「「高市政権は中国に完敗した」と某弁護士が主張、中国に怒られてご説明に伺った日本と見られることは間違いない」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MTc3Mzc1N
政治家辞めてからほんとひどいねー
まあ政治家のころも香ばしさはあったけど -
2 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MzY2NjUwN
維新も吉田の党になって存在感皆無にされたから必死だね
-
3 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MTg0NzU2O
自分の世界で盛り上がってる糖質っぽい
-
4 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:NDY0NTM5N
対話しようとしたら敗北になるのかよw
主張は一貫しろw -
5 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MzY2NzYwM
媚中バイアスだとそう見えるんやな
シナがスピーカー通して発狂してるようにしか見えんわ -
6 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MzIxOTMyN
過去に某タレントに対して小銭稼のコメンテーターと罵っていたけど
今は自分が小銭稼ぎに必死だねぇ・・・ -
7 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MzYwNjA5N
「高市はキャンキャン吠えるな!」
って言ったと思ったら
「日本から説明しに出向いた!日本かっこ悪い!」
なんなんコイツ…、結局高市政権が何やっても叩くのが目的なんやん -
8 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MTg0NDcxN
過去に高市総理に言い負かされたりしたことあるんじゃないの。この人、討論とかで負けた相手にずっと粘着してるイメージあるわ。
-
9 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:NDAyOTAzO
アッチ側の人間がどんどん勝手に炙り出されてるのほんと草
どうしてパの人って時系列や事実を自分に都合良く捻じ曲げるんだろうな -
10 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:NDA0MDgyO
>この人は何で国会議員になれなかったの?
自民党議員に議論でボロ負けしたから外野でシャドーボクシングをしているんだろ。 -
11 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MzIxNjYyN
なんだただのハシシタか
テレビに都合よく喋ってるだけでカネ貰えるんだから虚業は気楽で良いよな -
12 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MzIwOTY4M
無茶苦茶な理論すなw
-
13 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MzIxOTMyN
この一連の流れはおそらく戦狼外交の終焉に向かってるのだろうな
まあそれも予測の一つでしかないけど、もしホントにそうなったら
このテの人たちどうなるんだろうってのは楽しみではある -
14 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MzIxOTM4N
橋下は外交に関わった経験が皆無だから、外務省のスケジュールをチェックすることすらしないんだな。
台湾周辺で中国とアメリカが何やってたかも知らんみたいだし。
高市が岡田の嫌がらせでついついとか思ってんの?高市の答弁時の茂木と林の表情見てみろよ。
スンッとしてんぞw -
15 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:ODI2MTQyN
こいつの言動どんどん中共寄りになってく
ハニトラ食らったんだろな -
16 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:NDA0MDgyO
>世界各国はこの外務省局長の訪中について「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られることは間違いない」とも指摘。
欧州はウクライナにしか感心がないし、トランプは国内問題と関税くらいにしか興味がないよ。
世界各国って言ってもどうせ中国と韓国と北朝鮮くらいのもので、そういうのを世界各国ではなくて特定アジアって言うんだよね。 -
17 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MTg0NDcxN
つーかこいつの「力で勝てそうにない相手には黙ってろ」って考え方って、逆に考えれば「勝てそうな相手なら力振りかざして黙らせてOK」ってなるから凄い危険な考えなんだよな。
-
18 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:NjEyMDQ5N
この戦狼弁護士
-
19 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MTg1MjY2M
どう見ても見栄はらなきゃいけない中国のほうがきつそうだけどな今回は
-
20 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:NjEyMDQ5N
ヒートアップしすぎて、何が言いたいのかよくわからない(笑)
-
21 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MzQ2MDQ1O
外務省は、日本の国益の為に働いていない事の方が殆どだから。自分勝手に動いているのかと思うような行動する事多々見受けられるし。目先の事なかれ主義で動く事が正しいと思ってるからああいう行動になるんだろうけど、そういう事が通用しない時代になってるのが理解出来ないんでしょう。
-
22 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MTgyNDA1N
そんなに急いで勝敗(笑)を確定させようとして一体どうしちゃったのさ
-
23 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:NDY0OTA1N
玉皮とか橋下の子供はかわいそうだな
自分のおやじがこんなんだったら縁切るわ -
24 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:NDA0MDI4N
飛んでスパイ防止法の火に入る悪の虫
-
25 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MTQ5MjY2M
>世界各国はこの外務省局長の訪中について「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られることは間違いない」とも指摘。<
w
海外ネットでそんなコメントぜんぜんないんけど。
あのね、徹。
あんたの脳内の世界とリアルの世界がかけ離れすぎとる思うよって修正しなはれ。もう手遅れかもしれんけど。
G20サミットで早苗と会う気はないアル!て早々に公表しはったから、ほら口だけ番長は日本が本気出したらビビって逃げよったぞw、て海外SNSでは今もっぱらの評判なんけどねー…。
徹って、ネットも英語もでけん子なんかねえ。
(´・ω・`) -
26 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MjQwMDc3N
このひと頭悪いな、何でもかんでも利用出来るものは利用しようとする特亜のスタンスならばノーダメージならば黙ってるんだよ、もしくは不自然に日本の事や高市総理の事をヨイショする。でもそれを黙っていられなくてキレ散らかすという事はそれだけ中国共産党が焦っているという事、たぶん日本国民の反応はもちろん日本以外の国々の反応も中国共産党からすれば意外だったと思うよ、だから相当焦ってる。要はそれだけ件の領事も中国共産党も世間知らずのあほなだけなんだけど
-
27 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MTgyNDU1N
外務大臣 外務副大臣 外務大臣政務官 外務大臣補佐官 外務事務次官 外務審議官 外務大臣秘書官とかの誰かならまだしも
内部部局の一つの局長でしょ?別に至って普通の対応じゃない? -
28 名前:名無しです
2025/11/18(火)
ID:MzU2NDU1M
とても幼稚な偏向意見!
隣人が勝手にとは言え懸念・不信を抱いているのだから、説明に行って悪いことは無い!
呼びつけられる・乗り込まれるより、コチラから出向いて礼を尽くす!
相手が納得しなくても知ったことではない!
先に礼を尽くし出向いて説明というアリバイ工作!
裏でG7とアジア友好国の応援演説を画策!
今までの腰抜け親中親韓内閣と一線を画した高市内閣万歳! -
29 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MzYwMzUzM
まァハシゲの言うことも分らんじゃないワ・・
世界が見てる!
チョいムカシ..下痢ラ・過激派が跋扈してた頃、、JAL機が肺邪ックされ、、日本はそのブザマを世界に晒した
“押せば引っ込むニッポン”
(あれからナニも変わっとらん) -
30 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MzgwNzkzO
ハニトラか何か、キンタマ握られてるな、こいつw
挙動が分かりやすいんよw -
31 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MzM2NDYxM
せめて中共よりなのを少しは隠せよ
完全に中共のスピーカーじゃねえか -
32 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:ODI0OTc5M
???
中国は「台湾有事は日本有事」発言を問題視して文句言っていたんだからこの発言を撤回しない限り中国の言いなりにはなってないと思うんだが.
メンツ?を気にして対話をしないほうがよっぽど幼稚
こいつは維新追い出されてから超絶劣化したよね. -
33 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:NjcwMjU5N
橋下はロシアがウクライナ侵攻した時もロシアのスピーカーだった。
-
34 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:NDI0MDIxO
※7
そういう事だよ。
だから橋下は汚いって言われるんだよ。
どうせ、何を言っても煽ってくる。
中国依存から抜け出すチャンスだし、日本国民の
多くも、こうやって色々押さえつけられて危険だと
再認識するチャンスでもある。 -
35 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MzQ3NzI3M
この人、文句があるなら議員になれって言ってなかった?
-
36 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:NDAyMDMwM
弁護士会はパヨクに牛耳られてるから。
弁護士が何か言うならレッドチームのスピーカーにしかならんし、良識ある弁護士(いるのなら)は沈黙を続けるだけ -
37 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MTgwMTgwM
流石は「日本人なんてのが存在していることが気持ち悪くてたまらない」のハシモトセンセイですなwww
-
38 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MzIwOTY4N
なに言ってるのか全然わからん
高市総理の「存立危機事態になり得る」って答弁が『威勢のいい発言』なの?
中国が台湾に武力侵攻したら、日本も危機的状況になり得るって
当然のことを言っただけだし、どこが威勢がいいのか分からないんだけど -
39 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:NDI0MDIxO
※35
思いっきり言ってたw
ホントだな、今の橋下こそ
文句があるなら、政治家に戻れよって話w
ホントだw俺も忘れていたw -
40 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MTQ5MjY1O
<御指摘の呉江浩駐日中国大使の発言は、駐日大使の発言として極めて不適切であると考えており、中国政府に対し厳重な抗議を行ったところであるが、お尋ねの点も含め、我が国政府の今後の対応について、現時点で予断をもってお答えすることは差し控えたい。>
呉はんへのペルソナ・ノン・グラータ通告に対しての政府答弁はこういうもので、通告せんとは言うてへんのんよね。
マスゴミ通名人とシナポチ疑似左翼のみなさんが必死んなってはるんは、通告されたら中国政府は国際条約上、呉はんの解任を受け入れざるを得んくなるわけで、こんな危ない大使を平気で送り込んで恥をさらした信頼性の著しく低い国家として国際的に広報されてしまうことになるよって、なんとか通告させんように牽制してるのんね。
なん中華ほん中華で、中国の国家としての信頼性はマスゴミ通名人の記事のなか以外では最初からたいしてあらへんのやし、もう遠慮なくペルソナ・ノン・グラータをご指名しちゃえ。
仮にも赴任国の首相を、植民地扱いで首切れとか、外交非礼の極みであって本来は中国政府が率先して処罰せんとおかしいわけでね。
それもできんて本格的に国際常識を欠いたクズ国家よ。相手が非礼なんからこちらも相応の国際的相互性を持って対応したんでええんよ。
で、中国が発狂したら、野放し狂人は危ないから日本も九条破棄して再武装と♡
(´・ω・`) -
41 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MzQ0NDk1N
市役所の共産党追い出したと思ってたんだがいつのまにかそっち側になったんだな
維新も迷惑だろうな -
42 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:NDY0MjI1N
この弁護士も人民解放軍からなんか役職もらってない?
-
43 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:Mzg4MTYyM
ハニトラされたか甘い汁を吸わせてもらってるから忖度してるんだろうな。
元維 新党首という肩書を持ってるせいで、こいつが変なこというと維 新の評価下がるからもう疫病神だよな。 -
44 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MTQ5MjY1O
中国は拾うだけんなって、ええボールあがってきてんから、早苗はトラさんへトス出せww
困ったらわしになんでも言うて来い、てせっかくトラさんとスマホのメアド交換もしてんやしねえ。
持ってこいやっ!てトラさんのボール呼んでる声が聞こえるようやよ。
違法移民がイギリスを引き裂いているとマムード英内相、BBC番組で発言 難民政策変更の方針
2025年11月17日
https://www.bbc.com/japanese/articles/cx243wvpkzlo
エゲレスもトラさん対角でスタンバっとるし、ブルーチームで同時多角攻撃いけるよ。
(´・ω・`) -
45 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MzIxOTM4M
>中国を批判するコメンテーターらを批判した
>日本も力を付けることに集中すべき
力がないうちは批判するなと?
力の強い国を批判するなと?
すごいことを言ってるわけだけど、本人は気づいてないんだろうなあ。 -
46 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MTQ5MjY2M
中国が「日本渡航控え」を緊急発表 ネット大炎上!「また虚勢か?」
2025年11月17日
https://www.visiontimesjp.com/?p=50841
今なら無料で日本旅行キャンセルてキャンペーンもやってはるし、これから中華航空の日本行きが減便になるんやて。
京都や大阪へ行くならいまだ!中国人が消えるぞ!!て海外SNSじゃ非中華民のみなさんが大喜びしてはるし、怖いよねえ…。中国は日本をオーバーツーリズム責めにする気やないのん。
日本留学は危険だからやめるアルーッ!もキャンペーンしてはるんよ。
中国人経営語学学校やとか、中韓留学生とひまわり行きはギリかわした子しかおらへんF欄G欄私大はみな潰れてまうかも…。
これからIQアンダー85層やオーバーステイ狙い留学生はどこの大学へ入ればええのん?恐ろしいことやよねえ。
うちら日本人は中国の仕打ちが笑いが止まらんくらい怖ろしくて左団扇やよね。どうしたらいいん。
(´・ω・`) -
47 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MTgyNDg0M
多分岡田は台湾有事の高市総理の真意を探る為、意図的にしつこく質問したのだろうがその背景は十分想像できるが、台湾有事に存立危機で中国の慌てぶりをみるに、余程不都合と思っている事がうかがえる、仮に言葉上で撤回したとしてももう撤回の意味をなさない、台湾有事で間違いなく自衛隊の防衛出動は確定要素と思うだろうし、日本としても台湾有事を見過ごすと、次に来る日本有事は日本一国で有事に備えることになるが、同時だと分散されるので、日本は有利に対応できる、まずは抑止効果にはなったと思う。
-
48 名前:匿名
2025/11/18(火)
ID:MTgyNDg0M
台湾有事に存立危機で中国の慌てぶりをみるに、余程不都合と思っている事がうかがえる、仮に言葉上で撤回したとしてももう撤回の意味をなさない、台湾有事で間違いなく自衛隊の防衛出動は確定要素と思うだろうし、日本としても台湾有事を見過ごすと、次に来る日本有事は日本一国で有事に備えることになるが、同時だと分散されるので、日本は有利に対応できる、まずは抑止効果にはなったと思う。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
