ドイツ国防相「再び戦争のできる軍隊に」発言の衝撃…“平和ボケ”のドイツは「30年の眠り」から覚めるのか?
11月初め、ドイツのボリス・ピストリウス国防相が、「ドイツ軍は再び戦争遂行能力のある軍隊にならなければならない」と言ったので、皆が腰を抜かしそうになった。「ドイツ軍」と「戦争」という言葉が完全にミスマッチになって以来、すでに30年が経とうとしているからだ。
ピストリウス氏が国防相の任に就いたのが今年の1月。氏が本気でドイツ軍の改革を望んでいるなら前途は多難だ。
ドイツ軍のポンコツぶりは有名で、すでに10年以上も前から、戦車が動かない、戦闘機が飛ばない、標準装備の自動小銃の照準が合わないなど、多くの欠陥が指摘されていたが、一番の問題は、誰もそれを問題だと思わなかったことだ。
それまでの国防相は、2013年以来、3人続けて女性。しかも、国防などとはあまりにも縁のなさそうな人物ばかりで、軍備の充実よりも、女子の兵隊募集のために託児所付きの職場をアピールしたり、兵士の右翼思想の一掃に力を注いだり。
さらに緑の党が政権に入ってからはそこに温暖化対策が加わって、酪農はメタンガスを排出するから気候に悪いという理由で、基地の食堂から肉料理が削られたりしていたという。野菜と豆腐をあてがわれ、有事の際にはしっかり戦えというのは酷な話だ。
つまり問題は、この“お花畑”的状況を「戦争遂行能力のある軍隊」にどうやって結びつけるか。戦争は悪であり、愛国心すらあまり良いものとは捉えられていないのが昨今のドイツの風潮だから、ピストリウス氏の掲げた「メンタリティの転換」は口でいうほど簡単ではないだろう。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/dffca5a9476693f04099cc593296bde0cf6ab140?page=4
NATOはもうダメって事か?
>>4
冷戦期と比較したら欧州はどこも相当軍縮したけど
特にドイツはボロボロだからでしょ
ポンコツ韓国軍以上にヤバいと言われてるのがドイツ連邦軍
ヘリのパイロットが整備不良で操縦する機体が無くて
訓練時間を確保出来ず免許失効とか平和ボケが半端ない
「ドイツを見習え」
第三帝国復活か
>>1
言ってる意味はよくわかる。戦争にならない為の軍強化
前にも酷い稼働率を改善するしその為に予算を付けるって宣言したけど
NATO加盟国の義務に反する予算の言い訳がしたいだけで実態は酷いままだし
ポリコレ系に予算を割けって声の方がまだまだ強いからどうせ無理
ドイツはメルケルに無茶苦茶にされたからな
もう経済も軍備もボロボロよ
日本は敵に囲まれてるからドイツほど
緊張感を無くしてたわけじゃない
ドイツはもう無理だろう
なあ、ナチスってどうやってワイマール体制の中から軍事力を蓄えたんだ?
>>49
メフォ債って詐欺手形を発行した
で民需に使わないと後が無いのに軍が怖いから
「対英必勝計画にはこれだけ必要です」って主張に従って軍需に予算を流しまくった
時々持ち上げられる福祉やインフラ整備の原資は軍需に流した後の残りカス
>>63
ヒットラーって個人的な独裁者でなくて
当時のドイツのいろんな思惑が仕立て上げた怪物だったんだな
ドイツはナチスを徹底排除してるだけで軍隊そのものは否定してないからね。
2度の世界大戦を起こしたドイツが陸海空正規軍なのに、
日本はなぜ自衛隊?
>>51
中身がだいぶ違う
西ドイツ軍 (自国で統制不可・NATOオランダの上級司令部支配下でドイツ政府に命令権無し)
自衛隊(名目上軍では無いことになっているが実質も実態も日本国軍として日本国政府・総理の統制下にある 米国や国連軍の命令下にないし聞く義務もない)
名目が軍なのは東ドイツ軍と国境を直接接していたのと各国軍法・国際法とのすり合わせや
英軍やフランス軍やオランダ・ベルギーとの共同作戦という名のドイツに暴走をさせないための主権なしが大前提だから
日本は基本単独で米軍とは協議しながら決める関係
どっちが主権があるかわかるでしょ
韓国軍は平時はいいけど戦時は米軍(国連軍)の直接指揮下だし自分で決めれん
ドイツを抑えるためのEUでありNATOだからなあ。
イギリスが抜けた今、フランスが宥めるしかない。
万一ロシア側に堕ちたらシャレにならん
有史以来戦争に負けっぱなしの国が懲りずにまた戦争をしようと言うのか
今度は日本抜きで頼むわ