1:名無しさん


 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が2025年11月17日にXで、外務省の局長が訪中し、高市早苗首相の台湾有事をめぐる答弁について中国側と協議するとの報道に関し、「結局、日本から中国にご説明に伺うのが、今の日本と中国の力関係」などと指摘した。

 橋下氏は、外務省の金井正彰アジア大洋州局長が訪中し中国側と協議するとの記事を引用。「結局、日本から中国にご説明に伺うのが、今の日本と中国の力関係」とし、「このような実態を無視して、口だけ番長で威勢よく言えるのは、無責任な国会議員、コメンテーター、学者など。力を持つまではキャンキャン騒ぐべからず」と、中国を批判するコメンテーターらを批判した。

 さらに、「日本から中国にご説明に伺った時点で、この喧嘩は日本の完敗。国内でいくら威勢よく言っても意味無し」とも続けた。

 また、世界各国はこの外務省局長の訪中について「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られることは間違いない」とも指摘。「国内で毅然たる対応を!と威勢よく言っても世界には通用しない」とし、「なんとかっこ悪い日本か」と批判した。

 続けて、「真の毅然たる対応」について「第三国での交渉だろ?」とし、「今の日本は中国相手にそこまでできないのが現実」と言及。「力もないのに喧嘩をふっかけると完敗するのは喧嘩の鉄則。日本も力を付けることに集中すべき」とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2493e5f0790a196004c4fc7e0d6d81aa821acac8

 

2:名無しさん


じゃあずっと言いなりになれと?

 

3:名無しさん


なんでコイツが外交を語るん?

 

5:名無しさん


なんだこいつ
裁判官になったの?

 

6:名無しさん


完敗の意味わかってんのかな?
中国外交官が首切りポストを削除してる時点で完敗にはならないんだが

 

10:名無しさん


外務省が勝手なことしなけりゃいいんだよ

 

11:名無しさん


橋下がなに考えてるのかわからない
維新が自民党と手を組んだことまだ恨んでるのか

 

55:名無しさん

>>11
これじゃね?


13:名無しさん


マジでハニトラ隠さなくなったな
番組じゃ中国批判一切せずずっと日本叩きしてるし

 

31:名無しさん


そこで非核三原則の見直しですね

 

34:名無しさん


負けたことにしとかないと
オールドメディアで飯食っていけない(´・ω・`)

 

50:名無しさん


以前から予定されていた定期協議で、今回は北京開催の番という通常業務。
つまり高市発言とは無関係、誤認誘導だな

 

57:名無しさん


ほんと橋下って中国の事になると余裕がなくなるよな

 

60:名無しさん


>中国に怒られてご説明に伺った日本
一連の恫喝を見て中国の異様さが際立つことになると思うが

 

61:名無しさん


完敗ということにしたいんだろ?

 

77:名無しさん


相当効いてて草やねハシゲちゃん

 

104:名無しさん


そもそも中国はドイツ外相からも会談キャンセルされてるし
手回しがきかず今日本と喧嘩したくないのバレバレなわよな

 

109:名無しさん


つまり軍拡しろとおっしゃる

 

123:名無しさん


どこが喧嘩なの?
中国が勝手に過剰反応してるだけなのに

 

153:名無しさん


この人って結構言ってる事適当やで
大阪の番組出てるの見てたらわかるわ

 

157:名無しさん


行かなきゃ「いつまでも放置しとくんだ」言うだろうに

 

191:名無しさん


そもそも喧嘩じゃないんだが

立民といいこいつといい、なんか勘違いしてるよな?

 

233:名無しさん

>>191
してるよね
高市(アメリカ)は「台湾侵攻したらウチらも出るよ?」と明言したんだよ
つまり中国共産党の台湾侵攻が事実上不可能になったと言うのが問題の本質
だから中国共産党がキレてんだよ
つまり戦争は無くなったと考えるのが普通だわな


235:名無しさん


橋下は3店前に日曜報道で高市に言い負かされて根に持ってるようだ

 

236:名無しさん


実際は能天気な国民が安全保障問題に気を配るようになって支持率も上がっている

 

298:名無しさん


この人は何で国会議員になれなかったの?