に新しいビルが建てられているんだけど1階のテナント何になるんだろう。美味しいお店だといいな」って言っていた友達から、竣工間近の最新の写真が送られてきた。 pic.twitter.com/yBrXhwT5mI
— if (@if_itself) August 24, 2024
これ開催地日本で全然報じられていない。東京で開催中のアフリカ開発会議中にモロッコ代表が西サハラ代表に暴力的に飛びかかり、それをアルジェリア代表が取り押さえる瞬間の映像です https://t.co/wzhaBGO64H pic.twitter.com/ozkraifbrr
— サキ (@inlaforet) August 24, 2024
#ドラレコ#危険運転
— 晴雲 (@seiunmune) August 24, 2024
夏休み中は訳わからん運転する人が多いから皆さん気をつけて
路肩が広い道じゃなかったら
ホンマに危なかった pic.twitter.com/jqaCwErRAp
悠仁さま完全終了、ザンネン! 国立科学博物館このタイミングでトンボ論文の複数のミスを認める
— エトセトラ・ジャパン (@EtceteraJapan) August 23, 2024
科博がついに正義を見せてくれた!御用学者はもう真っ青だろう。
あの杜撰なトンボ論文を武器に東大推薦をゲットという甘い考えは、もう通用しないのでは…?https://t.co/QBC8rUTCg7
認知症のおじいちゃん(元英語の先生)が、術後せん妄で急に受け答え全部英語になったのはびっくりしたなぁ😂
— こてつ (@kotetsu_69) August 24, 2024
ドクターに英語でお返事されてた(笑) https://t.co/5dEwqHpRS5
別居の娘「母は自宅退院で。施設はいきません。」
— さんだ (@sanda_igaku) August 23, 2024
同居の息子「いや、この状態だと大変だよ」
娘「何言ってんの。母が帰りたがってだよ。帰らせないと絶体後悔する。」
医師 「じゃぁ娘さんと息子さんと協力してもらいながら自宅退院を目指しましょう」
娘「あ、私は家のことがあるんで無理です」
韓国が誇る高速鉄道「KTX」が18日、脱線事故を起こした。1992年の開業以来、8回目だ。どの事故も整備不良など「人災」の色彩が濃厚だが、大きな人的被害が出ていないことは幸いだ。が逆に、それが原因の徹底究明と事後対策をおろそかにしているきらいがある。
日本の新幹線も脱線事故を起こしている。1964年の開業以来、2回あった。が、どちらも天災による。新潟県中越地震(2004年10月)と福島県沖地震(22年3月)の時だ。
60年間に天災により2回。32年間に人災型が8回。違いは歴然としている。その違いはどこから来るのか。
2018年12月、韓国のテレビJTBCが「脱線しない新幹線…その秘訣(ひけつ)なき秘訣は」と題する新幹線取材ルポ番組を放映した。
3つ目に出た字幕にあぜんとなった。
「(日本の新幹線では)通信・信号装置の定期点検・保守作業が事実上毎日行われている」
つまり、KTXは毎日、定期点検・保守作業を行っているわけではないので、こんな字幕が出たのだろう。これは空恐ろしいことだ。
全文はこちら
https://www.zakzak.co.jp/article/20240823-L7N6O3VHIZL7TB32JTOA3SAVBY/