冷え込みが急に厳しくなってきましたが、夏から秋にかけての暑さの影響が秋の味覚「サツマイモ」に現れています。
愛知県豊橋市の鈴木直樹さんの畑では、口にするとそのホクホクとした食感が特徴の「紅あずま」などのサツマイモの収穫に大忙し!
所有する約2ヘクタールの畑で、30トンものサツマイモが収穫できるといいますが、ある「異変」が起きています。
(農園そもそも・鈴木直樹さん)
「これくらい(普通サイズ)で採れればいいが、大きくなりすぎて、採り遅れてしまっている」
原因は、厳しい暑さが9月以降も続き成長が止まらなかったからです。例年、ひとつ300グラムから500グラムで収穫していますが、今年は2~3倍に成長し、中には2キロ近くにまで成長したものも。
(農園そもそも・鈴木直樹さん)
「(Q.大きくなると困る?)さつまいもは機会で洗うので、こういう形だと溝の土がほとんど取れない。スーパーは『これくらいのサイズ』という要望や指定がある。そこからズレてしまうと、そのまま買ってもらえることもあれば、新たに販売先を探さないといけない」
サツマイモが巨大化して“2キロ”になった…規格外は1割増加 ピンチを救ったのは老舗和菓子店
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/835562
規格とかいう流通量抑えるために作っただけだからな
ニンジン農家だが収穫してる2割近くは破棄 加工品に回すと近所を敵に回す事になるからわざと見えるように破棄の山を作ってる
>>2
だからキュウリとかも畑のそばに山積みで廃棄されてるのか なるほどなあ
>>2
今年みたいに値段が高めな年に、加工品枠全廃棄なんてありえない
ちゃんと規格枠にあるだろ
地域や地区によるけど、加工出荷の上限枠が無しまであるぞ
結構高いからな
レンチンでやきいもを美味しく作る方法おせーて
>>7
レンチンでやきいも作るのは無理だろ
>>7
炊飯器使え
できれば玄米モードとかで
電子レンジは加熱が早すぎて甘くならない
>>7
濡らしたキッチンペーパー巻く
ラップ巻く
はじめに600wで2分程チン
その後150wで1時間くらい
紅まさりが好き
人参は剝かなくていいのに
自宅のグリルで美味い焼き芋が作れるのはどの品種なんだ?
一度作ったら美味く出来たのに、次買ってきたイモだと美味く出来なかった
>>22
ホクホク系が好きなら鳴門金時、流行りのネチョネチョ系が好きならシルクスイートとか紅はるかとか安納芋とか 濡れた新聞紙とブラックアルミホイルで包むんだ
>>46
ホクホクとねっとりが共存してる早い時期の紅はるかが好きだわ。
ねっとりだけのよりは、ホクホク系のがいいけど。
何年か前に病気が蔓延して絶滅の危機とかやってなかったっけ
胸焼けがすごくなるの
>>29
やっぱり胸焼けするよね!
他が原因かと思ってた
油分が多いわけじゃないのになんでやろ
豪快な屁をしたい
飴みたいな大学芋ってめっちゃうまいよな
>>34
あれ、水飴入れてるからまさに飴ですよ
価格維持の為に廃棄しますので価格は例年通りです
50~60度で長温調理すると劇的に甘くなるからね?
いしやきいも〜がうまいのはそういうこと
>>47
すると、真空パックにして
低温調理器具で加熱すればいいのか?
米と芋あれば生きてける
ネチョネチョ系はカボチャのワタみたいな感じでイマイチ好きになれないんだよなあ
婆ちゃんがよくオヤツに塩振ったふかし芋出してくれたけど、今思えば理に適った食べ方だったわけだな
だが、高いんだけど
>>101
ドンキホーテのも200円近くになったね。
最初の頃は100円だったのに。
この前の三連休の芋掘りで採ったイモは日曜日にスイートポテトにしてやったわ
美味かった(´・ω・`)