ハッキリ言おう。高市早苗は「台湾情勢介入」の前言を撤回しなければ即座に首相を辞任せよ。中国が台湾を武力攻撃することはあり得ないが、外国首脳が台湾情勢にクチバシを挟むのは内政干渉。ましてやヤルタ、ポツダム、日中国交回復を経た日本の首相は発言権ゼロ。 https://t.co/HkrSthdOPf
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) November 16, 2025
高市氏と習国家主席は先月31日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が開かれた韓国で初めて会談。「戦略的互恵関係」の推進を確認し、中国では「日本との対話継続のサイン」(外交筋)と受け止められた。今月3日に日本人向け短期ビザの免除期間延長が発表され、7日には日本産冷凍ホタテの対中輸出再開も明らかになった。
発言への抗議も、当初は事務レベルにとどまっていた。それが報復に発展した背景には、高市氏が発言を撤回しないことや、X(旧ツイッター)への過激な投稿で高市氏を糾弾した中国の薛剣・駐大阪総領事に厳しい対応を求める声が日本で強まっていることへのいら立ちがあるとみられる。
習政権は、今後も対抗カードを切る可能性が高い。対立が長引けば、日中関係の冷え込みは避けられない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2667f935248ef9882476e324ca5e267ad20aa6ea
ハッキリ言おう
日本から出て違う国に住まないか
支持率下げられそうで高揚してんなw
>>6
むしろ上がったじゃん
何様やねんとしか
どつやったらこういう思考になるのか
ほんとうに不思議だ
どういう人生を歩むとここまで勘違いできるのか不思議や
またこいつらか
この界隈、いろいろと発狂し過ぎだろ
>>24
でもいつメンが予定調和な発狂してるだけだしそろそろニューフェイスがほしいところ
でっていう
あんまり期待してなかったがもしかして高市当たりだったのか
高市の敵は、なぜ自分から炙り出されてくるのだろう
>>36
ホイホイだよなぁ
後ろから突かれてるのか知らんがこれだけ分かりやすく湧いてくるのは笑うしかない
> 中国が台湾を武力攻撃することはあり得ないが
なんか根拠があって言ってるのか?
とりあえず黙れ
昔高校生が電車内で無差別にハンマー振り回して無差別に乗客襲う事件あったらしいね
高市総理を支持します!
>>1
中国の台湾侵攻があり得ないなら高市の発言は何一つ問題ないはずだが?
>>1
その理由もハッキリ言えよw
元朝日新聞記者って要するになに?
朝日の記者って辞めても解脱出来ないんだな。コワイよ
高市の大失言によって、完全に日本側に悪影響を及ぼしてる
もう撤回うんぬんでは済まないし、日本の国益を損ねた責任とって辞任以外あり得ないでしょ
>>74
そもそも有事を起こそうとしてるのは習近平なんだが?w
朝日がそういうなら高市が正解なんだろう
支持率下げてやる
答弁を撤回したって政府見解は変わらんよ?
そこは良いの?
中国が武力侵攻するはず無いとか、話の前提がお前の思い込みじゃねえかっていう新聞記者の存在意義ってなんだろう
朝日新聞の販売店から新聞とってくださいって電話かかってきたんだが
解約が相次いでるとかじゃないよな?
ハッキリ言おうの後の前提条件がおかしいやろ
まあ高市の高支持率にブチキレてるってこったなこりゃ。

