人気ページ

スポンサードリンク

検索

78件のコメント

「「高市首相は発言撤回しないなら即座に辞任せよ」と元朝日記者が要求、日本の首相は発言権ゼロだ」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MzI1MzU2O

    スパイ防止法が必要だな
    記者ごときが国民の代表になに命令してんの

  • 2 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NDAwMjEyM

    スパイ禁止法と電波利権の改正法、通名規制が必要な理由だな。
    帰化した人間は、公務員になれないって法案を早く通して欲しい。

  • 3 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NDAwMzcxN

    中国が言ってほしいことを説明してくれる佐藤記者はまさに中国の代理人ですね

  • 4 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NjIwOTAzN

    「お前らの意見には全く価値がない」
    ということを改めて実証できたな。
    それにヤルタ、ポツダム共に中華人民共和国の
    名前は全くないんだがそこはいいのか?
    発言権が全くないのは果たしてどこなんだろうな?

  • 5 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MzMzNjc5N

    >中国が台湾を武力攻撃することはあり得ないが
    わざわざこんなことを言うなんて、向こうの界隈では、D-dayが近くないが、遠くないとでも思っているのだろうか?

  • 6 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NDY2MzYxN

    朝日新聞は会社を畳んで、これまでの流言飛語の数々の謝罪を行ってください。日本のためにならないです。

  • 7 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NDM4NzMxN

    辞任せよwww
    自分の発言に価値があると勘違いwww

  • 8 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NTc4MDQ3M

    中国が台湾を武力攻撃することがあり得ないなら、あんなに反発しますかね? と思う。

  • 9 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NDM5MDc3N

    スパイ防止法制定してこいつ見せしめに〇刑にしたい

    他にも候補いっぱいいるけど

  • 10 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MTcwMzk2N

    元朝日の分際で(笑)
    侮辱罪で訴えられろ

  • 11 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NDM4MjcyM

    ホイホイされて既知外じみた騒ぎ方をする程、世間は冷めた目でお前等を見て逆の判断していくんやで

  • 12 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MTQwOTczM

    あなたは、高市政権をどのように評価しますか?

    ※この「みんなの意見」は関連記事についたコメント内容をもとにAIによって作成されています。関連記事とコメントはこちらをご確認ください

    98,695人が投票中

    大いに評価する 71.8% 7万886票

    ある程度評価する 4.9% 4,864票

    あまり評価しない 6.1% 6,018票

    全く評価しない 16.4% 1万6,151票

    どちらとも言えない/分からない 0.8% 776票
     
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2667f935248ef9882476e324ca5e267ad20aa6ea


    時事通信記者も自称日本人ネトパヨ界も疑似左翼も、特亜三国のために身を粉にして獅子奮迅にがんばってはるとは思うんけどねえ…。
    完全空回りで純正日本人がぜんぜんついてきてない虚しすぎる関連記事効果やよね。
    (´・ω・`)

  • 13 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MzM2NzYzM

    こういうのが騒げば騒ぐほど、日本がどれだけ危ないかが分かるな
    そして必要な対策が講じられるようになる

  • 14 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NDM4MjY2M

    パヨク側だけだもんな、発狂してんの。

  • 15 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MzAzMTM0N

    はっきり言おう
    夕刊買ってください

  • 16 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MTcyMzExN

    日本のマスコミってチャイナのスパイ(工作員)だらけなんだな。
    呆れ……

  • 17 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:Nzc5MTQ2O

    まさに Useful Idiot だな.

  • 18 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NTE0MDUyM

    スパイ防止法の必要性を示してくれてありがとう

  • 19 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NDAwMzAzO

    中共の手先を隠そうとも思わないのか
    こいつは外観誘致で即死刑でいいだろ

  • 20 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MTcyMjcxO

    悪魔タカイチサナエを打ち倒せれば、もうなんでもいいんだろうな…。

  • 21 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MTc0OTczN

    この件の善悪功罪はいったんおいても、
    野党とマスコミは高市の支持率下げて辞めさせたいだけじゃん
    話になんないよ

  • 22 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MzAzMTM0N

    ハンギョレ言おう

    高市の発言についてアメリカが何も言わないんだから問題ない
    日本の同盟国はアメリカであって中国でも韓国でもない
    台湾にFFM購入を打診するくらいで良い

  • 23 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MTc0Mjg5M

    通名禁止

  • 24 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MzA0MDQ3N

    コイツの息子は「大船ハンマー事件」の犯人だよな 償いは済んだのかい?

  • 25 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MzAzMTQ3M

    いいぞもっとやれ
    国民が冷静であればあるほどパヨチンの発狂ぶりが際立つ

  • 26 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NDg0MjA3O

    出ていけと、そのまま返すわな。中国の総領事も礼儀をわきまえないけど。

    お前ら中国人民とか半島人民とか、日本市民は日本の敵、手先きだろ? 敵がのうのうと日本で商売するな。 商売でなければ作戦行動という解釈でしかない。台湾包囲して軍事演習するのに、侵略以外のどんな意図があるんだよ? 

    オマケに旧安倍派以外の自民、石破、岸田、岩屋は、売国奴だと宣伝してるだけ。

  • 27 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NjI0MzQ0M

    あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに、謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません

  • 28 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NDM4NDk4M

    >外国首脳が台湾情勢にクチバシを挟むのは内政干渉
    内政干渉なんて全くしてない
    ある国が台湾に侵攻した場合、日本が取るべき立場を言っただけ
    中国とも言ってないし、侵攻についても絶対的に良い悪いとは判断してない
    ごくごく当たり前の回答だよ

  • 29 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MTQwOTczN

    またもう、すばらしい経歴の方に記事推薦されてはるしねえ。
    コリアタウンのある川崎市出身て、いったいどこの誰に向けてのアピールなんやか。
    純正日本人は、そんなウザい情報いらんやろ。
    しかも川崎のコリアタウンて完全不法占拠タウンやんか。
    (´・ω・`)


    >高橋浩祐さんが推薦中


    高橋浩祐
    米外交・安全保障専門誌「ディプロマット」東京特派員
    英軍事週刊誌「ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー」前東京特派員。コリアタウンがある川崎市川崎区桜本の出身。令和元年度内閣府主催「世界青年の船」日本ナショナルリーダー。米ボルチモア市民栄誉賞受賞。ハフポスト日本版元編集長。元日経CNBCコメンテーター。1993年慶応大学経済学部卒、2004年米コロンビア大学大学院ジャーナリズムスクールとSIPA(国際公共政策大学院)を修了。朝日新聞やアジアタイムズ、ブルームバーグで記者を務める。NK NewsやNikkei Asia、Naval News、東洋経済、週刊文春、論座、英紙ガーディアン、シンガポール紙ストレーツ・タイムズ等に記事掲載。

  • 30 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MzAzMTM0N

    公明が離脱してくれてて本当に良かった
    残っていたらこの発言を梃に内部崩壊を画策した筈だし

  • 31 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MTcxOTQ5M

    何という忠誠心に溢れた尊い記者なのだろう書記長もお喜びのはず

  • 32 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MzU4NzA4N

    ヤルタにもポツダムにも中国なんにも関係なくて草
    どっちも中国のCの字もないやんけ

  • 33 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NjI0MzQ0M

    >>中国が台湾を武力攻撃することはあり得ないが

    中国に対して正面からの嘘つき、腰抜け
    呼ばわりは最低限の敬意を欠いてるのでは?

  • 34 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MzU2MDA2M

    事の本質は「斬首」やけん。
    間違えたらあかん。

  • 35 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MzgxNTgyN

    朝日では務まらなかったのかしら

  • 36 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NjI2MDI2M

    いるだけで、勝手に売国奴たちが壊れてゆく。高市首相は防虫忌避剤かなにかなのだ?

  • 37 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MjY0NjY1O

    朱に交われば赤くなる、とはよく言ったもの
    朝日新聞社に入社したら中共のスピーカー、ですか

  • 38 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MjI2NzM5O

    そりゃ民間企業も公務員試験も落ちて大学に戻るのも無理で最後の最後マスコミなんかにしか行くところがないわなここまで頭が悪いと

  • 39 名前:  2025/11/17(月) ID:MzA0MDUyM

    「中国が台湾を武力攻撃することがあり得ない」
    って当の台湾が中国に攻め込まれた時用のハンドブックの改訂版出してるのに?
    この人は台湾人の前でも同じこと言えるのかね

  • 40 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NTE0NDA5M

    立憲が嵌めて中国が煽ってゴミが追及する見事な連携だな
    この辞任要求は先鞭か勇み足か
    岸田石破と期間が空いたからか工作の手口がより分かりやすく際立ってるわ
    よっぽど高市政権が嫌なんだな

  • 41 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NDAwNjA5N

    あらゆる意味で意味不明で笑うんだがヤルタ、ポツダムをえた日本の発言権はゼロならアメリカ様の言う事に100%従うのが正しいって事になるけど彼はそれに耐えられるのだろうか
    既にSAN値ゼロだから発狂しない理論になるのかなぁ?

  • 42 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MzIzOTY5M

    アカヒが吠えてもw
    ましてや元w
    一般人じゃんw

  • 43 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NDM4OTYzM

    佐藤章は日中共同宣言における日本の立場を正しく理解していない
    というか、中国の立場でpostしているから中国の走狗だよ
    こんなんが元は朝日新聞の記者というのが朝日のダメさを裏付けている

  • 44 名前:遅れてきた匿名 2025/11/17(月) ID:NjIyMjg1M

    そんなことより息子の面倒を見ーや。

  • 45 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NjI2MDI2M

    上のほうで、すでに複数の人が指摘してるけど、
    ヤルタ、ポツダムのときの「中国」て、現在の台湾=中華民国なわけで
    …ダめだ、笑いが止まらん。
    イタリアに本格ナポリタンの修行に行ったとか、フランスに渡米したとか級の迷言だと思うの

  • 46 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MTc0NDc3N

    スパイ防止法には情報漏洩以外に相手の目線に立った論者も調査対象に組み込んでくれ

  • 47 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MzAzMTM0N

    ヤルタ、ポツダム しかしサンフランシスコがない\(^o^)/
    隠す知恵すらないのが朝日スタイル

  • 48 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NDM5MDgzO

    そもそも朝日に発言権なんてねえから

  • 49 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:NDAyOTA1M

    何食って生きてきたらこんな頭おかしい思考に染まるんだろうな

  • 50 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:NTQzODY3M

    左に寄りすぎて落っこちそうになってる朝日の方はご存じないかもしれないんですけど支持率の方が高いんだよね

  • 51 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:NDAyOTA1M

    >中国が台湾を武力攻撃することはあり得ないが
    お前南シナ海見ても同じこと言えるんか?

  • 52 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:MzIwOTY2M

    そもそもこの程度の応酬は世界の常識
    こと日本に関してだけ狂ったように騒ぐマスゴミが異様なんだ
    騒ぐほど「痛い肚だったのけ」と思われるだけなのに

  • 53 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:MzYzMjcyN

    中国「台湾への武力行使も辞さない」
    パの者「中国が台湾を軍事侵攻しない」

    中国「沖縄で工作?勿論してますよくよく考えたら沖縄って中国だよね」
    パの者「中国は関係ないし取ろうともしてない」

    何なんコイツラ

  • 54 名前:  2025/11/18(火) ID:NTUxNTcyM

    玉川がケツで飼ってる寄生虫みてえ

  • 55 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:Njc2MDI1N

    なんかXでイキり散らかしてるけど、蛮族領事から幾ら貰ったの?

  • 56 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:NTMwNTcyM

    中国は台湾海峡で軍事演習をしているのに、どうして「中国は台湾に武力攻撃することはあり得ない」などと断言できるのか?
    同じ電車に乗り合わせた高校生がハンマーで無差別に乗客を襲うことがあるように、何が起こるか分からない。だからさまざまな事態に備えて行動するのは当たり前ではないかね。

  • 57 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:NDA0MjI3N

    日本は中国との輸出入の額がケタ違いに大きいからな その中国の機嫌を損ねるというはちょっとやそっとのミスのレベルじゃないし、責任の取りようがないわな いったいどうする気なの そのまま居座っているのもなかなかいい根性だけど

  • 58 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:NjY1NTEzM

    酷い人生だなぁ。

  • 59 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:NDA0MDgyO

    >元朝日新聞記者って要するになに?

    自由人。

    会社都合なら左遷で自己都合なら脱サラ。

  • 60 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:NDM0MDc5O

    > 中国が台湾を武力攻撃することはあり得ない
    なんで? 国連常任理事国だから? 経済的に利益がないから? 大国だから? 核保有国だから? ほぼ同じ民族で言語で宗教の兄弟国だから?
    それを全て反故にした、一党独裁国がありますよね? 
    旧共産国という点でも現時点でほぼ同盟国なロシアと中国が同じ道を歩まないという保証は全くないですよ。
    むしろ、中国共産党は台湾開放するのに武力も選択肢にあると公約しているんですが、それを読めないし認めない文妄で草>佐藤章氏

  • 61 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:NTUxNTcwO

    台湾の戦争に参戦って、聞いて無いんですが?
    辞任はいいから解散総選挙して参戦の是非を国民に問えよ高市

  • 62 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:NDM0MDc5O

    ※59
    >元朝日新聞記者って要するになに?
    撮り鉄と同じ無敵の人
    皆が集まっている所に集る鳩脳、永遠の反権力中坊

  • 63 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:MzY2NzYwM

    発言権マイナスの阿呆がはっきり言おうが
    何の意味も無いんだわ

  • 64 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:MzY5OTkxM

    どんでもねえ事大主義で草
    もう中国に帰化してキンペーの尻でも舐めておけよ

  • 65 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:NDAyOTA2M

    前回米空母で派遣で腰が引けたから絶賛空母戦力化してるんだけど
    どこがありえないのさ

  • 66 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:NjU4ODQzN

    そもそも一国の首脳の発言に向かって、こうしろああしろって恫喝すること自体が内政干渉だけどな?

    中国が仕掛けてきてる事には何もいわず、上げ足とりだけ上手としか思えない。なぜ中国に忖度ばかりするのか不思議だねえ?

  • 67 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:NTMwNTcyM

    中国って貿易などでの中国依存度をあげておいて、なにか高くに要求する時にそれを盾にして迫ってくる。過去にも何度もあったし、最近ではレアアースや水産物の例もある。中国はこういうやり方ぢから、中国とビジネスするときはいつ何が起こるかわからないと思っておくべき。この期に及んで「中国怒ると困るから発言を撤回しろ」とかいうやつは、過去に学んでない。

  • 68 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:NDA0MDgyO

    >中国が武力侵攻するはず無いとか、話の前提がお前の思い込みじゃねえかっていう新聞記者の存在意義ってなんだろう

    元朝日新聞記者の話を聞いていると事実や根拠に基づかない空想や妄想で喋る人が結構多い様に感じるんだよね。

    空想で喋っている方が間が持つだろうし、自分の都合の良い話で語れるかもしれないけれど、聞き手からすればインフォメーションにもならない実りのない話を長々と聞かされていると次第にだらけてチャンネルを変える。

    「エビデンス?ねーよそんなもん」(ポチっとな)

  • 69 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:MzY2NjUwN

    こいつヤルタとか言っててやべーな
    朝鮮半島分断もヤルタが原因じゃねーの
    朝鮮人の前でもそんなこと言えるの(笑)

  • 70 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:MTg1MjMzM

    中国が武力行使することは絶対にないって言うなら別に問題ないじゃん

  • 71 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:MzIwOTY4N

    この記者は件の国会答弁をきちんと見直した方がいい
    高市首相は、日本の存立危機事態について答弁しているんだが?
    どの発言をどう撤回しろと言ってるのか、まったく意味不明だ
    日本の存立危機事態に中国がクチバシを挟んできて逆上しているんだから
    内政干渉しているのは中国の方だろう

  • 72 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:MzYyMDkyN

    自称平和主義者は、中国が“軍事侵攻したら”って文言が見えてないからな
    素敵な目と頭だねっ

  • 73 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:NDA0MDkwM

    過去の全人代だったかで2027年までに台湾統一みたいな目標掲げて、その為にに準備して、警戒されない様こそこそとなりひそめてたのに、いきなり日本がぶち上げてそれに過剰反応した大使がやらかしたんで、海外は大注目。
    こそこそ泥棒に入ろうとしてたら隣の家の人が大声出したのでビビって叫んで見つかったみたいな状況よ、逆切れしてまだ泥棒に入って無いのに泥棒扱いするのは何事だと泥棒スタイル丸出しで塀に手をかけながら叫んでるのが今の中国。
    そしてその泥棒を擁護してるのがこいつらと。

  • 74 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:MzgwNzkzO

    スパイ防止法でしょっぴいてほしいのってこういう奴らなんだよなあw
    きちんと調べれば絶対埃が出るwww

  • 75 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:MzgwNzkzO

    >>71
    そうなんだよね
    何が存立危機に当たるかを決めるのは各国の当然の権利
    もちろん、存立危機だから何をどうするか、の実際の行動に対して他国が反応・対応するのは当然なのでそれも織り込んでの話だが、
    存立危機の決め方に注文を付けるのは純粋な内政干渉であり、純粋に中国のダブルスタンダード(ワガママ)に過ぎない

  • 76 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:NDI0MTM3M

    ハッキリ言おう 負けててワ口ス

  • 77 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:MzgwNzkzO

    まあ中国の外交方針の一つに「柔らかい土は深く掘れ」って感じのがあるから、日本が弱腰ならどんどん付け上がってくるだろうねw
    根っこがガキンチョなので「大人の対応」とか理解できないようでw

  • 78 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:NTQ2MTg5O

    元朝日新聞なんて今の時代隠すべき経歴を堂々と。おまけにヤルタ、ポツダムも突っ込まれまくってるって恥さらしに出てきたのか?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク